• ベストアンサー

葬儀に行きそびれてしまい……

仕事の関係で、とても親しい方のお母様の葬儀に行けませんでした。(弔電は後で思いついて出していません)もうお亡くなりになって10日たってしまいましたが、今からご挨拶に伺っても良いものでしょうか。またその時の服装や持参するもの(御香典?御霊前?)について教えてください。

  • UFO
  • お礼率93% (433/462)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2702
noname#2702
回答No.2

Rikosさんもおっしゃられているように、まずは電話で連絡を取ってからのほうがよいと思います。 香典袋の表書きの件ですが、もし亡くなられた方の家の宗派が「浄土真宗」の場合は「御霊前」では失礼にあたるそうです。 過去に似たような方の質問があり、私もその時初めて知ったのですが・・・ 参考にそのURLをつけておきますね。その中に直接行かずに郵送とした方の同送の手紙の例もあります。もし行かれなくなった場合の参考になるとよいのですが・・・

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=167179
UFO
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。参考URLはたいへん参考になりました。

その他の回答 (1)

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.1

まずは電話で葬儀に参列できなかったことを詫び、訪問したいと申し出てみてはいかがでしょうか? 服装は、スーツでも良いと思います。(ネクタイは、地味なものを) 女性の場合は、黒っぽい服装が良いと思います。 四十九日までは、『御霊前』です。 菓子折りを添えて、お参りするのが良いと思います。 訪問を断られた場合は、現金書留で郵送することもできます。

UFO
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • ご葬儀の関しまして教えてください。

    葬儀のことについてお尋ねします。 お仕事でお世話になっております方のお母様が亡くなられご実家の方で葬儀をされるとのことです。 遠方のため、弔電と花輪を手配いたしましたが、こちらに戻られてから香典もお渡しした方が、よろしいのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 葬儀後のあいさつについて

    葬儀後のあいさつについて 先日父が亡くなり葬儀が無事終わりました。 父の会社の人たちの参列者に加え、 私の会社の方々も参列してくれました。 そこで質問なのですが、 私こういう常識が抜けているみたいで全く分かりません・・・ 明日から出勤なのですが、 1.私の会社のほうで着て頂いた方への挨拶回りはしたほうがいいのでしょうか。   香典返しは35日後以降又は49日以降と聞いているのでそれとは別に・・・ 2.弔電を頂いたのですが   各部署から弔電を頂いたのですがもしあいさつ回りをするのにその部署の上司に挨拶するだけでいいでしょうか・・・ 3.社長からも弔電と香典が来ていました。   住所が会社だったのですが、あいさつ回りをしたとして香典もまた日を改めて手渡しという形でしょうか? 4.初めてのことで・・・挨拶の仕方は一般的にどのような形でやるのでしょうか>< 非常識な私にご教授よろしくお願います。。。

  • 弔電と香典を葬儀場へ送ることは…

    友人のお父様が亡くなられ、告別式があります (事情により告別式が1日だけ行われます)。 あいにくその日は仕事で出張のためとり急ぎ 弔電を送ろうと思うのですが、その際に 香典を一緒に葬儀場へ送ることはマナー的に いかがでしょうか? というのは葬儀関係の会社が行っている 香典を届けるサービスが「ご自宅のみのお届けで 葬儀場へはお届けしません」となっており、 何かマナー違反があるのかなと思いました。 後日、お宅を訪問する際にお渡しした方が 良いのでしょうか?

  • 葬儀後の弔問について。

    葬儀後の弔問について。    お世話になります。困っていることがありますのでお教えください。  私の母の友人の旦那さんが亡くなりました。この方の家とは、いわゆる家族ぐるみの付き合いという関係でして、私もちょくちょく遊びに行ったり、仕事のお手伝いなどをしてもらったりもしています。私があることで入院した時なども、お見舞いなどをいただいております。  今週の金曜日がお通夜、土曜日が告別式だったのですが、私は仕事の関係でどうしても出席できなかったものですから、香典は母に預けお渡ししました。そして、後日お線香だけでもと思い、弔問をするつもりなのですが・・、ざっくばらんに言いまして、このときに何か手土産(?)を持って行った方が良いのでしょうか? 香典はすでに渡してあるため、更に何かを持参するのは「重なる」に通じてしまい良くないのかと考えたり、しかし手ぶらで行くのもなぁ、とも考えてしまいます。  持参すべきか、持参すべきでないか。また持参するなら皆様何を持って行かれますか?(お花? お菓子?) このことにつきまして、ぜひ皆様の考えをお聞かせ願えればと思います。よろしくお願いいたします。

  • "葬儀に行けなかった場合"

    旅行に行っていて、とても親しい方のお母様の葬儀に行けませんでした。(葬儀は昨日でした。) ご挨拶に伺いたいと思うのですが、その友人への連絡の方法は、電話やメールでも失礼ではないでしょうか? それとも、 お母様が亡くなってまだ4日なので、直接連絡するのではなく、 香典を現金書留で手紙を添え郵送するのが良いでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 大家さんの奥さん(おばあちゃん)が亡くなられました。

    おはようございます。 アパートの大家さんの奥さん(おばあちゃん)が亡くなられました。(2.3日前です。) 1.お線香をあげさせてもらおうと思っているのですが、この場合香典(御霊前でいいのかな?仏式のようですが。)はいくら包めばよいでしょうか?袱紗なんて持ってませんがどうしたらいいでしょう? 2.香典はさりげな~く置いておけばいいのでしょうか? 3.香典の他にお菓子や果物なども持参した方がいいのでしょうか?(既に葬儀は済んでいるので、たくさんあって、もらう方も迷惑かもしれませんが。。。) 4.服装は地味目であれば黒じゃなくても大丈夫ですか? 5.挨拶はどんな感じにしたらいいでしょうか?「おばあちゃんが亡くなられたと聞いたのですが、お線香あげさせてもらえないでしょうか~?」でも大丈夫ですか? いろいろと質問がありますが、回答お待ちしております。

  • 葬儀の返礼品を渡すかどうか

    祖母の葬儀に私の所属会社の部署(7名程度)から部署名で弔電を頂きました。 葬儀への参列、香典は頂いておりませんが葬儀の返礼品を部署員に渡すべきでしょうか? 私は出社時に弔電へのお礼を述べる事ですまそうと考えていますが、失礼に当たらないでしょうか?

  • 葬儀マナーについて

    先日、母方の祖父が亡くなり、葬儀に九州に行ってきました。(自身は今北海道に在住です。) 夫は遠方に仕事だった為、葬儀には参列出来ませんでしたが、ご両親にも伝えておくよう頼んでおきました。 元々私たちの結婚を快く思っていない義母・義父でしたが、葬儀に際し香典・お供えの花どころか弔電の一本もありませんでした。 義母・義父は、「北海道には2親等には弔電も出さなくていい常識がある」と言いますが、本やサイトを見ても、北海道の友人知人に聞いても、そんな常識聞いたことがないと言います。 さらに、義母・義父は、式もまだ挙げていないし(昨年入籍し、今年挙式の予定です)、遺族から直接連絡来てないからこちらが正論だと言います。 葬儀で私と同じ様に嫁いだ女の孫はみんな夫のご両親から香典・弔電も届いていましたし、北海道の友人も遺族から連絡来た云々でなく両親はきちんとしていたといいます。 北海道にそんな常識があるのですか? どちらがマナーに反していますか? 詳しい方どうぞ教えてくださいますよう宜しくお願いいたします。

  • 社長の親族の葬儀について

    社長の親族(お母様)が逝去されました。 社長は東京で、仕事の関係上参列も難しいので 喪主は妹さんです。 葬儀は、実家の金沢で行う事になりました。 私は会社の事務を担当しており、色々取りまとめることが多いです。 (会社の規模は社員3人くらいで、平均年齢30代です) 会社の社員一同として、生花(スタンド)を贈ります。 社長のお母様様ということもあり、 どこまでかかわったらよいのか正直わかりません。 面識はありませんが。 ・お通夜に参列はしたほうがいいのか? ・お香典は、どうしたらよいのか。 ・弔電(贈った方がいいですか?社員一同と個人で??) ・訃報のお知らせは、取引先に連絡するべきですか  (取引先は、飲食店なので)

  • 葬儀後の会社へのお礼の挨拶ないようについて

    昨日で祖母のお通や・葬儀が無事終了して 明日会社に出社します。 その際、会社から代表して香典や弔電を頂いたのですが、その時の朝の朝礼でのお礼の挨拶はどのような 内容ですればいいえしょうか? 具体的なあいさつ文を教えて下さい。 よろしくお願い致します

専門家に質問してみよう