• ベストアンサー

USB1.1からUSB2.0へ

Hyoutanの回答

  • Hyoutan
  • ベストアンサー率25% (69/266)
回答No.3

無責任な回答で失礼しました

yuri_jo
質問者

お礼

いえいえ。迅速な対応ありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A

  • USB(2.0)ポート増設について

    我が家のパソコン(NEC PC-VT800J6JD)はかなり古いのですが、まだ現役です(OSはXPに変更してます)。USB接続の外付けHDDを使っているのですが、ファイルの転送に時間がかかるので調べたところ、USBが1.1のせいではとの結論に達しました。 PCIスロットにUSBポートを増設しようと思ったのですが、すでにLANポートを増設するために空きスロットを使用済みです。そこで、使用していないFAX・モデムボードを外せばと思ったのですが、PCIではなくAC-linkインターフェース接続と仕様書に書かれています。 AC-linkにはPCIボードは挿せないですよね。 そこで質問ですが、PCカードアダプタによる増設以外で、増設する方法はないでしょうか。 (XPでは作動しないTVボードを外すという選択肢があることは理解していますが、やすいキャプチャボードがあれば付け替えたいとは思っています。また、もう買い換えでしょう。という選択肢も理解はしていますので。) 要は、USB1.1を2.0なみに働かせられれば増設の必要はないのですが。 できればゴールデンウィーク中に作業をしたいので、よい回答がくることを願ってます。

  • 外付けHDDを2台取り付け可能か?

    FMV-DESKPOWER-S165という旧型のPCです、WIN95から98にアップしてます、現在Cドライブ(1.6G)とDドライブ(増設内蔵HDD1.6G)を使ってますが、CとDを別々にバックアップするために、外付けのHDDを増設しようと考えてます、NEC製の2Gの外付けHDDで安いのがオークションに出てますので、それを2台導入しようかと思います、拡張スロットはISAが2つPCIが1つあいてます。2台増設は可能でしょうか?誰か教えて下さい。

  • USBドライバを誤って削除してしまい困っています

    G7100RWを使っているのですが、2年前にMeからXPへヴァージョンアップの後、誤ってUSBをドライバごと完全に消去してしまいました。 セットアップディスクを使っても復元できず、オンラインダウンロードも試しましたが3つあるUSBポートが全く使えません。新たにUSBを組み込もうとカードスロット対応タイプを購入しましたが 「デバイス“Texas Instruments PCI-4410 CardBus Controller“がスロットにCardBusカードを検出しましたが、このシステムのファームウェアはCardBusモードでCardBusカードバスコントローラを実行できるように構成されていません。オペレーティングシステムはこのコントローラの16ビット(R2)PCカードのみサポートしています。」 とエラーメッセージが出て、どうしていいかわかりません。 何か解決方法はないものでしょうか。 よろしくお願いします。

  • USB2を増設したらPCが立ち上がりにくくなる

    USB2をPCIスロットに増設したらPCが立ち上がる途中で止まってしまいます。たまに立ちあがることもあるのですが、大抵は止まってそのうちに切れて再起動しセーフモードで立ちあがります。セーフモードではちゃんと立ちあがります。 できるだけ、USB2を増設したいのですが、何か策はありますでしょうか? 教えてください。 OSはWindows98seです。 よろしく御願い致します。

  • Card Bus USB 2.0カード に対応しているPCなのでしょうか??

    外付けDVDドライブでのデータの転送速度を上げたいと考えています。 現在バイオノートPCG-FX55Z/BPを使用しています。 そのPCにはPCカードスロット(TypeIII×1またはType II×2)が装備されているのですが、 「Card Bus USB 2.0カード」 を使用できるのでしょうか?? このカードを買うときに気をつけなければならないことはあるのでしょうか?? 現在のPCは16bit/CardBus対応ですが、32bit対応でも使用できるのか??など ご回答よろしくお願いします。

  • 旧型パソコンでUSB2.0を使うには?

    3年くらい前の富士通FMVデスクパワー、windows XPホームです。 外付けの「DVDマルチドライブ」を購入したいのですが、説明書には「USB2.0で使用してください」とあります。 旧型なので(もうちょっと待てばよかった(泣))USB1.1です。 PCカードスロットでUSB2.0を使えるようですが、何を購入したらよいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 古いノートパソコンでUSBを使いたい

    サブマシンとして使っている富士通FMV-5100NU/Yで、USBを使いたいのです(2.0でなくても構いません) メール確認兼ネットワークドライブとして使っているだけなので、それほど不満はないのですが、USBがあればスキャナやデジカメ用のカードリーダーも繋げられるのに・・・と思うのです。 過去の質問も見てみましたが、よく売られているPCカードタイプのUSBは、CardBUSという規格に対応していないカードスロットでないと使えないということは分かりました。他に、何とかUSBを使う方法はないでしょうか?よろしくお願いします。 下記は富士通の製品紹介ページです。 http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/former/bi9606/biblo/nu/nu.html

  • USB増設カードの電源の取り方について

    デスクトップPC(FMV ESPRIMO WD2/M、2013年11月購入)の「PCI Express*1増設カードスロット」にUSB3.0カードを増設しようとしています。が、別途購入のUSB3.0カードはSirial ATA電源が必要とのこと。このパソコンの内臓電源BOXのどこから電源の取ればよいのか教えてください。(ちなみにPC本体カバーを開けては見ましたがよく解りません)

  • PCカードスロットについて

    PCカードスロットにExpressCardかCardBus対応のeSATAインターフェースカードを使ってHDDを増設したいと考えています。 使用しているPCは下記URLのLX50Rです。 http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0512/deskpower/lx/index.html PCの製品仕様を確認したところPCカードスロットはついているんですが、 ExpressCardやCardBus対応とは書いてありません。 そこで質問なのですが、FMVLX50RではExpressCardやCardBusは未対応で使えないのか、どちらか一方だけ使えるのでしょうか? 長文になってしまいましたが、わかる方、宜しくお願いします。

  • USB2.0にしたい!

    今、富士通のFMV-DESKPOWER CE11Aを使ってます。そして最近EPSONのプリンターのPM-G800と外付けドライブのDVR-iUN8を買いました。あと無線LANもUSBでつないでます。でもパソコンの後ろのほうにはUSBが2つしかつけれないので4つぐらいに増設したいです。どれを買えばいいか教えてください!あとそれはUSB2.0の方がいいです。今使ってるのが1.1なので!このパソコンに合うものがあるのか教えてください!