• 締切済み

過炭酸ナトリウムで洗濯槽のカビ取りをしてみました。

You Tube にUPされてるのを見ると驚くほどカビが取れていますが、実際やってみるとあんまり効果が見られません。 ・400gの過炭酸ナトリウムをボウルに移しお湯で溶かす ・40度のお湯を洗濯槽に入れ、溶かした過炭酸ナトリウムを撹拌する この手順でやったら、初めはカビのような黒い粒が1・2個浮いて来ましたが、その後は汚れのようなものは全く浮いてこず水もキレイな状態でした。 驚くような汚れが取れると期待してましたが、変化が見られず残念です。。。 使用の仕方が間違っているのでしょうか? それともこんなもんなのでしょうか?

みんなの回答

noname#184258
noname#184258
回答No.1

洗濯漕の容量は? 洗濯機のタイプは? 洗濯漕のタイプによっては汚れが洗濯漕の外側で浮きあがってる事もありますし

minimum13
質問者

補足

容量は46Lで全自動です。 10年くらい前に購入したものになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 過炭酸ナトリウムでする洗濯槽の掃除について

    これまで塩素系のもので掃除していたのですが、今回初めて過炭酸ナトリウムを使ってみようと思っています。 やり方を調べている中で「過炭酸ナトリウムは水と反応してガスが発生するので、掃除のときは水がかからないように注意しましょう」という記述が出てきました。 以下のサイト http://sesuki.com/2017/05/04/post-434/ 洗浄力が良くなるということで「お湯のほうがベター」という記述はよく見かけるのですが、水でやってはいけないのでしょうか?我が家の洗濯機は浴槽のお湯を使用できるようになっていないので、水でするつもりだったのですが・・・ 手汲みでもお湯をはるべきでしょうか? それとも水で大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

  • 洗濯漕の洗浄の行程等(過炭酸ナトリウム)

    今まで、8L洗濯機に過炭酸ナトリウムを1キロ入れて、お湯は60度まで出るので60度で満水にして、途中でも何回か回し述べ一日以上漬け、適宜ネットで掬っていました。 (1)みなさんのやり方を教えてください 良さそうだと思う行程は自分のやり方にプラスしたいです また、連続で2回やっている方はいますか?(たとえば上記に書いた行程を2回等) (2)過炭酸ナトリウムを25キロ袋で買ってるのでたくさんありますが、増やすとしたらどのくらいの量入れたらよいでしょうか?入れてもよいでしょうか? (3)市販の洗濯漕クリーナーだと過炭酸ナトリウム以外にも入っているようですが、市販の物も入れた方が良いでしょうか?それとも変わらないでしょうか? (4)過炭酸ナトリウム以外にも何か有効な物はありますか?(洗濯層外側の垢等に) (5)60度以上でやると色んな面でもっと有効でしょうか? 高温使用での洗濯機のモーターや基盤、給水電磁弁への懸念はありましたが、特に長年に渡って問題は出ていません ちなみに普段でも洗いと濯ぎ共にぬるま湯使用や、洗剤に加え過炭酸ナトリウムを入れてたり、使い終わったら蓋を開けておくのをしているので、ピロピロワカメは出たことはありません 細かい垢のような物は出ます (1)だけの回答や部分的にでも構いません 詳しく教えていただけると嬉しいです よろしくお願いします

  • 炭酸水素ナトリウムの活用法

    昔に購入した炭酸水素ナトリウムが400g以上残っています。 その当時話題だった炭酸レモン水ダイエットに使うつもりで買ったものです。 このあまった炭酸水素ナトリウムを使いたいのですが 掃除や洗濯など、どういうふうに使えばよいのか教えてください。 洗濯ならどの汚れに良いとか・・・ また、炭酸水素ナトリウムと重曹とアルカリウォッシュは違うものですか? 調べても化学は苦手なのでわかりませんでした。 よろしくお願いします。

  • 浴槽での足踏み洗濯の手順を教えてください

    閲覧ありがとうございます。 足踏み洗濯のやり方が掲載されているページを幾つか見て、シャワーカーテンを足踏み洗濯したのですが、そのやり方は 1・浴槽に適量の洗濯洗剤とお湯を入れて、十分に泡立つまで攪拌(掻き混ぜる)する。 2・今回はシャワーカーテンなので、汚れがついている部分を外にする形で蛇腹に折りたたんで、五分ほど足踏みして洗う。 3・脱水とすすぎを二回、洗いと同じ時間やる。 という手順で行いました。 正直、洗濯機で洗うより数分速いし、十分に汚れが取れているのかが心配です。 この他の洗濯も足踏み洗濯したいのですが、この手順で正しいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 洗濯機のカビ取りに食器洗い洗剤は有効でしょうか?

    洗濯機(○芝製)につくカビが大量で、これまで色々な方法でカビ取りを試してきました。 その中で一番効いたのは、○イド○ジックリンで、高温(洗濯槽を傷めない程度で)の湯で洗うものでしたが、 それでも一度ではなかなかカビを除去できません。 そこで、食器洗い洗剤なら微粒子の研磨剤の効果が期待できるのではないかと考えました。(全くの素人考えです。) どなたかこれを試されたことのあるかたはいらっしゃいませんか? カビをなるべく発生させないようにするために、 ・洗剤は多すぎないようにつかう ・粉石けんは使わない ・洗濯後、脱水をもう一度行い、蓋をあけておく ・週1度、漂白剤を使って洗濯する ・週1度、洗濯機についている槽洗浄機能を使う ・小窓を開けて換気を良くする 等々、一応努力はしているのですが・・・。 どなたか、アドバイスをよろしくお願いします。

  • セスキ炭酸ソーダと他の洗剤を混ぜて洗えますか?

    調べてみたのですが分からないのでどなたか教えてください。 普段のお洗濯には、 ボールド(液体)とワイドハイターEX(酸素系漂白剤/液体)を使っています。 セスキ炭酸ソーダが衣服の皮脂汚れに効果を発揮するということを聞いて 取り入れようと思っています。 しかし「セスキ炭酸ソーダよりも過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)の方が落ちますよ」と 書かれてあるページがあり、セスキを使うことによって普段のお洗濯よりも効果が落ちるのでは?と思いました。 そこで質問なのですが、 (1)普段のお洗濯にプラスして使用しても効果がありますか? (2)(1)で効果がある場合、同時に混ぜてしまっても大丈夫でしょうか?  何か注意することはありますか? (3)セスキを使って衣服を手洗いしすすいだ後、普段のお洗濯をして効果があると思いますか? 洗濯機にセスキを一緒に投入しているページはいくつかあったのですが、 同時に色んなものを混ぜても大丈夫か不安です。

  • 洗濯用粉石鹸 泡の立たない条件

    こちらでアドバイスを頂きありがとうございました ところで、今日面白いというか、不思議なことがあったのでまた質問なのですが 粉の石鹸、炭酸ナトリウム配合、銘柄はローブですが 高温で溶かそうとすると泡が立たず、(60度)泡がたってもへなへなと消えていきました。 洗濯物を入れる前のことで、二層式ですが、層は終わった後に石鹸を泡立てて洗い、ホースで水を流して手入れしています。 もちろん洗濯物(ハンカチなど)を入れてみても泡は持続しませんでした。 そこで、冷水を少し足して撹拌すると、もっちりと泡が立ち、濃度は薄まったはずなのに復活してきました。水温は50℃です。 これはいったいどうしてなのでしょうか? 汚れに対して石鹸が少ないのなら話は分かりますが、 きれいな層なのにと不思議になりました。 ちなみに、ほぼ買ったばかりで毎日手入れしてます。 高温洗濯では、泡が目安にはならないということですか? 温度と泡立ちと洗浄力の関係がわかるかた教えて下さい。

  • 濃色の服を色落ちさせずに臭い除去し洗濯したいです

    濃色の服をなるべく色落ちさせずに臭い除去し洗濯したいです 臭いの種類は犬等のペットの臭いです 特に見た目での汚れは無いので、汚れ除去ではなく臭い除去が目的ですが、一度は水通し洗浄はしたいです どのような洗剤、どのような方法がありますか? 水温は常温で考えていますが、臭い除去なのでぬるま湯までは使うかもしれません ちなみに洗いは洗濯機で脱水やすすぎ行程は手洗いします (1) 過炭酸ナトリウムだけを使用 (2) 過炭酸ナトリウムと蛍光増白剤無しの洗剤 (3)食器用洗剤の使用もしくは他との併用 (4)その他の洗剤 どうでしょうか? 洗剤の推奨使用量も分かれば教示お願いします 色々と教示をよろしくお願いします

  • 洗濯機の掃除☆2

    先日も質問させていただき、回答を頂いたのですがまだ困っています。あれからカビ○ラーの説明をちゃんと読んで40℃くらいのお湯で何時間か浸け置きして標準コースで回してみたのですが、まだ汚れが取りきれてないようでドラムの中に残ります。同じ方法で4~5回繰り返したのですが・・・。さすがに洗濯物の量もそろそろ限界で、洗濯をしたいのです。洗剤以外で洗濯機をきれいにする方法はあるのでしょうか?(たとえばお酢とかの身近なもので)それともきれいにまるまで洗濯機を回し続けるしかないのでしょうか?

  • 洗濯槽クリーナーを中和するには?

    先日、母に頼まれ、浴槽の掃除かと思いこんで、浴槽に間違えて洗濯槽クリーナーを入れてしまいました。 ウチの浴槽は、ジェットバスが2穴あるんですが、いつも浴槽を掃除する時は、残り湯に洗剤を入れた後、ジェットバスを1度運転するんですね。それで一晩放置するんですが・・・。 要は、今回もその要領でジェットバスを運転、そして一晩置いたため、掃除をしても、そのジェットバスの穴に洗剤が入り込んでいるらしく、もう何日も、浴槽のお湯が洗剤臭いです。 ワタシはアトピー持ちで、敏感肌のため、このお湯では、肌が痒くなってしまいます。(実際、猛烈に痒みが出て大変でした。) というわけで、ここ数日、ずっと自宅風呂に浸かれずに居ます。 シャワーだけでは疲れが取れないし、かといって連日銭湯に行くのも・・・。 なんとかこの石鹸成分を中和して、自宅のお風呂に浸かれるようにしたいのですが、早くなんとかならないでしょうか? ちなみに、浴槽に投入したのは、エスケーの洗濯槽クリーナーです。 成分は、調べた所、過炭酸ナトリウム、脂肪酸ナトリウム、炭酸塩のようです。

専門家に質問してみよう