• ベストアンサー

家族が病気で困ってます

卵子がたくさんですぎで 卵子どうしがくっついて 出口を塞いで 生理になる血液が 出てこれなくて子宮の中で 溜まってしまってるそうです。 ほっておくと 子宮が血液でいっぱいになって 子宮破裂 失血死する と言うことを言われましたがコレは何て言う病気でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

補足ありがとうございました。 「多のう胞性卵巣」という病気が一番近いようですが、子宮が血液でいっぱい…などということはなさそうです。 手術ではなくて薬で治します。 手術が必要であるなら、「(重症化した)卵巣炎」「卵巣腫瘍」「(重症化した)子宮内膜症」「卵巣がん」などが考えられるようです。 が、どれも子宮が血液いっぱい…という症状はありません。 他のご家族に確認したほうがいいですよ。 手術となれば尚更です。 場合によっては卵巣・子宮摘出ということもありますから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

本当にそんなことを言われましたか? 生理は子宮内にある子宮内膜が周期的にはがれて排出される物です。 卵巣が詰まっても生理はあります。 内膜がはがれないと言う意味なら、妊娠ホルモンで子宮内膜が排出されないのに内膜が作られている状態でしょうか? 子宮と卵巣の間に隙間があるので、そこから子宮内膜が漏れることもあるのですけど。。。 漏れた子宮内膜が体内のあちこち(主に卵巣)に癒着する病気が子宮内膜症と言われています。 子宮が血液でいっぱいになったら、子宮と卵巣の間の隙間から漏れてお腹に血液が溜まるだけです。 そこまで行く前にひどい激痛とか貧血の症状が出るはずですけど。 別の病院で診てもらったほうがいいと思います。

tolannsu
質問者

補足

回答ありがとうございます 初めての質問で書き忘れた事もあるので書かせてもらいます 質問の病状のところは家族(姉)が僕に送って来た内容です 何の病気?と聞いてもこの症状しか送ってこず、手術費を貸してとしか言ってきまん 手術費も保険(母子家庭)が効かないと言われそれなりの額でして 何の病気か気になり質問させていただかました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大量出血,失血:実質的な死因は?

    大量出血,失血:実質的な死因は? こんにちは,人間は血液が大量に失われると死んでしまいますが,血液が失われて何が起こるから死んでしまうのでしょうか.直感的に酸素不足かと思います.すると,窒息死と失血死は,物理的には全くことなりますが,医学的? 生理学的?には同様の作用で死に至るということでしょうか?

  • 教えて!!

    教えて!! 私は、病気のせいで、もう子供を産まないように・・と 卵巣を摘出しました。 でも、毎月、きちんと生理が来るんです。 卵巣がないということは、卵子ができないということで、 卵子ができないということは 子宮に卵用のベッドを作る必要が無いと いうこと・・ じゃあないのかな? それでも なぜ 生理は来るの?

  • 死斑について(血液100%を失った場合)

    ミステリを書いていて死斑についてもできる限り調べたのですが、どうもわからないことがあったので詳しい方、どうぞお力を貸してください。<(._.)> ・血液循環が停止して血液が低位置に移動することで起きる ・低位置に集まった血液を外表から見たもの が死斑だと思うのですが、たとえばホラー映画にあるような「吸血鬼に根こそぎ血を吸われた被害者」の場合、この被害者に通常の死体と同じような死斑は表れるのでしょうか? ふつうに考えると失血死だから死斑は減弱すると思うんですけど、体内の血液の100%が失われた失血死だとどうなんでしょう…?

  • 私、病気かも・・・>_<

    今、とっても困ってるので相談聞いてください!今日、生理じゃないのに血が出てたんです。これって不正出血って言うんですよね??それで心配になったんですけど・・・。例え出血が1日であったとしても、おかしいのでしょうか??ネットで調べてて子宮内膜症とか子宮筋腫とかあったんですけど、私、生理も1週間以上あるし、量も結構多いんで、もしかしたら・・・って思ってるんですけど。私、今18歳なんですけど、そういう病気にかかるんでしょうか?私の親は、環境の変化(4月から大学生になり、一人暮らし始めました)で生理になったって言うんですけど、やっぱり不安なんです。私、病気にかかってるんでしょうか??

  • 子宮がチクチクと痛む。病気ですかね?

    一週間くらい前の夜寝ていたら急にお腹が痛くなり起きてしまいました。その痛みが激痛で、トイレに行っても何も出ません。 たまたまかな?と思いその日わ 痛すぎて寝れずに起きていてその痛みわ急に痛くなったり痛みが引いたりと不規則です。 4日も下腹部痛で寝れなくて実家の親に連絡して病院に行きました。 消化器科に行って検査しましたが (血液検査、超音波の検査)異常わありませんでした。 ですが痛くて動けなかったり 前かがみにならないと歩けなかったりします。 おととい彼氏と性交をしたのですが 子宮に激痛が走って途中でやめました。 毎回避妊わしてます。 そして昨日生理が9日も早く来ました。今までそこまでズレた事が無く、昨日から子宮がチクチクとした痛みになりました。 説明下手なので伝わったかわからないですけど、子宮の病気か何かですかね? 医師にもしかしたら子宮の病気とかかもしれないので婦人科に行ってくださいと言われました。 ですが気になって仕方ないので 同じ経験をしていて、なにかの病気だった方に話を聞けたらな、と思います。 吐き気、腰痛、足の付け根の痛み、もあります。

  • 女性の病気を調べています

    女性の病気について調べています。 女性の病気(子宮関係など)で、思春期の女子でもかかり得る病気はあるのでしょうか。 ただし、性交による病気を除きます。 また、死に至る可能性のある病気は、どのくらいあるのでしょうか。 病名も教えていただけたら、嬉しいです。 不謹慎な質問ですみません。 ご協力お願いします。

  • 女性の病気

    みなさん教えてください。子宮内膜症や子宮筋腫など女性特有の病気がありますが、生理不順ではなく毎月規則正しく生理がきていても病気の可能性はあるのでしょうか?私は毎月1、2日は前後しますが必ずきます。ただ、生理痛はかなりひどく市販の鎮痛剤を服用しています。以前は1日目だけだったのですが、今は4日目まで痛い月もあり生理の日数も5日くらいだったのが10日から14日まであるときがあります。不順ではないのに痛みがひどいので不安です。

  • 病気なんでしょうか?

    26歳女性です。多嚢胞性卵巣と診断されて、妊娠するために最近まで薬を飲んだり注射をしたりしていました。しかし、どうしても働かないといけなくなり、旦那と相談してしばらく治療を休むことにしました。 生理不順でもあり、薬を飲まないと自力で生理がおこりにくいです。 治療していた間の生理周期は30~35日くらいでした。そろそろ来てもいい頃なんですが。まだ来ていません。それにここ1週間くらい下腹部に鈍い痛みが続いています。でもずっと痛いわけではなく、陣痛のように波があるんです。 子宮がどうにかなっているんでしょうか?それとも最近、汚い話ですが大便をしたとき、便器のなかが真っ赤になるんです。濁った色ではなくきれいな赤色です。子宮ではなく腸のほうが悪くて痛いんでしょうか? 病院に行ければいいんですか、仕事を休むことが難しいです。 悪い病気なんでしょうか?

  • 無卵子の原因

    結婚1年になります。 子どもが欲しいというわけではありませんが、ふと疑問に思ったことがあり質問させていただきます。 男性の場合、おたふくかぜや高熱が原因で精巣機能に影響が出て、最悪の場合にはそれで無精子になることもあるという話を聞いたことはありますが、女性の場合でも卵巣や子宮などの病気以外のこと(遺伝子系の病気をのぞき、例えば高熱やある種の病気など)が原因で無卵子になるということはあるのでしょうか? 生理は排卵があってこそ(中には無排卵の月経の場合もありますが)怒るものだとは思いますが、無卵子の場合は生理はやっぱり来ないことになりますか? 何か知っていましたら教えてください。

  • 病気か妊娠か??

    病院に行けば一番早いのですが、怖くてなかなか行けない小心者です。 2.3週間前?ぐらいから両胸にしこりのようなものが出来きてる事に気づき(乳腺症、子宮内膜性、乳がんなどいろいろ考えて)彼氏も病気かと心配してくれて病院行こうと言うのですが、「生理が来てから行く」と言ってなかなか行かずにいます。 けれどもともと生理不順ですが、そろそろ来るだろうと思っている生理が来ず、変わりに子宮がチクっと痛むことが多々あり「あっ、生理が来たか」と思うのですが、来ない感じです。そのころ1.2度、生理ってゆう粘着のある感じでは無く血液のようなサラっとした血が一滴パンツに付いてたり、血の混じったオリモノだった事があります。 また、お酒を飲みに行った翌日あたりから微熱があり、風邪かと思ってたんですが、胃もたれがずっと続き、大好きなきざみネギが受付けなくなり、ソルマックなどを飲んで一時しのぎをしてましたが、本調子では無いです。食べ物をあっさりしたものに控えてえらくならないようにしてます。そして、気になるのがソルマックを飲んだ時からお腹がぎゅっと押されるような痛みがしてそれからは子宮がチクッとしなくなったと思います。 胃がもたれてるせいかあまり食欲が無いのに、お腹がすぐ空いて、空腹感には強い方だったのに今は空腹に耐える事がかなりしんどいです。 もしかして想像妊娠?とも思い、気にしないようにしてみたりはしてますが。。。 一応ネットでも調べたのですが、調べきれなかったのでお聞きしたいです、流産?の場合はどのような症状になるんでしょうか?病院に行かず気づかないうちに流れてしまってるものなんでしょうか?子宮がチクっとしなくなったのが気になります。

このQ&Aのポイント
  • 人間関係でつまずき、仕事も続かず、就活すら怖くなってしまいました。一歩踏み出したいです。
  • 人間関係や仕事での問題に悩んでいます。どうしたら良いかアドバイスをください。
  • 一歩踏み出す勇気が持てない状況で、どうしたら良いか分かりません。アドバイスをお願いします。
回答を見る