• ベストアンサー

親の土地に子供が家を建てた場合、土地の相続税は?

親の土地に、子供名義で家を建てた場合、その土地の相続税はどうなるのでしょうか?安くなりますか?それとも高くなりますか?路線価通りに計算した価格でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.5

相続した事業の用や居住の用の宅地等の価額の特例(小規模宅地等の特例) http://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4124.htm こちらの要件に当てはまれば、大丈夫です。 結構条件がありますので、一つ一つチェックなさってください。 なお、更地かどうかお聞きした理由を知るのは、参考になると思いますので、 相続財産の評価は、ご存知のように相続財産評価基本通達によるのが一般的です。 この考え方は「相続税計算をするための財産評価方法」です。 計算方法の中に「借地権の控除」があります。 http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kihon/sisan/hyoka/02/06.htm#a-27 これについては、さらに深いところでの意見が他の先輩から述べられてます。 借りてる家の底地を買い取った場合の処理をおっしゃっておられます。 今回は、別の意味で「更地かどうか」をお聞きしました。 更地とは「地上権が全く無い土地」を言います。 駐車場として貸してある場合でも、精密には更地とはいわないという意見があるぐらいです。 さて、更地の上に建物が建ちますと、その建物が「どこの誰のもの」か無関係で更地ではなくなります。 更地にするためには「それを取っ払う」だけの金がいるからです。 これを「建て付け地減価」といいます。 借地権は「単純にとっぱらって貰っては困る。」ということで認められてる権利ですが、この権利がない建物でも(無登記、居住も占有もされてない。例、プレハブの建物が建っているが、中身はない)取り壊すには費用がかかります。 借地権があるとなれば、その借地権を買い上げるお金がかかります。 親の土地の上に子が建物を建てる場合でも、承諾もなくプレハブを建ててしまって親父に「おめぇは、勝手なことをしやがって。はやくとっぱらえ」と叱られる場合もあります。 この場合でも、同土地の評価の際には「建て付け地減価」が必要です。 つまり「土地の評価は下がる」ので、相続財産となれば「税金は安くなる」のです。

nlkcat
質問者

お礼

有難うございました。

その他の回答 (4)

  • swn552
  • ベストアンサー率30% (21/69)
回答No.4

「使用貸借に係る土地についての相続税及び贈与税の取扱いについて」というタイトルの通達がありますね。 「使用貸借」「相続」などのワードで検索すれば、お知りになりたいことが解説されたサイトがたくさんヒットします。

nlkcat
質問者

お礼

有難うございました。

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.3

土地の現状は更地ですか。 すでに建物が建ってますか(誰の建物でもよい)。 土地に相続税がかかるというよりも、土地は相続財産なので、税金の計算をするさいに評価をします。 評価額がどうなるかという問題です。

nlkcat
質問者

お礼

有難うございました。

nlkcat
質問者

補足

言葉足らずですみません。現在親の土地に息子名義の家を建築中です。落成後は、親と同居の予定です。このような場合の、相続時の土地の評価ですが、以下で合っておりますでしょうか? 路線価:30万円、面積:200m2 相続税評価額:6000万円 小規模宅地の特例の申告をすれば、8割減の1200万円となる。

  • momo-kumo
  • ベストアンサー率31% (643/2027)
回答No.2

相続税の節税対策なら、その住宅に親と同居していれば、特定居住用宅地等の特例が受けれます。 2世帯住宅でも可能です。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4124.htm
nlkcat
質問者

お礼

有難うございました。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

親の土地に家を建てただけでは、何の税金も掛かりません。なお、土地の賃貸料を払わなくても贈与税も掛かりません。 土地の不動産名義を子供に変えるのでしょうか?それなら贈与税が掛かります。 ちなみに、相続税というのは財産を持っている人が死去し配偶者や子供等に財産を相続する時に掛かることになります。なので親が死んだ時に相続税が掛かる可能性はありますが、そこに家を建ててたからといって何ら変わることはありません。

nlkcat
質問者

お礼

有難うございました。

関連するQ&A

  • 相続税、親の土地に家を建てる場合

    親の名義の土地に家を建てる場合そこの部分の相続税はどのように計算されますか?また土地、家屋親の名義のものがありますが、相続税を軽減する方法はありませんか?

  • 1500万の土地に相続税ってかかりますか?

    精神障害者です。自宅の路線価調べたら1500万ぐらいでした。 こういうのも相続税ってかかるんですか?(`・ω・´) 全体講義(2) 「高齢化するひきこもり状態のライフプラン」 ファイナンシャルプランナー 畠 中 雅 子 https://www8.cao.go.jp/youth/suisin/pdf/soudan/09/k2.pdf ひきこもりの方の場合、家の確保がすごく重要になりますので、 家の確保につなげるためにも不動産の価値を必ず調べていただくようにしています。どうやって調べるかというと、 国税庁のホームページに路線価が出ております。 路線価は相続のときの土地の価値 になりますので、路線価というのを調べていただくようにしています。 どうやって見ていくか。国税庁のホームページを見ますと、 路線価というタグがあるので、そこをクリックしていただくと、 令和2年で出ていると思います。 日本地図が出てきます。日本地図をどんどん自分の家の前の道路が出てくるまで クリックします。自分の家の前の道路が出てくると、 その道路に、例えば200Dとか400Cとかいう数字がついています。 これはどういう意味かというと、 平米の価格です。例えば200Dとついていたら、 これは1000円単位なので、1平米20万円。 200の0を1個とってもらうとわかると思います。 1平米20万円の土地ですよということになります。 100平米の土地であれば20に100を掛けていただくと2000万円になります。 その2000万円というのが相続のときの土地の価値ですよとお話をしています。 建物ももちろんありますけれども、建てかえたばかりの方は相談者には ほとんどいらっしゃらなくて、築25年、35年、中には45年とかいう方が多いので、相続の価値には建物分はない。新しい方の場合は固定資産税の通知書を見て 確認していただいたりしますが、まず土地の価格ですということで、 土地の価格を調べていただきます。相続の実際の価値と売る価値は 少し価格差があります。実際に売ったら幾らくらいになるだろうというのは、 正確にはお伝えできないけれども、 例えば1平米20万円で100平米の土地では2000万円になる。 それを0.8で割り込んでいただくと、2000万円よりも高い金額が出てきます。 その高い金額が大体の実売価格。0.7で割るエリアもありますけれども、 路線価がちゃんとついている都会であれば大体0.8くらいで 割っていただくとそのくらいの価格で土地は売れますよという目安になります。 そういう計算をしていただくようにしています。 今まではそれだけだったんですけれども、 平成27年度から相続税の基礎控除が下がりますし、 平成22年4月に小規模宅地の評価減の制度が変わりまして、 相続が強化されています。ひきこもりのお子さんがいるということは 同居する家族がいるということで、同居する家族がその家を引き継げば 相続税は非常に軽くなるけれども、その家の名義を ひきこもっているお子さん以外の人にしてしまう人がいます。 小規模宅地の評価減は8割引きになるというすごくいい制度なんですけれども、 「あの子にあげてもいろんなことができないから、自活している別の子ども名義に しちゃおう」とする方がいます。そんなことをしちゃったら、 相続税が物すごくかかってしまう可能性もあります。 今、相続税強化が国の流れの中で行われていますので、 そのあたりの名義の問題で、まず相続税がかかるかどうかというチェックも 必要になってきています。 今までだったら、ひきこもっているお子さんが家を相続することによって、 よっぽど評価の高い家でない限りは、家で相続税がかかるケースは ほとんどなかったんですけれども、 小規模宅地の評価減という制度がすごく厳密に改正されてしまったことで、 相続税がかかるケースがふえてきています。親御さんはずっと昔から住んでいて、 相続税なんてどの代でも払っていないし、家も古いし、かかるという認識がない方がほとんどです。 最近の改正によって、そういう方でもかかってくる。 現金が少なかったりすると、まず家を守るために現金を出さなきゃいけないケースもありますので、最近は相続税チェックというのもあわせてするようにしています。 そのために路線価を一戸建ての方には必ず調べていただくようにしています。

  • 家の相続税について

    相続税についての質問です。 土地の名義は自分なのですが、土地の上に立っている家が母名義の場合、母が他界した場合の相続税というのはどのくらいかかるものなのですか?お願いします。 家の価格かなんかが基準になるのでしょうか???

