• 締切済み

付き合わないほうがいいですか?

今度息子が結婚するに当たり 彼女のお父さんがどうもお金に困っているような状態らしいです。 結婚費用にためた彼女のお金を無断で五十万盗み返済していない状態らしいです。 普通娘の結婚で、恥ずかしくないようにちゃんとしてやるのが親の務め、特にお父さんともなればそうだと思っていたので、私としてはどのような気持ちでいたほうがいいのかわからなくなりました。 でも、いくら家族とはいえ自分名義でない貯金。。。カードなのか通帳を使ってなのかしりませんが そんなこと可能なんですか?最近限度額とかいろいろ銀行が厳しいのでどうなのかなとも思います。 ぶっちゃけ何を質問したいのかといいますと そのようなお父さんであれば、私とか私の主人では 太刀打ちできないでしょうか? うまく付き合えないでしょうか? 特に私の主人は一人っ子で大切に大切に育てられたような純真無垢な感じの正直者 汚いことを知らずに生きてきたような感じの人なので 取り込まれそうで(多分)少し怖いというか心配です。 私たち夫婦としてはどのような感じで接したらいいですか?

みんなの回答

  • 6xb
  • ベストアンサー率6% (116/1668)
回答No.4

後の喧嘩を 今して置くのが賢明ですよ 貴女の家庭 息子の家庭に迷惑が発生する事が絶対ない為に 嫁さんになる人に 面と向かいはっきりして置く事 父親が 娘の家庭に迷惑掛ける事は絶対にないか もし 迷惑が掛けられる時は親子の縁を切る覚悟があるか 夫と親どちらを選ぶか等

  • ama-oto
  • ベストアンサー率39% (33/84)
回答No.3

質問者様の考えもしかりですが、息子さんはどの様に考えておられるのでしょう? お嫁さんのご実家として若い夫婦が援助をしていかなければならない環境なら、息子さんの親として言うべきことが有ると思います。 ご結婚後も何かと理由をつけ息子さんにお金を無心する様な懸念が有るなら、今はっきりさせておかなければいけませんよ。 これは親の老婆心ばかりでなく、次に必ず起こりうる問題ではご家族全体に関わるからです。 お嫁さんになる方はご自身の父親をどのように思っているのか? 今は娘さんの貯金で、直接ご主人になるあなたの息子さんには被害が有りませんが、結婚すればある程度お財布は一つになりますから、息子さんにも被害が及ぶわけです。 少々手厳しいですが、「結婚後のお金の無心は断る。」とお嫁さんに確認が出来ないのなら息子さんにも意見しなければいけません。 少なくともこの話がご主人になるあなた方親に知れ、今後はなしにしてもらいたいと思われている自覚をお嫁さんに持ってもらって下さい。 親御さんであるあなた方はこれからかかる諸々の費用を明確にし、どれだけ掛かってどのように負担したかもはっきりさせておかれるといいですね。 息子さんにもお財布はお嫁さんに預けず、せめて預金管理は息子さんがすべきと諭して下さい。 いまは結婚することでなんでもOKなのだと思いますが、初めが肝心です。 けじめをつけておかないと、後々言いにくい事で若いご夫婦に亀裂が生じないよう、しっかりと話し合って下さい。 あなた方ご夫婦もお金の無心などに関わらないよう、きっぱりと・・がベストだと思います。

  • pastorius
  • ベストアンサー率48% (538/1110)
回答No.2

親戚関係になるんだから嫌でも付き合わないといけないと覚悟した方がいいんじゃないでしょうか。 エンガチョするのは最後の選択で、うまく対応する方が大事だと思います。 そしてせっかくの機会なので、家族でお金に関するルールをしっかり決めておけばいいんじゃないでしょうか。 他人とのお金の貸し借りは小額でも夫婦でお互いに報告しなければいけない、●万円を超える場合は夫婦でお互いに許可をもらわなければならず、必ず相手に借用書を書いてもらわなければいけない、たとえばこんな内容で。 誰かがまとまったお金を貸してと言ってきたら「妻(夫)に許可がいるんです。」と言えばその場は逃げられます。 それから、借用書を書いてもらうとけっこう頑張って返す人が多いです。 寸借詐欺の常習犯みたいな図々しい同僚がいたことがあるのですが、ぼくは数千円でもいちいち借用証を書かせました。一週間なら一週間は利子をつけないけど、それを過ぎたら利息をつける。するとぼくには返金してきましたし借りにこなくなりました。 ちなみに1日0.3%(年109%)を超える利息で貸すと、出資法違反で刑事罰の対象です。 それから利息制限法で10万円未満は年20%、10万円~100万円未満は18%、100万円以上は15%を超える契約は無効です。こちらは刑事罰がないので逮捕されるわけじゃありませんが、相手に無効だと訴えられたら回収できません。

  • sh10
  • ベストアンサー率22% (71/310)
回答No.1

そのお金がなんで必要だったかでしょうね。どのような理由があるにしてもいいものではないですけれども、一括りで「ダメ人間」と評価してしまうのもどうかと思います。 婚姻をしたからといって、付き合う必要はないのではないでしょうか。それぞれの考え方がある部分だとは思いますが、結婚をしたのは息子様と相手の娘であり、それを機として「家」どうし蜜になることはないですよ。 義理で年に何度か会はなければならないことがあるとしても、表面上の会話で当たり障りのない内容というのが通常です。 私の場合は会うことはしません。それぞれが上手くやっていればいいと思います。 結婚をしたのだから経済的援助を、と言ってきたのであれば拒否をすればいいだけですし、それを理由に息子様夫婦がぎくしゃくするのであれば、所詮、その程度の夫婦であったということ。 良識といいますか、常識といいますか、そういったものが欠落しているものに何かを説いてみても時間のムダですし、息子様にはいい社会勉強としてもらうしかないです。相手の父が反社会的な方であるならば大きな問題ですが、そうでないならば、表面上だけの付き合いをされていれば問題はないと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう