孫の名前を間違えるお爺ちゃんの問題

このQ&Aのポイント
  • 舅が姪の名前で甥を呼びつけることが問題となっています。耳が遠く大声なため、何度も返事を促し、うるさくて近所迷惑になっています。舅は自身の誤りに気付かず、訂正を拒んでいます。
  • 甥と姪はまだ幼児であり、まともに会話ができません。舅の呼び声がかかるたびに名前を間違えられるため、甥は困惑しています。甥はまだ自身の名前を理解していないようです。
  • 質問者自身も以前、兄の名前で母親に呼ばれ続けた経験があり、その辛さを理解しています。舅も姪の名前を正しく呼ぶことができるのに、なぜ甥の名前だけ間違えるのか疑問です。質問者はどうしたら良いか相談しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

孫の名前をしつこく言い間違えるお爺ちゃん

舅が、ほぼ100%の確率で、姪の名前で甥を呼びつけるのですが、 どうすれば言い間違わなくなるのでしょうか? 甥も姪も、まだちゃんとした会話が成り立たない幼児です。 舅は耳が遠くて大声なので、甥が返事をするまで、何度も怒鳴るように、 「ななちゃん!ななちゃん!」などと叫ぶのが、うるさくてたまりません。 窓を開け放っているので、近所迷惑にもなっていると思います。 舅が甥を抱っこしながら、「ななちゃん!ななちゃん!ハーイは!?」などと、 甥からの返事を催促し続けることも多いです。 「ななちゃんはこっち!おじいちゃんが話しかけているのは、たか君!」 などと、姑や義理妹が訂正しようとしても、舅は、 「たか君に妹の名前を覚えさせているんだから邪魔しないで! たか君、妹のことは、ななちゃんって呼ぶんだよ? ななちゃん!ななちゃん!ねえ、ななちゃん!ハーイは!?」 などと大声で言い続けます。 でも、甥を呼び止める時も、「ななちゃん!」と呼びます。 いつも名前を言い間違えられて、甥がかわいそうです。 まだ本人はわかっていない様子ですが…。 私自身も、私が結婚するまでずっと、 母親から私の兄の名前で呼び続けられていたので、 その悲しさはよくわかります。 母は「どっちがどっちかわからなくなる」と言い訳し、 面倒くさくなると「こどもたちのどちらか」という名前で私を呼びましたが、 兄のことはちゃんと兄の名前で呼ぶくせに、私の名前を兄の名前で呼ぶのです。 しかも、名付け親は母親自身なのに…。 私のことは置いといて、この舅も、 姪のことは姪の名前で呼ぶくせに、甥のことも姪の名前で呼ぶのです。 とても不愉快で聞くのが辛いのですが、何とかならないでしょうか?

noname#201086
noname#201086

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t-r-mama
  • ベストアンサー率59% (396/665)
回答No.4

質問者様はご結婚はされていますが、お子さんはいらっしゃいますか? 実は私自身も、親から名前をしょっちゅう間違われて呼ばれてました(^^; 3姉妹だったのである程度しょうがないかなと思いましたし、 とうとう終盤(笑)にはペットの名前と間違われて呼ばれたりして、 「何で間違える…ありえない!」と思ってましたが… 「よく呼ぶ名前はすぐ口をついて出るので、合ってるかどうか考えずに言ってしまってる」 なのだと思います。 こう思えるようになったのは、 嫁ぎ先の姑も、義弟とペットの名前を間違えて呼んだことがあるのと(笑)、 私自身が娘と息子の名前を間違えて言ってしまうときがあるから、です。 人に話す時に会話中に出てくる名前は間違えないのですが、 本人に呼びかける時に逆を言ってしまうこと、あります(^^; 気をつけてはいるのですが… 子どもの名前は特に幼児の間は呼ぶことが多いので、 名前を呼ぶ時に「よしこの子は娘だから○○ちゃんだな」と考えてから呼ぶ… なんてことはありません(^^; 条件反射に似た感じで、ほぼ考えず名前を口にしているので、 うっかり違うほうの子の名前を口走ってしまった…は、実際やっちゃってます。。。 なので、母親の呼び間違いに関しては、ダメではありますが理解はできます(^^; 問題は子どもの祖父の方のようですが… 何歳の方ですか? 年が年ならある程度仕方ない部分もありますし、 まだまだそんな年齢でなくとも、こういうことに無頓着な人は実際います。 (だから意味のわからないいい訳みたいなことも言うのかと…) 祖父は、何らかの理由で、姪っ子さんの名前の方が頭に強く残っているのではないでしょうか。 「この子は○○ちゃんだから」と認識してから名前を呼んでいるのではなく、 甥姪一緒くたになっていて、頭に浮かんだ名前を半ば条件反射で呼んでいるのかな… と思います。 ただ、呼んでいて目の前には男の孫がいるのに気付いてない、という状態を考えると、 やはり年齢のせいなのでは…と思いますが…どうでしょうか。 あと、甥っ子さんと姪っ子さんはよく似ているのですか? 双子とか…ではないですよね…(^^; (もし双子なら間違えても仕方ないと思います。  服で明らかに違うと言われても、今の子供服は男女のボーダーが緩いので、  舅さんの年代の人には分からないかもしれません) 双方会話の成り立たない年齢でのきょうだいとなると、 0歳と1歳とか、1歳と2歳くらいしかないかな、と思ったので。 2歳半すぎると、会話はぼちぼちできてきますから…。 そう来ると、明らかにサイズや見た目で違いませんか? それでも間違えるのでしょうか。 見分けがついていないという可能性も考えましたが、どうですか? 完全な呼び間違いなのか、本人は相手を間違えていないつもりで間違っているのか、 どっちなのかな…というのが気になりました。 あと、「たか君」の名前が頭にない、という可能性もあります。 上述のように「ななちゃん」ばかり頭に残り、もう片方の孫の名前をきちんと覚えてなくて、 覚えている方の名前でばかり呼ぶ…とか。 どうすれば間違えないかは、気にしないのが一番だと私は思いますが…。 (嫁ぎ先は義父母だけでなく義祖父母まで同居だったので、  老人の言うことに細かく反応しているとストレス死する状態でした…笑) いっそのこと名札でもつけるとか(苦笑) そのうち本人が話せるようになったら、 自分で「ぼく、たか君だよ!ななちゃんはあっち!」 とか言ってくれて解決するのでは…と。 悲しい思いをするとのことですが、他の大人がしっかり呼んであげれば問題ないと思います。 現に質問者様も、そして私も、母親から呼び間違えられて生きてきていますが、 とりあえず私はまともに大人になったので(笑)。 質問者様は、自分が嫌だったことは他人には味わわせたくない… という気持ちの持てる人になってらっしゃいます。 大丈夫だと思いますよ。 長文失礼しました。 一意見として参考になることがあれば幸いです。

noname#201086
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は子持ちではありません(^^) >「よく呼ぶ名前はすぐ口をついて出るので、合ってるかどうか考えずに言ってしまってる」 なるほど! 納得できました。 >問題は子どもの祖父の方のようですが… >何歳の方ですか? 70代です…。 改めて考えてみれば、私の祖父母が亡くなったのも70代です…。 見た目が若々しくて、 50代くらいにしか見えないので意識していませんでしたが、 年齢が原因だと言われても仕方がないですね…。 >祖父は、何らかの理由で、姪っ子さんの名前の方が頭に強く残っているのではないでしょうか。 なるほど! 非常にわかりやすいです。 そう考えれば納得できます。 >「この子は○○ちゃんだから」と認識してから名前を呼んでいるのではなく、 >甥姪一緒くたになっていて、頭に浮かんだ名前を半ば条件反射で呼んでいるのかな… >と思います。 なるほど。 わかりやすい説明ありがとうございます。 >あと、甥っ子さんと姪っ子さんはよく似ているのですか? 似ていないです。 甥は障がい児で、年齢の半分程度しか体も舌も成長しておらず、 障がい児らしい顔付きをして、小さい体で、 年齢とはふさわしくないほど、しゃべることができません。 姪は奇跡かと思うくらいに愛らしいですが、 会話が成り立つ年齢ではありません。 体型的には、甥は細長くて軽く、姪は背が小さくてムチムチで重いです。 つい最近までは身長が同じだったのですが、甥は一気に背が伸びました。 体重ではずっと、妹の姪に負けていますが…。 >それでも間違えるのでしょうか。 まず、甥は障害のために舌を出っぱなしで、瞳も視線が合わないし、 髪の色も違うので(甥は茶髪で、姪は黒髪が、それぞれの地毛の色です)、 見た目で間違うはずはないと思います。 >完全な呼び間違いなのか、本人は相手を間違えていないつもりで間違っているのか、 >どっちなのかな…というのが気になりました。 私もそれが心配です。 >あと、「たか君」の名前が頭にない、という可能性もあります。 >上述のように「ななちゃん」ばかり頭に残り、もう片方の孫の名前をきちんと覚えてなくて、 >覚えている方の名前でばかり呼ぶ…とか。 なるほど。 気が楽になりました。 >どうすれば間違えないかは、気にしないのが一番だと私は思いますが…。 ありがとうございます。 その方向で解決しそうです。 >いっそのこと名札でもつけるとか(苦笑) それはとてもいいアイデアだと思います。 何とか工夫してみます。 >そのうち本人が話せるようになったら、 >自分で「ぼく、たか君だよ!ななちゃんはあっち!」 >とか言ってくれて解決するのでは…と。 甥がしゃべれるようになるのか不明ですが、私はそれを教えこもうと思います。 本当に助かります。 ありがとうございます。

その他の回答 (11)

noname#181999
noname#181999
回答No.1

そういう人は治らないと思います 自分の父も娘の呼び間違えも多いです それどころか、自分と妹の名前と勝手に合成して名前を作って呼びます(誰が呼びたいか都度確認) 挙句、姉妹の順番で「2と3はどこだ?」とか、名前の頭1文字で「○は?」とか(笑) 名前の頭1文字で「○は?」でも間違える事有り どうも頭の中で思っている事と名詞が繋がらないみたいです ある日、「おい、掃除機つけろ」と言われて、何がしたいのかと首を捻っていると、エアコンを指差して「おい、掃除機早くしろ」と言ったりします いい加減、家族もそういう人だと分かっているので、○年経ってもネタにして笑い飛ばしてます その時、なんともいえない顔をして黙って話に参加しない父の顔が面白いです 名前なんて、子供もそのうち覚えるし間違える度に笑ってやればいいのですよ 間違える方も笑われると恥ずかしいので、自分でも多少は気をつけると思います

noname#201086
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うちの舅よりひどいですね(^^; 舅の場合、物の名前は間違えず、 甥の名前だけが記憶から抜け落ちているようです。 一体、脳の構造がどうなっているのか不思議です。

関連するQ&A

  • いつまでも人見知りをする5歳の姪について

    今月5歳になった姪っ子の件です(2歳下の妹の娘です。私は独身です^_^;)。 2歳頃から人見知りをする子ではあったのですが、去年から幼稚園にも通っていて・ある程度はコミュニケーションを取れるようになってきたかなと思うのに、未だに我が家(要は母親側の実家です)に来るとダンマリです(というより、どこに行ってもそうみたい^_^;)。来てから1時間ぐらいたち・慣れてくると、いきなり饒舌になり・その辺を駆け回り元気になります。 我が家への訪問は月に2回ぐらいなのですが、毎回毎回この調子で、来て1時間ぐらいは固まったまま何も反応しません(もちろん、本人は話しかけられている内容は分かっています)。母親である妹がいると妹の後ろに隠れる。妹がいないと、じーーっと固まって何を話しかけても、返答をしません。この前、妹が姪を置いて美容院に行った時の事です。うちの母親がいつも通り座ったまま固まっている姪に「ジュースを飲む?それとも牛乳?」と話かけると、無視。何度優しく聞いても、無視。自分に話しかけられていることは分かる・内容も理解している・飲み物も本当は欲しい(←笑)のに母の問いかけに無視し続けるので、私が「こら!おばあちゃんが聞いているのよ!分かっているくせに『うん』ぐらい言いなさい!」と頭をコツンしたら、ものすごい声で泣き始めて困りました^_^; 姪の上には3歳上の兄(私には甥ですね)がいます。この甥がまた人懐っこくて、よくしゃべるのですが、どうして姪がこうなのか不思議です。甥と姪が一緒に来ても、やはり姪はその場に慣れるまで何も話しません(慣れると甥と一緒になって暴れまわる・・・)。 この子の心理ってどうなのでしょうか?またどう扱えば良いのでしょうか?妹が甘やかしているようには思えないのですが、姪はすごい頑固者になりそうな予感がします。姪と似たようなお子様が周りにおられる方、是非アドバイス願います。

  • 私が頼んでいるのに…

    初孫の名前を私がどうしても付けたくて、2日に、息子夫婦に内緒で…姑の言う事をまったく聞かないバカで強引な嫁の実家に相談に行きました。 実家には、可愛いげのない嫁の 母親 姉 姪っ子の三人がいました 私は、三人に 「私にとって初孫しかも待望女の子なので、娘さん、妹さん、叔母さんに子供の名付けは、私にしてくれるように、三人に説得してもらえないでしょうか」と相談とお願いをしたのですか… 三人共黙ってしまい話にならなかったので… どう言ったら、三人共私の願いに賛同して、姑の言う事をまったく聞かないバカで強引な嫁に身内である母親姉姪が説得してくれますか?アドバイスをお願いします。

  • 初孫の名前を私がどうしても付けたかった

    初孫の名前を私がどうしても付けたくて、次男夫婦に内緒で…姑の言う事をまったく聞かないバカで強引な嫁の実家に相談に行きました。 実家には、可愛いげのない嫁の 母親 姉 姪っ子の三人がいました 私は、三人に 「私にとって初孫しかも待望女の子なので、娘さん、妹さん、叔母さんに子供の名付けは、私にしてくれるように、三人に説得してもらえないでしょうか」と相談とお願いをしたのですか… 三人共黙ってしまい話にならなかったので…なぜ、嫁ぎ先の親が名前を付ける習わしに、誰もが反対したのでしょうか? 婚家の習わしは、私で途絶えてしまい・・・災いが起こるとしたら・・・初孫ちゃんにでしょうか? 気にしています。

  • 法定相続人について

    私は66才の独身男性です。両親はすでに亡くなり、兄、姉も亡くなり、既婚の妹(64歳)がウィーンで暮らしています。亡くなった姉には(姪48歳、甥45歳、甥43歳)、亡くなった兄には(甥39歳、甥35歳)がいます。私が死去した時、法定相続人はどういうことになるのか教えて頂けませんか。あまりに初歩的なことですみませんが宜しくお願いします。

  • クリスマス会に姑を呼ぶべき?

    甥夫婦とクリスマス会を開くことにしました。 去年は甥夫婦主催で大人数で集まったのですが、今回はそれほど気力も無いとのことで我が家で甥夫婦とだけでこじんまりと子供中心のゲームなどを考えています。 姑に声を掛けると舅や同居してる兄夫婦などにも声をかけなければいけなくなり、面倒です。特に今年はこじんまりとしたいので。 でも去年は、姑は甥夫婦に呼ばれています。 やはり姑にも声をかけるべきでしょうか? 声をかけないとへそを曲げるでしょうか。

  • 続柄についての質問です。

    妹の夫から見たら、姉の子供は「甥」または「姪」と呼びますか? 妹から見たら、姉の子供は「甥」または「姪」だと思うんですが、じゃあ妹の夫から見たらどうなのかなとふと疑問に感じたので、質問させていただきました。 ちなみに、上記はただの一例です。私自身とは何の関係もありません。

  • 家族旅行に姪が参加することになってしまった。

     小5と中3の息子 私達夫婦 舅 姑の6人で旅行会社のバスツワーにいく予定です。申し込みは電話で 舅と姑のいる所で私がしました。  ところが 先日 舅宅に行くとテーブルに旅行会社の見積もりが置いてあり その中に 夫の弟の娘の名前が入っていました。  しかし 舅も姑も姪が同伴することを私達に知らせません。  姪はアスペルガー自閉症なので 時々 パニックを起こします。そのパニックは 二、三時間続くことも珍しくありません。  それが起こると大変なんです。それも 他人様が参加するツワーでと思うと嫌です。弟夫婦が一緒ならともかく 私達も楽しみたいのです。  というより 私は弟夫婦が大嫌いなのです。舅姑は 毎年 春夏冬と 旅行に弟一家を連れて行っています。本人たちは 私達に言いませんが 話の中でぼろが出て ばれてしまいます。  姑は 「今年は ●ちゃんは 旅行に行けなくて可哀想。」を連発していました。  舅たちは 姪が自閉症であることを知りません。  旅行まであと5日。舅宅に自家用車で迎えに行き 最寄の駅に駐車しておくと 舅たちには話しています。まだ 姪のことは話されていません。  会っても挨拶ひとつ交わさない弟夫婦です。こちらからは 何度も歩み寄っていますが 書くと長くなりますので省略しますが 本当に変わった義弟夫婦なのです。  どうせ 姑は姪の送迎を当然のごとく言うでしょう。  何で姪が旅行に参加するのかなぁ。  逆は 絶対ないのに。  我が家の息子たちが 弟一家と儀父母の旅行に参加することです。  夫に「姪を車に乗せるのは 事故したときに申し訳ないから バス乗り場まで弟に送迎してくれるように」舅に話すよう言うと 夫は 私に暴言を吐きます。  親に何も言えない馬鹿亭主。虫唾の走る弟夫婦。弟一家を可愛がる姑。 もういい加減にしてください。  こんな私は 可笑しいですか。  これからもこういうことが多々 起こると思います。  どう対処すべきなのかご教示ください。

  • 一人で実家に帰りたい!をわめく夫

    超がつくほどのマザコン夫です。35歳です。 再婚なんですが、前妻との離婚原因のひとつに姑のことがあったようです(最近しりました。) かといってこちらでもよく拝見するような類とは少し違います。 毎日電話するわけでもなく、なにかと母親に相談するわけではなく。 ただ、実家に帰ると瞬く間に3歳児に変身してしまうというか。 はっきり言って嫁の私は見苦しい。 舅もたまにいる叔母(姑の妹)は温かい目で見守ってますね。 夫には兄がいるんですが、姑の愛情が一心に弟に向かっていることをわかっていて、叔母や従兄弟や、俺のことをわかってくれている人がいるから、このままでもいいんだ・・・と言ってました。 嫁の私も舅や叔母や兄のように夫に対し、美しい親子愛とほのぼのとした目でみなきゃいけませんか? 私が一緒だと気を使うから実家には一人で帰りたいと言う夫に従わないといけませんか?

  • 伯母の遺産相続

    90歳の伯母が亡くなった場合の遺産相続について教えてください。 伯母は生涯独身で,妹である母の娘の私が面倒をみています。 両親,兄2人(配偶者,子供あり)は他界しており,妹,義妹,甥4,姪3が親族と言えます。 伯母が亡くなった場合,妹である母の他に甥,姪も相続権があると思うのですが,割合はどうなりますか。

  • 独身兄の相続人は?

    初歩的な質問ですみません。 41歳独身の兄、既婚の私(39歳)、シングルマザーの妹(36歳・姪(9歳)、甥(7歳))の3人兄弟です。 兄が亡くなった場合、法定相続人は誰でしょうか? ちなみに母は亡くなり、父(71歳)は存命です。