• 締切済み

服から悪臭がする・・・・恥ずかしすぎる。

恥ずかしいのですが、私のことです。 新入社員の女です。 今までストッキングのとき靴が臭いことは結構あったのですが、それ以外はありませんでした。 でも、ストレスからか会社に入ってしばらくしてからは毎日なにかしらの臭いがします。 頭皮がものすごく油&臭いだったり、汗臭かったり、服がくさかったり、靴がくさかったり・・・・ 最近はちょっと強めの臭いです。自分で感じるくらいなので周りの人は相当不快だと思います。 臭うと清潔感もまるでないしすごく惨めになります。 今日はカーディガンがすごく臭っていました。のどが痛くなるくらい・・・・・・ここまではさすがに初です。 朝は普通だったのですが、冷房の温度を上げたのか少しむしむしすると強烈に臭いはじめました。 仕事中は移動が出来ないのでどうすることもできないまま・・・・・ 脱ぎましたが、しばらく強烈に臭っていました。隣の同期にすごく申し訳ないのと同時に気づいていたのですごく恥ずかしいです。 もちろん洗濯はしています。動物を飼っていてそれもあるかも知れません、、、、 相談は 1.臭い服等の対策 2.臭いヤツと思われているという精神的ダメージをどうするか(臭いで印象が決まるともいうし・・・) です。 1と同じくらい2も聞きたいです。

みんなの回答

  • 1808KT
  • ベストアンサー率58% (173/296)
回答No.4

初めまして。 周りの湿度が高くなったときに服が臭くなるのは、雑菌のせいです。 定期的な制服のクリーニング(洗濯)も重要ですが、先ずは質問者さんの肌着類。 普段通りの洗濯で強力除菌をされていますか? 通常の毎日のお洗濯はもちろんですが、その都度、衣類用除菌洗剤も加えて洗濯してみてください。(除菌に特化した、普段の洗剤へ追加する洗剤です) 服が汗で臭うのは、お洗濯で完全に雑菌が取れておらず、残っているから臭うのです。 乾いている時は全く気にならず、雑菌も大人しいですが、汗で湿ってしまうと雑菌が繁殖して臭くなります。 また、出勤前にデオドランド系のボディソープでシャワーを浴びて、前日の汗をきちんと流しましょう。 そして、着衣前に同じくデオドランド系のパウダースプレーで脇や背中、首筋や胸など汗を掻き易い箇所へスプレーしておきます。 朝の出勤時に大変かとは思いますが、シャワーひとつだけでも肌がサラリとして気持ち良いです。 また、清潔な肌着に袖を通すことで、仕事に対して気持ちが引き締まります。 「体臭」を気になさるのには、定期的に汗を掻けば和らぎます。 普段運動で汗を流す機会が少ないと、体臭が濃くなってしまいます。 ウォーキングや犬の散歩など、軽い運動を普段からされる事をお勧めします。 香水と言う手もありますが、人によっては嫌う方もいますし、雑菌の臭いと合わさってしまうと最悪です。 一番重要なのは、肌着類に雑菌を残さないこと。 これだけを実践するだけで、気にならなくなりますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#190551
noname#190551
回答No.3

そういう事は人に聞きにくいから仕方ないけど。 たぶんあなたの過剰反応だと思うよ。 http://allabout.co.jp/gm/gc/382874/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

うーん・・・1はとりあえず服の臭いの類は消臭スプレーの類でしょうか。動物の方からくる細菌などが原因だとするなら、洗濯の時に酸素系漂白剤を殺菌用として使ってみたり、「部屋干し用」と称する洗剤にしてみると良いかもしれません。 2は、何か原因があるのではないかと思いますが、ダイエットを頑張っているなら、俗に言う、ダイエット臭かもしれません。 http://www.wakiga.jpn.org/oldlog2/lg0318.html などなど・・・「ダイエット ケトン臭」で検索するといろいろ出てくると思います。 体を洗いすぎるのも良くないそうです。 http://news.mynavi.jp/news/2013/02/20/077/index.html などなど・・・とりあえず原因が何かを突き止める方が良いんじゃないかと思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaeruyan
  • ベストアンサー率26% (89/332)
回答No.1

そんなにひどい体臭なら病気を疑ってみては? 何かの病気が原因の体臭かもしれないし。 まず病院で相談してみてはどうでしょうか?

参考URL:
http://www.daiichisankyo-hc.co.jp/health/symptom/24_taisyuu/index1.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • OLですが、自分が臭いです。。。深刻です。

    新入社員です。 去年までは足が蒸れて臭い、頭皮が臭いと時々ですが感じることがありました。確かににおいはしましたが、そこまで強烈ではありませんでした。 ただ、入社して初めての夏(もう終わりそうですが・・・)、自分がものすごく臭いと感じています。 色々な臭いがします。 納豆臭さ(菌?)や脂くささ(脂臭のときと脂が酸化したときの臭い)、生乾き臭です。 学生時代も今も私服ですが服からも臭います。 しかも臭いが強烈なんです。全体的(頭皮・髪・首・背中・足・服)に臭いです。たまに汗臭いときもありますが、ほとんどが上記の臭いです。臭いなと思っているときに、隣の人はクンクン(臭いときにやる感じです)したり、鼻をいじったりしているので思い込みではないです。朝シャン・会社でウエットティッシュで拭くなどして多少ましになりますが臭います。対策していても毎日臭うんです。この前はなぜか防寒着から喉が痛くなるような悪臭が漂っていました。申し訳なさ過ぎます。会社に行きたくなくなります。 今オフィスでパートの女性達が臭いと騒いでいます。(陰でではなく大声で話し合っています。上司にも報告してどうにかしろと言っています。これもまた聞こえるように。) フロアは50人くらいいてほとんどが男性なので、誰のことを言っているのかわからないのですが、話を聞いていると私のことを相談しているのではないかと内心ビクビクしています。 (私のことだったらまだ陰で女性から言ってくれたほうがダメージが少ないのですが・・・・ 女性陣というか職場になじめていないので、、、、) 今までなかったのにこんなに臭うのはどうしてでしょうか? 緊張やストレスでしょうか? それとも加齢? 今年はもう遅いかもしれませんが、対策を教えてください。 本当に臭くて清潔感がまるでないです。。。 助けてください!

  • 原因は膿栓?

    最近のどの奥から、生臭いような腐ったような膿んでいるような(ちょっと表現しがたい)不快な臭いがします。 この原因は膿栓なんでしょうか? 先週耳鼻科にかかったのですが、のどが冷房で荒れているといわれ、薬をもらいました。 するとよく出ていたたんは出なくなったんですが、においは解消しません。 膿栓かどうかそのとき聞けばよかったなと思っています・・・。 膿栓は昔一回咳き込んだときに出てきたことはありましたが最近は見かけず、のどを鏡で見ても膿栓は見えません。 膿栓の除去は耳鼻科か内科で頼めばしてもらえるのでしょうか? 膿栓以外の可能性もありますので、その辺も含め回答よろしくお願いします。

  • 会社での服装に悩みます

     パート事務をしています。 私服で勤務ですが、毎日変えるのが面倒なので 自分で白のカットソーに黒のカーディガン、 黒のタイトスカートにハイソックスを履いて事務服としています。 会社は自宅のような造りで、社内ではスリッパ履きです。 靴であればいろいろ考えられるのですが、 スリッパなので服装に悩みます。 というのはストッキングのみというのが嫌で、 必ずハイソックスを履いています。 ストッキングにスリッパが苦手なんです。 ですので、室内でハイソックスを履いても変でない事務服って どんなのありますか?条件としてはスカートがいいです。 参考になるHPなど無いでしょうか? 分かり難い文章ですみませんが、アドバイスいただきたいです。

  • 職場の女性の服装

    夏の(今の時期の)服装に悩んでいます。 今年入社した女です。 私は女のですが汗かきで、半そででも室内の冷房を寒いとは思いません。 そのため、ここ3週間くらいはずっと半そでで過ごしていたのですが、周囲の女性たちは大体カーディガン(7分袖くらいのもの)を羽織って仕事をされています。 私は半そでで仕事をしています。 毎日服装に悩むのですが、半そでってやっぱり仕事をする上でだらしないでしょうか? 半そでで二の腕とかを出してたら下品だとか周囲の人を不快にさせてしまうとかあるでしょうか? ちなみに襟付きの半そでのシャツ、その他Tシャツではない半そでの服をよく着ています。 色は白にプリントが入った柄のものや、ブラウンやカーキなどの服を着ています。 ボトムはパンツスタイルです。 靴はサンダルをはいています。 これって社会人としてだらしないでしょうか? 是非、アドバイス宜しくお願いします。

  • 白のローファーに合う服装

    20代後半の女性です。 数日前、白いローファーを購入しましたが、どういう服装に合わせようか悩んでいます。 普通なら持ってる服に合わせて靴を買えばいいんですが、その時は余り深く考えずに衝動買いしてしまい、今になって少し後悔しています。 普段は暗めの色のジーンズに、カットソーかキャミ&モノトーンの薄手のカーディガン、といった感じの格好をする事が多いですが、それにストッキング+白ローファーを合わせると、どうもしっくり来ないように感じるのです。靴だけがやけに目立つ感じがしてしまうのです。 ローファーは、何も飾りの無い、シンプルなデザインで、ベージュがかっていたりとかは無く、真っ白なものです。 もし、こういう格好なら合うよ、というのを知っている方がいましたら、是非アドバイスして頂けたらと思います。 宜しくお願い致します。

  • 頭皮の臭が尋常じゃないです!助けてください!

    頭皮の臭が尋常じゃないです!助けてください! こんにちは。私は大学生の男です。脂性の体質で,すぐに顔や頭皮は脂でべったりです。そのせいか頭皮も昼から夕方にかけて雑菌が繁殖して,顔をあげたり風があたると嫌な匂いが鼻につくほどです。普通の人は近づいても臭わないので,私の大きなコンプレックスです。 以前皮膚科に相談に行きましたが,「若いからしょうがない」と言われ,納得が行かないので「脂漏性皮膚炎ではないでしょうか?」というとあっさりニゾラールクリームを処方して頂きました。ニゾラールシャンプーも通販で購入し,処方された薬が一ヶ月程度でなくなるまで使い切ったところ,ほとんど頭皮の臭に変化がなかったので,少なくとも脂漏性皮膚炎が主な原因ではないと思われます。したがって真菌では無い雑菌の繁殖が主な原因と考えています。 普段は朝は軽くお湯で流している(流さないととても臭い)のに加え,お酢で頭を流した事もありましたが,雑菌の繁殖はあまり抑えられませんでした。ホホバオイルで保湿したこともありましたが,あまり効果はありませんでした。サクセスなどのヘアートニックは清潔に保つ働きがあるようで,昼辺りまでは効果はありましたが,しかしながら夕方に臭いことにはかわりがありませんでした。 また,整髪料はワックスを付けていますが,付けていないときも臭いました。なので周囲の臭がついたとかは無いと思います。 食生活や睡眠時間が悪いときは悪化しますが,健康的生活を送っていても臭います。 病気ではない事はわかりましたが,「若いから気にするな」と言われても,自分が不快な以上どうしても改善したいです。 皆様にお聞きしたいのは,何か頭皮の臭についての改善方法で良いものがあれば教えていただきたいということです。とても悩んでいますので,どうぞよろしくお願いいたします。

  • 結婚式の服装

    来週会社の同期の子の結婚式に呼ばれていますが、今骨折中です。 ギブスを右ひじ下から指の付け根ぎりぎりまで巻いています。 三角巾はつけていません。当初はワンピースを新調して、上にカーディガン など羽織るか、明るい色のスーツを買おうかと思っていたのですが、 今日病院に行ったらギブスの上に器具をつけられてしまい、服を着ると 袖が突っ張るので新しい服を買いに行く気がなくなってしまいました。 (試着するのが無理そう) 結局手持ちの服で出席しようと思うのですが、持っている中で着ていけそう なのは黒のパンツスーツか、グレー系の細かいチェックのパンツスーツのど ちらかです。後は靴とバッグ、インナーだけ新しくしようと思うのですが、 何色系がいいのでしょう。お勧めがあったら教えてください。やはり黒のス ーツでバッグを派手目にしたほうがいいでしょうか。ただ、黒だと袖からは み出たギブスがいっそう目立つような気もします・・・。 そもそもこんな状態で出席して失礼に当たらないでしょうか。またギブスが 目立たないいいアイディアがあったらそちらもぜひ教えてください。よろし くお願いします。

  • 職場で自分が臭う 助けて!

