• ベストアンサー

外貨預金の預ける時期

先にドルに代えておいて、通帳ができてから預けるというのは、通帳が出来た時に104円以上になっていても関係はないんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ng001
  • ベストアンサー率45% (105/232)
回答No.1

日本円から米ドルに変えるというのは、米ドルの現金に変えるということでしょうか。 もしそうだとするなら、その時点で米ドルの採算点が決まりますから、その現金を外貨預金通帳に入れるときは、為替相場がいくらになっていても、損得に関係ありません。 ただし・・・ 日本円から米ドルの現金に交換するときに手数料がかかります。例えば本日の対顧客仲値が104円と仮定します。この時に円からドルへ両替するのに適用される相場は107円です。つまり3円の手数料を払ってドル現金を手に入れます。 またドル現金を外貨普通預金通帳に入れるときにも、取り扱い手数料(あるいは Lifting charge)として1ドルあたり2円の手数料が必要です。 2回の操作で5円も余分に手数料を払うことになります。 はじめから円を外貨普通預金通帳へ入れる場合ならば当日の電信売相場(TTS)が適用されます。この場合の手数料は1円です。つまり105円でドルを手に入れることができます。 外国為替を扱うには手数料がかかります。これが銀行の収入なのです。最近では手数料も銀行によってサービスされるようになりましたので、もう少し安いかもしれません。しかし手数料のかかるタイミングについては同じですから、余分なコストのかからないようにしたいものです。

ichigo75
質問者

お礼

日本円から米ドルの現金にする時の手数料のことはすっかり忘れてました。 手数料が5円かかると、通帳ができてからの方がいいですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.2

通帳を作るといっても数分で出来ますが?? 即ち、円の現金を持って銀行に行き外貨預金口座を 作って下さいと言えば、その日の相場で換算されて 通帳に記帳して貰えます。 予めドルを持っている場合は既に交換されていますから 為替相場は無関係ですがドルの現金やTCなどは手数料を 取られます。

ichigo75
質問者

お礼

今、普通預金をしている銀行で外貨預金の通帳を作っるのですが、そこの支店まで行かなくてはいけないので、書類を書いて郵送しました。 通帳が送られてくるまで2週間はかかるみたいです。 2週間たって円がどうなっているか・・・ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外貨預金の引き出し

    超初歩的ですが外貨のこと教えてください。 本日の為替相場100円、手数料各1円として、(A)ドルを買うときは101円。 (B)ドルを売るときは99円ということで正しいですか?(C)外貨預金通帳に千ドル記載されているとしてこれをそのままドルで受け取りたい場合、窓口で千ドルのドル紙幣を受け取れるのでしょうか?これが一番知りたいのですがよろしくお願いします。

  • 外貨預金について

    外貨預金のシュミレーション試算について 100万円を豪ドルの1年間の定期預金(金利7.05%)にて運用します。 為替手数料:1豪ドル当たり45銭 取引開始時の為替相場(買値) 【1豪ドルあたり:105円】 満期時の為替相場(売値) 【1豪ドルあたり102円】とします。 100万円÷105円=9523.8豪ドル 手数料9523.8豪ドル×0.045円=428.5豪ドル 9523.8豪ドル-428.5豪ドル=9095.3豪ドル 9095.3豪ドル×(金利分)1.0705=9736.5豪ドル 9736.5豪ドル×102円=993,123円 マイナス6,877円 で正しいでしょうか?

  • 外貨預金について

    外貨預金って為替手数料を取られますよね。 ドル預ける時に手数料、円で引出す時に手数料 預ける時は円を差し出すので手数料は仕方ないと思いますが、引き出し時にドルのままで引き出せば本来手数料不用にも感じるのですが 以前どこかの銀行に問合せましたところ 引出はあくまでも円なのでドル→円→ドルという感じで手数料が必要だと言われました。 引出の時ドルで引き出せば手数料無しになる銀行は無いのでしょうか?

  • 外貨預金について

    今は、外貨預金のブームみたいになっていますので、少し勉強をしたいのですが、為替手数料って1ドル1円かかるとすると、結局預ける時に1ドル111円だとすると手数料分を入れて1ドル112円で預けることですよね。為替レートが変動しないとすると満期時にドルを円に変えるためにまた同じく手数料がかかるので1ドル110円で円に変えるとすると、すごく損をするということですよね。為替レートが113円になっていたら得をするということですか。こんな大まかな数字では為替は変動しませんが、こういう解釈でいいのでしょうか。あとは金利がどれくらいかということですが、アメリカドルだと0.3%ぐらいでしょうか。外貨預金なので税金20%は引かれませんよね。

  • 外貨預金の引出し

    ネットバンキングの外貨預金について教えて下さい。幼稚な初歩的質問ですがよろしくお願いします。(例設定として現在為替相場が1ドルが100円として、外貨預金現在高1,000ドルあり)⇒(1)全額を日本円で引き出す場合。(2)全額をドルで引き出す場合。 日本の地方銀行に外貨預金の口座を持ち残高が有る場合これをドルで引き出すと、通帳額面どおりのドル(例では1,000ドル)が手元に入ると考えていたのですが、友人等の話ではどうもそうでなさそうな意見もあります。銀行に聞いても分かりにくい説明になりそうなので、ご存知の方の初歩的なお教えをいただければとお尋ねしました。 お教えいただければ幸いです。

  • 外貨預金について

    今回初めて海外との取引が始まったので安い時に$を買いました。 例えば、 8/1 $10,000 × 121円 = 1,210,000円 8/5 $50,000 × 114円 = 5,700,000円 8/10 $30,000 × 118円 = 3,540,000円 で$預金に振り替えたとします。 8/20 $70,000 に海外送金をしました。 $預金の残は、$20,000ですが、円換算で 8/10の分の$20000X118円=2,360,000円でよいのでしょうか? 営業の方から平均で計算して欲しいと言われましたが、端数がでるので、8/10分で残高を残したいと思ってます。正しい処理を教えて下さい。

  • 外貨預金

    以前ここで質問させていただいた者なんですが、ドル預金する際にどの場所で円からドルに、ドルから円に変えればいいですか??外貨預金を扱っている銀行のATMでもできますか??

  • 外貨預金について誰か教えてください

    外貨預金について誰か教えてください 仮に100万円預ける予定、中値が100円、TTS=101円、TTB=99円、預入時1米あたり2円、引き出し時1米あたり1円80銭だった場合 計算方式は 100万÷101=9900,99ドル 9900,99ドルー(9900,99円×2)=? ・・・ この計算式間違ってますか?間違ってたら解答教えてください。

  • FXで外貨預金

    現状ネット銀行で手持ちの円がまとまったら米ドル、ニュージーランドドル等の外貨定期預金に替えて保有、1~2円程度円安になったら円転しています。同様なスタンスでFXを始めようと検討しており調べているのですがいまいち分りません。そこで教えてください。 (1)レバレッジをかけずにFXを始めることなんて可能なのでしょうか? その場合もし100万円、1ドル118円と仮定してドルにしたら、どういう相場でロスカットされるのでしょうか?1年くらい塩漬けになることは許せても、少しの変動でロスカットされ差損を出すのは許せません。 (2)スワップという金利がつくようですが、何時つくのか、計算の方法がいまいちわかりません。計算方法を教えてください。 (3)以上のようなスタンスでFXを始める良い会社があれば教えてください。

  • 外貨預金について教えてください

    こんにちは。 私はNZドルでの外貨定期預金を始めようとしています。 理由は、ついこの前まで行っていたのですが、また夏にNZに行く予定があるのと、もし行かないとしても、NZドルがだんだん上がってきているので、利益がでるかなというものです。 定期預金のほうが、利子がよく今年の夏(8月位)に使う予定なので、3か月の定期預金にしようと思っています。 シティバンクを利用しようと思っているので、たしか利子は1.60だったと思います。 基本的な質問なのですが、外貨預金というものは円を銀行側に渡して、管理はドルなんですよね? それで円安になったときに日本円に替えて儲けたりしているんですよね? もし夏にNZで使うとしたら、そのあずけているお金をドルで引き出すことも可能なんですよね? あともし預けたときが、1ドル50円だとして、手数料とか考えないで、1ドル50円を切ったととき以外は、元本割れすることはないですよね? 誰か詳しい方教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 仕事ができなくても幸せになれるのは可能です。ただし、幸せの定義や要素は人それぞれ異なるため、一概には言えません。
  • お金がなくても幸せになれると言われるのは、お金があっても幸せになれない人もいるからです。幸せとは、お金だけではなく、家族や友人とのつながり、自己成長、趣味や興味を持つことなど、さまざまな要素で構成されています。
  • 仕事ができなくても幸せになれるためには、他の要素を充実させることが重要です。例えば、趣味や特技を楽しむこと、自己成長に努めること、人とのつながりを大切にすることなどが挙げられます。また、仕事以外で自己評価を高めることも重要です。
回答を見る