• ベストアンサー

英文レター解読

オーストラリアのホストファミリーからきた手紙ですが、残念ながら私には読めません。 訳さなくていいので私の代わりに読んでください。 お願い致します。 画像が悪いのはご了承ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.2

My dear K???, I was so happy to hear your wedding went so perfect & I only wish I could have been there. You must have been a beautiful bride & so happy. I was surprised to hear you came to Fremantle for your wedding. I have looked around Dunsborough for a wedding gift, but seen nothing I like so soon I'll find something to suit you & your new husband. Thank you for the gifts for Kerry & I. It was so kind of you to send them. It is very nice living in Dunsborough. I enclose a photo of myself, 84 years now!! & my dog Nella, a dingo cross. She's very gentle & is always with me. All my family live here. My five sons, grand children & great grand children so we are a big family. Kerry's ??? daughter in law is Japanese. Her son lived in Japan for 14 years & now lives near us with his wife, Shoko & 3 children. My love & best wishes to you & husband -- Love Mercy

noname#183986
質問者

お礼

ありがとうございます。 おかげで私も手紙の内容を理解できました。 ほんとうにありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1

84歳のおばあちゃまからの結婚のお祝いのお手紙ですね。 彼女の義理のお嬢さんは日本人だそうで、 その彼女の息子さん(孫)は14になるそうで、 今日本に住んでいるようですね。 このおばあちゃま、あなたとご主人に何かプレゼントをと、 探しあぐねたものの、相応しいものに巡り合えなかったと 嘆いていらっしゃる、大変に有難いお方ですね。 結句のLove Mercyとは、 【あなたに愛と幸運がありますように】 という、敬虔なクリスチャンが用いる慣用句です。

noname#183986
質問者

お礼

訳していただいてありがとうございます。 できれば英文をそのまま載せていただけると助かります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英文解読

    この写真の手紙は一昨年オーストラリアのホストファミリーからもらったクリスマスカードです。 手紙の送り主は高齢で字が震えていて恥ずかしながら解読できない部分がたくさんあります。 解読にご協力ください。 お願いします。 画像が悪いのはご了承ください。

  • 英文にしてください

    数年前にお世話になったオーストラリアに住むホストファミリー(夫婦) を自分の結婚式へ招待したいです。 うまく伝えられる自信がないので、下記、英文にして欲しいのですが・・ 「前にオーストラリアへ行ったときに話した彼と、今年の8月に結婚することになりました。2人にはいろいろとお世話になったから、早くお知らせがしたくて手紙を書きました。そして、都合さえよければ是非、2人を結婚式に招待したいな、と。結婚式は日本で挙げる予定ですが、もちろん、交通費・宿泊費はわたしが負担させてもらいます!2人がオーストラリアの素敵な場所へたくさん連れて行ってくれたように、時間があれば私も日本のオススメの場所等へ案内したいな。とは言っても、オーストラリアから日本では、かなりの旅になってしまうので、無理にではないからね。結婚式は2019年8月3日土曜日です。返信もらえるのを楽しみにしています!そしてまた会える日を楽しみにしています。」 上記、日本語も少しおかしかったらすみません。 英語が得意な方、英文にしてもらえると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • ステイ先への手紙の件です

    私は沖縄県の高校二年生です。 今年の12月からオーストラリアに留学に行きます。 しかし、まだホストファミリーは決まってないんですけど ホストファミリー宛てに手紙を書かないといけないんです。 希望するファミリー達がこの手紙を読んでから 『この子がいい!』っていって決まるそうです。 この手紙が500~600文字という規定があるんですけど なかなか埋まりません。 ・簡単な自己紹介 ・家族構成と家族の紹介 ・オーストラリアでしたいこと この3つは書きました。 沖縄県の紹介も少しした方がいいんでしょうか? 他にどんなこと書いた方がいいですか? あと、オーストラリアでしたいことに グレードオーシャンロードを見たい とか、Window shoppingが好きなので 大きなショッピングセンターにも 行ってみたい と書いたんですが図々しいですか? アドバイスくれるとありがたいです。 協力よろしくお願いします<(_ _)>

  • オーストラリアに手紙を書きたい。

    先日オーストラリアにホームステイに行っていて、ホストファミリーに絵葉書を送ろうと思うのですが、エアメール?をどうやって書いたらいいのかわかりません。書き方を教えてください。お願いします。 あと英語の手紙を書くのが初めてなのですが、向こうでは手紙ってどんな感じで書くものなんでしょうか?おおまかな雰囲気でいいので教えてください。お願いします。

  • 留学について

    オーストラリアにホームステイする予定なので,事前に一度向こうのホストファミリーに手紙を書こうと思っています。どんな風に書いたらよいか,教えてください。 それから場所はオーストラリアのオルバニーです。何か知っている人がいたら教えてください。なお,私は高校一年生です。よろしくお願いします。

  • オーストラリアでホストファミリーの行方を捜索したい

    中学生のころ、オーストラリアにホームステイしました。 たった3日間のことだったのですが、私の人生で最も貴重な体験であったと思っています。 しかし、中学生の語学力ではまともに手紙のやりとりができず、しばらくしてやりとりがなくなっていまいました。 もうすぐ、仕事をやめるかもしれませんので、この機会にホストファミリーを探しに行こうかななどと考えています。 そこで事前にオーストラリアの情報や現地の人と知り合いになりたいなぁと思って、mixiのようなコミュニティーサイトのオーストラリア版や掲示板がないものかと考えています。で、あわよくばホストファミリーの誰かがやってないかなぁなどと考えてみたり。 そのようなサイトを知ってらっしゃったら、ぜひ教えてください。もちろん英語のサイトで結構です。

  • 英文を作ってください

    すいません・・娘が、今ニュージーランドにホームステイ中です。そこのホストファミリーが家族、友人達と2泊3日の旅行に娘を一緒に連れて行ってくれるというのですが、お国柄なのか、親の承諾の、手紙かメールが必要との事。全くといって英語わかりません・・文章教えてください・・ OKで、よろしくお願いしますということで・・。

  • オーストラリアのホストファミリーに連絡がとりたい~郵便事情~

    3年前にお世話になったホストファミリーに連絡をとりたいと思っています。 ただ僕がいたときに近々引っ越すということを話していたので住所が変わっているとは思うんですがそのっ住所を僕は知らないのです。 昔の住所に手紙を送ってもちゃんと届くでしょうか。オーストラリアの郵便事情に詳しい方いましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 手紙を書きたい。英文を教えてください。

    昔お世話になったカナダのホストファミリーに連絡したくてもできない状況でした。 年末年始に実家を探して、やっと住所を見つけたので、 結婚した報告をしたいのですが、もう英語と本当に離れて生活してしまっていて 音信不通になったことを正しい英語で伝える自信がありません。 ここだけは勘違いされてしまうと困るので助けてください。 「長いこと連絡が取れなくてごめんなさい。結婚を前に引っ越しをしていた時に携帯電話が壊れてしまい、steveのブラックベリーの電話番号と家(ホストファミリーの家の、です)の電話番号が消えてしまいました。ほとんど同じ時期にホットメールも停止されてしまい(アドレスに不正アクセスをされたみたい)あなたたちのパソコンのアドレスもわからなくなってしまいました。何も連絡手段がなくて困っていたのだけど、お正月に実家に帰って、15年前のホストファミリープロフィールを見つけたので、こうして手紙を書いてます。」 結婚や近況報告は頑張って自分で英作します。 どうぞよろしくお願いします。

  • どう解釈すればいいの?

    この前、オーストラリアでホームステイをしてきました。 ホストファミリーは、パパ、ママ、妹、弟が3人でした。 お別れの手紙に弟から、「You are Rock」って書かれてたんです けど、あなたは岩って意味不明・・・。 どう解釈すればいいですか?

このQ&Aのポイント
  • PC-N1570GALは外部モバイル充電に対応しているのか?
  • PC-N1570GALの電源の持ち時間に不安があるため、外部モバイルバッテリーを使用できるか疑問。
  • PC-N1570GALはUSB Power Deliveryに対応していないため、外部のモバイルバッテリーを接続して使用することはできない。
回答を見る