• ベストアンサー

ドライブを打つときはジャンプするの?

プロの卓球選手の動画を見ていたら、フォアハンドドライブを打つときの スイングをする瞬間に両足が地面から離れているように見えました。 とびつきなどではなく普通のドライブをする瞬間、踏み込むときにちょっとだけ浮いていました。 これはなにか意味があるのでしょうか?

  • 卓球
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (760/1366)
回答No.4

ジャンプについて今まで気にしてなかったので ユーチューブでペンドラの ユ スンミン、吉田海偉を 見てみました: ジャパンオープン 男子シングルス準々決勝-水谷隼vsユ スンミン https://www.youtube.com/watch?v=anRlEKgszFM 松平賢二 vs 吉田海偉 . https://www.youtube.com/watch?v=Wvdivln6P70 ドライブ、全部 ジャンプしてる訳でないけど、 万全の体制の時はけっこうジャンプしてるように見えます 僕はドライブでジャンプしないけど、余裕ある時は右足を けって左足を踏み込んでドライブしてます。でも、疲れるので 体の回転だけで打ってる時の方が多いです ドライブでも思いっきり打つ 100% のドライブ、ドリル練習で 続けるため 60~70% のドライブがあり、100% の時は一瞬、 両足 浮いてるかも

ankotappuri
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございました。 動画、見させてもらいました!ちょくちょく出てきますが僕が思ってたのもそんな感じです。 強く打つときに勢いあまってジャンプということですかね。

その他の回答 (3)

回答No.3

打点が上がれば必然的に強い打球になる。コントロールも楽になる。

ankotappuri
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 確かに軽く後ろに下がっているときでした。

noname#200949
noname#200949
回答No.2

ループドライブにしても、足が浮くほどジャンプとかしないと思いますがwww 逆に、スピードドライブで思いっきりボールの上を 擦る際に体勢を崩して倒れるのはよく見ます

ankotappuri
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ループっぽくもなく体勢が崩れているようにも見えなかったのですが どうなんでしょう…

noname#188107
noname#188107
回答No.1

>これはなにか意味があるのでしょうか? ジャンプすることに意味があるのではなく、 勢い余って足が浮いた。ということなんだと思います。 本来、次の動作に移りにくいような動作は 好ましくないはずですが、 強い打球をうったはずみではないでしょうか。

ankotappuri
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 意図的にではなく無意識にということでしょうか。

関連するQ&A

  • 肘の使い方

    卓球の本などを読むとトップ選手はフォアハンド、フォアドライブなどを打つときに肘が体に近いです。自分はバックスイングの時に大きく後ろに引いて肘が体から離れています。 肘の使い方について教えてください。よろしくお願いします。

  • コンパクトなドライブ?

    You Tube 【卓球知恵袋】ドライブをコンパクトにする3つのポイント.m2ts . https://www.youtube.com/watch?v=hhq57yKWFIw やっくんの説明: 「現代卓球ではオールラウンドにラリーを続けて  カウンタープレイやドライブ対ドライブなど  今までより素早い動きと素早い戻りが必要になってきています  どうしても大ぶりなスイングになってしまうと、  1発で決める分にはパワーがついて良いんですけど、  連続攻撃という点で負けてしまいます、、、」 はとてもわかりやすいのですが、 (1) 腰の回転 (2) 膝の使い方(広めのスタンス、膝を曲げ右から左に体重移動) (3) 腕のスイングの大きさ (バックスイング、フォロースルー) どれもコーチが教えてるのと同じです ただし、コーチA はバックスイングで腕を伸ばし、 打つ時は肘をたたみ、手首も使って スイングスピードを上げるよう教えます (コーチB は脇を締め = 腕は伸ばさず、  手首も使わない) これが「普通」のドライブと思っていたのですが、 この動画が「コンパクト」とすると、 「普通」 はもっと大きいのですか?

  • シュラガーのドライブ

    シュラガー選手のフォアハンドドライブは体重移動も腰の回転もあまり使ってないように見えますが、なぜあんなにドライブが入るのでしょうか??

  • トップスピンとフラットドライブの打ち分け

    当方テニス歴12年の中上級者です。 フォアハンドストロークのトップスピンとフラットドライブの打ち分けについてです。 大雑把に言って、トップスピンのボールを打ちたいときはオープンスタンスで、フラットドライブの速いボールを打ちたいときは、スクエアで構える、で良いのでしょうか? また、トップスピンの場合は大きく振り切ってフォロースルーを大きくすることを心がけ、フラットドライブのときは、ボールに回転が掛かりすぎないようにフォロースルーは小さめで良い、ということで良いでしょうか? プロや上級者のスイングを見ていると、フラットドライブでもフォロースルーが大きいように感じますが?

  • フォアハンドのスイングはドライブボレーのスイングと同じでしょうか?

    いつもお世話になります。 フォアハンドで悩んでます。手首が固定されすぎていて、ラケットスピードが上がっていないとコーチに指摘されています。 コーチにドライブボレーをやってみろと言われてやったところ、さすがコーチですね。こんな私でもドライブボレーは手首を固めて打つことはできません。初めてドライブボレーをやったのですが、手首をビュっと返すスイングになります。(実際は肘中心のスイングになるのかな?) そこで教えてほしいのですが、皆さんのフォアスイングはドライブボレーと同じスイングですか? それとも、似てはいるがやはり別物でしょうか? コーチが手で投げたゆるいボールは、ドライブボレーで打てますが、相手コートからストロークで打たれて飛んできたボールは勢いがあって、とてもドライブボレーのような手首を緩めたスイングだとボールに押されそうな気がするのですが、どうなのでしょうか?

  • ドライブ対策

    今中学校の部活として、卓球をしています。 そこの顧問の先生が「ドライブに勝つためにはスマッシュ」と言い、ドライブの練習をまったくさせずにスマッシュの練習ばかりをしています。 先生はこのドライブ全盛期に、スマッシュ・オールフォアハンド攻撃という(一昔前の?)戦法を支持しています。 ドライブオンリーの戦法に対してスマッシュは有効なのでしょうか。 また、ドライブに対策できるものとは何なのでしょうか。 どちらか片方でいいので教えてください。 お願いします。

  • スイングが硬い・・・

    スイングが硬い・・・ 僕はシェーク両面裏ソフトドライブ型で、バックハンドにスイングは問題なし、と指導者の方から言われたのですが、「フォアハンドのスイングがカチカチや」と言われました。スイングが硬いことによって微妙に変化したボールに対応できないことや、回転がかかりにくいといったことを痛感しているのですがなかなか「硬さ」が取れません。どのようにイメージしたら良いんでしょうか!? ちなみに僕の目指しているスイングの仕方は水谷選手で、プレースタイルはメイスやシュラガーなどのプレーを目指しています。 ヨロシクお願いします。

  • 石川佳純選手の戦型はドライブ攻撃型?

    石川佳純選手の戦型はドライブ攻撃型? 最近の動画を見ると以前より卓球台に近づき、ドライブ攻撃型と言うより前陣速攻型ではないかと思いました。前陣速攻型と言うと福原愛選手の戦型ですが、比較すると違うように思います。 どうでしょうか。

  • バックドライブ

    バックドライブ シェーク両面裏ソフトドライブ型で、バックハンドドライブを使いたいのですが、どうしてもスイングが横になってしまいます。どうすればちゃんと振れるのでしょうか? 今僕が目指しているバックハンドドライブは岸川聖也選手みたいなバックハンドドライブなのですが、肘の位置、スイング方向、手首の使い方など、細かいアドバイスをお願いします。(できれば)

  • ドライブのスピードを出す3つのポイント、質問【1】

    WRM の動画、よく見させて頂き、とても勉強になっています コーチも WRM の動画の言ってることは正しいとお墨付きです 今回も「ドライブのスピードを出す3大ポイントとは?【卓球知恵袋】 」 https://www.youtube.com/watch?v=EXyC7pHpWpI がアップされ、感謝です でも、いくつか ? な点があり、質問します スピードドライブ、ループドライブすべてのドライブにスピードを付け加えることができる、やり方です 力がなくても、肉体改造をしなくても、パワフルな人じゃなくても、今回のやり方をすれば、間違いなくスピードがあがります 単純にドライブのスピードを上げるには大振りしたり、ミートみたいに強く弾けば簡単にドライブのスピードは上がるのですが、それでは安定したドライブや連続でドライブが打てないことが多いですので、連続したドライブを打てるという中でドライブのスピードをアップをはかる方法です 3つのポイントは 1 L字ポイントでためる    体の横でためる時、肘をまげて上腕をL字にしてためます    この瞬間、ぐっとためます    ぐぐーっとためができればできるほど、ボールがドンと    速いボールが出せるようになります    テークバックを体の横でこれ以上、後ろに引かなくても、    L字でためることができれば、後ろに引くのと同じような    ボールの速さが出せます     2 インパクトの秘密    ボールが当たる瞬間に下3本に指(中指、薬指、小指)に    ぐっと力を入れる 3 重心    体重移動で全身のパワーを使ってください    右から左への体重移動では体、パワーが横に逃げてしまいます    横に逃がしては速くならないので、右後ろから左前、    後ろから前への重心移動を付け加えることで、    前に飛ばすドーンと重い、速い球で、ボールに自分の体重を    乗せるようになって、ボールのスピードが上がります 最後にワンポイントアドバイスですが、 ラケットの角度はみなさん気になると思いますが、 1番 スピードの出るエネルギー効率の高い角度は人により違います スイングスピードの速い選手ほどラケット面を寝かせる方が スピードが出ます スイングスピードの遅い選手ほどラケットを起こしている 面が起きている状態の方がスピードが出るのですよね だそうです 今回の動画には ? な点がいくつかあり、全部 質問すると焦点がぼけてしまいますので、とりあえず、前置きでの質問1つだけに絞ります 【1】ミートみたいに強く弾けば簡単にドライブのスピードは上がるのですが とのことですが、 卓球練習.com http://takkyu-no1.com/kakudouti.html  角度打ちとは?    卓球には角度打ち(ミート打ち)という技があります。    普段はドライブやツッツキというように回転をつけて    打つ方法が主流ですが、時として回転をかけずに    ラケットの角度を調節して打ち返す方法があります。    角度打ちの場面はスマッシュだったりレシーブだったりします と説明されており、僕は切れたカットを返す時に使ってました それほど切れてないカットなら、面を伏せて斜め前に振って 速いボールを返せますが、切れたカットだとそれではネット するので、角度打ちせざるおえません レシーブで角度打ちすることもありますが、 台上ドライブほど速く返せません ぐっちぃはなんで、ミートを強く弾きスピードが出せると言ってるのですか?

専門家に質問してみよう