• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼女が疲れます)

彼女が疲れます

南部 有加里(@ykari)の回答

回答No.4

彼女は、少しワガママ過ぎです。 貴方が我慢して…彼女に言いたいことも言えずに付き合う続けなくてもいいと思います。 無理して付き合うより…本当に好きだと思える人と付き合うべきです。

akanakan1000
質問者

お礼

ありがとうございます。 無理して付き合ったら疲れるので別れました><

関連するQ&A

  • ドライブデートの待ち合わせ場所

    皆さんは車でデートをする時にはどこで待ち合わせをしますか? 先日も少し似たような質問をさせていただいたのですが、少し焦点を絞ってまた質問させて下さい。 付き合い始めたばかりの彼の家と私の家は、電車で一時間弱ほどの距離です。 ドライブに行く時に、私はできればお互いの中間地点辺りで待ち合わせがしたいと思っていて、途中で待ち合わせできないかと軽く聞いてみても、待ち合わせは彼の最寄り駅でと言われます。 私の最寄り駅まで来て欲しいというのであれば断る気持ちもわかりますが、待ち合わせをお互いの中間地点でするのって当たり前のことではないですか? ちなみに車で行くと言い出すのは彼で、私は電車でも全く構いませんし、どちらかと言えば車はあまり得意ではありません。 中間地点までは私は電車で20分、彼も車で20分程度の場所で、目的地までの時間はほとんど変わりません。 私は車に自分が乗らないのでよくわからないのですが、お互いに電車で友人と会う時には、どちらも行きやすく、どちらからも遠くならないなどを考えて会う場所を決めているのでとても違和感を感じています。

  • (女性限定)上手な言い方を教えてください

    女性の方にお答えいただきたいです。すみません。 最近、親しくなった方がいます。 その方と私の市は少し離れていますが、その人はいつも自分の市に来て欲しがり、いつもその人の市で会っています。 次回もその人の市で会うことになっています。 その人の市までは電車で45分掛かります。 私としては自分の市まできて欲しいとは思いませんが、中間地点の場所などで会いたいと思っています。 お家の離れた友人とは言わなくてもだいたい中間地点の場所や都内などで会っています。ただ、この人は都内とかあまり好きではなさそうです。 このままでは私がその人の市まで行くのが普通になってしまいそうなので、この辺で一度 やんわりと上手に中間地点で会いたい旨を伝えたいのですが、相手を傷つけない、やわらかで上手い言い方がありましたら教えてください。 ちなみに少し鈍感そうなので中間地点の場所で会わないと言ったら一度ぐらいはその場所で会うと思いますが、はっきり言わなければまたその人の市で会うようになりそうな感じです。 どうか上手い交わし方、言い方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • すぐ回答ほしいです

    草津駅(滋賀県)と名古屋駅の中間地点ってどこでしょうか? 電車賃も草津から中間地点までと名古屋から中間地点までだいたい同じくらいになる場所をしりたいのですが…

  • これってワガママ??

    恋人の家に行くまでの移動距離が疲れて嫌だと言っていてはダメですか?? 前から思っていたんです。これからも耐え続けて行けそうに無かったから、恋人に言ってしまいました。 私ってちょっとした欝なのかな?と思った部分があって、どう思いますか? 以前は中間地点で合流して車移動して家まで行っていました。この時車移動の時間は40分前後でした。 その後車より電車の方が早いのでは?と思った私は、中間地点で合流しないで地元まで行ってしまう方法を提案したら喜ばれました。でも実は電車で行く方が時間がかかる事が最近分かりました。 結局乗り換えや待ち合わせなどがスムーズに行かないので時間がかかってしまうのです。 で、私が何に疲れてるかというと移動時間は出来るだけ短縮したいし、相手が待ち合わせに遅刻してくるのが許せないし、相手は中間地点で合流が面倒だから地元まで来てほしいと言ってくるし、。どうしても片道2時間という移動時間に耐えられないんです。それが30分なら良いけど実際は2時間掛かるのでストレスたまるんです。中間地点の待ち合わせ場所は丁度1時間10分の距離なのでどうにか自分の中で踏ん切りが付きます。 でも中間地点で会おうが目的地に着くのは少しの差なんです。 そこにこれだけウダウダ思うのは、私は欝か何かなんでしょうか? 家に行くと帰り送ってくれるので、往復で1時間40分相手は移動に掛かっています。 更に中間地点で合流にしたら、相手の負担が私より上回り過ぎて、3時間になってしまいます。 私は公共交通機関だから疲れる様に思うけど、それは自分が車を持っていないのがいけない訳で。その分維持費が掛からない事にメリットを感じているんだから、公共交通機関で不便でも自分で選んだ道だろ!というのは分かっているんですが、彼と付き合うまで移動範囲が狭かった為30分位の移動には不便にならなかったから大丈夫だったんです。 だからって今車を買う気に簡単にはなれません。 私のこれはわがまま??彼は困るだけ??

