• 締切済み

面接で一つの質問に答える時間。

今度初めて面接に行く事になりました。 何もかも未経験で不安な事ばかりなのですが、一つ気になることがあり質問させていただきました。 志望動機と学生時代力を入れたこと、そして自己アピールは考えていこうと思っているのですが、だいたい一つの質問の答えが何分と考えればいいのでしょうか? とりあえず、それぞれ1分程度と2分程度の二つのバージョンを考えていこうと思うのですが、企業によって「何分程度で答えてください」と指定されるのでしょうか? また指定のない場合、だいたい何分程度で答えればいいのでしょうか? アドバイスお願いします。

みんなの回答

回答No.4

総務・人事の部署におり、面接の経験がありますが、質問 する面接官の意図するところは、あなたの言葉に対する 「理解力」を見る(試す)ことが目的です。 つまり、面接官が何を聞いているのか、をあなたが理解し ているかどうかと言うことですから、質問の内容によって 10秒で済む事柄もあるでしょうし1分かかる事柄もある でしょう。いずれにしても予めそのような「マニュアル」 を用意しておくのは如何なものでしょう。 質問している内容について、「明瞭・簡潔・手際よく」ポ イントを押さえてお答えになることです。 自信を持って望んでください。

  • mona-2002
  • ベストアンサー率53% (138/256)
回答No.3

面接といえども、基本的には「会話」ですので、あまり長すぎると…聞いている方はうんざりしてきますが、お話になっている方も、支離滅裂になったり同じ話を何度も繰り返したりするなど、結局何が仰りたいのか、ご自分が何を話しているのかなどが分からなくなってしまいますかね。 基本的には…結論から述べていただき、その後それらの理由や、裏付けるだけの具体的なエピソードなどを展開していくのが、短い時間で自身の意見を伝えていく方法なのでしょうかね。そのご提示いただいた意見に対し、さらに面接官の方から、その後意見に対し、詳細を求める…なんてのもあるでしょうか。 あくまでも「会話」の延長線上ですので、通常5分以上一人で会話を行っていくシチュエーションというのは、あまり考えにくいですかね。短くスパッとまとめていただければありがたいですけれど、お話の内容だけでなく、話の仕方や論理の展開の仕方なども参考にさせていただきたいと思いますので、30秒ほどで切り上げられても…です。1つのテーマについて、一方的に話を展開できるのは、あくまでも経験上ですが、聞いている方は3分程度が限界でしょうかね。別段長くなってはいけないとは言いませんけれど、長く話をすれば、それだけ自分のことを分かってもらえる…わけでもないのかな、と。 テーマによっては、面接官側から「〇分程度で」「一言で言うと?」「短い言葉でまとめてみてください」といった縛りを用いることもあるでしょうね。厳密に時間を計っているわけでもないのですが、要求された返事の仕方を無視して長時間お話になられても…あまり良い効果はないのかな、と。 練習している際に計った時間よりも、本番で話をする時間はどんなになれている方でも短くなるはずです。やはり緊張することで、多少なりとも早口になってしまうでしょうからね。なので、時間にこだわるよりは、お話になる予定の内容に、どうやってボリュームを加えていこうか、こんなふうに否定された場合はどうやって返答をしようか…といった方向に力を入れていくのもいいかもしれませんよ。会話の方向性を決めておく…のがよろしいのかもしれませんです。

  • ko-pooh
  • ベストアンサー率9% (274/2999)
回答No.2

職種にもよりますが、自己アピールしつづけること(一方的に話しつづける)がかのうであれば何分でも言いかと思いますが実際そんなに長くはなすことができないのでは? 基本は分かりやすく短め?がいいかと思います。

kannon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 短めでも2分ではかなり短かすぎますよね・・・ エピソードを一つだけでなく、いくつか取り上げて時間を伸ばした方がいいのでしょうか?

