• 締切済み

人と関わるのを避けてしまう自分を克服したい

大学2年です。 私は、発言を捻じ曲げられて伝わった悪い噂で、自分と関わったことのない、知らない人からも 罵倒されたりするようなことが長期にわたって続きました。(現在進行形です) 学校で先生に相談したところ、いろいろと助けてくれたのですが、最終的に私の妄想なのではと片づけられてしまいました。 結果、精神病院にいき、いろいろと薬も飲んだのですが何も変わりませんでした。 お医者さんには妄想ではなく事実なのではと言われました。 周囲がみんな敵に思えて、人と接するのが嫌になってしまいました。 人と関わってもまた裏切られて傷つくのではと思ってしまい、 どうしても人と関わるのを避けてしまいます。 自分が信頼できる人となら普通に仲良く付き合っていけます。 ですが、これから就職に向けて 「もっと人とコミュニケーションとらないと」 「コミュニケーション力がないと、就職は難しいよ」 と言われ、このままじゃ社会でやっていけないのではないかと不安です。 人と接するのを怖がっている自分を変えたいです。 どうしたら自然に人と関わることができるでしょうか。

みんなの回答

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.1

お望みの回答ではないですが、自分自身が強くなるしかないです。 自分の発言がねじ曲げられた、とおっしゃいますが、私もここでたまに書き込んだことが誤解されて怒られたり非難されることがあります。私からすればまるで失言した政治家のように「意図が理解されていない」なのですが、人からいわせれば「あんな発言をすれば誤解されるのは仕方がない」でしょう。であれば、誤解を受けるようなことをいった私が悪いのです。 仮に発言がねじ曲げられたとしても、質問者さんの普段の行いが良ければどこかの誰かが「アイツはそういう奴じゃないよ」とか「それは本当の話なん?」となります。誰でも他人の噂を頭から信じるほどバカではありません。しかし、そういうフォローが得られないのだとしたら、「アイツだったらそういうことを言いかねないな」というような行いを普段からしてしまっているのだと思います。 「俺の発言をねじ曲げたあいつらが悪い」という思考回路ではなんの解決にもならないですよ。「なぜ発言がねじ曲げられてしまったのだろう」「誤解されないためにはどう発言すればいいだろう」ということを考えて、改善しないとね。あと、「憎まれっ子世に憚る」という言葉もありますが、ある種の図太さも必要です。周囲が全員敵にならないように、味方を作っておく努力も必要だよ。

sharon222
質問者

お礼

そうですね。 周囲が一方的に悪いとばかり思っていたかもしれません。 自分のそっけない態度やあまりしゃべらないところも良くなかったと思います。 改善するよう頑張ってみます。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 周りの人を信じることができません。

    親友だと思っていた人に色々と悪い噂を流されていたと知りました。 「誰が敵か味方かわかっていないよね」とよく言われていて 何のことかわからず聞き流していたのですが、 真実を知ってしまってから人を信用していいのか 悪いのか解りません。 今まで自分が見てきたものを信じていました。 自分に好くしてくれた人は味方だと、 意地悪をいう人は敵だと思っていました。 それが事実は違うのだと・・・。 今は優しくされても意地悪をいう人も どちらも信じることができません。 噂の真実を確かめるために誘導尋問されているんじゃないかと 疑ってしまいます。 どうしたら敵か味方か見極められるでしょうか。

  • 自分から好きになった人を追わせるとは?

    閲覧ありがとうございます。 今、好きな人がいて 4年程前から友達で 友達から親友と 関係を深まっていくうちに その人の人柄に惹かれて 好きになりました。 私が悩んでるときは いち早く気づき、心配 してくれたり なんでも相談できる 信頼できる人です。 向こうも、私に秘密ごとを 言ってきたりして 信頼してくれてるとは思います。 このまま友達としていった方が 関係が崩れなくて安心かも 知れませんが もし相手に彼女ができると 考えると胸がいっぱいになります。 多分、好きになると自分から追いかけるタイプの人です。 どうしたら振り向いて もらえますかね? 長期戦になるのはわかっています 回答お待ちしています。

  • 自分の短所を引き出す人

    会社に、悪口噂話が好きで、人のあらさがしばかりする女性(A)がいます。 その部署に入る前からAには気をつけた方がいいと聞いていたので、 自分なりに当たり障りなくやってたところ「ねちねちしてない女性は初めてだ」とAに好かれてしまいました。 Aは、同じ会社の違うビルに勤めているのですが、社用携帯に電話してきて、毎日人の悪口ばかり聞かされます。 また、友達かよ?という内容(こないだ見た映画がおもしろかった等)を業務時間中なのに30分から1時間話されます。もう仕事に戻ります、と言ってもだめで、いつも充電が切れます!と言って切っている状況です。 最初はAを怒らせたら面倒臭い事になると思って、 周囲には業務の話をしているように聞こえる相槌をうったりしてたのですが、 それが毎日続くので、いい加減うんざりしてしまい、仕事以外の話には 「その話は後でいいですか?」とか「今忙しいので」と言って断っていたところ、 あからさまに機嫌が悪くなり「Bさんがあなた(←私)の事愚痴ってたよ」等いらぬ情報を耳に入れてくるようになりました。 気分が悪くなるだけなので、もう電話には出ないようにしていたところ、 周囲の同じ部署の人に電話して、私が電話に出ないと大騒ぎです。 もう放っといてほしいのですが、このような人から逃れるには会社を辞めるしかないのでしょうか。 こんなにあちこち電話しているところを見ると、Aは暇なのか?と 思うんですが、上司への取り入り方がものすごくうまくて 平社員なのに人事異動の会議に呼ばれる程、上司に気に入られています。 なので、Aさんを敵にまわすと、Aさんの思うように異動させられるという事です。 おそらく、周囲もうすうすAの怖さに気づいてると思うのですが 敵に回さないようにうまくやってるんだと思います。 Aに関わると、自分の短所がどんどん引き出されていくようで 自分が嫌になります。こんなに腹黒い人見た事ないのですが、 一体どうしたらよいでしょうか。

  • 妄想する人

    みなさんに教えてほしい事があります。 最近、自分の周りに妄想する人が多いです。 話しを聞くと、好きなアイドルを思い浮かべて妄想し、時には被害妄想な発言をして、気持ちがどこかにいっているように見えです。ちなみに自分はまったく妄想は出来ません。 妄想をすると、その反動で頭の中が疲れるらしく、精神不安定になるようです。みなさんは、妄想をする人をどう思いますか?

  • 自分のことを「モテる」と言う人の心理

    自分で自分のことを「モテるから」と言う人がいます。 誹謗中傷や批判をコミュニケーション手段と勘違いしてるような人で、現実的にモテるようなことは想像できません。 一種の虚栄だと思うのですが、こういうことを自分で口に出して言う人は、どういう心理から言うのでしょうか? モテることが事実だとしても、自画自賛を人前でやると、自惚れてるとか、幼稚だとか、思われるのがオチで、ご本人が期待するような良い印象は他人に与えないと思うのですが? こういうことをやったり言ったりする人の気持ちが、理解できないので、思い当たる方がいれば、教えて下さい。

  • 自分の生き方について

    こんばんは。 今年新卒採用された金融マンです。 私は、4月に入社してから、なかなか新しいことを覚えることができず、職場でほとんど一人ぼっちで仕事をしていました(まともに話すことができる人は、最近3人程度できました)。 職場で、6月に部長と話し合いをした結果、「君にはここの職場は向いていない。それでも頑張るというならば担当を与える」と言われ、一人前に担当を与えられました。 6月の頃は「何くそ」と頑張っていましたが、8月に入ると急速にいろいろなものが崩れてしまいました。 「仕事をしたくない」「現実感が湧かない」といった感覚があり、仕事が手につかず、罵倒され、なおさら落ち込み悪循環に陥るといった事が続きました。 そんなことがあり、「車で事故を起こせば会社を休むことができる」や、「病気になりたい」など、自暴自棄になってしまいました。 そして、10月にはついに担当をおろされ、会社、自分共に「向いてない、合っていない」との意見で一致しています。 今では気持ち的には少し落ち着き、自分が初めての就職で何がいけなかったのか、とにかく毎日考えています。 そこで、考え付いたのは以下の点です。 ・学生時代、人に流されて生きてきたため、「自分の意志」がない。(他の人がその言うから、自分もそう思うといった具合に) ・学生時代から人をえり好みする傾向が特に強かった(好きな人とは良く話すが、嫌いな人とは全く話さず、態度からも「嫌い」という感情が伝わってくる)ため、社会人となり、周りと適応できなかった。 実際、私は会社の人はほぼ全員敵だと思ってしまっています。 ・会社の人から信頼されない。会社では「全く信頼してない」と口頭で言われ、できれば電話応対等も控えて欲しいそうです。 ・仕事の中で新しいことを覚えられない とにかく、今の仕事において、やる気が起きない。それで、新しいことも覚えられない。これは精神病なのかと思ったりしました。 現時点では自分の是正すべき点は上記の通りだと思っています。 何かアドバイスがあれば、お願いいたします。 よろしくお願いします。

  • 人に与えてもらってばかりの自分

    今度大学3年生になる者です。 近頃、長期休暇で連絡したり、地元の旧友から声をかけられて遊んだりする関係の仲が増えてきたのですが、人に与えてもらってばかりで自分から何も与えられないことに気付いてしまい、申し訳なさがあります。  例えば、ドライブに連れて行ってもらったり、おしゃれを教えてくれたりなど、本当にいま自分の周囲はいい人だらけで感謝してもし足りない一方、自分から友達に何かメリットを与えられてるわけでもない、特に人を盛り上げたり楽しませることが得意なキャラではないために、いずれ今この楽しさやありがたみを失う不安があるわけです。 また、与えてもらってばかりの人は俗にtakerと呼ばれていざと言うときに助けてもらえないし、give and takeの関係なしに人間関係は成立しないともいいます。 こう言う自分が時々嫌になります。何かアドバイスがあればお願いします。

  • 人付き合い 辛い

    以前にもこちらの掲示板に相談しましたが、どうしても辛くなり、また書き込みました。 主に職場ですが…人付き合いを上手に作れずとても辛いです。 同期の方や周囲の先輩は、飲み会などの席でもごく普通に自分を出してコミュニケーションしているように思えます。 私の場合、ここまで発言していいのか?踏み込んでいいのか?と固くなってしまって、大人しくなってしまいます。 それでも飲み会などの席では出来るだけ周囲に気を使うようにしてるのですが、上手く会話に混ざれていないと、私って必要なのかな?いい歳しても社交出来ないし絡めないなんて…。とか、ネガティブな事が浮かんでしまいます。 こんな風に暗く考える事がダメだとも思いますし、全員に好かれなくてもいいじゃないか、とも思います。 けれど、どうしたらいちいち落ち込まないでいられるのでしょうか。開き直るしかないのでしょうか。 アドバイスをいただけたら幸いです。

  • いじめトラウマの克服、自分を変えたい。

    人生初の転職先で、ひどいいじめを受けました。直接の口頭での誹謗中傷から始まり、仕事を与えられなくもなりました。人間性、容姿、家族、すべてを否定され続けた一年でした。 周囲に大手を振って転職したので、友達に相談もできず、孤独な、つらい日々でした。 耐え続けましたが、結局自分を変えることができず、わずか一年で退職しました。 その後転職した先でも、前職でのトラウマからか、コミュニケーションがうまくとれず、さらに短い半年で辞めることとなりました。 そして現在、別の会社で働いていますが、やはり人間関係に悩んでいます。 人に嫌われることが怖いので、会社では常におどおどしています。結果誰とも仲良くなれず、一人孤立しているような感じです。 会社だけでなく、周囲に友達もいなく、新たに作る場所も無く、自己啓発本を読んだり、オフ会に参加したりとしていますが、やっぱりおかれている状況は伝染するのでしょうか。結果は報われません。 どうしても過去のいじめを考えてしまいます。 会社いじめからの退職をきっかけに、私の性格、考え方、人生が変わりました。 このトラウマ、どうすればなくなるのでしょうか? どうすれば友達はできるのでしょうか? どうすれば、人をプラスに信じることができるのでしょうか?

  • 彼女に振られた克服の仕方

    五年付き合った彼女に先日振られました。 自分は埼玉に住んでいます。彼女は静岡です。 もともとは自分も静岡に住んでいましたが、大学院進学で埼玉に行き、 その後就職も関東に決まりそれを伝えたら振られてしまいました。 静岡を離れて半年のことです。今でも彼女のことは大好きです。 院進学の際一緒に来てくれないかと説得しましたが、悩んだ挙句断られました。 就職先も公務員ですし、悪くはないと思いますが彼女には価値が伝わっていないのかなと言う感じです。と言うのも彼女は勉強などなどは全くわからない人です。 彼女の周りの女友達の嫉妬でそそのかされて別れさせようとされたのかと妄想もしてしまいます。 彼女はもう死んでしまったものと考えるようにしていますが、 会いたく会いたくて仕方がありません 。 どうしたらこの苦しさ、悔しさ、辛さを乗り越えられるでしょうか。 よかったらアドバイスください。

専門家に質問してみよう