• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:衝動買いで、一番高いものは何でしたか?)

衝動買いで一番高いものは何でしたか?

Hi_Sa_0002の回答

回答No.8

15年ほど前にダイアとサファイアを使ったデザインリング!!! 当時の私には驚きの50万円前後だったと記憶しております (まぁ、今でもかなり腹をくくらないと出せません) ”衝動買い”の勢いを借りないと払えない金額です 洋服など、もっと小額の衝動買いも経験ありますが、不思議と後悔する物はありません 今のところ

noname#227782
質問者

お礼

50万円のデザインリングですか! ダイヤモンドとサファイアが使ってあるのもありますが、デザイン代も入っていると思います。 確かに衝動買いの勢いがないと、買えないかもしれません…。 でも後悔のない衝動買いなら、心の栄養になると思いますよ。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 東京誕生日プラン

    東京誕生日プラン 遠距離恋愛中の彼女の誕生日に合わせて上京しました。 始めての東京のためよく分からず、 事前に調べたお店に行ってみると今日は臨時休業とのことでした。 品川、新宿あたりで誕生日にお勧めのお店等御存知の方いらっしゃいませんか? 学生なので、予算は低めです。 今日の夕飯の予定です。 どなたかお詳しい方いらっしゃいましたら、教えて頂きたく、質問致しました。 ちょっと焦ってます。どうか宜しくお願い致します。

  • 年中無休で店を開けるのは

    自営業でカフェや喫茶店を営業してる人で年中無休で店を開けるのは珍しいことではないですか? 要するに定休日がなく予定があるときだけ臨時休業するパターンです。

  • 預かり金と内金の違い

    婦人服のお店を経営しています。 11月の中旬にの話なのですが、お店に来たお客様から気に入った商品の色違いが品切れのため、内金を頂きました(6500円の商品に対して1000円)。1週間後、商品が入荷したので連絡をしたのですがつながりません。留守電にも入れました。その後何度か連絡をしましたが、つながりません・・・。そして今日なのですが、そのお客様から電話があり、内金を返してほしいといわれました(ちなみに、連絡もつかず、長期のため店頭に出して、その商品は1点の残っていない状況です)。そこで質問なのですが、(1)内金を頂いている商品はいつまで保管しなければいけないのでしょう?(2)連絡がつかない場合でも商品は保管しておかなくてはいけないのでしょうか?(3)内金は返さないといけないのでしょうか?(預かり金の場合だと返さなくてはいけない?)ただ、内金が惜しいのではなく、今後のお客様からのクレーム対処に役立てたいのです。 皆様よろしくお願いいたします。

  • 衣装のキャンセル(長文です)

    来月急遽結婚式を挙げることになり、ドレスレンタルのお店に昨日夫と一緒に試着しに行きました。 その際、2着のうちどちらにするか、決めれなかったので「今日は決めずにお返事は次の日にします」と言ったら、「旦那さんの衣装のサイズ合わせだけして、お嫁さんの方が決まったら明日にでも教えて下さい」と言われ、店員さんの言われた通りに注文書(と書いてあった)にサインをしました。 そして今日、他社のドレスを試着した結果、そちらの方がいいという事になり、お店にお断りの電話をしたのですが、「キャンセル料がかかります」と言われました。昨日の説明では私たちがサインしたものが契約書とは一言も言っていなかったし、キャンセル料がかかるとも言われませんでした。 慌てて昨日の注文書を見たら、裏面に契約約款が書かれており、(1)キャンセルの場合は内金(代金の30%)は返却出来ません。(2)挙式1ヶ月以内のキャンセルは残金の50%を頂きます。と書いてありました。 内金は払っていないのですが、お店の方から内金の30%とその残金の50%(総額が10万だとしたら内金の3万円とその残金7万円の50%の3万5千円の6万5千円)を支払えと言われました。 まず、私としては契約書と知らずにサインしたことやまだ私のドレスをどれにするかも決まってないし、キャンセル料の説明が事前になかったので、契約はしていないのでキャンセル料は支払いたくないと思っています。 また、キャンセル料も内金を払っていないのに内金分と残金の50%を取るのはおかしい。残金は全額だからその50%で5万円なのではないか?と疑問に思っています。 お店の言い分は、常識でそれは契約書とわかるもので、キャンセル料の説明をしなかったのは、お客さんがキャンセルしないと思ったから。と言われキャンセル料は頂きますと言っています。 こういう場合は、キャンセル料を払わなくてはいけないものなのでしょうか?

