• ベストアンサー

ディズニー英語システムについて

poorの回答

  • poor
  • ベストアンサー率12% (11/86)
回答No.1

ku_fullさんこんにちは。 うちの娘は現在1歳10ヶ月。1歳2ヶ月くらいの時にディスニーの英語システムをミッキーパッケージで購入しました。私も娘が興味を持ってくれるかどうか解らなかったのでシングアロングだけにしようかとか色々迷ったのですが、ミッキーパッケージを購入すると DVDデッキがもらえると言うこともあって、半分はアドバイザーさんの言葉に乗せられたんですが私はフルタイムで働いているため、英会話教室に通わせる事が実際出来ません。英会話教室の月謝(相場的には1万円くらいでしょうか)を考えると5年くらいで終わるかな?と思いまして。おそらく娘が小学校へ上がるまでは仕事を続けるつもりですのでその間はこの教材でがんばろうと思い、思い切って購入してしまいました。 私が購入した一番の理由は、娘に英語が好きになって欲しい、英語に興味を持って欲しいと思ったからです。アドバイザーさんの話を聞いているとだれもが始めればお話しできるようになるような気になりますよね?でも、それははっきり言って特定の、もとから才能を持った子、親が英語の得意な子だと思います。サンプルのビデオは拝見されましたか?あれを見てると娘がこんな風に何の苦労もしなくてすらすら英語が話せるようになったら良いなぁなんて思ったりしますが、そこまでの高望みはしていませんし、実際難しいと思います。 最初はおもしろ半分でサンプルがもらえるからと思い、申し込みました。娘が6ヶ月くらいの頃だったと思います。でも、1歳に近づいた頃からそのサンプルのビデオに釘付けになったんです。その姿を見て、真剣に購入を考える様になりました。 購入してからしばらくは、5分程度みるとそっぽ向いて違う遊びをしたりしていました。それでもめげずにがんばりました。とにかく一日に30分でもいいからDVDやCDで英語を娘の耳に入れるように。。。そして1歳6ヶ月くらいになったころだったと思いますが、ABCソングを一生懸命一緒に歌おうとしたり、踊ってみたりするようになりました。今ではABCソングはいつも口ずさんでいますし 他の歌も完璧には歌えませんが、所々歌ってみたりしています。私がディズニーが好きで娘も産まれた時からディズニーに囲まれてるせいか、興味はあります。今ではDVDを自分で持ってきて“ミッキーちゃんみる!”って言います。DVDは、キャラクターが出てこない部分もたくさんあり退屈する部分もありますが、出てくるのはみんな子供で、ここ最近、自分より少し大きなお姉ちゃんやお兄ちゃんに興味を持ち始めたので、真剣にテレビの前に座って見たりもします。まったく見なかったりすることもあり、私も不安になったりもしますが、アドバイザーさんは真剣に画面を見ていなくても耳に英語を入れてあげる事が大切だとおっしゃっていました。 購入して正解だったかどうかはまだまだ解りません。周りからは“馬鹿じゃない“って批判の声もあります。高額だからもったいないと言う声も。でも、私は自分が英語に興味はあるけれど苦手だったのがすごく悔しくて、娘が自分から英語を勉強したいと思ってくれるきっかけになればと思っています。それに、私も一緒に見たり、聞いたりするのが楽しいし、単語もたくさん覚えられて楽しんでます。とにかく子供が小さい間は親ががんばらないと無駄になってしまう教材です。それは、ディズニーの英語システムに限らず、どんな教材でもそうだと思いますが。。。 でも、正直な意見を申し上げますと、もしku_fullさんが専業主婦でいらっしゃるのであれば、外国人の先生がいる英会話教室に通わせてあげるのが一番だと思います。購入した私がこんな事言うのもなんですが、なんと言っても生の英語。それに限りますよ。会話じゃなくても歌でもなんでも英語を耳にいれる、英語にふれる時間が多ければ多いほど、いいらしいです。子供って日本語は教えなくても覚えてきますよね?それは、それだけ日本語を耳にしているからです。 まとまりのない文章を長々と済みません。アドバイスにもなってないですが、私の正直な気持ちを解っていただければ幸いです。

ku_full
質問者

お礼

経験談をありがとうございました。 うちもサンプルをもらったのが、7ヶ月頃の時でそのときはまったく興味を示しませんでしたが、最近じぃ~っと見るようになって、『クラップ』といわれると一緒に手をたたくようになってます。その姿を見ると購入を考えちゃうんですよね…。 そろそろ再就職を考えているので、英会話教室に通わせるのは難しいので、poorさんの経験談を参考に購入するかどうか検討してみたいと思います。

関連するQ&A

  • ディズニーの英語システムは有効ですか?

    子供の英会話教材で悩んでいます。 http://abc.world-family.co.jp/ を見てもらえればわかりますが、 結構よさそうです。 今、2歳3ヶ月の子供がいて英語耳を作るのは3歳までといわれており、その英語耳を作るのにディズニーの英語システムが有効、とのキャッチフレーズです。 がこの教材、頼むと税込みで55万近くします。 どなたか、この教材で子供の英語力が伸びた、という方はおられませんか? (教材をみると中学から高校までのヒアリング、文法まで網羅しているようです。) もしくは、別の安価な英語教育メソッドをご存じないでしょうか? どなたか教えていただけないでしょうか? 切実に困っております。

  • ディズニーの英語システムは有効ですか?(補足)

    子供の英会話教材で悩んでいます。 ​http://abc.world-family.co.jp/​ を見てもらえればわかりますが、 結構よさそうです。 今、2歳3ヶ月の子供がいて英語耳を作るのは3歳までといわれており、その英語耳を作るのにディズニーの英語システムが有効、とのキャッチフレーズです。 がこの教材、頼むと税込みで55万近くします。 どなたか、この教材で子供の英語力が伸びた、という方はおられませんか? (教材をみると中学から高校までのヒアリング、文法まで網羅しているようです。) もしくは、別の安価な英語教育メソッドをご存じないでしょうか? どなたか教えていただけないでしょうか? 切実に困っております。 ちなみに子供には本格的に英語が話せるようにさせたいと思っております。 (重複質問失礼しました。)

  • ディズニーの英語システムについて。

    ディズニーの英語システムを長年使われている方のご意見を聞かせてください!!2歳になる子供にさせてあげたいけど、教材費が高いため悩んでいます。ほんとに3~4年で高校生レベルの英語力がつくのでしょうか??

  • ディズニーの英語システム 保障制度について

    ディズニーの英語システムを購入検討しています。 先日アドバイザーの方に来て頂き教材の説明を受けました。 とても良く出来た教材だと思い、購入したいのですがなんせ高くなかなか決断出来ません。 少しでも安く手に入れたいのですが正規で購入した場合の特典も気になります。 1年完全保障はまだ3歳の子供を持つ親にはありがたいものだと思うからです。 ただクラブに入会すれば保障制度を受けられるようですがネットで購入したリサイクル品でも可能なのでしょうか。 やはり正規で購入したものでないとクラブに入会していても受けられないのでしょうか。 ご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • ディズニー英語システムやその他の教材(長文です。)

    7ヶ月の息子がいます。 ディズニーの英語システムの金額の高さ(60万前後)にも驚いたのですが、何よりその効果がいまいちどの程度出るものかわかりません。 私自身、英語は日常会話は問題なく話せます。英検で言うと準1級レベルです。 私が英語で話しかけたり、英語のアニメを見せたりして英語を教えようと思っていましたが、私の文法・発音に不安な部分があり、ネイティブには及びません。 親の英語、いわゆる日本人の英語で覚えさせてしまうと、修正がきかなくなるという記事を読んだ覚えもあり、教材で英語を進めようか、と考えた次第です。 ディズニーは英語のまま日本語に訳さずに聞き取るという方針のようで、そこに一番魅力を感じています。母国語のように聞けたら、と私が唯一英語が出来る上で欲しいと思っている能力です。 ディズニーの教材(もしくはその他の教材)で0歳から始めたというお子さんで親が全く英語を話せない方は、どの程度効果がありどの程度英語力を持続しているのか御意見を伺いたいです。 もちろん英語を話せる親御さんのお子さんが使ってみての効果も聞かせて頂けると嬉しいです。 ディズニーの教材は英語のみなので、親が英語がわからないと子供に教えづらく、親の根気・やる気がないと続かないという意見も見られましたが、その点も教えて頂けると大変ありがたいです。 私は英語科の高校、専門学校で学んだ英語を話せるまでに学費で換算すれば200万ほどかかっています。塾・教材などでの学習はしてません。そこから考えると、60万は確かに安いのですが…。 私が教材を見た感想は、ディズニーがゴールとしている最高レベルの本を読んだ限りでは、4~6歳の日本人の子供がこれを話せばすごいな、とは思いましたが、大人も含めて英語全体で考えれば10歳か、せいぜい12歳レベルの内容の英語だと正直思いました。