  • 子供名義の土地に親が家を建てる(相続税対策?)

    こんにちは。 現在マイホームを建てようと思っています。 土地を夫名義で購入し、建物を親の援助で建てた場合相続税対策になるでしょうか? 土地は少しローンを組むことになりますが、建物は現金で支払えます。 建物は何年かすれば評価額が低くなるため、実際相続する時には親の手元にある現金も 少なくなり、建物もそれほど評価されなくなるので相続税対策になるのではないかと思いますが、この考えかたは違いますか? また、土地も建物も親の現金でローンなしで支払い、私たちがその建物を借りて住むという形のほうがよいのでしょうか?

  • 土地相続税について

    父親名義の土地に娘婿名義の家を建てていますが父親が亡くなった後は 土地名義を婿の名義に変える場合は相続税がかかりますか? 土地は40坪くらいです

  • 家土地の相続について

    6年前に父が亡くなりました。残った家族は母・私・妻・子供2人です。私は姉が1人おります。最近、家土地の名義人がまだ亡くなった父のままであることが判明しました。今からでも相続手続きは可能なのでしょうか?また、相続税はどのように計算するのでしょうか?初歩的なことばかりで申し訳ありませんが、どなたか教えてください。

  • 土地の相続税について

    土地の相続税は路線価から出されるのでしょうか? それとも時価から出されるのでしょうか? 路線価なら 50坪、路線価30万円の土地(50×3.3×300,000=49,500,000) 約5000万円が相続税の対象になるのでしょうか? 時価ならもう少し多くなるのかな?

  • 相続税

    200平方メートルの土地にアパート 路線価は300となっていました (路線価)300,000 ×(広さ)200=6000万 これで計算は合っていますか? アパートは10年ほど前に6000万で建てました アパートのローンが現在残り4000万 アパートの一室を自宅にしています 預金が1000万 (土地)6000万+(建物)6000万ー(ローン)4000万+(現金)1000万=9000万 これで計算は合っていますか? 相続人は子供が2人 この場合相続税はどれくらいでしょうか? 減税?控除?などなにか相続税を減額する方法はないでしょうか?

  • 親が子供の土地に家を建てたとき

    子供が親の土地とか、祖父の土地に家を建てたとき、と言う質問はあるのですが、 私の場合、子供の土地に私(母親)名義の家を建てようと思うのですが、 税金はかからないのでしょうか? 教えてください

  • 相続での土地の値段について

    相続のことでご相談します。 今兄と相続の手続きをしていますが、親の土地家屋の相続金額を把握するために何を基準にすべきかで意見の食い違いがあります。 兄は持ち家がありますが、自宅を処分し親の土地家屋をリフォームか建て替えをして住みたいようです。私はそれ相当の価格に親の貯金保険などの金額を足して半分を受け取ることになりました。 (親の遺言はとにかく預貯金、保険、家、土地合わせてものの半分にして分けるというものでした。) 親の土地家屋の価格を評価するのに兄は固定資産税の評価額でいってきていますが、私は路線価で考えたいと思っています。 (それが一般的と聞いてますので) 兄嫁は路線価で、と言うことは兄に対して他人に売りつけるようなものだといい、路線価は更地としての価格なのでその費用も差し引くとか、 固定資産税の評価額でないと納得いかないといわれました。 全く更地にして売り半分にするという手段もありますが、兄は実家を 継ぎたいという気持ちでいるし、私もそのまま引き継いで欲しいと願ってはいます。 路線価での評価と固定資産税での評価のどちらを選ぶべきなのでしょうか?

専門家に質問してみよう