  • aruaru_
  • ベストアンサー率27% (103/375)
回答No.1

短すぎない程度に。簡潔にわかりやすく話すのが大事だと思います。 同時に大勢で面接を受ける場合は、短めになりますが一人なら自己アピールは3~5分程度では?

kannon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 3~5分ですか!? かなり長いですね・・・ やっぱりあまり短すぎると、やる気がないみたいに思われますよね。 もうちょっとエピソードから、話をふくらましてみます。

関連するQ&A

  • 就職活動中で面接を受けました。

    就職活動中で面接を受けました。 自己紹介をした後に、志望動機と自己アピールを言えと言われました。私は同時に2つのことを言うと分かりにくくなると思い、志望動機だけで一旦話をやめました。すると受けた企業が専門分野な企業とあってか、志望動機で言った専門的な内容から面接官と話が進み、いつしか面接時間である30分を超えてしまいました。面接官も「本当に〇〇業界好きなんだね」とか「君がやりたいと思っている事は私たちもしたいんだけど技術が追いついてないんだよね」とか業界の裏話的な事まで聞くことができ、私としても得るものはとても多かったです。 しかし自己PRを一切していません。もともと面接官もメモをそんなに取っておらず、面接と言うよりは面談みたいな形式だったのですが自己PRをしない面接などあるのでしょうか?

  • 面接について

    私は現在就職活動中です。先日IT企業の面接に行ってきました。その結果が本日来たのですが、不採用でした。その理由が「あなたの人柄の良さは分かったのですが、SEを目指すというアピールが感じられなかったから」と書かれていたのですが、面接では学生のとき力を入れた事や趣味など聞かれた事を答えるという形で1時間ほど面接をしただけで、志望動機や自己PRは聞かれませんでした。そのような状況でどうやってSEになりたい!ということをアピールすればいいのでしょうか?

  • 身分以上の企業の最終面接の集団面接を攻略するには?

    初めまして!私は現在就職活動中の理系大学4年生です。 次の火曜日に第一志望の企業の技術職の最終面接(4次選考)を受けに行きます。 この企業はかなり人気で、倍率がかなり高かったです。 正直言いまして私がここまで残れるとは思っていなくて、夢を見ている気持ちです。 この企業の最終面接は役員と学生の顔合わせの意味も強いらしいのですが やはり面接試験なので受験者の2割か3割程度は毎年落ちてしまうようです。 私は学部生ですが、周りは大学院生が多く、大学名も私よりかなり有名な方が多いです。 私のような学生が落ちてしまう2~3割に入るのではと、かなり不安です。 面接は4人対4人の集団役員面接です。 しかも実は本格的な集団面接は初めてで戸惑っています。 (初期に2対2、15分程度の簡単な面談はありましたが・・・) 心がけることや練習すべきこと、考えておくべきことなどあれば教えて頂きたいです。 あと自己PRや志望動機を1分~1分半で言える程度にまとめているんですが 指定がない場合、集団面接での自己PRや志望動機の長さはこのくらいで良いですか? 少し長いかな・・・とも感じています。 初めての役員面接&集団面接で、しかも雲の上だった第一志望の企業で不安が大きいです。 何かアドバイスがあればお願いします。

  • 短い面接について

    今、就活をしている新卒のものです。 少し疑問に思う事があるので、質問させていただきます。 この前、グループ面接があり、自己PRや志望理由などをちゃんと考えて臨みました。しかし、両方とも聞かれず、一人の時間が10分程度とかなり少ない時間で終わってしまいました。回答には自信があったのですが、落とされてしまいました。 自分でもどこが悪いのか… おそらく、質問に対して長く答えすぎたというのもあると思います。 この様な、短い面接や、自己PRなど志望動機など聞かれない面接では何を基準に面接官の方々は学生を判断しているのでしょうか?? 身だしなみ、話し方、挨拶、などでしょうか? お願いします!!

  • 2次面接のことなのですが

    2次面接のことなのですが 現在就職活動を受けていて、ある企業で1次面接を無事通過し、2次面接が次にあるのですが、志望動機やら自己PRやら、よく聞かれる質問は、だいたい1次面接で聞かれたのですが、2次面接でも同じようなことを聞かれるのでしょうか。 また、聞かれた場合は1次面接と同じことを言ってもいいのでしょうか。

  • 社長面接で空回り

    就職活動中の学生です。 いくつか最終面接の機会をいただいておりますが・・空回りしそうで不安です。 1次面接・2次面接(役員)を危うい感じでしたが何とか突破いたしました。 中小企業なので最終は社長面接です。 が 今までも何度か社長面接は受けたのですが、雑談メインの中で自分をアピールしようとして 空回りしてしまいます。 1次面接・2次面接では自己紹介や長所短所、志望動機を聞かれた程度ですが、 その時その時でアピールするところが決まっていたので何とか受け答えは出来ました。 面接官の方も真摯にこちらの話を聞いてくれ、 共感するそぶりも見せてくれました。 しかし社長面接では社長が椅子にもたれて此方をジーっと見ているだけだったり、 雑談をふって和まそうとしているのか人柄を見ようとしているのか分かりませんが、 とにかくアピールのしどころが分かりません。 うまく答えられない事も多く、結果的に社長面接を通過した事がありません・・。 今度の企業は第一志望なだけに、社長面接空回りしてお祈りになりたくありません。 アピールする事は大事だと思うのですが、 無理にアピールしようとしたり 尋ねられないことは話そうしないほうが良いのでしょうか・・? アドバイスをお願いします。

  • 2次面接で聞かれること

    某百貨店のパート社員の一次面接が通りまして今度二次面接です。 (パートなのに二次まであるなんて百貨店って厳しいんですかね?) 一次では志望動機・簡単な自己PR・接客について色々…だったんですが、二次面接ではどんなこと聞かれるんでしょうか? また志望動機や自己PRなんて聞かれますか? だいたい一次と同じこと聞かれるんでしょうか?? 一次のときの志望動機が「前職でレジをやってましたのでその経験を活かしたい」みたいな超弱い志望動機で通っちゃったんですけど二次でも同じで大丈夫でしょうか?? あと二次は面接のみですよね? また筆記やディスカッションなんてやらないですよね? 面接だけでしょうか? 百貨店の面接ってどんなこと聞かれるでしょうか?? 何かアドバイスをお願いします(>_<)

  • 履歴書や面接での趣味について

    履歴書や面接での趣味についてなんですが、自己PRや志望動機だけでなく趣味でも企業にアピールになることを書かないといけないんですか? 専門学校の担任には趣味でお菓子作りと書いたら化学と関係ないとか、企業にアピールになりますか?などと言われます。

  • 面接について

    こんにちわ。 就職活動真っ最中の理系の大学生です。 来週、いよいよ第一志望の企業の一次面接が行われます。 志望動機や自己PRなど面接で聞かれそうなことは、紙に 書き出しているのですが、実際に人を前にして面接練習を やったことがありません。 部屋で一人で声に出しながら練習しているのですが、これ では不十分でしょうか? あと、面接で何かアピールできるような気のきいた言葉っ てありますか? 面接で役立つことならなんでもいいので、アドバイスよろ しくお願いします。

  • 企業面接で、質問の意図。

    先日、はじめての企業グループ面接(4人)に行ってまいりました。 会社に到着するまでものすごく緊張していたのですが、会場の待合所で、他の受験者、面接官が話しかけてくれたため、緊張もとけ、自信をもって面接に望めたと思います。 最初に志望動機を聞かれ、次に自己PRをしてください。 「ものまねでも特技でも言葉でもなんでもよいです。できれば今日一番目立ってください」といわれ、これは順番ではなく挙手制でした。 最初に寿司屋のものまねを元気よくした受験者がいたのですが、ちょっと圧倒されつつも、私はものまねなど用意していなかったので、あらかじめ考えておいた自己PRを自分の言葉で語りました。 この質問の意図は目立つ事にあるのでしょうか?? それとも、普通にPRをして正解だったのでしょうか? その他は、全員希望勤務先、趣味などについて軽く聞かれ、面接官に対して質問をして終わりました。 最後は誰も質問しなかったので、面接官に質問をして少しでも印象に残るようにがんばってみました。 面接を通して、志望動機ややる気などは一番伝えられたとは思いますが、思った以上に元気がある受験者が多く、自己PRで元気さもアピールするべきだったか??といまさら後悔しています。 以上回答いただけたら幸いです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう