• ベストアンサー

よく痰が絡みます

私は昔から、たくさん話したり、食事をしながら話したりすると、痰が絡み、すごく咳がでます。 咳をするのもすごく音をたててしないと、取れなくて、取れたと思っても、ずっと違和感があり、痰が絡み咳をするの繰り返しです。一度そうなると何分もその状態なので、なかなか話にも集中できず本当に悩んでいますし、恥ずかしいです。病院に行けば治るのでしょうか?それともただの体質なのでしょうか?本当に悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuklamho
  • ベストアンサー率26% (305/1156)
回答No.1

私は医者ではないので責任を持ったことは言えませんが、単に体質かもしれませんし、もしかしたら結核など感染症や肺の病気かもしれませんよね。一度、病院に行かれてみたらどうですか?検査してもらえば少しははっきりするのではないでしょうか。

ena7
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 病院に行っても、解決はしそうにないですが、すごく気になるので今度検査してもらおうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 咳と痰が直らない

    今月5日に体調を崩してから未だに咳と痰が直りません。 状況的には 5日:のどが非常にイガイガして、咳が出る 6日:のどのイガイガは治ったものの、今度はのどに違う違和感が出て咳・痰が出る    微熱 7日:咳・痰・熱(夜に38度後半まであがる) 8日:熱下がる。咳・痰 10日~:咳と痰 8日以降は日に日に咳・痰が和らいでいます。 (12日に5時間ほど外出して(一応マスクはしていましたが)、咳と痰を悪化させてしまいました。その日は帰って来てから咳が止まらない状況でしたが、翌日には11日のように軽い症状になっていました) 今は、食事中、食後に痰が出るのと 1日を通して10回ぐらい、咳の波が来て、咳を数連発するといったぐらいの状況ですが 2週間ほどこんな状況なのは初めてなので、いつになれば治るのだろうという感じです。 今週末はフルで外出しなければならないですし。 12日に外出した以外は、2回ほど30分弱コンビニに出かけました。 やはり外だと咳が出やすいです。 薬は咳止めを4錠と、ホクナリンテープを1回使用しました。 病院には一度も行っておらず、家に残っていた薬です。 個人的に咳止めは全く効かないので、飲んでいないというのが現状です(ホクナリンは効くんですけど、咳止めはいつも効き目が見られないので)。 ちょうど症状の酷いとき、病院が休みだったのと、病院行けるようになってからは、症状が快方へ向かっていたというのもあって行っていません。 こんなに長く咳と痰が続くのはおかしいでしょうか? もう少しすれば治るだろうと思うぐらい、症状が軽くなってからずっと停滞してるといった感じです。 半年前に風邪を引いたときも、咳が一週間ぐらい続きましたが、二週間となると…という感じです。 その前は6~7年引いてないので記憶がありません。

  • 頻繁に痰が出て、困っています

    30代女性です。 去年の5月くらいから、痰が出るようになりました。 熱もなく、痰の原因となるようなタバコもしていません。 アトピーの体質ですが、喘息になったことはありません。 痰は、白く泡立っていて、唾液のようにわいてでるような感じがします。ひどい時は、ティッシュの箱がすぐなくなってしまうほどです。一度、病院に行って薬をもらったのですが、一向によくなりません。痰がからむと咳も出て とても辛いです。この症状はいったい何なのでしょうか? ご存知の方、おしえてください。

  • 痰を出す方法

    風邪から副鼻腔炎になり、病院で処方された痰を切る薬を服用中です。 症状はかなり良くなったのですが、3日ほど前から胸のあたりに痰がある感じがあり 咳をしてもなかなか出てこず、 時々喉に上がってきては喉に絡んで声が出なくなります。 薬を飲み続ければこの痰もなくなるのでしょうか? 痰は出さなければずっと留まり続けますか? 治らなければまた病院には行くつもりですが、 違和感があるので、痰を出しやすくする方法などあれば教えてください。

  • 痰が絡んだような違和感

    最初ちょっと風邪ひいて、咳と鼻がズルズルするという状態だったのですが、風邪が治った後も、喉に痰が絡んだような違和感が一週間くらい続いてます。咳をわざとしたり、飲み込もうとしたりするのですが上手くいきません。だから、どんな痰なのかほんとに痰が絡んでいるのかもわかりません。<見たことないから。 鼻水が器官にほうに流れて、痰が絡んだような状態になることがあると聞きましたが、ひょっとしたらその可能性の方が高いかも。<今は鼻風邪も治ったはずだけど。 病院に行くほどではないけど、気になるのですっきりさせたいという程度なのです。「おばあちゃんの知恵袋」的な民間療法でいいですから、解決する方法ありませんか?

  • 長引く痰が治った方に質問です

    先月から痰が絡んでいて耳鼻咽喉科に3週間くらい通って毎日薬を5種類飲んでますが未だに良くならず痰が絡んでいます。 咳は酷くなく痰だけが絡んで常に喉に違和感がありとても辛いです。 ちなみに酒は飲まないしタバコは吸いません。 どのような病院に行きどんなことをして治りましたか?

  • 痰がきれません

    よく似た質問を見かけたのですが、私の場合は2年半前に、2ヶ月ほど咳が続き、それ以来、ずーーーっと、痰が切れません。 特に風邪をひいてなくても、痰らしきものが喉に付着しており、朝起きたときや、お酒を飲んだり食事をした後、咳をすると痰がでます。 痰の色は黄色のときもあるし、やや茶色を帯びている時もあるし、透明な時もあります。 6月に夏風邪をひくまでは、茶色の痰は治っていたのか、黄色から透明の痰だけだったのですが、今また同じように黄色から茶色の痰がからんで切れません。 病院でいただいた痰切剤はほとんど効果がありません。 これは一生付合って行かなければならないのでしょうか? 今の所風邪症状はまったくありませんし、こういう体質なのでしょうか(涙) ついでにいうなら、その2年半前の咳風邪以来、いびきをかくようになりました。。。。

  • 痰が絡む…

    後鼻漏かと思ったんですが、痰で… 常に喉に張り付いてるような違和感です。 そして毎回毎日、ん"ん"ってやってます。 ごくたまにですが、咳もでます。 病気ですか?

  • 喘息もち 痰の絡んだ咳が止まらない

    今月6日位から喉に違和感があり 体調が悪くなり自宅に帰るとねつが38度近くありました 次の日には熱は下がりましたが 喘息の症状+痰の絡んだ咳が止まらず 元々喘息もちなのでメプチンという発作が出た時用の薬を使用したが 一向に良くならず 市販の咳止めを使っても効果は変わりませんでした 横になると余計ひどくなるので夜も眠れません 大体朝方の落ち着いた時に寝てます 直ぐに治るだろうと思い仕事の都合もあり本日まで病院に行けず過ごしていました 朝一で病院に行ったところ 喘息だと言われ 喘息用の気管支拡張剤をだされ 病院での吸引もしました 呼吸は楽になったのですが 結局痰の絡んだ咳は止まらず 咳のしすぎで すでに腹筋がいたいです・・・・ 私と同じ症状になった方はいますでしょうか・・・・? 風邪がここまで長引く事が初めてなので この咳と痰はただの風邪なのかなと不安です 宜しければご回答お願い致します。

  • 咳や痰に悩まされています。

    ここ1ヶ月くらいで急に咳や痰に悩まされるようになりました。 ひどいときは咳込みすぎて吐き気をもよおすこともあるくらいです。 また、人と話しているときなどでもどれだけ頑張っても咳が我慢できません。 痰の方も30分くらい声を出さないでいると喉付近にたまっていたりしますし、咳と同時に痰が出てくることがよくあります。 しかも、今までなら透明な感じの痰だったのに何か最近の痰は白っぽい時が多いです。(汚い話ですみません・・・。) また、強く咳込んだときやくしゃみをしたときに喉の奥の方で何かがつまっているような違和感も感じるようになりました。 1度、耳鼻科へ行き痰をやわらかく?する薬をもらいましたが一向に直りません。 ちなみに、そのときは気管支に痰が詰まっているのかもしれないと言われました。 結局、薬を飲み続けても直らないのでどうすればいいかわかりません。 また、私は以前から鼻が詰まりやすい(というより夏でも詰まっている)人間ですので何か関係があるのでしょうか? このような状況に詳しい方、教えてください。

  • 約1ヶ月咳・痰が続いてる

    先月の末に風邪をひいて咳と痰が約1ヶ月続いてます、まだ、喉に少し違和感を感じます、医者には慢性咳嗽だと言われました、総合病院に行くべきですか。

このQ&Aのポイント
  • 本体をPCにつないでもアプリと連動しないことがあります。
  • アプリがデバイスを認識しない問題についての質問です。
  • 電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品に関連する質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう