• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:路上駐車の常習犯、撃退したい。)

路上駐車の常習犯を撃退したい

ange125gtの回答

回答No.4

我慢すればいいだけのことでは。

noname#182484
質問者

補足

迷惑かけてもしらんぶりな方のいい分ですかね?

関連するQ&A

  • 路上駐車をやめてほしい

    私の家は十字路の角にあるのですが、ちょうど家に横付けするような感じで知らない車に路上駐車されます。 たしかにそこは、路駐禁止の標識もなければ私道でもないところで、 道幅は広いので通行の邪魔にはならないし、 近くにパーキングはないし、 うちに特別な被害が掛かってるわけではないのですが、 ほぼ毎日知らない車(3台くらいが入れ替わり立ち代わり)に横付けされてて、いい気分ではありません。 どうにかして駐車しないで欲しいのですが、どこにお願いすれば良いのか分かりません。 110番すれば?とも言われましたが、もしかしたら近所の方かもしれないので、穏便に済ませたいところでもあります・・・。 何か対策はありますでしょうか。

  • 路上駐車の通報

    駐車禁止区域ではなく、普通の住宅街の道路なんですが。ある一軒家が駐車スペース1台分しかないのに3台車があります、軽は駐車スペースですがワゴン車と3ナンバーのセダンは路駐です。特にセダンは朝から晩まで停めっ放しです。こういうのは警察に言えば対処してくれるのでしょうか?そのセダンはこの家の次男(18才)の彼女の車らしく無職なのか学生なのか先月からずっとこの家に住んでるみたいで、このまま永住するなら車もずっとあるわけでとにかく路駐2台が邪魔で困ってます。しかもこのお宅の隣家も2台路駐なので狭いです

  • 路上駐車が迷惑で困ってる

    私の家の直ぐ近くは路上駐車が多くて困っています。 自宅の前は車一台とかしか通れないので路駐してないんですが、 家に入る直前の道に路上駐車が多いんです。 その道は駐車禁止では無いんで、今まで我慢してたんですが、 お家の前の道に曲がるのも邪魔をしていて大変だし、 直ぐ目の前に住んでる人は路駐の車が駐車場の目の前に車が通る分だけ スペースを空けていて路駐しているんですが、 車が邪魔で駐車するのが大変だといってます。 しかも最近は全く動かさない普通車が2台あったり、 ナンバーも取り外してあって盗んできたんじゃないかって感じの 車までたまに路駐してあります。 そんな車に万が一事故を起こされたら怖いですし、 イトコ小一が塾のある日は自宅に学校帰り来るんですが、 2階の出窓から見ていたら路駐の車をよけようとした車が イトコが歩いてる歩道の中に入って避けて危うくぶつかりそうでした。 路駐を避けるのは確かに狭い歩道の白線内に入らないと無理なので 路駐のせいで小さい子も危険な目にあっています。 しかも全く動かさない車は一度持ち主がドアを空けているのを みましたが近所の人じゃなくみた事ない人でした。 路駐してある場所が駐車禁止区域じゃないので、 どこに連絡すればいいのかも分からず困っています。

  • 路上駐車を通報しました。

    路上駐車を通報しました。 会社の駐車場の前の家ですが、毎日朝夕、路上駐車しています。 (場所は大通りから1本中に入った住宅街っぽいところです。) 車は2台あり、1台は他県ナンバーで公道に堂々と停めてます。 (他県で暮らしている時に車を購入し、実家に出戻った方なんだと思います。) もう1台は県内ナンバーですが、半分公道にはみ出している状態です。 (おそらくこの車も路上駐車になるのかしら?) 朝、会社の駐車場に車を停める時、その他県ナンバーの車が停まっているために社員用駐車場に停める事が出来なかった事が何回かあります。 (その時は、お客さま用の駐車場に停めます・・・・。) 社員用駐車場の空いてるところにもよりますが、その邪魔な車の前しか空いてない時は確実に 邪魔な車にぶつかります。 対向車が来た時、その車のせいですれ違う事ができません。 3カ月間、ほぼ毎日迷惑しているので、この前の火曜に警察に通報しました。 その日の夕方から他県ナンバーの車はどこか違うところに停めたのか出かけているのか 姿が見えなくなりました。 路上駐車で通報した場合、その後どうなるのでしょうか。 駐車場がないと没収されるのでしょうか? ちょっと気になったので分かる方、教えてくれるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 邪魔な路上駐車について

    ゴミステーションの真ん前に、路駐する車がいて非常に邪魔な思いをしています。 パイロンが置いてあるのですが、それをわざわざどけてまで駐車するのです。 ちなみに道路幅は6mあって、そこに路駐していても何とか1台は通れる余地があります。 こういう場合、110番しても来てくれないのでしょうか。それとも、普通に管轄の警察署へ電話したほうが良いのでしょうか。レッカーで移動・・・なんてことは、してもらえないのでしょうか。 良い対策法がありましたら、教えていただきたいのです。 お願いいたします。

  • 路上駐車に困ってます

    住宅街の路上駐車に関して困ってます。うちの斜め向かいの家の軽四(たまにこの家の息子の彼女が来るため軽四がもう1台ある時があります)、2軒隣の家の仕事用ワゴン車と普通車。雪国なのでこれからの季節、路駐があると除雪車が道に入ってこれません、これらの車に路駐しないよう貼り紙した方がいいでしょうか?

