• ベストアンサー

親に言われたのですが、これは甘えなのでしょうか?

現在就活をしています大学4年です。 5月から志望業界の路線変更をしたのですが未だに内定をもらっていません。 土日に休みの企業に行きたいと思っているのですが、先日親から「そんなことを言っているから決まらないんだ」と怒られました。 完全土日祝休みとか残業が絶対嫌というわけではなく、繁忙期等で出社があるのはちゃんとわかっています。 私の考えは甘えなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • colhan
  • ベストアンサー率31% (201/631)
回答No.4

先の先で武運つたなく、就職が決まらずに卒業近くまで行ってしまうと、 【どこでもいいから】という気持ちになってくると思います。 月を追う毎に条件(休日や給与などの待遇の削れる条件)という階段を一段ずつ落としていくとしたら、 一気に2~3段おとして、ここまでは妥協できるというトコで就活をしたら 内定に漕ぎ着けるのではないかと思います。 >完全土日祝休みとか残業が絶対嫌というわけではなく、繁忙期等で出社があるのはちゃんとわかっています。 どの程度の大学で、どのような企業を志望しているかは不明ですが、 親御さんは、貴方より(多分)20年以上多く世の中で生活をしているし、 様々な業界や職場の情報を持っていると思います。 (例えば、ここ数年で派遣やフリーターという働き方が出てきたとか、リストラの現実を目の当たりにしているとか) どんな場合でも、親だけは、貴方の味方です。 何がどう「甘い」のか、逐一相談してみては如何ですか?

その他の回答 (3)

回答No.3

面接で「完全週休二日が御社の志望理由です」と言ったんですか? そうでないなら内定が出ない理由は(学生側では)わかりませんから、甘えかどうかなんて誰にもわかりません。他に受けた学生が少しだけ優秀だったり好人物だっただけかもしれないし、適性試験のレポートを見て「うちの職場に合わないかも」と判断されたのかもしれないし。

  • poco_2
  • ベストアンサー率25% (64/250)
回答No.2

完全週休二日の会社を希望すること自体は甘えではないと思います。 誰でも希望はありますし。 でもそれで結果的に決まらなかった場合には 甘えたことを言ってるからだと言われても仕方ないかな、と。 実は自分の職場も地元密着の中小企業で、完全週休二日ではありません。 それが理由かわかりませんが、この就職難、就職難といわれている時代に いい人材、どころか、募集定員以上の志望者が現れないのです。 大学に何度も足を運び、学生に直接会社を紹介してもらってやっとです。 何百と受けても決まらない等、マスコミの学生擁護の報道を見るたびに 憤りを感じています。 もし本当に、どうしても就職したいと望んでいるなら 状況によっては甘さを捨てるのも必要だと思いますよ。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

>土日に休みの企業に行きたいと思っているのですが、 就活の原動力は「休めること」なんだ。と親は解釈してる。 一体何のための「就活」かを考え直そう!!! 仕事有っての「休み」と私は思うけど・・・ >完全土日祝休みとか残業が絶対嫌というわけではなく、 でも・・・嫌なんでしょ。本心は? だからまだ決まって無いんだ。とも親は思ってる。

関連するQ&A

  • 就活生です。土日仕事やシフト制の会社に入ると彼に会

    就活生です。土日仕事やシフト制の会社に入ると彼に会えなくなるものですか? 彼は土日休みの仕事に就職したいらしいです。 お互い同じ近畿で就職しようとは言っています。 絶対に別れない保証もないので、内定がもらいやすく自分が少ししてみたいかなという土日仕事がある企業もいいと思うのですが… どんな仕事内容であれ土日休みだったらある意味第万歳でいいなと思うことがあります。 みなさんはどんな生活を彼とおくっていますか? また内定者の方の決断、決心を教えて頂きたいです。 社会人の方、内定もらった方意見をお願いします。

  • 職場での事です。私の考えはおかしいですか?

