• ベストアンサー

慰謝料係数って何ですか?基準は?

慰謝料係数って何ですか?基準は? 春に追突事故に会いむちうちになりました。だいぶよくなったので、治療をやめて今示談交渉中です。 慰謝料欄に「診断名、実通院日数による慰謝料係数2/3」と書いてあるのですが、この数字は何か規定があるのですか? 保険会社独自のもので、妥当なものなのでしょうか? だんだん頻度は減りましたが、平均月に2~3回は病院か接骨院に通いました。自賠責の範囲は超えています。 初めての事故で、記載されている金額が妥当なのかわかりません。 詳しい方、アドバイスをお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.1

保険会社の独自のものでしょう。 おそらく接骨院だからです。 接骨院は医療機関ではないので、慰謝料は減額されるケースが多いです。 妥当かどうかではなく、保険会社の内規です。 内規なのですから、従う必要はないので、減額するな!と要求はできますが、保険会社はうちの決まりなのでと拒否するでしょう。 納得できなければ裁判でどうぞと言われるだけです。 妥当かどうかはあなたが決めることです。 保険会社の計算書を持って弁護士事務所に相談に行くなり、紛争処理センターを利用するなるすることです。 金かけて争うか(弁護士雇う)、時間かけて争うか(紛争処理センター)、早々に示談するのか この三択です。

cape-goat
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 なるほど、会社独自のものなんですね。調べても出てこなかったので不安でした。 金額にはそこまで不満はなかったのですが、最初から過失割合を変えようとしてきたり出し渋りのような対応をされていたので、不安になり質問しました。 正直もう関わりたくないので、問題がないなら示談しようかと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 慰謝料は妥当なのでしょうか

    昨年暮れに追突事故に遭いました。 10-0で被害者です。 ムチウチで総治療日数258日 実通院日数114日 接骨院に通院しました。 家事従事者という扱いで休業補償¥649,800 障害慰謝料 ¥586,080 (JA任意共済認定) 交通費 自動車通院 12キロ ¥20,520 治療費は 840,510です。 私が受け取れる慰謝料は¥1,256,400  この金額は 妥当なのでしょうか。 慰謝料の金額はなんともならないのでしょか?  まだ、むち打ち症状に違和感はあり、通院したいのですが、時間的、仕事的に無理と判断し、 示談をしようと思い、頂いた書類の明細です。 今から 障害認定は取れるのでしょうか。 取るには、どうしたらいいのでしょうか? どなたか教えてください。

  • どなたか交通事故の慰謝料計算にお詳しい方いらっしゃいませんか!

    どなたか交通事故の慰謝料計算にお詳しい方いらっしゃいませんか! 昨年7月に事故を起こし、(信号待ち中追突の過失当方0相手100)この度示談する運びとなりました。自賠責の基準は超えているので任意保険計算になると思いますが、この提示額が妥当なものでしょうか。 総治療期間186日 通院日数90日 治療費\1,089,496 通院費\8,280 休業損害\35,017 慰謝料\700,000 治療費と休業損害は清算済みです。 自賠責基準だと\4200×2×90日で\756,000のはずですが、120万超えちゃってるのできりのいい\70万ぴったりで妥当な金額なのでしょうか?後遺症等は無いです。 たいした事故ではなかったのでもう鞭打ちの症状はそんなに残ってないのですが不安でしょうがないです。 よろしくご教授お願いします。

  • 追突事故による慰謝料の金額

    今年初めに高速道路で追突事故に遭い、ムチウチ症と診断されました。 総治療日数 209日 実通院日数 27日 先日、保険会社より¥226,800- の慰謝料の通知がきました。 仕事が忙しくなかなか通院できなく、上記の通院日数となっています。 上記、慰謝料は妥当な金額でしょうか? それとも交渉すれば金額はあがるのでしょうか?

  • 交通事故の慰謝料 の計算方法、金額

    交通事故 慰謝料 むち打ち慰謝料 追突されて、むち打ちになりました慰謝料の計算方法金額など教えてください。 総治療日数、183日 実通院日数、137日です。 保険会社が最低でも提示してくる金額と 示談するのに妥当な金額の計算方法など いろいろ分からないことばかりなので 詳しく教えてください 宜しくお願いします。

  • 交通事故慰謝料について。

    交通事故慰謝料について。 私の交通事故慰謝料が妥当かどうか、教えてください。 8か月ほど前に起きた事故について示談をすることになりました。 通院期間250日ほどで、通院日数120日ほどです。 示談の内容ですが、治療費だけで自賠責の120万円を使い切ってしまったということで、任意保険から80万ほどの慰謝料が支払われるという内容です。 納得いかないのが、治療費の高さです。調べたところ、病院と保険会社が治療費の協定を結んでいるそうで、病院は実際かかった治療費よりだいぶ高額に請求できるということがわかりました。 実際には私の治療費は30万円程度ですから、病院が保険会社に請求した治療費は著しくかけ離れています。 80万という慰謝料は妥当でしょうか? 少ない場合は、なんとか慰謝料を多くもらえるようにするためにはどのような手段がありますでしょうか?

  • 慰謝料算定基準について

    今年の初めに停車中に車で追突された被害者です。 当方0、相手100の過失割合で話が進みました。 病院に事故翌日に行き鞭打ち症と診断され 半年通院を余儀なくされました。 先日、通院も終了し保険屋から賠償額計算書なるものが郵送されてきました 金額は¥1,550,000となっており 内訳は  治療費 ¥770,000(病院に支払済)  交通費・休業補償等¥130,000(受領済)  慰謝料 ¥650,000 となっていました。 半年も通院(実通院日数83日)しましたが 慰謝料はこの金額が妥当なんでしょうか? 支払基準は任意保険基準だと思われるのですが、これ以上の金額での交渉は可能でしょうか? アドバイスをお願い致します。

  • 慰謝料について。

    友人と2人でタクシーに乗っていたところ事故に遭いました。 過失割合10:0(私が0です) 頚椎捻挫 総治療期間164日 実通院日数120日 (治療費実費額、通院交通費、休業損害精算済み) 後遺症害認定無し \602,500でした。 自賠責から任意に切り替わり、保険会社基準なので調べてもよくわからずこちらに質問させて頂きました。 接骨院にはまだ通っていて、今やっているパートの収入も事故をきっかけに2~3日分少なくなりました。 少しでもあがるならあげたいのですが、恥ずかしながら弁護士に頼む余裕もありません。 この金額が妥当ならいいのですが、もし自力で交渉するとしたら保険会社の方になんと言えばいいのでしょうか? 慰謝料の話とは違いますが… 保険会社の担当者は、タクシーに同乗していた友人が通う接骨院の方に『〇〇さん(私)は胃潰瘍になった』『〇〇さんの通っている接骨院の請求額が高い』などと、私とは全く関係のない人にしゃべっていたそうです。 このような情報のやり取り(?)は必要なことなのでしょうか? 慰謝料の件と共によろしくお願いします。

  • この交通事故の慰謝料(裁判所基準・弁護士基準)をおしえてください

    先日追突事故を起こされました。むちうち症になり、通院期間は78日(実際に通院した日数は58日)通院先は整形外科1日・接骨院57日です。相手の損害保険会社からの提示額は4,100円×(78日+7日)です。7日は治療を中止したから加えられたそうです。よって合計金額は348,500円となるのですが、これはあくまでも自賠責保険か任意保険基準です。加害者は一度もお見舞い無しで精神的苦痛がかなりあります。私はこの額に納得できないので示談はせず保険会社には裁判所基準や弁護士基準での慰謝料を請求するつもりです。そこで今回の事故の裁判所基準・弁護士基準をおしえてください。(また相手の対応の悪さを増額したいのでその額もおしえてください)この額をもとに相手に請求をしたいと考えております。どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 人身事故の慰謝料算定について教えて下さい

    停車中に追突され、鞭打ち症状で通院日数は約50日です。 いよいよ示談交渉に入りましたが、 案の定自賠責基準の日額4,200円での慰謝料算定と 休業損害、通院諸費用を提示されました。 明細によれば既に要した治療費+今回の提示額の合計で約100万円です。 そこで疑問なのですが、 自賠責の限度額は120万円ですよね。 ということは120-100万であと20万円の上乗せには保険会社は渋ることなく応じてくれるのでしょうか? 過失はゼロですが、鞭打ちだけなので交渉の切り口が思い浮かばずにいます。 少しでも高い額で示談できるよう何かアドバイスいただけるとありがたいです。

  • 交通事故の慰謝料の計算について

    追突事故で治療が終わって示談に入り、損害賠償額の計算書というのが送られてきました。 その中の「傷害慰謝料」という欄の計算が ○○○円(基準)×通院日数×2倍 *上限を使用 となっています。 この基準というのは、先方の損保会社の規定の基準になっているのだと思いますが、どのように決められているのでしょうか? また、私のほうでは、その額が基準として妥当かどうか、というのは、どうやって判断すればいいのでしょうか? ちなみに、私の方は過失ゼロで、治療期間は5ヶ月、通院日数65日の頚椎捻挫です。

専門家に質問してみよう