• 締切済み

海外出張

今、ベトナムに海外出張してる25歳です。 印刷会社に務めてましたが、3ヶ月前からベトナムに出張しています。 ベトナム人に教育以外に、課長?のような現場を良くするようなルール作り等やってます。 現場から立場がガラッと代わり仕事内容も現場と違い事故対策やら予定みたり、全く上手く行きません。 最近何しに会社行ってるのか分からないです。 こんな僕に喝をいれてください

みんなの回答

回答No.1

喝! まず、ちゃんとした日本語を書けるようになりましょうね。 例えば、「印刷会社に務めてましたが、3ヶ月前からベトナムに出張しています。」と書かれていますが、印刷会社は辞めて別の会社に移って、その会社からベトナムに出張に言ってるのでしょうか? 「課長?のような現場を良くするようなルール作り」もよく分からない日本語です。 きちんと筋の通った論理的な文章を書けるようになってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 海外出張について

    2週間後に海外(シンガポール)へ出張します。 初めての海外出張で、国内への出張自体も10回ほどしか経験がありません。 子会社を訪問し、教育をするという内容です。お客さまのところにいくわけではないのですが、緊張しています。海外は一人旅の経験は何度かありますが 仕事で となるとかなりプレッシャーを感じます。いいアドバイスなど できるだけたくさんお願いします。よろしくおねがいします。

  • 海外出張時の休日出勤

    11月23日は日本では休日ですが、たとえばニューヨークでは休日ではありません。 海外出張で11月21日から25日までニューヨークに出張して業務を行った場合、 日本の会社では23日が休日勤務の扱いになるのでしょうか。 会社ごとに決めるべきルールなのでしょうか。

  • 有給休暇での海外出張

    海外出張(視察)で行く際に、社長から他の社員への配慮から、有給休暇で行くことにしてくれないかと言われました。出張費用は会社持ちです。この場合、事故や怪我を負った場合の労災はどうなりますか? その他問題はあるでしょうか?

  • 海外出張について教えて下さい。うちの会社には海外出

    私が務めている会社は、社員20名強の小さな会社なのですが、2度目の海外出張を命じられました。 期間は2週間ですが、今後、数カ月ごとに定期的に行かなければならないようです。 行き先は中国の地方都市です。 滞在中はホテル住まい。 ホテル代、交通費等はもちろん会社持ちなのですが、その他のものはすべて自腹です。 食費も、渡航の準備も、一度目の時にはパスポートも自腹で取りました。 うちの会社には海外出張に関する規定がありません。 規定については、総務に、存在しないことを確認済みです。 もちろん、出張手当的なものも無いですし、自分か海外で病気や事故にあったらどうなるのか、さっぱり分かりません。 こういった場合、どうしたらよいのでしょうか? たった2週間と思われるかもしれませんが、その間、日本にある財産、 極端な話、携帯やネットや家、車など、出張中使えないものも契約を続行しているわけですし、もちろん日本勤務以上のリスク・ストレスもあるので、手当無いと納得が行きません。 お金のこともありますが、一番不安なのは、病気・事故です。 普通、保険に入ってもらってるのかも分からない状態で、出張に行かされるものなのでしょうか?

  • 海外出張時の休日出勤を海外に合わせる

    いつもお世話になっています。 昨年から、通算5ヶ月ほど、ベトナムに出張しているのですが、ベトナムの工場の出勤日が、第2,4土曜日も含まれています。祝日も日本と少なく、正月休みは1日しかありませんでした。 このような状態ですが、勤務日は、ベトナムの工場に合わせると会社から通達がありました。 (中小企業で、海外出張時の勤務時間等の規程はありません。) なので、日本の祝日と、第2,4土曜日は出勤となり、8時間を超えた場合は、残業代がもらえるだけになります。 私が働いた日数分、弊社にはエンドユーザーからお金が支払われています。その為、明らかにただ働きが発生すると思っています。 私は、月俸制なので残業代がもらえますが、 一緒に来ている上司は年棒制の為、残業代もありません。もちろん、振替休日もありません。 36協定に準ずると社内規程には書いてあるのですが、問題はないのでしょうか。 帰国後、総務部に行こうと思っているので、知恵を貸してください。 追記 ・日当はベトナム居る期間、すべて払われます。 ・休日は、土曜日、日曜日、祝日と記載があります。 ・エンドユーザーに請求する額は、平日出勤と、休日出勤と休日の3種類あるようですが、  この請求は日本のカレンダーに合わせて請求しているようです。  (日本に帰国して営業に確認しないと、詳細はわかりません。) ・同僚がインドに海外出張時した際、宗教上、工場が停止する日が2週間ほどあり、その間は、会社上、休みになりました。

  • 女性1人の海外出張禁止は違法でしょうか?

    こんにちは。IT系企業に勤める会社員(女)です。海外のお客様担当の仕事で、年に数回海外出張しますが、先日突然会社の上層部から「今後女性1人での海外出張は禁止する」という連絡がありました。どうやら他部署で1人で海外出張した女性に危ない事があった、というのが原因らしいです。 インターネットで調べた所、”海外で宗教上の理由等で女性が職務を遂行できない場合は配置を男性に限る”のは差別にあたらないという例がありましたが、今回の件に関しては当てはまらず、以下が問題だと思っています。 ・対象の国・地域等が限定されていない。 ・理由が明確にされていない。 ・明文化されていない。社員規定等へ本件に関する記載は無く、経営陣によって、各ラインの部長等に口頭で指示されている。現実的には「誰がどこへいつ出張に行く」という「海外出張のための稟議書」で「女性1人だから」という理由で承認されない。 長くなってしまいましたが、以下を教えていただけないでしょうか? ・「(場所・国に関わらず)女性1人の海外出張禁止」は違法か合法か?(その根拠も) ・本件に似た例の判例等ご存知でしょうか? ・こういった件を公に申し立てたい場合どのようなステップを踏めばよいのでしょうか? ・このようなルール(or 暗黙の了解)があるのは、一般の会社では当たり前なのでしょうか?

  • 妊娠中ですが、夫の出張が多くて悩んでいます

    こんにちは。 現在海外で生活している兼業主婦です。 今妊娠7ヶ月に入ったところですが、夫の出張が多くて色々考えてしまいます。 夫は日本からの駐在員ではなく、こちらで直接採用された身です。 私は夫にあまり出張などで留守にして欲しくなかったのですが、最初の雇用時点で出張は日本などへの研修以外はない、と聞き、現在の会社にも賛成しました。 私自身も別の会社で働いているのですが、7時から4時半で特に休日出勤や出張もない内勤です。 夫がいざ働き始めると、半年くらい経ってから聞いていた話と違ってだんだん出張が入るようになりました。 最初は2週間行っては2週間こちらにいる・・・といった感じだったので多いなぁとは思いつつ我慢できたのですが、最近ひどくなっています。 1ヶ月間出張に行ったかと思えば、戻ってきて1週間でまた出張。 そのまま3週間行ってしまって、いつ帰るのかも現場次第で判りません。 出張中は週末でもお休みがなく、たまに1日あっても海外なので帰ってくるわけにもいかないみたいです。 現在妊娠中ですが、子供が生まれてもこのままの調子だとどうなるのだろう・・・と考えると不安でしかたありません。 海外ということもあり、協力してくれる親兄弟もいませんし、さすがに友人に育児を助けてもらうわけにもいきません。 現在もあまり体調が良くないのですが、このまま臨月になって一人でいるのに何かあったらどうしよう・・・と不安にもなります。 平日は仕事が忙しくあまり考えないのですが、週末に一人で家にいると大きなお腹を見ては、自分は今ここで一人で何してるんだろう?空しくなって涙が出てきます。 私は出張のある会社(特に技術系で現場の仕事)では働いた事がないのでよくわからないのですが、 「出張を減らして欲しい」とか「行っても定期的に帰らせてもらう」などは、もし夫が会社に相談して何とかなるものなのでしょうか? それとも、やはり転職するしかないのですか? ちなみに夫は重要ポストなどではなく、1技術者として他の何人かの技術者と一緒に出張して機械の取り付けなどを行っています。 ただ、その機械を製造しているのが日本の会社なので、日本人である夫が一緒に行くのが当たり前になっているようです。 夫は仕事自体は楽しいようで、無理しているわけではありませんが、やはり本人も最近この生活に疑問を感じているようです。 もともと会社に対して自分から要求をするような性格ではないので、何も言えないみたいです。 こんな夫婦ってたくさんいるんでしょうか? もし同じような生活をしている方がいらしたら、どう対処しているかぜひ教えて下さい。

  • 定期的な長期出張に疲れています。

    入社4年目の技術職です。 今所属している職場では、(1)~(5)のような出張があります。 入社時、このような出張があるとは聞いていませんでした。 出張中はホテル暮らしの仕事漬けで普通の生活ができず、自分にとってはかなりストレスです。この生活が向いていないため、別の職場に移るということは一般的に見て認められるでしょうか。 職場では皆このような生活をしているため、基準がわからなくなってしまいました。 (1)1年に3ヶ月~半年間、納め先への現地長期出張がある(海外出張もあり) (2)出張中はビジネスホテル住まいで、食事はすべて外食。 ほとんどの滞在場所は都市部から離れているため、毎日はホテルと現場との往復のみ。 (3)出張中、基本的に休日は日曜のみ。はじめから工程表に土、祝祭日の休日は無しで、突発的に日曜無しの週もあるため、家には特別の用事がない限りほとんど帰れない。 (4)出張中は自分の代わりに現場に出られる人がいないため、体調が悪くとも高熱が出ようとも絶対に休めない。 (5)残業は不定期。徹夜明け、休日無しのまま次週がはじまるというようなときもあるが、代休は無し。

  • 海外での仕事

    私は日本人です。(念のため) 海外で仕事したことある方の経験や、職種、いろいろ知りたいです。 私はベトナムで仕事したことがあります。 って言っても、日本の会社からの出張で、3ヶ月x3回だけなんですけど。 工場の管理です。 将来は、オーストラリアで働きたいんのですが、何か結び付く手立てや、資格があるでしょうか? どこの国のどんな仕事でもいいので、教えて下さい!

  • 海外出張中の被害交通事故について

     先日、海外(オーストラリア)出張中に現地で交通事故に遭いました。日本で言えば交差点で右折可矢印が出たので右折を開始したところ、対抗車線の車(会社の車で配達中)が赤信号を無視して交差点に進入し衝突した。  帰国してから念の為に大学病院へ検査を受けに行きました。結果は異常無しで良かったのですが、検査費用は約15000円かかりました。  業務で移動中ということで、海外旅行傷害保険は担保されませんでした。  本来なら労災保険で療養給付をしてもらい、交通事故ということで第三者行為で加害者に労基署から求償してもらえれば良いのですが、加害者が海外ということで労基署は極めて消極的です。  個人で加害者に請求すれば良いのでしょうが私自身がハンドルを握ってたのではなく、現地のリムジン会社の車に乗っていたのです。  現地の示談状況も分かりません。一応乗っていたリムジン会社に請求しようかとも思っていますが、正規の手続はどうするべきでしょうか?  また、慰謝料等の話もどのようにすれば良いのでしょうか?(実被害は殆ど無く時間を無駄にした程度ですけど・・・。)  現地警察には届け済み、事故証明も取得可能です。