食品に異物混入。クレームの電話で迷ってます。

このQ&Aのポイント
  • 昨日の夜、自分で作ったお味噌汁に固めのゴムのかけらが混入していました。
  • 可能性があるのは味噌かワカメですが、正確な混入原因は分かりません。
  • クレームの電話をするべきか迷っているので、皆さんの意見を聞きたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

食品に異物混入。クレームの電話で迷ってます。

昨日の晩に自分で作ったお味噌汁に、約3センチほどの固めのゴムのかけらが出てきました。 ゴムのかけらは、色は茶色く固いです。表面はボロボロ、円形だったものがちぎれたような形をしています。 調理する場所にゴム製品は置いていなく、鍋にもゴムは使われていません。 一応哺乳瓶や水筒などゴムが使われていそうな物を確認しましたが、どれも無事でした。 使った食材↓ ・ほんだし(混入はありえません) ・みそ(大手メーカーのよくあるもの) ・乾燥わかめ(あまり聞かないメーカー、中国産と記載) ・うすあげ(細かく切っ入れたので混入はないと思います。) 以上です。 可能性があるのは味噌かワカメです。 味噌は溶かしながら混ぜたので気付くとは思うのですが、100%違うかと言われれば分かりません。 私としてはワカメを疑っています。 しかし味噌の可能性が全くないとは言えない以上、クレームの電話はするべきではありませんよね? 正直とても不快だったし、今後気をつけて欲しいので電話したい気持ちはあるのですが・・・モヤモヤするので皆さんのご意見を聞きたいと思い投稿しました。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184692
noname#184692
回答No.3

クレームと言う意味ではなく相談という形でお客様相談窓口などの聞いてみるっては良いと思いますよ。 メーカーで現物を確認すれば事実であればそれが何なのか追えると思います。 もちろんうちでは無いよって可能性もあるでしょうが…。 大量生産なら一つ出てると他でも出ている可能性はあります。 すでに出てる案件かもしれませんし、この問い合わせがきっかけで他の例も見つかるかも知れません。 こういう情報はメーカーは欲しがる物です。 ただし、決めつけて賠償しろとか言うならクレーマーとなります。 相手は企業ですから、こちらが丁寧に出ればあちらも適切に対応してくれると思います。 もちろん感情的に出れば良い反応は得られないでしょうが… 1番の仕打ちは何もしない事です。 そうすれば企業は改善のチャンスを失う事になり再び同じ事を繰り返すでしょう。 こういう情報と言うのは企業改善のノウハウとなる貴重な情報なのです。 実際何度かクレーム入れた事がありますが、どの企業も良心的に処理してくれました。 ソーセージに樹脂の欠片が混入していたとか…担当者がわざわざ家に来て破片を持ち帰り、調査報告やついでにお礼までいただいて申し訳ない位です。 もちろん端からそれを期待してはいけないですが…

hechimako
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >1番の仕打ちは何もしない事です。 なるほど、そうですよね。 クレームではなく相談という形で電話してみようと思います。

その他の回答 (3)

  • 3nk
  • ベストアンサー率28% (619/2184)
回答No.4

>私としてはワカメを疑っています。 >しかし味噌の可能性が全くないとは言えない以上、 >クレームの電話はするべきではありませんよね? 証拠がはっきりしているなら「クレーム」で良いのですが、 ワカメはお味噌汁の鍋に直に投入しているのですよね? 例えば、鍋に入れる前にあらかじめ水で戻していれば証拠写真を添えて苦情が言えますが、 確たる証拠がないので、「ワカメが疑わしい」ということで「クレーム」ではなく 製造過程でゴムのかけらが混入する可能性があるかどうか、メーカーに実物を送って 「調査」を依頼してはいかがでしょうか。 >今後気をつけて欲しいので電話したい気持ちはあるのですが... 電話をするのはかまわないと思いますが、「調査するので実物を送ってください」と必ず言われます。 証拠がなければ「今後気をつけて欲しい」とは言えないと思います。

hechimako
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんです、ワカメは直に入れているので確信が持てないのです。 「調査依頼」という形で電話してみようと思います。

  • fnfnnis3
  • ベストアンサー率34% (203/581)
回答No.2

直接じゃなくて、国民生活センターに相談したら如何でしょう。 http://www.kokusen.go.jp/news/data/a_W_NEWS_034.html

hechimako
質問者

お礼

なるほど、思いつきませんでした。 覚えておこうと思います。 ありがとうございました。

noname#224282
noname#224282
回答No.1

食品への異物混入は、その異物が何かを分析し、製造工程のなかでそれが利用されていないかを調べる必要があります。 または、同様な申し出が複数あがってきて発覚するケースもあります。 どちらかが分からなければ、ご質問の通りお伝えになって、まず「味噌」メーカーで調査してもらい、該当なしならば次は「乾燥わかめ」でしょうか。 いきなりクレームではなく「調査依頼」で頼めばかども立ちませんし、万が一、混入が確認されればその後の対応も「クレーム」と同等に対処してくれると思いますよ。 不安なので調べて欲しい・・・できちんと調べてくれると思いますよ。 (該当なしの場合、返却して欲しいとお伝え下さい) ご参考まで。

hechimako
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 そうですよね、決めてかからずに「調査依頼」ということで電話したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 食品に異物混入

     食べていた食品にプラスチックのようなものが入っていました。 その会社の消費者センターに電話をいれる以外、 何かできることがあれば、お聞きしたいのです。  以前、異物混入でメーカークレームの際満足する対応ではなかったので(今回は別会社ですが) なんだか信用できないというカンジです。  前出のQAはメーカークレームの意見が多かったので できればそれ以外の方法を教えてください。お願いします。    どうしたいのか?(誤って欲しいとか)もよくわからないのですが どんな選択があるのでしょうか?

  • 食品の異物混入はどこに?

    カテゴリーが違ってたらすみません。 先ほど、地元のスーパーで3Pのチンするごはんを買ったのですが、温めて箸で取ろうとしたら中から黒い明らかにお米ではない物が出てきました。 その黒い物体の周りのお米も黒くなっています。 製造元に電話をしたのですがお盆休みのためか出られませんでした。 スーパーに連絡したところ、持ってきたら返金するとのことで対応が悪かったので『もういいです!!』と言って電話を切りました。 こういった場合はどこに連絡するのがいいのでしょうか? 休み明けまで手元に置いてていいのですか? その場で言わないとだめなような気がして… どなたか経験のあるかた回答お願いします。

  • 食品の異物混入について

    こんばんは、hertakimと申します。(長文になります) 昨日、飲食店で海鮮丼を食べていましたら、急に糸みたいなものが舌に絡み取れなくなりました。 自分も以前食品会社(水産物)に勤めていたこともあり、あまりクレームをつけたくないので、水を飲んだり、残り物の食べ物を飲み込んでみたり、なんとか飲み込もうと頑張りましたが、飲み込めず、お店の方にその旨を言いましたが、店長がでてきて、まるで店は関係ないという口ぶりで、気になるなら病院へ行ったらどうですか?行く行かないはお客様の勝手ですから。という感じでまったく関係ない状態。結局その日は取れず(夜だったので、病院へもいけませんでした)そのまま口の中に入ったまま寝る羽目に。(何かがひっかかっていて、固形物がのどと口腔内をいったいきたりする状態でした。) 朝起きたら、口から出せたので見てみたら寿司えびっぽい赤と白の残骸と糸みたいな繊維がでてきました。のども痛かったので、とりあえず病院へ行ったら、やはり、のどを傷つけていて、気道・食道の入り口と扁桃腺に炎症がでていました。(診ていただいているときにげぇっとなってしまってあまり見えなかったかもしれませんが・・) とりあえず、お店に電話をしたら、それでも関係ないという感じで、それがうちのものかわからな。その前に食べたものじゃないですか?私が言われたときはすべて食べ終わっていたので、わかりませんと(本当に最後の一口で引っかかりに気がつき、デザートが残っていたのですが、飲み下すために、食べてしまっていたので、ちょうど食べ終わった状態ではありました。) お店の方に診断書を出すようにいわれたので、費用はお店もちか確認したら、因果関係が認められたら支払うとのこと。診断書だけで因果関係なんてわかるはずがないと思うので、因果関係がわかるのかと聞いたら、それはわかりません。といわれました。それじゃあ出す意味がわからないって感じです。 とりあえず、治療費だけ出して欲しいと思っている(多分2000~3000円です)のですが、それも出したくなさそうな感じでした。 異物っぽいものは残してあるので、それは出そうと思いますが、出したところで対処してもらえるかわからないので、保健所や消費者センターに訴えたほうがいいのかと検討しています。 どのようにしたら、一番効果的でしょうか?

  • 異物混入食品

    マックで異物混入が騒がれているけど、別の食品でも結構ありませんか? まき寿司にビニール手袋の一部が入っていたり、 クリームパンにクリームを出すマシンの一部(シリコン)が入っていたり、 色々ありましたが、当時は製造元には伝えましたが、 どこかに報告したほうがよかったのでしょうか?

  • 食品の異物混入

    2~3日前食パンから朝食にピザトーストにして 食べたところ口の中で固形物が歯にあたり、パンの耳かと思ってたところ固形物をほぐしてみたらなんとティッシュが入っていました。 すぐメーカーの人が来て代金 200円と菓子折りを持ってお詫びにきました。 ティッシュといったら 新しいものとは限らないと思います。誰かがいたずらで 鼻をかんだか痰をはいたかわかりません。そう考えたらとても納得がいきません。 でも仕方のないことでしょうか?その後の対応みてのことですが 「保健所に通報したらいい」と言うひともいますが通報した方がいいでしょうか?

  • 食品への異物混入

    スーパーで買ったミートボールに、骨が混入していました。 そして、それが刺さり、口を怪我しました。 スーパーの担当者は謝罪に来て、原因を調べましたが、 とにかく穏便にすませて欲しいと、懇願していました。 でも、販売されていたのは、私が買った商品だけではありません。 こうした場合、きちんと告知して回収する義務はないのでしょうか? ちなみに、わたしの怪我はかなりひどく、 1か月近くの治療が必要となっています。 よろしくお願いします。

  • 食品異物混入について

    明治製菓のある商品を買ってのことなんですが、食品に黄色の固形状のものが付いてありました。明治製菓にTELし商品を送り回答が届いたのですがそれは商品の包装に使われる糊との回答で書面一枚と商品代金と迷惑料との事で商品代金の5倍の小切手で終わらせられたのですが、食品大手の対応としては妥当なんですか・・・? 消費者の元へ謝罪を行いに行く対応とかは一般的に無いものなのですか?

  • 食品への異物混入

    こんにちは。 最近、不二家のニュースでおかしに虫が混入していたなどを聞きますが、先日、弁当に入っていた醤油のパックの中に、四角のプラスチック片を発見しました。 この場合、そのメーカーに直接伝えても、キチンと調査・対応してくれるのでしょうか? 今後はこういうことが無いように、内部でもみ消されたりするのはイヤなので。 いったいどこに相談すれば良いのでしょうか?

  • 食品の異物混入について~

    最近、某ファーストフード店の度重なる異物混入がニュースに なっています。 所で、もし自分の買った物に異物が入っていた場合、公にニュースに しないで、示談でお金をもらう交渉をする事は、法律的に問題ないでしょうか。

  • 食品への異物混入

    ここ最近ですぐに思い浮かぶのは、某うどんチェーン店のテイクアウトの商品に蛙が混入した一件。 更には、某有名コンビニのおにぎりの中にゴキブリが入っていた一件。 で、今日のネットニュースで、某有名ハンバーガーチェーン店の冬の定番メニューの中にゴキブリ混入の一件。 当然話題にはなる。 で、しばらくその商品に対してそのイメージが付いてしまい買うのを敬遠する。 でもそのイメージもしばらくすれば薄らいで行きまた客は戻ってくる。 ゴキブリがドカンと混入した某カップ焼きそばも今ではその一件ですら懐かしい。 いつも思うが、【知らぬが仏】と言う諺は、食品の異物混入の為にある諺なのでは?