    旦那→日曜日休み。たまに土曜日も。 子供→今年小学四年生 私の両親→同じ市内住み。日曜日休み。たまに土曜日も。 旦那の両親→あてにできません。 会社と私との契約→土日祝休み。子供春夏冬休み期間、半日勤務。通常九時~四時勤務。仕事のない日は帰ってもらう 会社→土日祝営業。3月中旬頃~繁忙期に入ります。↑こんな感じです。 今の職場には、パートで勤め始め、三ヶ月経つのですが、その間契約外の土日祝も、頼まれたので出勤しました。旦那、両親が休みの日は一日、休みでなくても、子供一人家において半日出勤しました。日曜日出勤しても、土曜半日で帰ったからと代休ももらえず、二週間続けて働きました。それも春休み、繁忙期の中、半日で帰してもらうんだから、お互い様と思い、文句も言わず働きました。しかし、繁忙期に入り、半日で帰る私を面白くないと思う人もいるでしょう。予想はしてました。でもあからさまに顔に出されると、私もカチンときてしまい、土日でてるのに!それを当たり前に思わないで!なんて口には出せませんけど、心では思ってしまうのです。この状況が続けば、辞める事も考えてます。その前に意見を聞きたくて…皆さんはどう思いますか?私が甘いのですか

  • 転職先の二者択一で迷っています。

    37歳で職業訓練に行くなど一年のブランクを経て、この度2社から内定をいただきました。 一つは一般社団法人で施設の従業員管理、役所への営業です。 土日祝殆ど 休みで帰りも割りと早いようではあります。 もう一つは民間企業で菓子商品企画で営業と工場、店舗の調整をします。 ただ店舗応援が繁忙期にはあるらしく、各方面とのディレクション業務を考慮すると、 原則土日休みとしても、やや不規則になりがちになるようではあります。代休はあるとのことではありますが。。 給与等の他の条件は似たようなものなのですが、 片や天下りもありうる社団法人、片や世襲同族ゴロゴロいる民間企業、。 まさに二者択一、、悩ましいところです。 皆さんの見解をお聞かせいただきたく存じます。

  • 転職先の選択で迷っています。

    37歳で職業訓練に行くなど一年のブランクを経て、この度2社から内定をいただきました。 一つは一般社団法人で施設の従業員管理、役所への営業です。 土日祝殆ど 休みで帰りも割りと早いようではあります。 もう一つは民間企業で菓子商品企画で営業と工場、店舗の調整をします。 ただ店舗応援が繁忙期にはあるらしく、各方面とのディレクション業務を考慮すると、 原則土日休みとしても、やや不規則になりがちになるようではあります。代休はあるとのことではありますが。。 給与等の他の条件は似たようなものなのですが、 片や天下りもありうる社団法人、片や世襲同族ゴロゴロいる民間企業、。 まさに二者択一、、悩ましいところです。 皆さんの見解をお聞かせいただきたく思います。

  • 【就職活動】面接時に・・・

    ここ2,3年内に就活を経験した方、または就活生に質問です。 第一志望ではない企業に「当社は第一志望ですか?」と聞かれたらなんと言いますか? 以前、第三志望くらいの企業の一次面接で「はい、第一志望です」と言ったら 「じゃあ今ここで内定出したらどうする?」と聞かれ、動揺してしまいました。 また、第二志望くらいの企業に「今ここで内定出すから他の企業全部蹴って。」 と言われたときに、第一志望の選考が途中の場合とかはどうされますか? もちろん理想は全く嘘をつかないことですが、現実的にそれは無理なので、 そのような忠告の意見は今回は要りません。 皆さんならこのような場合どうするか、個人的な考えを教えてください。 宜しくお願いします。

  • どの仕事につくべきか?(長文です)

