• 締切済み

好きな人のお母さんが亡くなったとき

職場に好きな男性がいます。 彼は37歳、私は43歳です。 今月半ばに彼のお母様が亡くなりました。 難病指定の特定疾患で、3年以上に渡る闘病だったそうです。 お母様がご病気になる前にはお父様を亡くし、妹さんと二人でお母様を看てきたそうです。 身体が不自由とは聞いていましたが、進行性の難病とは知らず、安定した状態なのかと思っていました。 彼とは2年半前から職場が同じです。 昨年秋からかなりハッキリした好意を彼から感じるようになり私も彼に惹かれだしたのですが、それ以上のアプローチは彼からなく、何度かこちらで相談させて頂きました。 皆さんからは、彼は間違いなく気があるから告白してみたらどうかとのアドバイスをたくさん頂きました。 ですが、どうも彼が私からの告白を待っているようには見えなかったことと、彼は本当に好きなら自分から言ってくるタイプのような気がして、告白はできませんでした。。 彼がアクションしないのはそれほど私を好きではないか私の勘違いかも知れないとか、6歳も年上の女性と付き合うのはやっぱりムリと思ってるんじゃないかなどと考えてました。 彼は何度か迷っているような抑えているような言動をしていて、私は期待しては失望して、彼に腹を立てたり冷たくしてしまったりを繰り返していました。 その間も彼の私への態度はいつも好意と気遣いに溢れていたのですが、5月頃になって興味を失ったかのように素っ気なくなりました。 疲れたような顔をしてあまり話さなくなり、元気がありませんでした。 ある日、数日続けて失礼なくらいぶっきらぼうな態度をとられたので「機嫌悪いんですか?」と言ってしまいました。 彼はキョトンとして「いえ」と答え、しばらく考え込んだ後「ここ数日ちょっと没頭してたから」と言いました。 私が「もう1か月以上様子がおかしい、元気がない」と言うと、彼はハッとして「そうかも知れない」と答えました。 「余計なこと言っちゃった?」と聞くと、彼は「いや、自分の状態が分かったから」と答え、それから周りの人たちの会話に加わったりしてましたが、しばらくすると元に戻ってしまいました。 体調も悪く、胸焼けで病院に行ったり、会社の健康診断も引っ掛かって精密検査を受けましたが、異常はありませんでした。 胃痛と不眠で会社を休んだときは流石に心配になったので、よく眠れるアロマオイルを調合して渡してあげたら喜んでいました。 その頃仕事も大変だったので、元気がないのはそのせいかと思ってました。 お母様が亡くなる数日前、会社の飲み会の席で彼に最近元気がないから心配してると伝え「たぶん今は辛い時期なんですね?」と聞くと彼は黙って頷きました。 お母様の訃報を聞き、難病で苦しまれていたことを知って今までの彼の言動が納得できました。 事情も知らず、彼のハッキリしない態度に腹を立てたり、元気がないだの機嫌悪い?などと言ってしまったことを申し訳なく思いました。 葬儀への会葬や香典は辞退、弔電や供花も不要とのことでしたが、彼の家庭の状況やそれまでの様子から相当辛い思いをしていたはずだと思い、部署名で自宅宛に弔電を手配しました。 文はありきたりのものではなく、ご家族の気持ちを考えたものにしました。 葬儀が済んだ後、彼から部員宛に弔電がありがたかったとのお礼メールと、私宛にいろいろ対応してくれたことへの感謝とお母様の希望通りのお葬式を出すことができたとの報告のメールが来ました。 忌引き休暇が明けて出社した彼は、少し吹っ切れた様子でした。 昼休みを取らずに溜まった仕事を片付けようとしていたので、「ちゃんと休憩とって」と声をかけると笑ってランチに出ていきました。 最初は周りも気を使ってあまり話しませんでしたが、数日すると彼も元のように仕事に集中し始め、明るい表情で話してくれるようになりました。 が、前と同じではなく、彼から特別な感情は感じられません。(お母様を亡くされたばかりで当然だと思います) 週末に飲み会があり、彼も参加しました。 その時、元気がないと言ったり機嫌悪い?と言ってしまったことを謝りました。 彼は笑いながら「気にしないで下さい。自分も周囲への配慮が足りなかったから」と言いました。 彼は、家のことを積極的にやっていて仕事も大変で、まったく余裕がなかったと説明しました。 でも面倒をみなくてはいけない存在がいることで充実していた、お母様が亡くなった喪失感は大きくてお父様を亡くしたときよりずっと辛いと言ってました。 お母様が病気になってから、介護のため時間に制約があって休みの日も家にいなくちゃいけなかったけど、それでもよかったと言ってました。 「妹さんは大丈夫?」と聞くと、しばらくは手続きや片付けがあるし心配なので、妹さんと一緒にいようと思っていると言ってました。 これらを聞いて、彼が好意を示してもアプローチしなかったのが理解できたし、当分恋愛は考えられなさそうなのも分かりました。 今はお付き合いはムリだけど、何かできることがあればさせてもらいたいし、いつか彼がプライベートのことを考えられるようになったとき私の方を見て欲しいとも思います。 でも、付き合ってるわけでもない私に出来ることなんてなさそうだし、いつかこっちを見てって気持ちで何かしても彼にとっては嬉しくないかも知れません。 こんなとき、男性はどんな風に接してもらいたいのでしょう。 宜しければ、アドバイスお願いします。

みんなの回答

  • titinpui
  • ベストアンサー率31% (31/97)
回答No.1

はじめまして。 親を失うのは当たり前なので時が解決してくれると思います。 私もずいぶん前ですが家族を亡くし落ち込んだりした時期を過ごした事がありますが 恋愛どうのこうのとはあまり関係はないとは思います。 貴方も知らない事なのかもしれませんが彼は好きな人がいたりするのでしょうか? 好きなら告白するタイプと思っているとありますが恐らく貴方の思った通りでしょう。 好きなら告白すると思いますから仕事場ですし距離感を保って接するのが良いと思います。 彼の年齢を考えると若い女性に好意をもってもおかしく無い年齢だと思います。 家族を失って死というモノが身近なんだなぁと実感した時、私も家族や子供を考えました。 現実は貴方の年齢を考えると子供を産むにはとても沢山の問題を解決しなくてはなりません。 そこは無視出来ない問題だと思います。 彼がどう思っているか知りませんが私が彼の年齢であれば20代の女性も恋愛の対象に考えます。 どんな風に接するかという問題よりも、そのハンデは大きい。 その現実をどう考えていますか? 彼はどういう価値観を持っているのか考えなくてはなりません。 彼も職場の方とは気まずい感じにはなりたくないでしょう。 好意が無い場合は社内で誰だって下手はうちません。 否定的意見で申し訳なく思いますが現実に目を向けて事を考える必要があるでしょう。 >付き合ってるわけでもない私に出来ることなんてなさそうだし、いつかこっちを見てって気持ちで何かしても彼にとっては嬉しくないかも知れません。 あなたの言う通りです。 自分自身気付いているのであれば新しい気持ちで仕事仲間としての対応や会話が賢明かと思います。 もしも彼に好意があれば貴方も知っている通り彼は自分から貴方にアプローチしてくるはずです。 そんな事を考えている時間は無意味なので前向きに他を考える事が良いと思います。 そのまま彼との交際を夢見て思っていても来年は44歳です。 厳しい事を言いますが、それが厳しい年齢のハンデです。 相手は20代の女性達と考えるのが普通です。 相当な内面の力があってこそ戦える相手達です。 もしも彼にしてあげる事があるとすれば いつかこっちを・・・等とは一切考えず、 私利私欲の無い境地に達せる人しか出来ない本物の愛というモノを注ぐ事の他無いでしょう。 それは報われる事もない途方も無い大きな愛のカタチかもしれません。

clearapricot
質問者

お礼

厳しい意見をはっきり言って頂き、ありがとうございます。 私自身、彼は若い女性のほうがいいのかも知れない、自分の年令を考えると子供は難しいなど気にしていましたが、誰に相談してもそんなの関係ないと励まして下さるばかりでした。 拝見して、やっぱり私が自分の願望から何か勘違いをしていたのかな…と思いました。 彼に好きな女性はいないと思います。(同僚男性たちが彼に聞いたとき完全フリーと答えたそうてす) 彼は家も遠くて通勤に片道2時間、平日は仕事も遅くてデートの時間はなさそうですし、休みの日は家にいなくちゃいけなかったのでほとんど遊んでいないはすです。 本当にたまに気分転換に山に行くと言ってましたが、いつも一人です。 職場は理系なので男性だらけで、同じフロアの数少ない女性はみんな30台半ば以上です。 一番若くて34歳の美人系ですが、彼はまったく関心なしのようです。 彼はよく自分は若くない、若い人とは感覚が合わないと言って、何故か私と同年代みたいな話し方をしていました。(近くに30始めの人がいるようなとき) 彼自身が落ち着いて老成したしっかりした考え方をするタイプなので、話していて違和感がなかったので、私も年齢差の心配が薄れていたのかも知れません。 でも、落ち着いた20台や30台半ばの女性が現れれば、そちらに行くのが当然ですね。 これからは時間の制約もなくなるのだから、相手探しも出来るし出合いもあるかも知れません。 ご両親をなくした後だからこそ、自分の子供をと今まで以上に考えるかも知れませんね。 厳しいご意見でしたが、現実を受け止めるように頑張ってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 先輩のお父様が亡くなったらしいのですが

    先週、私たち夫婦の大学時代の先輩(20代男性)のお父様が亡くなったということを今日、共通の友人から聞きました。 先輩は今仕事の都合で海外におられ、直接連絡がとれません。葬儀がおわるとすぐ日本を離れたようです。 また、お父様は数年前お母様と離婚され再婚したそうです。 この場合、どのように弔意を伝えればよいのでしょう? 大学時代とてもよくしていただいたし、なくなったこともきいてしまったので何もしないのは気が引けます。 私たち夫婦としては先輩のご実家(お母様とご兄弟がおられます)あてに弔電を送ろうかと思っているのですがどうでしょうか?離婚されているのだし、失礼に当たるでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 弔電の受取人は?(至急)

    元職場の後輩のお父様が亡くなりました。 喪主は、彼女のお母様です。 地方なので通夜・葬儀には参列出来ないので、弔電を出したいのですが受取人を後輩の彼女宛では駄目でしょうか? 喪主のお母様とは、面識がないのでどうしたら良いのかわかりません。 後、香典は現金書留で送りますがその場合は誰宛にするのでしょうか? 急いでおりますので、宜しくお願い致します。

  • ご葬儀の関しまして教えてください。

    葬儀のことについてお尋ねします。 お仕事でお世話になっております方のお母様が亡くなられご実家の方で葬儀をされるとのことです。 遠方のため、弔電と花輪を手配いたしましたが、こちらに戻られてから香典もお渡しした方が、よろしいのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 実妹の旦那様のお母さんの葬儀について

    この場合、私(既婚)は通夜もしくは葬儀に参列すべきなのでしょうか?もしくは香典を送るなり弔電を送るなりすべきなのでしょうか? 妹の旦那様とは時々顔を合わせることはありますが(ふた月に1回~2回)、そのお母さんとは普段お会いすることはありませんし、妹の結婚式でお顔を拝見させていただいたのが最初で最後です。(当然お顔は覚えていません)家は同じ県内なのでそれほど遠いということはありません。私の考えからすると何もしなくてもいいのではないかなと思うのですが、でも妹の旦那様と時々でも顔を合わせることがあるのを考えると気になります。どうか一般的常識をお教えください。

  • 彼のお母さんの態度について

    今、同棲している彼がいます。事実婚のようなもので、来年には籍を入れます。 そのお母さんのことで困っています。 彼の前と、私と二人で話す時の態度が全く違います。 昨日、用事があり電話をしたのですが、最初から機嫌が悪そうでした。 本当に態度が違うのです。 最初は機嫌が悪かったのかなぁ。。。と思っていましたが、いつもそうなので、きっと私のことが気にくわないんだと思います。 昨日の電話の最後にも、 「それじゃあ、お元気で。」 「また、機会があったらお会いしましょう。」 と、はきすてる様に言われました。 彼の実家は、歩いて10分の所です。 なんでこんな嫌味を言われなきゃいけないのか。。。 彼を私に取られたと思うのでしょうか? 皆様のご意見を聞かせて下さい!

  • 弔電とお悔やみ状はどちらも必要でしょうか?

    昨夜、夫が前職場で一緒だった先輩のお父様がご逝去されました。 葬儀は明日の午後1時からということで、夫は仕事も休めませんし、 私も仕事が休めないので代理で伺うわけにも行かず、 先程、弔電を依頼しました。 私も夫も不勉強なもので、ましてお悔やみなどに関しては経験する機会もないとマナーなどが難しくてわかりません。 ある程度のことは本もありますのでわかりますが、付き合いの程度によってどこまですればいいのかという判断基準を教えてくれるものは見つけられず、こちらに頼らざるを得なくなりました。 その先輩と夫は、夫が就職した当初から何かと親切に教えてくれた方で、先輩のお父様とは面識は一切ないのですが、いつもは明るく気さくだった先輩がお父様の容態の悪化に動揺して、ずっと夫に連絡をしてきていた経過がありましたので、余程気を落としていらっしゃるのではないかと察し、取り急ぎ弔電だけは打った次第ですが、お悔やみ状もあるとのこと。 弔電の他にもお悔やみ状や香典をお送りするべきなのでしょうか。 もし、必要なのであれば、 1、いつまでに 2、どのような形式で 送ればよいのかアドバイスをいただけたらうれしいです。 何しろ葬儀は明日なので、どなたか教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 告別式に参列出来ないのですが・・

     明日友人(同級生)のお父様の告別式があります。仕事で参列出来ないので別の友人にお香典を預けました。  参列出来ないので弔電でお悔やみをと思いましたが、お香典をしたら弔電はしなくてもよいものでしょうか?  またこんな時弔電でなく友人に直メールでお悔やみを述べるのはどうでしょうか?取り込んでいることがわかっているのでそっとしておいた方がいいでしょうか?  お香典だけでもお悔やみの気持ちは伝わりますか?取り込んでいるのが分かっていて直メールで参列しないことをお詫びし、お悔やみを述べるのは自己満足になるだけのような気もしてどうしようか迷っています。  友人とはグループで年に数回会って食事をする間柄で二人きりで会えるような間柄ではありません。  弔電は喪主宛てにということですが、喪主は奥様(友人のお母様)で面識はありません。亡くなられたお父様は在学当時同校の先生でしたが私は教えていただいたことはありません。  弔電とこんな場合の直メールについてアドバイスお願いします。  

