• ベストアンサー

青年会議所に入るメリット

buyotanの回答

  • ベストアンサー
  • buyotan
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.4

現在青年会議所に入って4年目で委員長をしています。 そして、退会の手続き中です。 年会費15万前後+委員会の後の懇親会、理事会の後の懇親会、事業の後の懇親会など いろいろ考えるとだいたい50万以上は最低でもかかってきます。 青年会議所に入られる前に、地域の商工会議所の青年部に入られた方がいいです。 会費は地域によりますが年会費5000円~1万円までだと思います。 こちらは嫌になった時は辞めやすいですが、 青年会議所は辞めるとなったらやくざまがいな感じのことも言われますし、(現に言われています。) 簡単に辞めれる組織ではありませんので、よく考えて入られた方がいいかと思います、 ぶっちゃけ私も製造業をしていますが、青年会議所で仕事は増えましたが、 時間的損失・金銭的損失を考えるとはるかにマイナスが多かった気がします。 商工会青年部で活動をしていた方が自分には、地元貢献+人脈作りはプラスになってると思います。

noname#209756
質問者

お礼

参考にさせていただきます。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 商工会議所青年部と青年会議所青年部から勧誘されてます。どちらがお勧めで

    商工会議所青年部と青年会議所青年部から勧誘されてます。どちらがお勧めでしょうか。 自分は27です。親の会社で働き出して三年です。経営状態は現在非常に厳しい状況です。経費は出来るだけ抑えたいです。 私は今、新規事業の準備の為、様々な資格や研修に参加してるので、出張が多い状態です。以上の状況で、皆さんなら勧誘を断りますか?それともどちらか選びますか?毎回毎回、顔を合わせる度に勧誘されるので困ってます。

  • 青年会議所について

    ぼくは32歳で地元の青年会議所に所属してます。 月1万円の会費を払って所属する価値があると思いますか? 皆様の意見を聞かせてください。

  • 青年会議所へのクレームはどこへ?

    地元の青年会議所のホームページを見ていて驚愕したのが、理事長40代前半を始め幹部らが飲んで騒いで両脇に若い女の子はべらした写真ばかり…活動資金はどこから出ているんでしょう?地元を盛り上げる為に一生懸命やってる何が悪い!と言われそうですが、ビーチバレーボールフェスティバルや様々な企画を毎年開催してるようですが若い世代と言っても理事長や幹部の家族友人らで構成されたメンバーが主…随分と享楽的な雰囲気が伝わってきました。 青年会議所に対して意見や質問する時に、青年会議所を統括している組織はどこへ連絡すればいいのでしょうか?

  • 青年会議所加入の断り方

    このたびはお世話になります。 私は今、大恩ある人から「青年会議所に是非とも入っては」という勧誘を受けています。結論から申し上げますと、まったく入りたくありません。理由を挙げればキリがないですが、そのうちのどの理由をクローズアップすれば、何とか断ることができるでしょうか? ・この不況下(個人的にも貧しい)非営利の活動に投資などしたくない →「お金以上の価値がある」と食い下がられそう ・そもそも「大勢で集まって酒を飲んで語り合う」のが大嫌い →「生き方を変えるチャンス」と食い下がられそう ・組織の意義自体「あやしい」と思っている →それこそいくらでも「良い面」を強調されそう 本当に恩義のある人で、これからも御世話になる可能性が高いのですが、 本当に入りたくないんです。想像すると気が狂いそうになります。 あまり波風が立たないように、尚かつキッパリと断るには、 どんな理由を提示するのがベストでしょうか? こういう組織への勧誘って「善意」から為されるので (つまり「君のために…」という論調で進むので) 断るのが難しくて困っています。

  • 商工会議所に入会するメリット

     現在、商工会議所から入会の勧誘を受けています。簡単な説明を受けたのですが、相談などは入会していなくとも可能とのことでした。会員でなければ受けられない特典は少なく、あまりメリットは感じませんでした。  そこで商工会議所の会員の方にお伺いしたいのですが、入会している理由、入会によるメリット、デメリットなどを教えて頂けませんか。  また、入会していない方で入会しない理由が御座いましたら、お聞かせ願えませんか。

  • 商工会議所って何?

    全国至る所に商工会議所というものをみつけます。 仕事は何をしているのでしょうか・ 地域ごとによって商工会議所の仕事は違うのですか? また、地域情報を山のように持っていますが、 それは、一般に取引先として紹介していただけるのでしょうか?

  • 青年会議所の副理事長と委員長の関係とは?

    私の職場の上司の事ですが、青年会議所で委員長をやっています。 時々(というか、ほとんど毎日ですが)副理事長と言う人に電話していて、上司が怒鳴られているようです。 しかも、電話する時間も相手から指定されているらしく、どんなに忙しい時でも、持ち場を離れて電話しに行っています。また、指定の時間から数分遅れるとそれを理由に怒鳴られていることもあるようです。 また、時々電話のやり取りが聞こえる時があるのですが、相手が上司に「誰の為に動いているのか」と怒鳴り、上司が「私の為に動いて頂いています」と言うまで執拗に答えさせているようです。 電話だけでなく、終わったら上司が急に外出することもたびたびあって、正直不安な事もあります。 そのせいで、上司は社長(上司のお父さんです)やお客様から白い目で見られています。 社長は、息子に対して、青年会議所を辞めるように言っているのですが、上司は「一度引き受けたのだから仕方がない」とあきらめていて、副理事長の事もなんか変だと思いながら文句は言えないようです。 また、お客様の中に青年会議所の関係の方もいるようですが上司の事を「いくらなんでもおかしい」と言っている人もいます。 私は、この勤務先で、上司の為に働いているわけでもなく、お客様をないがしろにして上司の指示に 従わなければいけないという考えも理解できないので、上司と副理事長と言う人の考えがおかしいと思うのですが、私が間違っているのでしょうか?経験者の方教えてください。

  • ○○会議所の勧誘

    以前から、○○会議所の人から、入会してくれと勧誘を受けているのですが、そのたびに、断っているのですが、本当にしつこくて腹が立っています。例えば、3日前にAさんから、勧誘の電話を受けことわると、一週間後に今度は、Bさんが勧誘してくる感じです。まともな団体なら、ここまで、しないと思います。自分も、きちんと丁寧に理由を話すし、対応しているのですが、こちらの意見は、まったく考えてないみたいです。ここまで、しつこくされて、この団体のイメージがさらに低下しましたし、もし、入会したら、何をやらされるかわかりません。 恐怖です。 しかも、仕事上、○○会議所のメンバーと、顔を合わせる機会が、月に一回は、あるので、そのたびに、勧誘の話ばかりされます。 この場合、どのような対応をするのが、無難でしょうか。仕事の関係も、あるので、あまり取引に影響がでないようにしたいと考えています。顔を合わせたときに、勧誘の話しになれば、上手く切り抜けれる言葉や、ふるまいのアドバイスを願います。

  • JCや商工会議所などの会活動について

    会社経営の2代目です。 といっても、そんなに大会社ではないので 自分でも営業やら経理やらという実務をしながらの 経営をしております。 年齢は30歳前後です。 最近、JC(青年会議所)や商工会議所青年部、法人会青年部、地元商工会青年部、同友会青年部などの会の活動の一環で私の勧誘にやってきます。 私も異業種の経営者との交流が持てる場とあって、ぜひ参加したいのですが、前にも書いたように仕事のほうでもそれなりに時間を割くようになってしまうので、そちらの会の活動の方に本腰を入れると会社の運営そのものが窮屈になってしまいそうだと思ってます。 ただやるからには全力で参加したいとおもってるのも事実です。 そこで、そんなボランティアの会の活動に参加している方の仕事との向き合い方や、もし絞ってはいるのであればどの会がどのような付き合いができるかなど、各人の思いを教えていただきたいと思います。 入ってみないとわからないという意見がほとんどだと思いますが、それも踏まえておしえてください。 全部誘われた会には参加してもやっていけるかっていうのも聞いてみたいです。

  • 会議費について

    経営者です。 会議費として経費でおとそうと考えている対象が、 法人の「取引先」ではなくて、 個人の「協力者」なのですが、 その協力者と、協力してもらう仕事の話をするときに、 5000円以下の食事をして(アルコールなし)、 それは会議費として計上できますでしょうか。 今まで取引先との食事は会社名と名前を書いて計上してきましたが、 個人となるとどうなるのか、どうすればいいのかと、 ご質問させてください。 お願いいたします。

専門家に質問してみよう