  • 臨時職員の育児休業給付金について

    町役場の臨時職員です。 臨時職員は産休育休適用外だったのですが、上司曰く「労働基準法にのっとって・・・。」最近、取得できるようになりました。今まで無縁のものと思って関心の無かった産休、育休なのですが、今更さらながら知識を得るためにネットで色々調べています。 今日は、育児休業給付金について、自分では判断出来ない部分がありましたので質問させて下さい。 ハローワークのHPでは、育児休業給付金は給料日額の50%×勤務日数と定めてありました。そして、「69300円を下回る場合は69300円とする。」とありました。 私達の仕事は日給7200円、その月によって勤務日数が違ってくるので月にすると手取りにして5万~12万とマチマチです。例えば平均で月給10万円とした場合なら育児休業給付金は5万かな?とザックリと考えていたのですが、最低ラインが69300円ならば、給料が5万円の時でも、育児休業給付金は、69300円jは確実に出るという事なのでしょうか? それと、そもそも臨時職員にも育児休業給付金って出るのでしょうか?(雇用保険は少ないですけれど払っています) どうぞ、よろしくお願いします。

  • メガネ屋さんについて…

    メガネが壊れたので、 新しいメガネをメガネスーパー もしくは、東海メガネコンタクトで、購入予定です。 そこで、質問なのが、 上記のお店で、VISAのカードは 使えますでしょうか?

  • 臨時休業

    今週平日に『今週の土曜日はランチ営業やっていますか?』 『はいやっています宜しくお願いします』 ランチなので予約はしませんでした 今日車で1時間わざわざそのお店だけ目当てに行くと 臨時休業の貼り紙 電話でクレーム言ってもいいですか? 関西で唯一のお店なので日を改めて行くつもりなので何も言わない方がいいですか?

  • レンズの入っていない伊達メガネって変ですか?

    こんにちは。 今日雑貨屋で伊達メガネを購入しました。形が気に入って衝動的に買ってしまったのですが、実際にかけてみて鏡を見たら光が反射してナンダカおかしいんです・・・(^^;) 1000円ほどの安いメガネです。UVカット加工と書かれてありました。 光の反射が嫌なので思い切ってレンズを外そうかとも思うのですが、やはりレンズなしのメガネは変でしょうか?(>_<) 眼鏡屋においてのレンズの取り外しはできないようです。(おそらくレンズとフレームが接着剤で引っ付いているので)外すとするならば、自分でレンズを押し外すという感じになります。 光が反射する眼鏡をかけるか、レンズなしの眼鏡をかけるか、迷っています。。。 ご意見をお願いいたします!

  • 母にプレゼントしたいです!!

    お財布がボロボロなので お誕生日、母の日、合わせてプレゼントしようと思っています(^^) 47歳で、工芸品など職人さんが作ったようなものが好きです。 使いやすさも重要です。 カードたくさん持ってるので、たくさん入るのが良いです。 埼玉、東京辺りで良いお店ありませんか? 5000~1万円で探しています。 同い年くらいの方、どこのお店のものを使ってるかも教えてもらえたら嬉しいです。

  • 800円で販売されている一太郎(パッケージ付)。購入してもいいのでしょうか?。

     店の名前は言いませんが、パソコンソフトを色々見ていたところ、一太郎12が800円で販売していました。え?!。慌てて定価を見てみると20000円・・・。CD-Rの販売ではなく、きちんと一太郎12のパッケージに入っています。しかもきちんと包装されていました。しかも残りは1つ。800円ということで衝動買いしそうになったのですが、ここは慌てず買いませんでした。  そこで質問なのですが、定価20000円の一太郎12が800円で販売されているというのは買ってもいいものなのでしょうか?。回答宜しくお願いします。