    こんばんわ。 私のことではないんですが、友人から相談されていて皆様の意見を聞きたく質問させていただきました。 友人は今3社から内定をもらっています。 1、金融業で正社員、平日勤務で土日祝休み。   9時から17時で残業少なめ。福利厚生ちゃんとあり 2、リクルート系の企業でブライダル関係でのアルバイト、休みは月  8日以上で給料は月給制。賞与も社保もあり。 3、保険業の一般事務で派遣。平日出勤で土日祝休み。   10時から18時で残業多い。 と、こんな感じの企業から内定を頂いてるみたいなんですが、本人はかなり悩んでいるみたいです。 彼女は、現在28歳で30歳までには結婚をして子供も産みたいそうです。 彼女のやりたい仕事は2番だそうです。でも、アルバイトとゆう雇用形態だし将来の事を考えると正社員の方がいいのかと思っているそうですが、結婚していつ子供ができるかわからないから派遣の方が都合がいいのかなーと言っています。 私は、なんだかんだ言っても、やりたい仕事をした方が自分にとってはいいんじゃないのかなーと思って2番を進めたんですが・・・。みなさんはどう思いますか?

  • 13卒大学4年です。就職活動の面接について。。

    自分は単位がかなり残っていたため、面接と授業や試験が重なったりと就職活動がうまくいかず、また志望業界にも行けませんでした。その中でも秋にある企業から内定を頂きました。ですが、その企業は当初の志望業界とは全く異なる業界です。 それで、どうしても志望業界に行きたいという気持ちが強く、内定を下さった企業には申し訳ないという気持ちがありながらもまだ就職活動を続けています。 そして、今度志望業界の企業の面接を受けることになったのですが、内定を持っているか聞かれた場合、何と言ったら良いのでしょうか・・・。 (1)素直に内定があると言う(だけどこういう訳でどうしても志望業界に行きたくて就活を続けている) (2)まだ内定が無いと言う もし、この企業に内定を頂けたら内定先企業は辞退してこちらに行きたいと思っています。 内定を頂いているにも関わらずこの時期にまだ就活を続け、辞退をすれば内定先企業には迷惑がかかりますし、人間としてどうかというのも承知です。。 ですが、どうしても志望業界に行きたいという気持ちが強く、後で後悔もしたくないと思っています。 この場合、どうしたら良いでしょうか。どなたかご教授お願いします。

  • 税理士事務所への就職ってどうですか?

    34歳女性です。ずっと経理補助をしていました。今度の試験で簿記2級を取る予定です。 現在失業中でよくハローワークに行きます。 あまり残業が多いような仕事は避けたいんですが、そう考えるとけっこう税理士事務所の募集っていいように見えるんですよ。17時までで残業なしと書いてあるし、土日祝休みだし。資格も「簿記3級以上」というところも多く、わりと甘いような気もします。 それに、もし何かの事情でやめることになった時、「税理士事務所での勤務経験」は次の転職に多少有利に働くかと。 ただ務まるのか不安です。前職ではそう難しいことはやっていませんでしたし、繁忙期は仕方ないにしても、残業続きというのも困るし・・・。 税理士事務所の仕事自体よくわかりません。 普通に経理事務で探すか、税理士事務を目指すか。どちらがいいでしょう?

  • 零細企業のサービス残業

    繁忙期のサービス残業 小さな会社でデスクワークをやっております。 普段の業務はだいたい、定時終わりなのですが、 年に三回程度、繁忙期が来ます。 繁忙期は2週間から1か月程度続き、 その間、週休二日で一日12時間労働、 残業代は一切でません。 繁忙期のある中小企業はどこともこんな待遇なのでしょうか。 それともうちの会社は異常なのでしょうか。 せめて、もう少し人をやとって労働時間を短くしてもらうか、 残業代くらい欲しい気がするのですが、 残業代が出ない会社もざらにあると聞きますし……

  • 欠勤について

    私の会社は、土日祝休みの1日8時間労働というのが基本です。 しかし、私がコールセンター部門にいるので、休みはシフト制で、なぜか、毎日12時から22時まで出社が決められており、9時間労働となっております。 それにより月の残業は最低でも20時間、平均すると30時間になります。 残業はみなし残業で30時間なのでなんだか腑に落ちないのですが、今回、病気で3日間ほど休んでしまいました。 この場合、合計24時間休んだこととなり、残業の30時間から引かれたりはしないのでしょうか? それど、例えば6時間で早退したりしたら、それも補填されないのでしょうか?