• 締切済み

自転車のフレームの違い。

BP9outbackの回答

  • BP9outback
  • ベストアンサー率37% (1071/2822)
回答No.3

ちょっと かじった知ったか知り合いですね~ ホイール交換より フレーム交換の方がはるかに変化します 感じます。 気に入ったフレームを見つけたら そのフレームに合わせ ホイールを選び替えて 性能アップさせるのが 正しい 無駄のないシステムアップでは? とりあえずのフレームで 1万円台のホイールから 3万円台のホイールに変えても無意味だと考えます。 完成車としてコンポーネントして それな入りの価格で販売してるフレームでは、素材も作りもそれなりなので。 やはり、フレーム単体で販売していて、評判が良いモデルを選べば 後先にもパーツのグレードアップしても パーツ性能がどう活かされるか 可能性確認の楽しみが有ります。 アルミと言っても 屑アルミを原料にした作った 柔い強度なく厚く太くしか作れない重たいフレームから 高品質な原材料で 薄く軽く適度な固さのアルミフレームも有ります(高価ですか) カーボンでも ただカーボンで作ってあるだけ見た目の中華製など 接着不良や チューブやステイの途中の強度不均一なので破損折れが出たり 安いが危険いっぱい 保証もなし メーカー品は高いが それなリの品質管理が行われていて 保証もしっかりしています、乗り味も レース用 ロングツーリング用など 作り分けています。 安くて まあまあなつくりで 使えるのは カレラあたりでしょうか 10万位から有ります Cr-Moでも パイプの種類が違うと 乗り味の変化は足で感じ取れますよ。

noname#182309
質問者

お礼

さすがにホームセンターのアルミのようなものと、ちゃんとしたメーカーのものは解りますが。 知ったかぶり?。知らないから知らないと聞いているのですが。 慣れた人ほど、乗ってれば同じ。ということも効きますが、違いますか?。

関連するQ&A

  • フレームの差。違い。

    フレームは、材質も価格も様々ですが、キチンと自分の体に合わせて、ホイールもそこそこ(10万円程度のアルミクリンチャ―)にしたら、それほど高額なフレームも要らないように思いますが、やはりフレームで違いは出ますか?。というか、自分でも判りますか?。 そういう自分のスペック?は、レースには出てもヒルクライムレースくらい、リザルトも中盤より下だし、そもそも、それほど本気になってやる気もないですし、乗る距離はせいぜい200km。ブルべなどをやる気もない、平凡な?ホビーライダーです。 ここで言う高額とは、フレームのみで30万円以上のものです。 自分で使っているロードは、10年近く前のカーボンフレーム完成車で30万円。ホイール等を好みに交換してトータル40万円チョイといったところです。 入門用アルミフレームから乗り換えた直後は、「カーボンて凄い!」と思ったし、同時に乗り比べれば確かに違いはありますが、少しすると慣れて?「こんなもんか」となります。

  • アルミフレームにレーシングゼロ

    自分はスペシャの某アルミフレームに乗っています。 決戦用ホイールにフルクラムの新モデルであるレーシングゼロ"ナイト"を買うつもりなのですが、 アルミフレームに硬いホイール(おそらくナイトも硬いと思うので)ってレース機材としてはどうですかね? 自分はレース志向で平地はトルクで回し、反対に登りはリズミカルに登るタイプです。 レースはヒルクライム、エンデューロ等を主に出場しています。 まぁナイトはまだ誰もホビーライダーの方は乗ったことがないと思うので、 レーシングゼロで考えたときの性能で考えていただければ幸いです。

  • ロードバイクのフレームについて質問します

    先日、ツーリングで山越えをした際に、ダウンヒルでガードレールに激突してしまい、フレームが完全に折れてしまいました 怪我自体は大きくなかったですが最近までは安静で、やっと歩けるようになったので、買った店に持っていくと修理不能と言われ、フレーム交換といわれました バイクはインターマックスX-LIGHTの105完成車です そこで質問ですが、新しいフレームを買うということで、色々見てだいたいの候補は決まりましたが、どれがどんな性能かしりたいです。メーカー情報だけではいいとこしか載せてないので、メリット、デメリットや適している用途など教えて欲しいです 現在の候補は、GIOS エアロlite、WILIER GRANTURISMO、SCOTT FOIL TEAMIssueです どれも15年モデルのフレームセットです フレーム以外のパーツは使えるので流用するつもりです ただFOILはトップグレードなので通勤、ツーリング、ロングライド、年1にレース、エンデューロくらいしか出ない自分にはもったいない気がします 週末も70km程度とホビーライドです... 高速巡航が伸びやすいエアロフレームに興味がありますが、どれも高いです エアロLITEは安いですが性能やメーカーイメージなどが気になります 少しランクを落としてホイール交換した方がいいでしょうか 15万程度で軽量型、エアロ型、おすすめがあれば教えて下さい 上記の他にもこんなフレームがいい!などというのがあれば教えて下さい 前バイクの購入店で、フレームよりもホイールの方が恩恵受けやすいと聞きました。 フレームは見た目で決めてもokだけどホイールは性能で選ぶほうがいいと言われたこともあります これだ!と思ったら予算オーバーしてもいいから買ったほうがいいとも言われました... GIOSも見た目好きなので、ホイールに投資する方がいいでしょうか 後悔はしたくないので・・ よろしくお願いします URLなど貼っていただけると助かります 長々と失礼しました!