  • ディズニー英語システムを使ったことのある方、アドバイスください。

    ディズニー英語システムを使ったことのある方、アドバイスください。 現在4歳の男の子と4ヶ月の男の子2児の母です。 ディズニー英語システムの訪問販売を昨日受けて、購入しようかどうか悩んでいます。ネックはとにかく金額・・・組み合わせもできるとのことでしたが。。。 現在上の子は、週1回40分のネイティブ講師による英会話、あとベネッセの英語教材をしています。see youなどのあいさつはたまに聞かせてくれたりアルファベット、犬、猫などの簡単な単語は言えるものの、話せるというところまではほど遠い感じです。当たり前かもしれませんが・・・ ディズニー英語システムは、ネイティブの発音ですらすらと英語が話せるようになるというのが売りのようですが、実際に使用したことのある方の感想をお聞かせいただきたいです。成功した、挫折した、何でも構いません。参考までにお聞かせいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • ディズニー英語システム

    友人からこんな相談を受けました。 その友人は20代で年収400万円の公務員です。妻と子3人で暮らしています。 子供は1歳8ヶ月なのですが、その子供のために『ディズニー英語システム』(絵本、CD、DVD、英語カード、総額55万円)を購入しようかどうか悩んでいるそうです。 悩んでいる要点は、 1、高額であること 2、はたして効果があるのかどうか という点だそうです。 そこで、できれば同システムを経験した方で効果があった、なかったと言うのをお聞きしたいです。 また、同様の教材でこういうのがあるよ!っていうのがあれば内容と金額を含めて教えてください。 補足として、子供は同教材にとても興味を示していたそうです。

  • ディズニー英語システムの活用法教えてください

    1歳8ヶ月の娘がディズニー大好きで、ディズニー系のアニメを見たがるので、どうせ見るなら英語の勉強になるし…と、ディズニー英語システムのストレートプレイDVD全12巻を中古で買ってきました。 しかし予想外に食いつきが悪く凹んでいます…中古でも高かったのに…(泣) 多分ディズニーキャラが出る場面が少ないから思います。ミッキーやミニーが出続けている他のアニメはものすごい集中して見てるんですが。。。 実写の子どもやアニメーションの男の子や女の子などには全く興味を示しません。 あと絵も全然動かないので(紙芝居みたい…笑)最近の綺麗なCGアニメーションに慣れてしまった娘には物足りないのかな…。 無料お試しで体験してからにすれば良かったんでしょうが、一度でもこちらの住所や電話番号を教えてしまうと、ものすごい勧誘がしつこいと聞いていたのでそれが嫌で…。 せっかく買ったのでなんとか活用したいのですが、何か良い方法ありますか? ストレートプレイDVDは絵本と連動しているようですが、やはり一緒に絵本を見ながらDVDを見せた方が興味を持ってくれるでしょうか? おもちゃで一緒に遊ぶ要素も入っていますよね。絵本やおもちゃも揃えた方がいいんでしょうか? またDVDは全部で12巻ありますが、まず最初に1巻を見せたとして、どのくらいで次の2巻に進んだらいいんでしょう? だんだん内容が難しくなっていますが、娘は英語どころか日本語もまだ数単語しか言えない、内容もどこまで理解してるんだか不明です。 完全に内容を理解したと確信してから次の巻に進むべきですか? しかし今の状態でも食いつきが悪いのに、同じDVDをそう何度も見てくれるかどうか…。 ちなみにバイリンガルにしたい!とかそんな大それた希望は持ってないです。 将来少しでも発音が良くなればいいな…程度です。 英語の単語を覚えるというより、耳が慣れてくれる方を重視したいです。 なので英語の絵本を読む場合、発音のへたくそな私が読むのはどうなんだろう…と思いまして。 日本語に訳さず英語のままで教えるのがこの教材のポイントらしいので、私が英語で英語を教える!?そんな無茶な!という感じです。 正規の会員になると親のための英語レッスンなどもあるらしいですが、そこまでお金もかけられませんし…。 ディズニー英語システムに詳しい方、是非アドバイスください。

  • ディズニーの英語教材について教えてください。

    9ヶ月の赤ちゃんがいます。赤ちゃんの脳は未知数で、英語を始めるなら今が良い!早やくない!教材アドバイザーの人が言ったのですが、私も、そう思うのですが、全部そろえるとなると結構な金額になります。 教材を買って良かった成果がでた。それとも挫折してしまった、成果が出なかった。という人聞かせて下さい。買うか買わないか参考にしたいのでよろしくお願いします。

  • ディズニー英語システムを単品でそろえていく場合のおすすめは?

    こんにちわ、いつもおせわになっております。 生後三ヶ月になり、そろそろディズニーの英語システムなどが気に鳴り出しました。 しかしいきなりフルセット購入というのもためらわれ、まずは単品を買ってみようかと思っています。 ディズニーの英語システムを実際におやりになった方、何かお勧めのものがありましたら、ぜひ教えてください。 また、このシステムについての情報など何でも結構ですので よろしかったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう