• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:宿題がわかりませーん)

宿題がわからない!中3の質問の解答とグラフの性質

kuni-chanの回答

  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (675/3058)
回答No.4

 あなたは運が良かったです。  教えようとして教えられないのはあなた自身が理解していないからです。  それがわかっただけでも大きな収穫です。  現在あなたがテストで高得点でも基礎がゆらいでいてはいつか崩れ落ちます。  これを機会に基礎から勉強しなおした方が良いでしょう。  数学が苦手な人の中には数式アレルギーの人がいます。  問題を図にしたり、グラフを書く事をおすすめします。

関連するQ&A

  • 関数について

    関数y=ax^2乗について、次のそれぞれの場合のaの値を求めなさい。 (1)xの変域が -4≦x≦-2 のとき、yの変域が 2≦y≦8である。  (2)xが-1から3まで増加するときの変域の割引が、1次関数y=-x+3の変化の割合と等しい。 この答えと解説お願いします。

  • 関数です。

    関数です。 教えて下さい。 1.次の問いに答えなさい。 (1)次のそれぞれの関数について、xの変域を-1≦x≦4とするときのyの変域を求めなさい。 (1)y=-2x+1 (2)y=x² (3)y=1/3x² (4)y=-2x² (2)次のそれぞれの関数について、xの変域をー4≦x≦2とするときのyの最大の値と最小の値をそれぞれ求めなさい。 (1)y=1/2x² (2)y=-3x² 2.関数y=1/3x²について、次の問いに答えなさい。 (1)xの変域が-1≦x≦3のとき、yの変域を求めなさい。 (2)xの値がaからa+3まで増加するとき、yの値は4増加した。このとき、aの値を求めなさい。

  • 宿題がわかりません、中3です

    [1] 関数y=ax^2について、次のそれぞれの場合のaの値を求めなさい。 (1) xの変域が-2≦x≦3のとき、yの変易が0≦y≦18 (2) xの値が2から4まで増加するときの変化の割合が、y=3x-2の変化の   割合と等しい。 [2]右の図のような1辺が4cmの正方形ABCDの頂点Aから、    点P、Qが同時に出発し、点Pは辺AB上をBまで、   点Qは辺AD上をDまで、等しい速さで動きます。     AP、AQがそれぞれxcmのときの△APQの面積をycm3として、次の問いに答えなさい。 (1) yをxの式で表しなさい (2) △APQの面積が4cm3となるとき、APの長さを求めなさい。 わかりにくい画像ですいませんヽ(´□`。)ノ・゜

  • 一次関数です

    1,次の問いに答えなさい (1)一次関数 y=ax+b(a>0)は,xの変域が -6≦x≦-2のとき,yの変域が -4≦y≦2である。 a,bの値を求めなさい。 (2)一次関数 y=ax+b(a<0)は,xの変域が 1≦x≦5のとき,yの変域が -7≦y≦1である。 a,bの値を求めなさい。 (3)一次関数 y=3x+b は,xの変域が -1≦x≦2のとき,yの最大値が-1である。 bの値を求めなさい。 2,次の問いに答えなさい (1)関数 y=2x-2 について、xの変域が x≧-3 のとき,yの変域を求めなさい。 (2)関数 y=-1/2x+3 について,xの変域が次の(1)、(2)のとき、yの変域を求めなさい。 (1) x>-4  (2)x<8 1つずつでもいいので、教えてくださると助かります!

  • 教えてください

    「反比例のグラフ」 y=x分のaのグラフが点(-5、3)を通るとき次の問いに答えなさい (1)このグラフの式を求めなさい (2)x<0のときxの値が増加するとyの値はどのように変わりますか? (3)このグラフ上の点でy座標が21であるときx座標をもとめなさい

  • 中学校数学です。教えてください。

    中学校の問題から抜粋したものです。 しかし、全く分からず、子供に聞かれ困っています。 『yがxの二乗に比例し、xの値が2から4まで、 増加するときの変化の割合が3であるような関数の式を求めなさい。』 よろしくお願いします。

  • 関数

    関数y=12x二乗について次の問いに答えよ xの値が3から4に増加する時のyの増加量はいくらか。 この問題の答えと解き方を教えて下さい。 またこれは一次関数ですか二次関数ですか?

  • 関数

    関数Y=x2(二乗) と Y=-3/x(x >0)のグラフがあります。 関数 Y=x2(二乗)のグラフ上の点Aのx座標は1です、また関数 Y=-3/x のグラフ上の点Bのx座標は6です。次の問いに答えなさい。 (1) 点Bのy 座標を求めなさい。 (2) 2点A、Bを通る直線の方程式を求めなさい。 (3) 関数 Y=x2 において、xの値が-2.65から2.35まで増加するときの変化の割合を求めなさい。 (4) 関数 Y=x2 のグラフ上の点で、x座標が-2.65の点をCとし、x座標が2.35の点をDとします。    線分BCと線分ADとの交点をEとするとき、AE:EDの比を求めなさい。 という問題です。 (1)はY=-1/2 (2)はY=-3/10x+13/10 (3)は-0.3 となったのですが、合ってますか? また(4)は求め方がわかりません。教えてください。

  • 大至急!!!

    いきなりですが数学の問題です。 (途中式もお願いします) yはxに比例し、x=5のとき、y=20である。 次の問いに答えなさい。 (1)yをxの式で表しなさい。 (2)y=16のときのxの値をもとめなさい。 (3)xの変域がー2<x<3のときのyの変域をもとめなさい。            = = どうかよろしくお願いします

  • お願いします

    分かりません。 質問です。 分からない問題があったので教えて下さい。 ・2つの関数y=1ax²とy=2x+2は、xの変域が-1≦x≦3のとき、yの変域が同じになるという。このとき、aの値を求めなさい。 ・関数y=ax²のグラフと関数y=2x+3のグラフの交点の座標は、次のように求めることができる。 (1)y=x² (2)y=1/2x²、y=x-4