ProtoolsをWINDOWS7にアップグレードする方法

このQ&Aのポイント
  • 現在所有しているProtoolsはMacOS10.5で、MBox miniとProtoolsLE ver7.3を使用しています。しかし、Windows7に移行するためにはver8にアップグレードする必要があります。AvidのサイトからMac用とWINDOWS用の両方のver8のフルインストーラーパッケージをダウンロードできるでしょうか?また、DVDパッケージ版でないとアップグレードはできないのでしょうか?
  • ProtoolsをWINDOWS7に移行するためには、現在所有しているProtoolsLE ver7.3をver8にアップグレードする必要があります。そのためにはAvidのサイトからMac用とWINDOWS用の両方のver8のフルインストーラーパッケージをダウンロードすることができるかどうかが重要です。また、アップグレードはDVDパッケージ版でないとできない可能性もあります。
  • Protoolsのバージョンをver7からver8にアップグレードするためには、AvidのサイトからMac用とWINDOWS用の両方のver8のフルインストーラーパッケージをダウンロードする必要があります。現在所有しているProtoolsLE ver7はWindows7に対応していないため、ver8にアップグレードする必要があります。ただし、アップグレードにはDVDパッケージ版が必要となる場合もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

Protoolsついてです。

Protoolsついてです。 現在所有してるのはMacOS10.5でMBox miniとProtoolsLE ver7.3なのですが、PCをWINDOWS7に替えようと思っています。 ですがそれだ とProtoolsのver7は対象外なので、VSTtoRTAS Adapterを使っている事もあり、ver10などではなくver8にアップグレードしようと思っています。 この場合、AvidのサイトからMac用とWINDOWS用の両方のver8のフルインストーラーパッケージをダウンロード出来ますでしょうか? DVDパッケージ版でないとダメですか? またアップデートは初めてなのでAvidのサイトからどういう手順でアップデートするのか分からないので教えて頂ければ幸いです

noname#225591
noname#225591

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • directjpn
  • ベストアンサー率40% (83/203)
回答No.1

今ならversion11がDL出来るようですよ!旦那(´0ノ`*) http://avid.force.com/pkb/articles/ja/faq/Pro-Tools-11-HD11-upgrade-FAQ

関連するQ&A

  • ProToolsにてAAE-9173エラーで停止

    ProToolsユーザーです。 ProTools12.4の時には問題の無かったセッションファイルをVer12.5に上げた途端 「Pro ToolsはCPUパワーを使いきりました。一部ネイティブプラグインをオフにするか削除してください。(AAE-9173)」 というエラーが再生後4-5分以内に出て停止する様になってしまいました。 試した事は・・・ ・下記URLを参照し初期設定ファイルを削除後再起動をしても状況変わらず  http://avid.force.com/pkb/articles/ja/troubleshooting/ja398661 ・下記URLを参照しProTools12.5をクリーンアンインストール⇒再起動の後、ProTools12.5を再インストールしても状況変わらず  http://avid.force.com/pkb/articles/ja/troubleshooting/Pro-Tools-11-prework?popup=true ・ProTools Ver12.5へアップグレード前にバックアップしたWindowsのイメージバックアップにてVer12.4の時の状態に戻し試してみると再生が停止する事も、上記(AAE-9173)のエラーも出ない。 ・再度ProTools12.4をクリーンアンインストールし、Ver12.5のインストーラー自体を再ダウンロードしインストールしても、再度上記(AAE-9173)のエラーが出て再生が停止 ・セッションファイルを新規作成し試してみるも、同じく4-5分以内に再生が停止 上記の事を試しましたが状況は変わらずVer12.5にアップデートすると同じエラーが出ます。 PCのパフォーマンスには余裕が有り、ProToolsのパフォーマンスが平均で10%未満、Windowsのリソースモニタ上も特に異常な動きは無くCPU,メモリ共に平均10%未満なので、スペック不足で停止しているとは考えにくいのですが・・・ Ver12.4の時には発生しないのでVer12.5へのアップデート時に失敗しているのか、特定の状況下によって発生するVer12.5のバグなのか、はたまた何なのかが分かりません・・・ どなたか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授の程よろしくお願い致します。 以下が当方のスペックと使用状況です。 【自作PCスペック】 マザーボード:ASRock H87 Pro4 CPU:Intel Core i7-4770(HT対応クアッドコア 8スレッド) クロック周波数:定格3.4GHz/TB時最大3.9GHz メモリ:32GB OS:Windows 7 Pro 64bit ProTools:Ver 12.5.0 使用プラグイン:Native Instruments/Guitar Rig 5 Pro Audio I/F:Avid Mbox Pro(3G) 【プロジェクトの設定】 サンプリングレート:96KHz ビットレート:16bit H/W バッファサイズ:256サンプル ドライバー:Avid Mbox Pro ASIO (64-bit) 使用トラック数:1(mono audio track)+マスターフェーダー

  • OSアップデート後のPROTOOLSのダウンロード

    質問させていただきます。 これまでprotoolsMP8.0.3をvista32bitで使用しており、 今回OSを7 64bitへと移行しました。 移行完了し、AVIDのサイトより7対応の8.0.5をDL しようとしたところ、8.0のインストールがされていない 為出来ない。と言われDLを試みましたが、8.0.5以前の バージョンでは7 64bitには対応していない為不可。 このような場合、どう対処すればいいのでしょうか? AVIDサイトでヒントを探しましたが分からず終いです。 因みにパッケージで所有しているのは7.0のみなので、 サポートからのDLしか方法がない状況です。 仕事で使用する為、急を要しております。 解決方法をご存知の方がおられましたらご教示下されば 幸いです。 よろしくお願いします。

  • pro-tools LE 8.0 の導入について

    pro-tools LE 8.0 の導入について 当方のMac[ leopard X 10.5.8 ]  買ったMbox2 mini[ pro tools LE 7.1.1 ] ・Mbox2 mini が中古で安くあったので衝動的に購入したのですが、LEのバージョンが当方のMacとは非互換でした。  そこで、LE 8.0 だけの購入はできないものかと digidesign のHPを見たのですが、アップグレードと言う項目しかありません。  と言う事は新規に LE 8.0 を導入したい時は新しくハードウェアも購入しないといけないと言う事なのでしょうか?  買った Mbox2 mini を使って LE 8.0 を導入する事はできないのでしょうか?   有償でも構いませんので、方法をご存知でしたらよろしくお願い致します。

  • オーディオインターフェイスについて

    オススメのオーディオインターフェイスを教えてください。 【環境】 ・Pro tools10 ・Mac OS X Mountain Lion(MacBook Pro MD104J/A) シンセサイザーからの入力と、マイクSM58から声の入力が目的です。 できれば既存のシンセサイザー(MIDIキーボード)を使用したいです。 AVIDのMboxも考えたのですが、MboxがいいのかMbox miniでいいのかすらわかりません。。 将来的にはRolandのINTEGRA-7か、JUPITERを買いたいと思っています。 今まで使っていたオーディオインターフェイスがかなり古く、接続してもノイズが発生するので買い換えることにしました。 MacもPro toolsも初めてさわるので泣きそうです(> <) どうか、よろしくお願いしますm(_ _)m

  • AVID MBox ProのACアダプターについて

    AVID MBoxProという製品に使えるACアダプターを探しています。 AVID MBoxProのマニュアルを探して見てみました。 http://akmedia.digidesign.com/support/docs/Mbox_Pro_User_Guide_v804_JA_69145.pdf 製品マニュアルをいろいろ見ても良く解らなかったので検索すると 通販サイトアマゾンで在庫切れ商品で以下の商品が見つかりました。 https://www.amazon.co.jp/dp/B015INRIQW 上記製品に書かれていた「9V 5A 45W」仕様の商品をアマゾン等で 探してみると以下の商品がありましたが、これはAVID MBoxProで 使えそうでしょうか? https://www.amazon.co.jp/dp/B06XGV2D1M ACアダプタなどの知識がまったくありませんが、挿し口のサイズ などもあって違うと使えないのでしょうか?ACアダプタを扱って いらっしゃる販売店などもネットで出てきますが、なるべく安価で AVID MBoxProで使えそうなACアダプタを急いで探しております。 アマゾンでなくてもネットで買える安価な商品なら何でも良いので 教えていただけると助かります。宜しくお願いいたします。

  • Macの無線LAN接続が切れてしまう

    これまで、特に問題なくMacから無線LANでインターネットに接続できていたのですが、いくつかのアップデートをしたことによって、最初は接続できていたのが突然ネットに接続できなくなるという問題が発生しています。 これまでも突然ネットに接続できなくなることはあったものの、子機を抜き/差しすることで再び繋がるようになったのですが、現状では再起動をかけなければならなくなってしましました。 私のネット環境は以下の通り IODATAのWN-G54/R3(無線ルータ) PCIのGW-US54mini2W(USB子機) MacOSX10.4 このうち、IODATAの無線ルータは最近公開されたファームウェアのアップデートを行い、MacOSXは10.4.11にアップデートしました。 所有のMac miniとiBookの両方でMacOSXを10.4.11にアップグレードし、両機種ともに同じ症状が出てしまいました。 今回アップグレードはしていないものの、PCIのGW-U54mini2Wは前述通り、ネットに接続できなくなることもあったため、あまり信用していません。この状況についてお答えいただかなくても、Macで使えるUSBの無線子機で、信頼性の高いものを教えていただくだけでも助かります。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • i tuneのアップデートできません。

    i tuneのアップデートできません。 「インストーラパッケージは“ゴミ箱”に入れられています。もう一度やり直すには、Finder からパッケージを開いてください。」 との事。 いやいや、ゴミ箱は空っぽなんですけど!! アップデートしたい~。。 今の状態 MacはOS X。ver10.5.8 I tune 8.2 誰か原因と対策を教えてくださいませえ。