  • 彼氏が送ってくれません。

    付き合って8ヶ月がたつ彼氏がいます。 二人とも20代後半の社会人です。 二人の家の距離は車で片道2時間半、毎回デートの待ち合わせは 二人の家の中間地点で私は電車、彼は車で来ます。 とても優しい彼なのですが、帰りは自分の家のもよりの 駅まで(歩きで)しか送ってくれません。 中間地点で待ち合わせしているのだから、せめてそこまで 車で送って欲しいなあと思ってしまいます。 電車では3時間近くかかってしまうので少し辛いです。 ちなみに付き合い始めは家まできっちり送ってくれていました。 さすがにそれは悪いなと思い途中まででいいよと言っていたの ですが、自分のもより駅までって最初の頃が家まで送ってくれて いただけに随分差が激しいなぁ・・って思ってしまいます。 一度甘えて「○○(中間地点)まで送って♪」と言ったのですが 「えー」と苦笑いしながら送ってくれました。 でも嫌嫌送られてもなーと思いその後は言ってません。 そんなところがちょっと気になりつつも先日私は生理痛で かなり体調が悪くなり、デートの途中で帰ることになりました。 私がかなり辛そうにしていたので彼氏が 「今日は早く家に帰ってやすんどき」と言ってくれ、 送ってくれるのかなーと思ったのですが、道路が通行止めになって いたため、中間地点より手前で降ろされることになりました。 私は、こんなに体調が悪くても家までは送ってくれないんだ、 心配じゃないんだ、ととっても悲しい気持ちになりました。 多分『心配』より『めんどくさい』が勝ってると思います。 遠いし悪いとは思うのですが、何だか大事にされてないようで 悲しいです。 結婚をしようと言ってくるわりには自分優先のような気がします。 もし私が妊娠して陣痛などで苦しんでいても自分を優先するのかな とか、色々不安になります。 正直な気持ちを話そうとも思うのですが、分かってもらえるでしょうか?私が言ってしぶしぶ送ってもらうようになるのもどうかと 思うのですが・・。毎回送れと言ってるわけじゃないんです。 体調が悪い時に自分を優先した彼をちょっと薄情だなと思ってしまったのですが、私の考えが甘いんでしょうか?彼氏に送ってもらうのが当たり前だとは思っていません。彼にどうゆう風に伝えればいいのでしょうか?アドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 遠距離ではないけど、彼氏彼女の家がやや遠い人いますか?

    遠距離ではないけど、彼氏彼女の家がやや遠い人いますか? こんにちは。 彼氏彼女の家が、やや遠い人に質問したいことがあります。 電車で1.5~2時間ぐらいかかるところに相手が住んでいる場合、どれぐらいの頻度であいますか?(週に何回とか) また会うときは、中間地点ぐらいの場所で待ち合わせして遊びに行くのでしょうか? 私は男性で横浜市に住んでいます。彼女は千葉です。 電車で約1時間40分。彼女の家まで行くとしたら、千葉についてさらにそこからバスに乗るのでトータル2時間かかります。お互い車は持っていません。 会社が同じだった場合、みなさん平日メインで会ってるんですか? こんな例もあるよというのを、教えていただけるとありがたいです。

  • この発言は冷めないですか?

    付き合って2カ月の女性とデートに行きました。 彼女の提案でち合わせ場所を彼女と私の中間地点にしました。 いつもは私が片道2時間以上かけて彼女よりの町まで行ってデートしてました。 会ってしばらくして「今日はここまで来たけど、○○さん(私のことです)は仕事が早く終わったのでいつも通りの町でデートしても負担がないのでは??」と言ってきたのです。 自分で提案しておきながら、彼女の近くまで来てほしいというのを遠回しに言っているのではないか・・と解釈しました。 この発言を聞いて少し気分が冷めたのです。 いまだにこの言葉を思い出すので、彼女の地はこんな人間なのか・・・と疑ってしまいます。 みなさんなら自分の気持ちを納得させるためにどのような解決をしますか??

  • 大阪の京橋駅(JRです)から京都駅の中間地点を教えてください。

    大阪の京橋駅(JRです)から京都駅の中間地点を教えてください。 人とお茶できるような場所というか、駅はありますか?できれば駅周辺に食事ができるような お店があるような駅がいいです。 教えて下さい。 人と待ち合わせをしたいのですが、県外出身のため分からなくて困っています。

  • デート後のメール、返事が…

    先日、気になる彼と2回目のデートに行ったのですが、 (付き合ってません)、デート後のお礼メールを、 デート後の翌日の夜に送りました。 本当は当日に送りたかったのですが、帰りが遅かったので、 翌日にしたのです。でも、メールして2日目の今、 彼から返事がありません。 これは脈なし、 もしくは今回のデートで距離を置かれたという事でしょうか? ちなみに1回目のデートは、ご飯とお茶だけで、 帰りがもう少し早めだったのもあり、帰りの電車の中から お礼メールが(彼の方から)来ていたのです。 ◎デート中の状況を書きますので、ご意見をお願いします。 今回のデートの誘いは彼から。でも、2月に会おうと言われ、 休みが分かったら連絡すると言っていたのに、連絡は来ず、 一か月後、私が「都合の方はどう?」とメールしたら、都合の良い日を 教えてと言われ、こちらが言うと決まった。 彼の性格は、草食系の受け身タイプ。ちょっとナヨナヨ系。 (男らしくない感じ。)優しいが、優柔不断で、口下手であり、 会話が得意でなく、どちらかというとモテない感じ。 顔は普通。リードできない方で、何をするか、どの店に入るかは 相手に委ねる。嘘はつかなくて、 話している内容は飾らず本当の事のように思える。 今回のデートの行先は、どこに行きたいかと聞かれて、 私が決めた。彼とは中距離なので、彼の負担にならないよう、 お互いの中間地点で待ち合わせ。(距離、時間、お金も) そこで食事。彼の好きな洋食屋で食べ、 食事代は彼持ち。私の分は1000円程。 (私が出すと言ったら受け取らない。お礼を言う) 会話は弾んだ。私も質問し、相手も質問してくれ、 自然な感じで。口下手な彼なのに、よく自分の事を話してくれた。 彼は沈黙を恐れているのか、話が一段落して、私が黙ると、 いきなり脈絡もない質問をしてくる事も。 「今、集めてるものは何?」とか「欲しい資格は?」とか… 食事の後、しばらくうろうろして、彼の好きなブランドの店に入って、 その後、お茶。 そこでも、500円程度のジュースをおごってもらう。 (払うよと言ったが、受け取らずお礼する) 店を出た後、私が、 「今日の行先だけど、どこへ行きたいか聞かれて迷ってしまって 返信が遅くなってごめんね」と言うと、 彼は「いやいや、僕も返事が前日まで返せなくてごめん。 実は携帯が壊れてて、調子悪くて…」と言っていた。 (実際、メールの返事にも携帯の調子が悪くて遅くなって ごめんねと書いてあった。一か月前のメールにも、同じような事が) 私が「迷ってたのは、今日の待ち合わせの場所と、 もう一つ、○○の夜景が見える場所だったんだ」 と言うと、彼は「それだったら、今から見に行こう!」 と言ってくれたのは良いのですが、 私が上記の事を言ったせいで、 彼にかなり散財させてしまいました。 (私は今から行きたくて言ったつもりはなかったのですが… 余計な事を言ってしまったなと反省) 待ち合わせした場所から、夜景が見える場所まで 距離があり、電車で15分ほどなのですが、 私は、行くなら電車で行くつもりだったのです。 ですが、彼は電車の駅から歩かせるのが悪いと言って、 初め、レンタカーを借りようとしてたのですが、借りれず、 次にタクシーで行こうと言い出したのです。 「電車でもいいよ」と言ったけど、歩かせるのが悪いからとタクシー。 レンタカーを借りれなかった段階で、 私が「無理しなくても、次の時に行くのでもいいよ^^」 と言ったけど、「いや、大丈夫」と彼。 そのタクシー代が5800円くらいかかって、 これまた彼持ち。 びっくりして、私が払うと言ったが受け取らないのです。 しかも、夜景が見える場所は、入場料(700円)がかかります。 これくらいは自分の分を出そうと、私は、彼がレジで払った後に 財布からお札を出して、「あの、これ。悪いんで出します」と 言いました。 でも受け取らないので、お礼を言いましたが… 夜景を見た後、デートを切り上げたのは、私からです。 彼はそれまでに、「夜ご飯は?」とか言ってくれたけど、 「さっき食べたのがおいしかったから。まだ大丈夫だよ」と 言って、行かなかった。お土産を買おうかと言ってくれたけど、 お金を使わせるのが悪いので、「次の時にしよう」と言った。 昼から会って、夜10時までで、疲れているのに、 私の方の電車の改札まで、彼は送ってくれ、 改札を通って、しばらく歩き、振り返ると、 彼はまだずっと立って見ていて、手を振ってくれた。 (かなり遠くで顔もしっかりと見えない距離でしたが…) 彼には、帰り際、あらかじめ渡そうと準備していた お菓子の包みをあげて、お礼を言いましたが、 お菓子代以上に、彼にお金を使わせてしまい、申し訳ないです。 メールでは、今日の感想と感謝の気持ち、嬉しかった事を 書き、またお礼させてくださいと書きました。 返事がない事から、 彼は、今回、予想以上にお金を使ってしまったので、 うんざりして、自然消滅を狙っているのでしょうか? また、私が余計な事を言ったために、 夜景まで観に行き、疲れさせてしまって、悪印象になったのでしょうか? ちなみに彼は、デートの日と翌日とその翌日は休みだと 言っていました。 携帯が壊れているから連絡は遅い…という可能性もあるけど、 待ち合わせに着いた時、私がメールしたら2分で返事が来たので、 連絡遅い言い訳(社交辞令)なのかな?と。 本当は他の理由で。 デートの誘いは彼からだけど、彼から連絡は来なかったし、 私が催促して決まったから、彼は最初から、本気ではなく、 今回のデートで最後にしよう、だから相手の行きたい所に 思う存分連れてってあげて、いい思い出にして、 それで終わりにしようとしていたのでしょうか? どう思われますか? かなりマイナス思考になってますが 客観的なご意見をお願いします。

  • 興味があります!!約束の時間に間に合うには!?

    私は待ち合わせには時間ぎりぎりでも間に合えばOKという考えでいるのですが、友達には15分前には着いてる子や、当然の顔で遅刻してくる子もいます。 時間間隔がまちまちなのだと思います。 みなさんは待ち合わせるときどうしていますか? 以下の条件のとき、みなさんだったら、起きてからどんな時間配分で家を出るかぜひ聞かせてください。 <待ち合わせの条件> 待ち合わせ時間:昼の1時 待ち合わせ場所:自分の家から電車の乗り継ぎで30分ほどの駅構内。 <聞きたいこと> 起きる時間。 用意を始める時間。 用意に要する時間。 待ち合わせ場所に(1時○分前に・ジャストに・1時○分までには)着くつもりで何時に出るか。 遅刻もドタキャンもありです。 相手に謝るor言い訳するときのメールとかもあれば(笑)。 前日の準備(服を決めておく、とか)もあればお願いします。 普段の自分だったら・・・を想定してお答えいただければ嬉しいです^^