• 締切済み

ゲーム会社。転社するか迷っています。

ゲーム業界に勤めています。 3Dデザイナー。女 28歳です。 今月始めた転社活動の結果、ダメだろうなと思って受けた会社から内定を頂きました。 中規模のオンラインゲームの会社です。 今までずっとコンシューマー(携帯ゲーム機や家庭用ゲーム)とアーケードを中心に仕事をしてきました。 他の会社に行ってみたいという思いはありますが オンラインゲームはレベル上げ何が楽しいのと思いあまり好きではありません。 作業はコンシューマーと同じですが ソフトやアプリとして世に出るわけではないのでしっくり来ないのです(ゲーム内アップデートになります)。 けれど待遇がとても良いのです。 給料は上がるし、住宅手当がつきます。 お金しか魅力が無いとも言えます。 とても贅沢な悩みだと思いますが。 返答は2日後なので急いでいます。 第三者の視点でアドバイスを頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.4

 オンラインゲームの方がコンシューマよりラクだと思います。  最悪、アップデート対応というのが出来るので、〆切がやや甘い感じですね。  コンシューマだと、リリースした後に何かあったらエラい事なので。。。  デザイナーの場合、転職して人脈を拡げる事はプラスだと思いますし、違う環境でモノを作ってみるのも良いと思いますよ。

回答No.3

内定が出た会社には「待遇面しか魅力が無い!」 ということであれば とても解りやすい状況です。 転職 → つまらない仕事をしてプラスの待遇を得る 継続 → いずれつまらなくなるだろう今の仕事を続ける で答えは出ると思いますが。

  • ikazuti
  • ベストアンサー率27% (130/469)
回答No.2

貴方が転職をしたいと思ったのは、なぜでしょうか? 今の会社に不満があり、その不満を解消するために、転職をしたのだと思います。 その「不満」が書かれていませんので、何とも言えませんが、金銭的なことであるのなら、転職先の待遇はかなり良いようなので、転職するのが良いかと思います。 あなた自身が、なぜ転職活動をしようと思ったのか。その原点を見つめれば、自ずと答えは出るのではないでしょうか。

  • prpr002
  • ベストアンサー率25% (179/706)
回答No.1

転職活動の時に重視したのは何かってことでしょうかね。 私は金銭面の向上は何にも勝ると思うのですが… モチベーションも誇りも、お給料の点で満たされてから考えても悪くないと思いますし。 先にあーだこーだ悩むより、待遇面で大幅アップするならば まず様子を見てもいいのでは? とりあえず友人から相談されたと思って考えてみました。 この業界、転職回数がひびくとかも大してありませんし難しく考えなくてもいいような…

関連するQ&A

  • 利益のでてる会社の見分け方(広告制作会社)

    こんにちは。 現在、小規模の広告制作会社でデザイナーとして働いているものです。 会社の経営状態が良くなく(ボーナスもちろんなし)、転職を考えています。 今度は規模が小さくても大きくてもきちんと利益がでていてある程度社員に還元できる会社がいいと思っています。 まぁ、待遇は良くない業界ですからそんなにすごいものは期待していませんが・・・(苦笑 そこで実際に会社に入る前にその会社がどのくらい利益をだしているかを見分けるいい方法ってありますか? どなたか教えてください!よろしくお願いします。

  • 転職…もっと他の会社も見るべきか?

    経験2年のデザイナーです。 転職活動をし、一社目で内定が出ました。200万以下の案件が多い、割と小規模のデザイン会社です。 一社目であっさり内定が出た事はとても嬉しいのですが、初就職の際のろくな就職活動をせず(これもあっさり決まってしまった為。就職できるか不安があったため、かなりキツイ条件なのはわかっていたのですが即決めをして入社。)に入社しており、今回転職にあたってはいろんな所を見て、面接をし、納得しその上で会社を決めようと思っていたので、内定を辞退すべきか悩んでいます。 内定を頂いた会社は、今の会社よりも若干案件の規模が小さくなります。大きい仕事がしたいわけではないですが、もう少し、規模が大きいデザイン会社も受けたいというのが本音です。ボーナスがきちんと出るかな、という気持ちもあります。(給料の話はきちんとしましたが、賞与の具体的金額までは聞かなかったので…) 下っ端には利益還元のない会社にいた為、案件規模と収入の関係も正直よくわかりません。 あまり就職活動で痛い目を見ていないかもしれないので、甘いこといってるんじゃない、という叱咤、アドバイスなどお願いいたします。 デザイナーの転職活動はどうあるべきでしょうか?私はもっと色々な会社を回るべきですか?

  • この会社、どうでしょう?

    私は現在就職中の学生です。 先日、ようやく内定を頂いたのですが、本当にここでよいのかといういわゆる内定ブルーに陥っています。 以下、待遇等を書くのでよろしければ感想頂きたいです。 ちなみに、自分は男性です。 【業種】専門商社(メディカル・OA中心) 【職種】経理のみ(異動は無いようです) 【規模】300人程度・資本金5000万円未満 【休日】年間105日。有給20日で消化率はかなり良いみたい(人事ではない社員さんより聴取) 【残業等】ほぼなし。あれば残業代は出る。 【給料】35歳で500万くらい(先述の社員さんより聴取。資格手当て含む) ※役職手当が付けば600万くらいいくらしく、現在の役職者が高齢のため、後継者を育てるという意味で男性での経理採用になったようです。 【福利厚生】社会保険等は完備。既婚者には住宅手当、扶養手当あり。 【その他】経理部には私以外にはお話を聞かせてくださった35歳くらいの方、役職者の60歳オーバーの方が二人と、非正規雇用の方で構成されているらしく、雰囲気が暗いとのこと。 他に書くべきことがあればかける範囲で書くのでよろしくお願いします。 特に私自身が40歳くらいになったときにこの規模の会社だとどれくらいお金をいただけるのでしょうか?(いまから約20年後は誰にも予想できない事かもしれませんが・・・)

  • ケータイ電話ゲームやネトゲから、ゲーム会社を立てるか、

    ケータイ電話ゲームやネトゲから、ゲーム会社を立てるか、 自分の作ったケータイゲームかオンラインゲームを、 無料からでも良いので、まずは小遣い程度の収入源にしたいと考えています。 難しいのは人気を得る事であって、契約や、携帯電話やインターネットのネットワークへのアップ等は簡単にできると聞いたのですが、本当でしょうか? どうやったら実現できると思いますか? また、自身のスキルや、使えるツールやライブラリの知識に、若干の不足を感じるような気がするのですが、何が足りないと思いますか? 現在の自分のスキルレベルは以下の通りです。 使える環境 DirectX  3Dゲームが作れる程度 OpenGL 3Dゲームが作れる程度 Iappli   手に入れやすかったのでDoja使ってるが、環境に不十分なものを感じる。 (ここがネック……) Xbox   いじった事がある程度 その他、任天堂系のコンシューマー機でも3Dゲームを作った経験あり。 (これについては、詳しく語る事はできません) ゲーム自体の製作経験はそれなりに長いと思うのですが、 ネット技術関連の知識がまだまだ浅いです。 まず、どんなツールを使ってゲームを作るべきなのか、どこと契約をしてネットに上げるのか、 それにお金はかかるのか、笑わないで、手取り足取り教えてください。 お願いします。

  • 電力会社への就職

    私の友人で院卒で電力会社の技術職に内定をもらった人がいます。 優秀な人なので、最近風当たりの強い電力会社をわざわざ選んだのは正直意外でした。 電力会社は世間一般の技術系企業(製造業とか通信、鉄道など)に比べて 待遇(給料や諸手当)や働きやすさ(激務を強いられない)の面で今でも優良企業なのでしょうか? もちろん社会的な評判は良くないでしょうが。

  • ゲーム会社へメールで作品を送りたい

    先に質問をしましたが、別の会社についての質問です。 現在就職活動中の22歳女です。 デザイン系の専門学校を卒業し、2ヶ月前まではDTP関係の仕事に就いていました。 体調不良により退職し、長年の夢だったゲーム会社の2Dデザイナーに転職しようと考えています。 企業のホームページからエントリーするのですが、以下のような文が書いてありました。 「履歴書」・「職務経歴書」をZIP形式に圧縮したものをお送りください。 書式は自由で、写真の添付は必要ありません。 ※【デザイナー・Webデザイナー職のみ】 ポートフォリオをZIP形式に圧縮し、お送りください。 ※容量は30メガバイトまでです。 それ以上の場合は「お問い合わせ」ページよりご連絡ください。 以下質問です。 ・履歴書と職務経歴書はどういう形式で作成すればよいか(ワードが一般的ですか?履歴書はIllustratorのデータがあるのですが…) ・圧縮は上記2点を一つのフォルダに入れ圧縮しただけでよいのか。(「+Lhaca」というソフトはありますが、右クリックのメニューから行う方法もあるみたいですね。どっちの方法えも同じでしょうか) ・ポートフォリオというのは、複数のJPG画像を一つのフォルダに入れて履歴書などと同じ方法で圧縮したのでよいのか。 ・デッサンも入れたほうがよいのか。 ・作品に対する説明文をテキストデータやワードなどで添付した方がよいのか。 ・圧縮する意味はあるのか(JPG画像などは圧縮してもサイズはあまり変わらないと聞いたのですが、一つのフォルダにまとめるという意味で圧縮が必要なのですか?) また、大手のゲーム会社と中小のゲーム会社ではどちらが働きやすいでしょうか?どちらも残業は多いと思いますが… ゲームとは全く別の職種の会社で、2社同時に内定をもらって迷ったことがあったので(結局大手の方を選んで辞めてしまいました)参考までに聞かせていただきたいです。 質問事項が多いですがよろしくお願いします。

  • ぶっちゃけた質問を、内定後に会社に尋ねて良いのでしょうか?

    まず、 「内定後に会社に給与面などのぶっちゃけ話を聞いてもよろしいのでしょうか?」不快にさせたらと思うと不安です… もしOKならば、質問する内容として、社会人の方の意見をお聞きしたいです。 同時期に内定をいくつか頂いたので選ぶわけですが、学生の私からすると「選ぶ視点」に不備があるのかも知れないと思います。もちろん、私なりの視点があるわけですが、社会に出ている方の「現実を知っている」意見をお聞きしたいです 私の状況 (1)私は理系院生でSE職に内定を頂いております。実はSEにはあまり興味がなく、営業だったりコンサルの方向に興味があります。特にプログラムを組むといった作業は、出来ますが、好きではありません。 (2)できれば、将来的には、なるべくプログラマーという方向ではないように進みたいと考えております(最悪、転職も視野に入れています) 今のところ考えている質問 平均年齢・平均年収・平均残業・残業代は計何時間まで出るか・住宅手当・SEとして上流から下流どの辺の仕事が多いのか・それに関連して元受率はどれくらいか まだ就活はやめないので、この先に選ぶ視点としても、活用したいと考えています。時間がございましたら、よろしくお願いいたします。

  • 現在盛り上がっているFPSゲーム

    現在、アーケードのボーダーブレイクにかなりはまっているのですが、(A12ルーパーです) 出費があまりにもかかるのでコンシューマで似たようなFPSゲームを探しています。 条件としては  ・PCまたはPS3  ・全国オンライン対戦が無料でできる(少なくとも8対8以上で対戦可能なもの)  ・マッチングに時間がかからない(現在盛り上がっている)  ・長期的に廃れにくい(1年後ほとんどマッチングできないとかは避けたいです)  ・グロ系ではない(エイリアンやアンデッド的なものが出てくるものは避けたいです)  ・画質が良く迫力がある  ・ゲームバランスが良い(装備課金前提じゃないと勝負にならないゲームではない)  ・(できれば)マッチング格差が少ない(ベテランと初心者が混在しない程度には調整されている)  ・(できれば)操作がとっつきやすい  ・(できれば)プレイすることによるポイント等で武器が解禁されるなど、やりこみ要素がある ボーダーブレイクは豊富な装備・装甲によるカスタマイズ自由度の高さや、高いアクション性、 チャット操作による仲間との連携、さまざまなプレイによってポイントを稼いでいく快感が魅力だと感じています。 FPS系のゲームは、N64の007ゴールデンアイとパーフェクトダークをやったことがあります。 対人戦での戦略・駆け引きを楽しみたいので、シナリオよりオンライン対戦重視なゲームがいいです。 PCの場合、必要スペックは無視してかまいません。 ゲームシステムがボーダーブレイクに似ているとベストですが、 その他、上記条件をなるべく満たすようなゲームがあれば教えていただけませんでしょうか。 ボーダーブレイクをプレイされている方でしたら、比較して説明していただけるととても嬉しいです。

  • 会社四季報に載っていない理由とは?

    新卒、女です。 最近やっと希望の会社から内定を頂きました。その会社は未上場なのですが、『会社四季報・未上場会社版』に載っていません。 創業して80年くらいの会社で、業績は横ばいで去年は少し下がっていました。待遇等は良いです。今年の採用人数は5人でした。会社の規模は300人いかないくらいです。 業種は貿易関係で、これまで中途採用をしていて新卒はたまにしか採っていなかったと説明会で話されていました。来年から毎年新卒を採る予定とも言われていました。 会社四季報に載せない理由をご存知の方教えてください。

  • 【経験者募集】ゲーム会社のデザイナー職=有名絵師?

    是非、現職の方や経験者さんにお聞きしたいです。 ゲーム会社のデザイナー(グラフィック)に内定が出て、来年から社会人の大4です。 色々と不安が多いのですが、一点どうしてもお聞きしたい事があり質問しました。 ●ゲーム会社のデザイナーは、ある程度有名な絵描きであることや、 横の繋がり(付き合い)は必要になってきますか? もしくは、そういう方が大半だったりするのでしょうか? 今まで2Dイラストをずっと描いてきました。 作品発表の場はネットかイベント等だったのですが、「掛け値無しの出来る限り正当な絵への評価」が欲しく、(うまく言いにくいのですが、名前ではなく絵だけを見て欲しかったのです) 毎回毎回名前を変えたり、あまり頻繁に発表せず(ネットには載せずイベントで発表後もう使わない等)、創作活動を行ってきました。 そのため、その方面の知り合いはほぼ皆無、名前も勿論売れていません。 まだまだ未熟ですが努力してある程度の力はあると思ってはいますが、もっと派手に色々やっていた方が良かったのかも、と最近思うようになりました。 一応、会社側から、二次創作等は控えるよう言われていますが… 大きめの会社なので、色んな方と同僚になるのですが、そのお陰で輪に入りにくい、等あったらいやだなぁーと不安です。 経験者の方などに、こういった人が多い、等お聞きできたら幸いです。

専門家に質問してみよう