    OL1年目です。 くさいです。自分も強烈に感じています。 近くを通る人がみんな鼻をすすっていきます。精神的にもつらいです。 影で臭いというのもきいてしまいました。 においがいくつかあると思います。 1つは脂臭さです。背中などが臭います。これは背中など脂っぽいところをきちんと洗うことを心がけています。 2つめは足です。靴は干していますが、会社にいるとすごく足汗をかいて靴下がびっしょりします。こうなると臭ってきます。なので紙で水分を取ったりしています。 3つめは部屋干し臭です。基本的に外に干しているのですが、多分きちんと乾ききっていないと思ったので、気にしています。 4つめは動物臭です。本当に強烈な動物臭が漂っています。 5つめは汗です。脇を剃った後2~3日すっぱい臭いがします。ワキガでしょうか?ワキガだと毛があると臭うみたいなのですが、私の場合は逆です。あと腕の上部からすっぱい臭いがします。それ以外のときはすっぱい臭いはしません。 6つめのにおいが謎です。全部が混ざった匂いというか、、、、、 何の臭いで構成されているのかがよく分かりません。上手く調和されなんともいえない臭いです。 7つめは職場のいすです。6つめの臭いと同じ臭いがします。もしかしたら汗がいすにつき6つめの臭いが作られ、いすの臭いが服についているのではないかと思っています。 気をつけていてもこの中の1つ以上の臭いが日替わりでにおいます。 しかもどの臭いも強烈です。ひと夏過ぎて今、喉が痛いです。 去年まで自分の臭いが気になることがなかったのです。友達と遊ぶときや家に帰ると臭いはないです(たまに足臭いけど・・・・)。 ネットで原因や対策を色々調べているのですが、効果が薄いです。消臭スプレーがあまりききません。これまた喉が痛くなるくらい掛けるのですが・・・ ただ、最近はっきりしてきたことが冷房が弱くムシムシしてきたときや緊張しているときに臭いがきつくなります。汗をかいていないようでかいているからだと思うのですが、、、、 なぜ、どの臭いも強烈なのでしょうか?去年まではなんともなかったのに・・・(ずっと私服です。) 4が時々におってくるのはどうしてですか?ペット自体からあんな悪臭はしません。 職場で臭いのが自分でも耐えられないのですが、、、、 どうしたらいいですか????周りにもかなり迷惑だとおもうのです。 助けてください。

  • ホテル清掃の面接の服装

    ホテルの清掃のアルバイトの面接に行きます。 スーツが一番だとは思いますが、黒のリクルートのスーツしかなく学生時代の10年前のものでサイズがきついです。 持病でしばらく働いていなかったのでスーツを買うのは難しく、お金がありませんので面接用にも服が買えません。 手持ちで失礼に当たらずに清潔感のあるお洋服で面接に行きたいのですが、カーディガンはこの黒と中に切るカットソーは面接できられそうな物はこれしか持っておりません。写真のような服は面接には不適切ですか。よろしくお願いします。 靴は黒のアンクルベルトがついたヒール7cmほどのパンプス、鞄も黒の鞄です。髪の毛はハーフアップか一つ結びにしていこうと思っています。 よろしくお願いします。

  • 服や車のオシャレは気にしても、下着や部屋はNGな男

    私の彼は、洋服が大好き ヒゲ脱毛をしてみたり(これは朝の楽さもあります) 車はちょっと高いオシャレなものを選ぶのに いざ家にあがってみると 清潔感とはかけ離れ これでも片付けた と、元々は 足の踏み場もなかった(食べ物などは片付け、モノが散乱)らしいのです。 所謂、最強のとっ散らかり部屋。 お風呂も元々窓が有り換気扇が無いタイプ。 手入れの仕方を知らなかったり、 掃除なんて と言うタイプなので 黒カビだらけでした。 掃除に関しては 私みたいになりたいと 努力し、歩み寄ってくれているのですが 元々の 外から見える場所には気を使うけれど内側は、、、と ギャップがこれ程迄にある男性とお付き合いした事が無かったため このまま一緒に居て良いのだろうか? と不安になります。 服は好きでも、下着のパンツも毛玉だらけ。 見えないからなんでも良いのだそう。 これは私がちょっと言えば良いだけと思いますが、、、 料理にもハマりだしたようですが キッチンも最初油の匂いがしみついており いつ掃除したのだろう という具合でした。 価値観の違いは誰にでもある事ですが、 男の一人暮らしとは こういうものでしょうか? これまでお付き合いして来た人にたまたま そういう点が無かっただけなのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • はがき印刷から普通印刷へトレーを戻す方法について相談です。
  • Windows10でUSBケーブル経由で接続しています。
  • 関連するソフト・アプリは特にありません。
回答を見る

専門家に質問してみよう