北海道行フェリー乗り場までの時間

このQ&Aのポイント
  • お盆明けに関西から北海道行きのフェリーに乗りたいと思っています。船の新しい敦賀からの直行便に乗りたいと考えています。
  • フェリーの出発は午前10:30で、所要時間は8時間です。ルートは舞鶴道→国道27→敦賀ICから北陸道→新潟西ICまでです。
  • 大型バイクで650キロの距離を90~100ペースで走ると、休憩を入れると何時間ぐらいかかるでしょうか?皆さんの経験からアドバイスをいただければと思います。
回答を見る
  • ベストアンサー

北海道行フェリー乗り場までの時間

お盆明けに関西から北海道行きのフェリーに乗りたいと思っています。 ほとんどが高速の利用で舞鶴と敦賀は近く問題なく行けるので 行くなら船の新しい敦賀にしようかと思います。 2年前に舞鶴から乗ったので今考えてるのは新潟からの直行便に乗りたいと思っています。 午前中に乗船なので明るいうちにフェリーが見れるのと早朝に到着で その日のうちに出発できる事が利点じゃないかと思います。 問題は距離が遠い事でグーグルマップで見ると 650キロほどあり所要時間が8時間となっています。 ルートとしては舞鶴道→国道27→敦賀ICから北陸道→新潟西ICまで のコースでフェリーの出発が10:30です。 大型バイクで90~100ペースで650キロだと休憩とか入れると何時間ぐらいかかりそうでしょうか? 皆さんの経験からアドバイスいただければと思っています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.2

国道27が50km弱ですから 昼間だと1時間半ほどでしょうか・・・ 残り600kmは高速ですから時速100kmで6時間です。 検索で8時間だと10分の休憩が3回ですかね・・・ バイクだと結構疲れますので、10分の休憩3回では、少し少ないですね。 余裕を見て10時間ぐらいで良いと思います。 夜中に走るので明け方に「睡魔」に襲われると思います。 少し仮眠をするつもりで、 晩飯食べて風呂に入ったら出かけるぐらいでどうでしょうか? 早めに到着する分には特に問題ないと思います。 遅刻すると乗れませんから・・・

98ps_yamaha
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 10時間はかかってしまうんですね、さすがににちょっとしんどいですね。 敦賀とどちらにするか健闘したいと思います。 また北海道関連の質問させていただきますのでよろしくお願いします。

その他の回答 (3)

回答No.4

自分は時間帯にもよりますが高速道路なら休憩なしで一度に200km位は は普通に走行しています。 自宅から首都高環状線経由で中央道の双葉SAまでが220km程なのですが、 トイレに行かなくても大丈夫そうなら一気に双葉SAまで行っています。 但し、上記のは単独の場合です。 連れがいる場合はスキルの低い人に合わせなくてはならないので一度の走行 距離は50~100kmで考えたほうが無難だと思います。 650kmだと100km/hペースで単純に6.5時間必要です。 途中での休憩を考えると8時間は必要かと思います。 乗船場に着いて慌ただしくするよりは時間に余裕を持った方が何かと良いと 思いますので、10時間位は見たほうが良いかなと思いますね。 季節や天候や走行する時間帯に渋滞など状況は千差万別なので参考までに。

98ps_yamaha
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり10時間は見ないとだめなんですね敦賀とどちらにするか検討したいと思います。 また北海道関連の質問させていただきますのでよろしくお願いします。

回答No.3

バイクでは連続100km/hはまず無理。ハーレーみたいにデカイ「風防」が有れば別かも。 小生も10時間は見た方が良いと思う。 650kmでしょ、4輪でも最低8時間は掛かると見積もるなぁ。 とにかく事故らない様にね。なんてったって北海道が目的地なんだから。 ・・で、近い港を勧めるけれどなぁ(かつて自分も延々下道を走ったので、キモチは判るが)。 いずれにせよ、良い旅を!! 追記:北海道も(昼間は)暑いよ。

98ps_yamaha
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 電動スクリーンつきのスクーターなのでたぶん大丈夫かなと思います。 でもやっぱり新潟は遠いですね、敦賀とどちらにするか健闘したいと思います。 また北海道関連の質問させていただきますのでよろしくお願いします。

  • ybeat
  • ベストアンサー率48% (167/343)
回答No.1

こんにちは。 僕もバイクで北海道に行くときは、舞鶴便、敦賀便、新潟便、青森まで高速、青森まで下道、といろいろ経験しています。ただし、僕はずっと250ccでした。僕は名古屋近郊からです。 さて、大型バイクで、途中国道が入るとはいえ、90%が高速ですよね。 休憩を入れて8時間。かなり余裕を見て10時間弱ですね。 ということは、 夜中に走るわけで、どうせ、眠らずに走るわけだから、夜中の12時に出れば、十分に間に合うことになります。12時に出ようが、2時に出ようが、一眠りしてから走るわけはないでしょうから、夜中走ることを考えれば、同じ事です。心配ならさらに早くして10時に出ればいいのです。(晩ご飯食べて、お風呂に入って、ゆっくりしてから出るわけでしょう) 僕が新潟や青森まで走ったときは、下道でした。 新潟まで550km。青森までは1050kmあります。 目指すは北海道なので、本州でちんたらしているのはもったいなくて、晩ご飯食べて暗くなったら、すぐに出発していました。明け方までに新潟。10時間、平均速度50km/hでしたね。 最高記録は、青森の青函連絡船ターミナルまで20時間ジャスト。さすがに真夜中は半分眠りながら走っていましたね。危なかったです。まあ、若かりし頃の思い出です。 すいません。余談が過ぎましたね。

98ps_yamaha
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり新潟は遠いですね、敦賀とどちらにするか健闘したいと思います。 また北海道関連の質問させていただきますのでよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 三方五湖周辺の見所教えてください。

    岡山から敦賀に行って深夜にフェリー乗船します。夜間走行は苦手なので日中に三田市吉川ICから高速舞鶴道路に入り、舞鶴ICで国道に入り敦賀に向かうのですが、昼過ぎ出発すると乗船までに数時間も時間余ります。 三田市~舞鶴~敦賀間でお勧め観光地教えてください。去年も三方五湖ちょっと立ち寄りましたが、どこに行ったら良いのかよくわからなくて、景色のよい場所に行けませんでした。お寺とか名園もあれば結構ですね。

  • フェリーに車を積む方法?

    例えば、 新日本海フェリーの敦賀~新潟~秋田~苫小牧東のように寄港便のフェリーの場合、敦賀→新潟の利用車は敦賀出港時には一番先頭に乗船しておけば次の新潟で降りるときは問題無いと思いますが、新潟→秋田の利用車はどうしているんですか? 普通、フェリーの中は一方通行ですよね? まさか、バックで出るとか!? ふと疑問に思ったので、よろしくお願いします。

  • 神戸西インターから敦賀フェリー乗り場へのルート

    神戸西インターから敦賀フェリー乗り場へのルート 1.7月19日 連休最終日 神戸から敦賀まで   午前5時出発、10時乗船で、バイクで行きます。 2.いつもは4000円程度払って名神経由で行きます。 3.今回舞鶴自動車道:神戸西ー小浜西ー若狭梅街道(農道)ー敦賀行き計画。 4.【質問】: 海水浴シーズンでもあり、日本海側混雑するので、今まで通り    名神経由で行った方がいいでしょうか????    そんなもん行ってみないとわからんぞ!と言われればそうですが・・・。 5.確かに3.の方の距離は短そうですが・・・。 

  • フェリーが台風で運行が休止されたら

    9月の下旬に舞鶴から小樽へフェリーで行こうと切符を手配しました。 然し今年は台風の被害が多そうで、出発の日に台風の所為で運行が休止された場合 運行が再開されたらその切符を示すだけで乗船できるでしょうか? 逆に北海道の小樽から敦賀へ戻る際の運行が休止された場合、 小樽で一泊する必要がありますがその手配、料金支払いは自分でやる必要があるのでしょうか? フェリー会社との連絡はどういった手続きが必要でしょうか? 当方、舞鶴まで行くのに数時間かかるので連絡は電話でも可能でしょうか? 初めてのフェリーなので少し不安で、手続きを教えてください。

  • 舞鶴フェリーターミナルまでのル-ト

    8月14日に舞鶴発のフェリーに乗船します。 昼頃に単車(400cc)で広島を出発して一般道を利用して舞鶴のフェリーターミナルに夕方までに到着したいのですが、出来るだけ渋滞を避けたいのですが、よいコースはないでしょうか?

  • フェリーの乗船について教えてください。

    お盆に一人で大阪から北海道に旅行に行こうと思ってます。 飛行機では何回もあるのですが、今回は往復フェリーの予定です。 鉄道の旅なので、車はなくフェリーの乗船、下船は徒歩(バス)になるのですが、港から最寄のJRまでのバスの状況や交通の便はどんな感じなのでしょうか? 乗船予定は 舞鶴、敦賀、小樽、苫小牧 のどれかにしようと思ってます。 最寄や主要都市までのバスの交通状況など知っている方がいらしたら 教えてください。 どれかひとつでも結構です。よろしくお願いします。 またフェリーに一人で乗るつもりです。場所は2等寝台ですが、女性一人でも大丈夫でしょうか? 初めてのフェリーでこちらも不安なので、わかる方よろしくお願いします。

  • 神戸~北海道、フェリーか極力陸路か

    前回北海道に行った際にも質問をしましたが また行こうと思い、帰りはフェリーで帰るとしても。行きは陸路で新潟・秋田・青森まで観光を兼ねて行くのも良いかなと思いますが。 行かれた方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。 道路としては北陸道を新潟まで北上するとしてそれ以降のルートや 時間としては実際としてどれくらいかかりますでしょうか?

  • フェリーに乗船する時に・・・。

    新日本海フェリーの小樽~敦賀に初めて乗船します(2等寝台)。 乗船すると車には戻れないとの事ですので、必要な荷物は手に持っておく必要がありそうです。 そこで質問! 「これは忘れずに持った方がいい」とう物がありましたら、教えてください。 21時間の乗船ですので、いろいろな物が必要ではないかと思います。 必要な荷物以外は車に残しておきたいと思いますので、フェリー若葉マークの私にお知恵を!

  • 那智の大滝までの所要時間

    那智の大滝までの所要時間 四国から和歌山へフェリーで渡ります。 和歌山港から那智の大滝へ行きたいのですが、所要時間はどのくらいかかりますか? 国道42号線を走行するのでしょうが、所要時間がわかりません。 所要時間がわかれば、自宅を出発する時間の予定もたてられますので、宜しくお願いします。

  • 長距離フェリーでの過ごし方・子連れです

    夏休みに、フェリーで北海道へ行きます。 利用するのは新日本海フェリーの2等寝台、 新潟→小樽です。 子どもは小学生で、フェリー旅行は経験済です。 でもそれは夜出発、翌早朝着だったので、 少し船内探検をしたらすぐに寝てしまいました。 今回は新潟10:30発、小樽には翌4:30着です。 乗船後、寝るまでどうやって過ごそう?って悩んでいます。 夫は前日仕事で、帰りにそのまま新潟へ向かうので、 おそらく午前中は寝てしまってると思います。 その間に船内探検して、景色を見て・・ でもそれも昼までですよね~!? 長距離フェリーで旅行される方、 日中は何して過ごしていますか? 子ども達は飽きて騒ぐタイプではないのですが、 少しでも楽しく過ごさせてあげたいです。 船内での過ごし方、ぜひアドバイスをお願いします。