  • 彼のご家族との付き合い方

    私27歳、彼28歳、交際1年ちょっとです。 彼のご家族との付き合い方に悩んでいます。 昨年、付き合って半年が経った頃、お互いの実家にお邪魔しました。 結婚も視野に入れてお付き合いしていることもあり、改まった挨拶ではないのですが、まずはお互いのことを知ってもらおうと連れていきました。(私も彼も交際自体が初めてです) 私の実家は、母が外向的な性格なことと、彼のことをよく家族に話していたこともあり、すぐに打ち解けました。 我が家はベタベタはしませんが、私と姉は進学・就職を機に家を出て自立しているため、適切な距離感で家族仲は良好です。 一方、彼のご実家は、お父様とお母様の仲があまり良くないと伺っていました。 お母様は専業主婦で、お父様が数年間海外で単身赴任されていたこともあり、ほとんど一人で子供二人(彼と彼の妹)を育てたそうです。 お父様もお母様も、お互い地元で結婚されていますが、お母様は友達付き合いがほとんどなく、ご家族と過ごす時間が多いそうです。(彼の妹さんがどこかに出かけようとすると、ほぼ必ずお母様がついていくそうです) 彼曰く、お母様はヒステリーを起こすことが度々あり、地雷を踏まないように気をつけているそうですが、お父様がお母様を悪気なくイラつかせることがあり、家族揃うとピリピリすることが度々あるそうです。 また、彼は大学~就職後も実家に残っており、今年に入って一人暮らしを始めました。彼の妹さんは会社が実家から近いこともあり、まだ家を出ていません。 彼の話を伺うに、お互い一緒にいる時間が長いからギスギスするのではないかと思うのですが、ご両親の夫婦仲もよくないため、彼と彼の妹がいなくなると、それもまた空気が悪くなるそうです。 そんな話を事前に伺っていたため、本当に行ってもいいのかと緊張していたのですが、「(彼が)家族も会いたがってる」とのことで、お邪魔しました。 お父様とお母様は少し会話が噛み合っていない印象がありましたが、お二人共とても優しく、終始和やかな空気で終わりました。 帰る頃には、「また来てね」 「叔母(お母様の妹さん)にも会わせたいから、またいらっしゃい」と言っていただきました。 それから半年が過ぎ、今年のGWに彼が観光も兼ねて私の実家に遊びに来ることになり、私も彼の家にお邪魔してもいいかと尋ねました。 彼は、「いいよ~」と言っていたのですが、2日前になりその話を切り出すと、どことなく表情が曇っていたので、「迷惑かな? やめておいた方がいい?」と聞くと、うーんと煮え切らない返事でした。 そこで、何となく今は歓迎されてないのかなと思い、事前に用意していた手土産だけ彼に託し、キャンセルすることにしました。 まだ一度しかお会いしていませんが、 もしかしてご家族に良い印象を抱かれてないのかも? と不安に感じ、彼に尋ねると ・先日、彼の妹さんの彼氏がご実家に車で送迎に来た際、お母様が不機嫌になった (不機嫌になった理由は不明ですが、彼氏さんの車が高級車で、それに対して後から不満を口にしていたとのこと) ・GW中はお父様が家にいる時間が長く、お母様がピリピリされている とのことで、彼は今は来ない方がいい、と考えたようです。 私自身に原因がないのであればよいのですが、そもそもGWにお邪魔したいと言ったこと自体が迷惑だったかな? と後悔しています。(旅行や親戚で集まるなどのご予定はなかったそうですが……) 彼のお母様は、以前お会いした時に 「またおいで」と何度も言ってくださり、 彼の小さい頃の話などを私が尋ねると、アルバムを見せてくださり、とても楽しそうなご様子でした。 これまで彼から聞いた話を受けて、お母様は家に一人でいることを寂しく思っているのではないかと感じています。そのため、彼が私の実家に来るだけではなく、久しぶりに彼の家で一緒に過ごせたら、と思ったのですが、出過ぎた言動をしてしまったのではと後悔しています。 もちろん、彼のご家族の私に対する印象はご家族にしか分からないことですが、なるべく良好な関係でいたいと思っています。 彼のご家族とお付き合いする上で、何かアドバイスをいただけますと幸いです。

  • 葬儀に行きそびれてしまい……

    仕事の関係で、とても親しい方のお母様の葬儀に行けませんでした。(弔電は後で思いついて出していません)もうお亡くなりになって10日たってしまいましたが、今からご挨拶に伺っても良いものでしょうか。またその時の服装や持参するもの(御香典?御霊前?)について教えてください。

  • 弔電について

    遠方のおじさん(母の妹の旦那)が亡くなりました。 仕事の都合上、葬儀に行く事が出来ず、弔電を打とうと思うのですが、恥ずかしい事に弔電を打つのは初めての事で、115に電話たとしても、どのような文面にしていいものやら困っています。またネットでも出来るものならそうしたいと考えています。 宜しくお願いします。