• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:うずらの雛が生後5日目で亡くなってしまいました)

うずらの雛が生後5日目で亡くなってしまいました

このQ&Aのポイント
  • うずらの雛が生後5日目で急に元気がなくなり、夕方には死んでしまいました。
  • 育成状況は適切に管理されていましたが、バッタの与えすぎが原因と考えられます。
  • 今後はバッタの与える量に注意し、ウズラ専用エサを中心に与えることをおすすめします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pseudos
  • ベストアンサー率91% (658/717)
回答No.1

質問者さまの前回のご質問で BAを頂戴しました。ありがとうございます。 …ですが、ウズラさんは亡くなってしまったんですか。本当に残念です。心よりお悔やみを申し上げます。 今回の件で、<育成状況> を詳細にお書き下さいまして、ありがとうございます。m(_ _)m ですが、死因の特定は、誠に残念ながら 私には難しいように思われます。m(_ _)m ケースや温度管理 (湿度は如何でしたか?)、餌の与え方自体は、特に問題無いように感じました。 ですが、餌の内容について、私個人的には、まず 「バッタ」 よりも 「キュウリ」 の方が気に掛かりました…。栄養価の意味で、キュウリはあまりオススメではない (含有の栄養分に対して、水分量が多い) ため、どちらかというと、より栄養価の高い 緑黄色野菜の小松菜・チンゲンサイ などを与えておかれた方が良かったのではないか とは、正直 感じました。「ウズラの餌も食べていたんですがキュウリの方が圧倒的に多かったです。 そのせいか、水分のおおい糞をしていました(下痢ってほどではない)」 の辺りがどうも…。 また、ご指摘の 「バッタ」 は、どのように入手されましたか? 薬剤 (農薬 など) の影響 などは問題無かったでしょうか? そちらは、バッタが入手しやすい環境にあるのでしょうか? 私は、鳥に与える昆虫というと、(野外で捕れるもの以外では) 真っ先にミールワームが浮かぶのですが、どのような経緯でバッタ となったのでしょうか?  「生後3日目は4時間おきに2匹 生後4日目は4時間おきに3匹あげてしまいました」 は、1日当たり2~3匹 (「4時間おきに2匹」 ずつで、1日当たり 2匹×餌回数 なのではなく) の意味ですよね? もし そうであれば、あくまでも推測ながら、(バッタ自体に問題が無ければ) 多すぎるとも思えないのですが…。 今回の件では、<育成状況> に関するもの以外にも、ウズラさんに先天的な異常があった可能性も、皆無ではないでしょう。ですので、酷なようですが、例えば 獣医さんで病理解剖をお願いする などでないと、死因の特定はやはり難しいようにも思います。m(_ _)m 一応、ウズラに詳しいサイト1例を 下記に貼らせて頂きます (死因究明につながるかは、何とも申し上げられませんが… m(_ _)m )。 ウズラーのウズラーによるウズラーのためのうずらの飼い方 (CHORO HOUSE) http://www.ceres.dti.ne.jp/~kaorito/HowTo.html#top 今回引用のサイトは、よそさまのサイトです。ありがとうございます。m(_ _)m お力になれず 申し訳ありませんが、ご参考まで。m(_ _)m

taninami
質問者

お礼

こんばんは 前回は丁寧なアドバイスどうも有難うございましたm(_ _)m >キュウリはあまりオススメではない (含有の栄養分に対して、水分量が多い) 数件のウズラーサイトでキュウリを見かけたのでマネしてみましたが、 栄養分が少ないんですね・・・ かわいそうな事をしてしまいました >バッタ 家の周り空き地で捕りました 私の住んでいる場所は結構田舎の方なので、簡単に捕れます 家の周りは畑も田んぼもない空き地だらけの土地なので農薬の心配はあまりしてませんでした・・・ >どのような経緯でバッタ 始め、ちょっとでも栄養価の高いものを!と思いペットショップからミルワームを買ってきたんですが、頭を潰してあげても小さく切ってあげても全く見向きもしなかったので、体に合う小さくて柔らかい虫ならどうだろうと思い、オンブバッタの子供(空き地にたくさんいる)を思いつきました。 試しにあげてみるとジャンプして飛びつきバッタを奪って咥えたたままケース内を走り回ってから食べていたので、そんなに好きなのかと思い好きなだけ食べさせてあげることにしました。 >1日当たり2~3匹 いえ、すみません 『1日当たり 2匹×餌回数』 の方です(汗) 食べっぷりがあまりにも凄かったので、ついあげてしまいました・・・ 我慢すればよかったです・・・ 今後、人口孵化に挑戦してヒナを育てる機会があったら キュウリとバッタは控えようと思います 相談に乗っていただき、本当にどうも有難うございました 心から御礼申し上げますm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • pseudos
  • ベストアンサー率91% (658/717)
回答No.2