  • シクロクロスのフレーム

    現在MTBのフレームに700Cのホイールをつけています。今度新しくシクロクロスのフレームを購入したいと考えています。現在のパーツを流用出来るシクロクロスフレームでおすすめの物があれば教えてください。パーツはクランク等駆動関係はLXを使っています。ホイールはXTハブにオープンプロ(or DTR1.1)(2セットあり)ブレーキはAVID SINGLE DIGIT 7(vブレーキ)を使用しています。レースに出る予定はないですが、乗り心地の良い物をと考えています。予算10万円程度かな…。

  • 自転車のパーツ。

    ロードレースでは自分の得意分野に合わせてパーツを変えるみたいですが、 クライマーにオススメのパーツは何でしょうか? また軽いホイールに変えると登りやすくなると知ったのですが、どのメーカーのどのモデルが軽くてオススメなのでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • TNIのロードフレーム

    こんばんは。高校1年の自転車海苔です。 現在、ルイガノのCCTというシクロクロスをロード仕様にして乗っているのですが、本格的にレースに出たりしたいので、一台ロードを組むことにしたのですが、予算が少なく、高いフレームは買えないのでTNIのアルミフレーム、HARPのアルミなんかを考えています。 どちらがオススメでしょうか。 http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/tni/7005mk2.html http://www.takizawa-web.com/shop-frame06/harp-a900.html 自分は少し体重が重めで、スプリンターなので、剛性があるフレームにしようと思っています。コンポは105・TIAGRA、ホイールはRS20を移すので問題ありません。5・6万円までで、オススメなフレームがあれば教えてください。 使用目的は週末の練習とヒルクライム、クリテなどのレースです。

  • アルミとカーボンのフレームの差

    アルミフレーム(フロントフォークはカーボン)とカーボンフレームの違いは、100km以上乗ったときの疲れ具合の差とは、よく言われますが、2年間フルカーボンフレームに乗って、久しぶりに以前乗っていたアルミフレームに乗ってみて、それほどの差を感じません。実際、それほどの差があるものでしょうか?。 ちなみにアルミフレームは完成車で8万円のフラットバー。それをドロップハンドルに変え、半年くらい乗ってフルカーボンに乗り換えました。ホイールは3万円程度、タイヤは、3千円程度の耐久性重視のものを履いてます。 カーボンフレームは、完成車で30万円。これに10万クラスの軽量ホイールを入れてます。タイヤは、4千円くらいのレースでも使えるものです。 両車とも、ポジションは合わせてありますが、若干、アルミのほうがコンフォート寄りというか、ハンドルが高くて近く、上体が窮屈な感じです。 もちろん、スペックとしては重量ひとつとっても1kg以上違いますし、乗り心地も、アルミはガツガツゴツゴツして、カーボンは、しなやか?と、差はあるのですが、降りたあとの疲労感は、それほど差はありません。 20kmほどの山道を登っても、タイムは変わらないし(1~2分変わりますが、体調等の条件で変わる範囲と思いますので)、何十万も出したカーボンフレームは、はたして自分には必要だったのか?と考えてしまいます。 2年乗って、それが解ったんだから、十分元?は取れたとも言えるのですが、よろしければ、両者の違いを、実際乗った方からお聞かせ願えればと思います。 よろしくお願いします。

  • フレームサイズについて教えて下さい。

    現在ロードバイクの購入を検討しています。 そこで質問なんですが、フレームサイズを50にするか52にするか悩んでいます。自分の身長は171cmです。 ちなみに現在検討しているフレームはキャノンデールのSystem sixの2008年モデルです。 ショップに相談したところ、レース志向なら50、ツーリング志向なら52と言われました。メーカーの指定標準身長ならば50なんですが、以前乗っていたFELTのF55(52サイズ)のトップチューブ長がキャノンデールの520と同じだったことも有り悩んでいます。 使用目的としてはヒルクライムオンリーでレースイベント、その他はサイクリングを予定しています。 正直、F55でポジションが出せていなかったので、52が正しかったのか自信がなく、新フレーム選択に困惑しています。 皆様、是非教えて下さいm(_ _)m

  • ロードバイクのフレームについて

    質問です。今度初めてロードバイクを完成車で購入しようと思っています。バイク選びの時に、たくさんのホームページに行って、自転車のことを調べたのですが、いくつかのページで「カーボンはやわらかい」と書いていて、「アルミはかたい。カーボンにしとけばよかった」と書いているのを見かけるのですが、自分は予算的に「カーボン」は手に届きそうにありません。Fフォークがカーボンなのは何とかOKですが。ロード初心者にとって、フレームの材質選びはどのくらい重要なのですか? ロードバイクの用途はあくまでも趣味でレースに出たいからというものではありません。しかし長距離を走りたいとおもっています。

  • ロードバイク フレーム選び

    お世話になります。 現在、クロモリロードに乗る者です。 そろそろカーボンフレームのロードレーサーに移項しようと思い、現在思案中です。 機種も (1)ORBEA BRONZE の アルテグラDi2 完成車 (2)カレラ ニトロSL フレームのみ +アルテグラDi2 +アルテグラホイール 等 の選択肢まで絞ってみました。 悩みどころなのが、試乗できないということと、(1)完成車でいくか、(2)でパーツ選択していくかです。 (2)は(1)のフレーム単体に比べて訳6万円差がありますので、その差額分で重要なホイールを高価な方向にしようと考えてしまいます。 普段の用途は月1000km程の走行です。 特にレース参加はしていません。 距離を伸ばすよりも、平均速度を上げる事に力を入れてトレーニングしています。 普段走る時は、平坦道路80%程度。上り高度差は300m程です。 既にこの機種をお持ちの方や、何かアドバイス(フレームやメーカーの特性)等ありましたら、助言をお願い致します。