    • 締切済み
    • Mac
  • SideBySideエラー

    既にAVIDオーディオカスタマーに問い合わせをした上、先方からの解決策を試行した上での質問になります。 PCの症状と、AVID側へ質問した内容、および先方からの回答になります。 質問 avid mboxmini/protools le8/ソフトのインストールはエラーなく終了したのですが、その後protoolsを立ち上げるとwindowsログにエラーが発生します。 "c:\Program Files (x86)\Common Files\Digidesign\DAE\Controllers\C24_Resource804.dll" のアクティブ化コンテキストの生成に失敗しました。 従属アセンブリMicrosoft.VC80.DebugCRT,processorArchitecture="x86",publicKeyToken="1fc8b3b9a1e18e3b",type="win32",versionfiltered="8.0.50727.762" が見つかりませんでした。 詳細な診断を行うには sxstrace.exe を実行してください。 ログの名前:アプリケーション ソース:SideBySide イベント:33 レベル:エラー また、エラーは "c:\Program Files (x86)\CommonFiles\Digidesign\DAE\Controllers\C24_Resource804.dll" のアクティブ化コンテキストの生成に失敗しました の\C24_Resource804.dll"部分が \003_Resource404.dll" \003_Resource412.dll" \003_Resource804.dll" \C24_Resource411.dll" \C24_Resource404.dll" \C24_Resource411.dll" \C24_Resource412.dll" という名前で計8つのエラーが連続で発生します。 インストール直後はprotoolsを立ち上げることができたが、いったん電源を切った後30分ほど後にPCを立ち上げ、protoolsを立ち上げると、読み込み中に消えてしまう、また digidesignハードウェアが見つかりません。ハードウェアが接続され電源が入っていることを確認してください。ハードウェアの準備が整ったら”OK”をクリックします。 とのメッセージが出ます。 このときPCデバイスにはMboxが認識されている状態です。 念のためUSBを再接続してみたり、USBポートを変えてみましたが同じ状態です。 OKをクリックしますがメッセージは解決せず、キャンセルを押すしかない状態です。 一度インストールした際にこの症状が出たため、アンインストール後再インストールしましたが全く同じ症状です。 解答 avid側に解決策を求めたところソフトのアンインストール後に下記の解決策を講じ、再度インストールするよう指示をされ試しましたが、問題は解決しません。 http://avid.custkb.com/avid/app/selfservice/search.jsp?DocId=349411 また、その旨Avid側に報告をしたところ Microsoft Visual C++ 2008 再配布パッケージ などが正しくインストールされていない可能性があります。 ご参考 http://d.hatena.ne.jp/teematsu/20091015/1255618138 http://support.microsoft.com/kb/822798 1.Windowsアップデートの機能を使用してOSを最新版へアップデートして下さい。 2.その後、ProToolsを再インストールして下さい。 同様のエラーが出る場合には、side by sideのエラー内容につきMicrosoft殿にご確認いただければ幸いです。 との解答でした。 コンピュータにはVisual C++2005、2008、2010それぞれ×64、×86がインストールし、再度試みましたが症状は解決されません。 また、ほかの在中ソフトとの競合も加味しクリーンインストールした後現在は他ソフトは何も入っていない状態です。 どうか解決策をご教授ください。よろしくお願いします。

  • mboxのパッケージの内容を表示できない。

    使用頻度の高いwindows ThunderbirdにMac Mailから古いメールデータを移行しようと考えています。 http://www.ironhearts.com/diary/archives/001509.html http://apple-shop.jugem.jp/?eid=86 などのサイトを参考にしながら進めてたのですが、 Thunderbird Helpに載っている、 「Finder を開いて ~/Library/Mail/ へ移動し、.mbox ファイルを探します。これらの実体は OS X パッケージです。コンテキストメニューから [パッケージの内容を表示] を選択すると、新しいウィンドウが開いて、mbox というファイルを含むいくつかのファイルが展開されます。」 とあるのですが、自分のmacの~/Library/Mail/の中をみてみると、ポストのアイコンのようなものが無く、INBOX.mboxを右クリックしてみても、[パッケージの内容を表示]という項目が出てきません。 どなたかわかる方よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MacOS8.5.1へのアップデート

    iMac233MHz(M6709J/B、MacOS8.5)を使用しています。 USB接続のMOを購入したのですが、MacOSが8.5.1以上でないと対応していないため、MacOSをアップデートしてみました。まず、MacOS8.5アップデートを行い、次にMacOS8.5.1アップデートを行いました。 すると、"Finder"バスエラーという表示出て起動できなくなってしまったのです。 Webで公開されている、iMacアップデート1.1やiMac Firmware Update1.0はインストールしていませんが、手順を間違ってしまったのでしょうか。 Macに詳しい方、対処法を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac

専門家に質問してみよう