No.1です。 【お礼】 をありがとうございます。 > 今後、人口孵化に挑戦してヒナを育てる機会があったら > キュウリとバッタは控えようと思います 上記について、回答No.1は、恐れながら、質問者さまの現場に居合わせてもいない 私の単なる推測に過ぎません。m(_ _)m 今回の教訓を今後に活かすためには、私の回答だけで留めるのではなく、どうか よ~く "裏取り" をなさって下さい。m(_ _)m 今回の件では、例えば バッタについて、農薬 などの懸念や与える量の問題は、もしかしたら あったのかも知れませんが (これも、あくまでも推測です m(_ _)m )、餌としての 「バッタ」 自体は、私は有効だと考えます。「オンブバッタの子供」 であれば、例え 『1日当たり 2匹×餌回数』 であっても 過量では無かったのかも知れませんし。「家の周り空き地で捕」 った昆虫を与えられること自体も、理想的で素晴らしいことだと思います。^ ^ 難しいとは思いますが、どうかお気を落とされませんように。m(_ _)m セキセイさんの繁殖の方も、頑張って下さい。

taninami
質問者

お礼

返信遅れてすみません(汗) pesudosさんの意見とても参考になりました(^^) ほかの方の情報と合わせて次に生かせるようにしていきたいと思います 色々アドバイスありがとうございました また機会がありましたらよろしくお願いいたしますm(_ _)m P.S セキセイは3羽の雛が無事に生まれ順調に育ってます♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • うずらの雛について

    こんにちわ 孵卵器で孵化した雛ですが、今日で生後三日目です。触っても起きないぐらい寝る時があります 大丈夫でしょうか? 水も餌もたくさん食べて糞もたくさんするようになり徐々に順調に大きくなって行ってますが自分の性格上ちょっとしたことも気にしてしまいます 保温は不安定で32℃~36℃ぐらいです

    • 締切済み
  • セキセイインコの雛のことですが・・・

    22日に生後3週間ちょっとのセキセイインコの雛をお迎えしましたのですが、昨日はなにもなかったのに、今日いきなり餌をはき出しました。そのう炎だと思うんですが、早めに病院に連れて行ったほうがいいのでしょうか・・・すごく心配です。 餌は粟玉にパウダーフードを混ぜて与えています。それに、糞は大丈夫なのですが、2時に与えた餌がまだ消化されていなくて、そのうがふくらんだままで、次の餌が与えられません。 パソコンでいろいろ調べてみたのですが、60度以上のお湯を餌に含んではいけないというものがありました。昨日は60度以上で与えていなかったのですが、今日になって60度以上のお湯を入れてしまいました。それに、まだそのうに餌が入っている状態で餌を与えてしまったので、それも1つの原因かと思います・・・ 雛はお迎えしたときより少し元気がなさそうで、次に餌を与えるとき、食欲が無くなっていないか心配です・・・ この時間なのでまだ中学生な私ではで病院へつれていけません・・・母も急がしそうなので・・・ まだお迎えしてから一度も病院へ行っていないのですが、やっぱり早めに病院へ連れて行ったほうがいいのでしょうか?

  • 文鳥の雛、生後3週間?について

    実家が先日からシナモンの雛を飼い始めました。 インターネットで調べたところ、おそらく生後3週間ほどと思われます。 元気いっぱいでえさ食いも良く、かわいがっているのですが 気がかりなことがあります。 そのうが片方しかないように見えるのです。 ・・といっても私自身無知なため、文鳥には本来そのうが 2つあるという確信はないのですが・・。 えさをやってもいつも左側だけが大きくふくらみます。 これは普通ですか?? また、1日の最後のえさは23時なのですが、次の日の朝7時になっても 少しそのうに残っています。消化が悪いのでしょうか? 糞にはえさは混じっていませんが。 あと、えさの時間でなくても指を近づけると口をあけてえさを 欲しがります。 (ペットショップで指示された時間は、7時、12時、19時、23時です) 時間に関係なく与えたほうがよいのですか? 初心者ですので無知なため、複数の質問お許しください。 よろしくおねがいします。

  • 文鳥のヒナ 生後約四週間ですが、

    文鳥のヒナ 生後約四週間ですが、 最近、さしえを 口をあけてくれません。 かといって ひとりえさをおいておいても、 たべれません。 家にきてから 10日ぐらいたっていて、 さいしょはたべていたので、なれてないから、とかじゃありません。 さしえは、暖かさ、新鮮度 ともに気をつけています。 えさじゃなくて水をスポイトにいれると 口をあくので、 しばらく 栄養のある、水分類をあげようと思うのですが、 (1)、 なにか 鳥用の 有名な 栄養水分は ありますか?? (2)、 ポカリスエットは 点滴の成分と同じときいたことがあるのですが、 ポカリをあげても大丈夫ですか?? いそぎで おしえてくださいm(__)m

    • ベストアンサー
  • セキセイインコのヒナの育て方を教えてください。

    実家の母が、セキセイインコのヒナを飼うことになりました。 昨日、飼ってきたばかりですが、ヒナが小さいために育てるのに不安です。 正しい育て方を教えてください。 <飼ってきたヒナは、生後2週間ぐらいです。まだ飛ぶことは出来ません。 今は、えさをお湯にふやかして指にえさをのせて与えています。 水とかは与えていないのですが、だいじょうぶなのでしょうか? あと、いつ頃から普通の餌(大人の餌)が食べられるようになるのでしょうか? 今は、小さな箱に入っていますが、鳥かごにはいつになったら入れたらいいのでしょうか?> 前にセキセイインコ(生後1ヵ月ぐらい)を買ってきたのですが、買ってから5日目で飛んでいってしまいました。 今度は、大切に育てたいと思っているので、色々と教えてください。 よろしくお願いします。

  • コザクラインコの雛

    本日、コザクラインコの雛を迎え入れました。 生後2週間程で、まだ羽が整っていません。 お店でしっかりと育て方を聞き、あまり習慣を変えないようにと思いペットショップで与えられていたの餌の時間と合わせて、餌を与えたのですが、びっくりする程食べるんです。 大きめのおちょこに1杯分は食べます。 ですが、半分程食べたところで、そのう(?)はパンパンになっていまして……もしかして、雛は与えたら与えた分だけ食べるんでしょうか? 与える分を控えた方がいいでしょうか? > 雛が手の上でしか落ち着いて寝ません。 ですが雛ですし、あまり触るのも良くないかと…… 衛生面は気を付けていますが、雛がかまって欲しいようにしていても構わない方がいいのでしょうか? > 水は小屋に入れておかなくても大丈夫でしょうか? > コザクラは遊びが大好きなのでおもちゃをあげてください。と聞いたのですが、雛の内からおもちゃを与えておいた方がいいですか? > 冷えた餌でもバクバク食べるんですが、暖かい餌じゃないとお腹を壊したりしますか? 質問を沢山してしまいましたが、答えてくださると助かります。

    • ベストアンサー
  • 文鳥のヒナについて

    昨日から手乗り文鳥のヒナ(生後4週)を飼うことになりました! 甘えん坊でオッチョコチョイなしぐさをを見ていると 本当に心が和みますね^^ ですが実際に世話をしてみると基本的なことが よくわからなかったりで焦ってます。。 正しい水の与え方なのですが。。 ペットショップでは水が置かれていなかったのですが、 ヒナのうちは差しえさのみで必要ないのでしょうか? また、水浴びはヒナのうちからさせて平気なのでしょうか? ご回答よろしくお願いしますm(__)m

  • オカメインコの雛について

    オカメインコの雛についてお伺いしたいことがあります。4日前に愛知のブリーダーさんから生後20日~25日くらいのとても体格がよく、体重が挿餌前95gの子をお迎えしました。 最初は威嚇して挿餌もチョコ食いでしたが、ブリーダーさんに状況をお話すると大丈夫とのことでした。 しかし4日経った現在、だいぶ慣れてくれてるのに餌の食いつきが悪く時間をかけて食べるという感じです・・。あまりにも食べないと流し込むこともしています。 もう一匹オカメを飼っているんですが、その子は雛の時とてもよく食べてジョージョー餌を要求してきてたので比べてしまうと心配してしまいます。 現在の状況は 挿餌は5g~6g食べます。 ジョージョーと餌を要求してきません。 羽をバタバタさせて飛ぶ練習をしています。 飼い主の私でなく、先住のオカメの方に興味深々でそちらにジョージョーと餌を要求してます(涙) 挿餌より蒔餌に興味があるみたいです。 他の子と比べて大人びているのかな??なんて思っていますがもしそのう炎などの病気だと思うとソワソワします。ひとり餌に切り替える時期なのでしょうか? 今まで飼ってきたオカメたちは最低でも1ヶ月は切り替えに時間がかかりました。 もう挿餌はいらないということなのでしょうか? わかる範囲でかまいません、似たような状況を経験したことのある方是非教えてください。

  • インコのヒナのクチバシ

    先日ヒナを元々いた2羽に加え買いました。生後…ちょっと分からないのですが、粟玉と普通の餌と両方食べます。今までのヒナとあれ?って思ったのが、クチバシの口角辺りが開いていて、閉じていません。元気でよく食べ、いっぱい遊ぶ子だから大丈夫と思うのですが、大人になるにつれて治るでしょうか?個性かな?

    • 締切済み
  • セキセイインコの雛のそのうについて

    3日前にペットショップでセキセイインコの雛を購入しました。 羽の裏や首あたりはまだ筆毛なので多分生後3週間ぐらいだと思います。 餌もよく食べてくれるのですが、食べてから5時間くらい経ってもそのうが膨らんだ状態のままです。 それでも必死に鳴いているのでさし餌をすると、やっぱりお腹が空いているのかすごい勢いでガツガツと食べてくれます。 今のところ体重も減らず、糞も正常ですが、そのうに餌が溜まったままだとそのう炎になってしまうと聞いた事があるので心配です。 このまま餌をあげていても大丈夫でしょうか?