• 締切済み

彗星の質量

地球上にもし直径1kmの彗星(氷)があったとするとその質量はどれくらいのものになるのでしょうか 教えてください

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8520/19368)
回答No.2

因みに、世界最大の豪華客船「オアシズ・オブ・ザ・シーズ」(「船の上に豪華マンションが乗っている、と評されています) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%BA の重量が約22万トンなので、この船の213万8257隻分の重さです。 この船を213万隻分集めた状態を想像してみると、どれだけ重いか判るでしょう。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8520/19368)
回答No.1

球の体積=(4/3)πr^3 r(半径)は0.5kmなので、公式に当て嵌めると、体積は約0.52359877559816666立方キロメートル。 0.52359877559816666立方キロメートル=0.52359877559816666×1000×1000×1000=523598775598.16666立方メートル=比重1.0の水なら523598775598.16666トン。 氷の比重は0.92なので、523598775598.16666トンの水の質量に、0.92を乗じたのが氷の質量。 523598775598.16666×0.92=481710873550.31333トン=481.71087355031333ギガトン。 四千八百十七億一千八十七万三千五百五十トンです。

関連するQ&A

  • 彗星へ衝突機をぶつけて彗星の軌道が変わりませんか。

    彗星探査機「ディープインパクト」の衝突機(インパクター)を、7月4日秒速10キロメートルもの高速でテンペル彗星へ衝突させた。 質量の問題だと思いますが、彗星の軌道が変わって、地球へ彗星が衝突することになったりしませんか。

  • もし巨大「彗星」衝突した時の予想

    映画や小説などのストーリーで語られる、巨大隕石衝突による人類・地球滅亡の危機。テーマとしては食傷気味ですが、実際に起こり得るだけになかなか興味深いです。 さて、もし巨大隕石でなく、巨大彗星が、何の痛痒も感じずダイレクトにインパクトしてきたとしたら、その後の地球はどんな世界になってしまうのでしょうか?  映画『アルマゲドン』ではどのような大きさだったかよく覚えていませんが、隕石でいうと確実に全人類が滅亡すると言われているチチュブクラス(直径10KM)のサイズだと仮定します。こんな巨大な代物が太陽系にあればの話ですが……もしなかったら、外から持ってきちゃいましょうね。 ●隕石との違いは何なのか?  ◎氷の塊である彗星は、燃えて落っこちてくる過程で衝撃に影響が出るほど小さくなる?  ◎氷なので、衝突時には石(鉄)の隕石よりも広範囲に砕け散る?  ◎恐竜の絶滅説が隕石のものであった場合、彗星の場合も長い氷河期が訪れる? また、彗星の氷が氷河期を過ぎた後も残り、北極、南極に次ぐ第三の氷大陸ができる? いかがでしょう? 煩雑さを避けるために、地球上の全生命体は滅亡しているということにしましょう。安定期に入るまでの地球への影響を予想していただきたいと思います。 では、よろしくお願いします。

  • 彗星はなぜ止まっているように見えるの?

    記憶に新しいヘール・ボップ彗星(1997年)を観た時、まさに尾をひく巨大な彗星が北の夜空に静止しているのをはっきりと確認し、とても感動しました。ちなみに、1986年のハレー彗星のときは北半球では暗くてほとんど観れなかったと記憶しています。(残念ながら存命中に次回のハレー彗星を観ることは不可能になってしまいましたが・・・) 最初、彗星って流れ星のように一瞬で通過するものと思っていましたがあんなにも長い間、静止しているのには驚きました。(当時、写メールなどもまだ無くて今更ながら撮影しておけば・・・と悔やまれます) 惑星や衛星のように独自の軌道上を周回しているというのは分かります。だとしたら彗星も同じように地球上から結構長い間、観る事が出来るのでしょうか?尾(確か氷の粒?)があるので、さも流星のようなイメージがあっただけかなあ?分かり易く説明して頂ければと思います。宜しくお願いします。

  • 彗星の衝突による海面の上昇の可能性について

    無知な質問失礼いたします。 海面の上昇について、もし地球上の氷が溶けても都市が水没するなんて世界にはならないようですが、例えば地球外から新たな水が供給されたらどうなのでしょうか? 本当に思いつくままなので矛盾がありましたら指摘いただきたいのですが、たとえば彗星は氷やチリから出来ているとの事ですが、もし彗星が地球に衝突したら単純に地球上の水の量が増えると思います。 あくまでifの世界ですがそういった状況になったら、それこそ海面が90%以上なんて世界になり得るのでしょうか? お願いいたします。

  • 彗星の破壊に必要なエネルギーを教えてください。

    映画に出てくるような破滅的な質量をもった彗星に対し、 核を何メガトン撃ち込もうが、破壊できるとは思えないのです。 地球に落下してくると仮定して、破滅的な質量の彗星の正面からエネルギーを撃ち込んだ場合、 核ミサイルならどれくらいの数が必要でしょうか?

  • すい星(彗星)はいつかなくなる??

    カテゴリーここなのかわかりませんが質問したいです。 すい星は太陽を不規則(だ円?)にまわっていますよね? 学校の理科の先生が「すい星は宇宙のチリが固まってできたものであり、そのすい星が地球の近くにくるとき、すい星からでるチリが大気圏にどうたらこうたら(よく覚えていません・・・)で、燃えてひかっている」って言っていました。 そうだとすると何億年とたったらすい星のチリがなくなり、そのすい星が無くなってしまうのではないのでしょうか? それともまわっている時、常に宇宙のチリと結びついているのですか?

  • 彗星って・・

    ずっーと不思議なのですが、彗星は氷のかたまりで、太陽の近くにくるとそれが溶けて尾を出すんですよね。 そんなに大きくない塊りなのに、なぜ溶けてなくならないのでしょうか?

  • 彗星

    彗星が地球に衝突する可能性は どれくらいだと思いますか? 今後100年以内に起こると思いますか?

  • エレニン彗星

    いろいろ騒がれているみたいですが… エレニン彗星って、何か他の彗星と 異なる特徴を持っていたり するのですか? また、この彗星が地球に影響を 及ぼす可能性はあるのでしょうか? 可能性があると考えられるとしたら、 それはどのような根拠にもとづいて いますか? 出来るだけ詳しく 教えていただけないでしょうか?

  • 彗星が来る頻度

    名前がついている彗星っていくつぐらいあるのでしょうか。また、彗星って半年に一回ぐらいは地球の側に来ていますか?