  • 路上駐車車両の所有者からクレームが・・・

     駐車禁止の路上にいつも駐車している車で困ってます。  駐車場内で洗車をしていたのですが、路駐している車の所有者から「せっかく洗車した車に水がかかって汚くなった。」とクレームを言われました。  でもその所有者は近所の方と仕事の現場に乗り合いで向かうため、ほぼ毎日にのように車を路駐していきます。  当方も駐車場に(入り口近くに路駐しているため)入りづらいのをがまんしているのですが・・・  そのおかげで庭の植木などに水を与えることも満足にできません。  もちろん、歩行者の方に水が掛からないように気を付けているのですが、この場合どうしたらいいのでしょうか?  警察に訴えて路上駐車を撤去してもらえばそれまでですが、相手に洗車代をはらわなければならないのでしょうか?

  • 敷地外にはみ出し駐車は違法ですか?

    隣のマンションの大家が敷地から車を公道にはみだして停めています。 元々マンションの駐車場には2台分くらいしか車を停めるスペースが無いです。 大家はそのマンションの最上階に住んでいて、最近はその親戚も出入りしているようです。最近は、大家の車が2台、大家の親戚の車が2台の計4台の車が常時止まっています。 当然敷地内に車が入りきらないので2台は半分くらい公道にはみ出して駐車されています。 前の道は6m近くあるので、そのことで車が通らないことはないですが、見通しが悪くなったり、近所の車が出しにくくなったりして危険があります。 1度警察に通報して見に来てもらったのですが、「車体が半分以上敷地に乗っているので取り締まりが出来ない」と言われました。 そもそも長期や長時間に渡って公道に車をはみ出して駐車するのは違法ではないのかと聞いたら、「敷地の所有者の許可があれば違法ではない」と言われました。 私の認識としては、少しでも車が公道に出ていれば駐車違反だと思っていました。 とにかく警察は取り締まらないの一点張りで話になりませんでした。 やはり取り締まりは難しいのでしょうか? 車庫法違反などにも引っかからないのでしょうか?

  • 道路を駐車場のように使っているご近所さんについて。

    こんにちは。 うちのマンションは1軒につき1台分の駐車場がついていますが、 どこの家庭もだいたい2台車を持っている感じです。 近くの月極駐車場は近隣のライオンズマンションに ほとんど借り上げられてしまっていて空きのない状態です。 うちも車が2台ありますが、近くに駐車場がないので離れたところに 借りて主人は毎朝自転車で駐車場まで行って通勤しています。 ところが、私と同じマンションに住んでいる一部の人は マンションの前の道路をさも自分の駐車場、と言った感じで 毎日当たり前のように駐車しているのです。 道は大きな公道というわけではなくその先に道は続いてないので ほぼ「私道」状態なのですが、駐車場からその「私道」を通って公道へ でるのでほんとにほんとに邪魔なんです。 路肩ギリギリまで停めない、ミラーはたたまない、 夜だけ停めて朝には動かすのかと思いきや一日中停まってることの方が 多いです。(専業主婦の方の車のようで・・) これって、管理会社に言ったらなんか策を講じてくれるんでしょうか? 本気で邪魔なんです。 軽自動車は車庫証明とらなくてもいいって聞きますが、 停まっている車は5ナンバーの車です。 車庫証明とかってどうしてるんでしょうか? 何だか、常識を疑ってしまいます。 なにかいい知恵あったら教えてください。

  • 路上駐車迷惑 不動産屋に相談すべき?

    はじめまして。 長文になりますがよろしくおねがいします。 今私は夫と二人で暮らしています。全部で8世帯の2階、メゾネットタイプのアパート?なので全世帯の玄関は1階にあります。 去年の12月に隣に新しい人が引越してきました。 引越してきた当時から何かとトラブルが多く、夜中に大声の喧嘩は当たり前・その人が駐車スペース1台の所に強引に2台停めていて迷惑だったので(駐車場は2ヶ所に別れており、1台契約の3世帯は玄関の前・2台契約→5世帯の場合はアパートの隣に縦列で停められる)、不動産屋に電話をして注意をしてもらいました。 ちょっと話が逸れるのですが・・・ この前主人とコンビニにいった時、主人がコンビにの駐車場で他の客とトラブりました。 そのときの理由が、コンビ二の前に車を停めてた(もちろん駐車スペースです) →買い物が終わってお店から出てきたら主人の車と歩道の間にその客が車を停めていた(車の中に男の人が乗っていた) →車を出せないので『すいません』と声をかけようとしたらその客は車を降りてきていきなり主人に体当たり →主人が感情的になりそうだったので私が車を出せないので少し移動してもらえませんか?と言ったら『ハンドル切ればでれるだろ!!』と逆切れ・・・(ハンドル切った所でどう考えても出れません) 結局主人の車の隣に停めていた人が移動してくれたので何とか車は出せました。 実は、その人が隣の住人だったのです。 そう分かったのが・・・ 私達は駐車場を2台契約で場所は一番端なのですが、(ちょうど駐車場の前が道路、その奥はさら地です) その道路の私達の駐車場の前に路上駐車をしている車がありました。 ほぼ毎日、主人が帰宅する時間(大体21時~23時)は停めてあるのですが出勤時間(11時~13時)には停まっていません。 車を出せない訳では無いのですが、右折ができないです。 コンビニでトラブった時に車種とナンバーを覚えていて、どこかで見たことあるなぁ…と思っていたらその路駐の車と同一だったんです。 いつか、はちあわせしたら路駐を注意しようと思っていたのですが、何せ意味不明にコンビニで逆切れした人、こんな住宅街で言い合いになるのも嫌なので不動産屋に相談しようと思ったのですが、路上は不動産屋の管轄外、でも停めてるのは明らかに隣の住人。。。(前に強引に1台の所に停めていた車です) 警察に相談すべきでしょうか、とりあえず不動産屋でしょうか?? 長文、乱文失礼しました。