• 締切済み

1GBの対応の無線ルータは必要か?

現在、加入しているプロバイダ(eo光)が、100Mコースから1GBコースへの 変更のプロモーションを実施しています。 ついては、100Mより1GBに変更すれば必ず無線ルーターも1GB対応のもの に変更する必要があるかどうか教えて下さい。 現在使用しているルーターは「NEC Aterm WR7600H」です。

みんなの回答

  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.5

WR7600Hは最大で… 有線接続で80Mbps 無線接続で30Mbps しか出ませんので交換をするか100M契約のままにしましょう。 http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/delta/wr7600h.html ルータを交換する場合 ac規格対応でスループットの良いものを選びましょう。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.4

1GB/s対応のルータは現在なかったりします また、現在のPCも1000Base-T(1Gbps)であり、1GB/sには対応しておりません 現在だと、ファミリー用とかでも1Gbpsが最大で1GB/sでは提供されていなかったりします 1GByte/s=8Gbit/sです 1Gbps(1Gbit/s) Mとmが違うようにBとbも違います 1Gbpsにしたら、必ず1Gbps対応のルータに変更しなければならないってことはありません 以前からある100Mbpsのルータでも問題なく利用することが出来ます ただし、1Gbpsの速度を生かし切れません 1Gbpsだと100Mbps以上の速度が出る場合がありますが、100Mbpsにしか対応していないルータですと、最大でも99Mbpsとかになり場合によっては80Mbpsとかが最大になる場合があります 無線LANアクセスポイントなら、最近は、IEEE802.11nやIEEE802.11acなどに対応しているために、IEEE802.11gに比べて高速となっております また、5000円以下とかで安価に手に入るので、アクセスポイントとしては買い換えてもよいでしょう

  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.3

貴方が1Gの速度が必要で、コースを変更するなら ルーターも、LANケーブル等も 『全て』 対応品に変更が 必要ですが、速度が必要無い(現状で満足)なら、 コース変更する必要は無いし、機器類も変更しなくて良い。

  • samtomsan
  • ベストアンサー率55% (1060/1897)
回答No.2

> 100Mより1GBに変更すれば 回線スピードを上げるのでしたらルータもそれに対応しなければ回線スピードを上げた意味がありません。 現在のスピードで問題なければ回線スピードを上げる必要はないと思います。 ただし、メールやネットサーフィンなら上げる必要はないと思いますが、ネットゲームや3Dゲームをするのでしたら、回線スピードを上げてルータもそれに対応することを考えるのも良いかと思います。 毎月の使用料の差額と使い方次第だと思います。

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.1

>ついては、100Mより1GBに変更すれば必ず無線ルーターも1GB対応のもの に変更する必要があるかどうか教えて下さい。 家庭内で100Mを超えなくても良いのであれば、変える必要はありません。

関連するQ&A

  • 1GBの無線ルータのオススメとは!?

    こんばんは。 加入しているプロバイダ(eo光)が、100Mコースから1GBコースへの変更が格安だったので申し込んでしまいました。 サポセンで聞いた所によると、無線LANを使うのであれば、1GBに対応したルータを買わないといけません、と言われました。 当方はパソコン関連に詳しくなく、何を選んだらいいのかよく分かりません。一応グーグルなどで検索したのですが、色々あって選べません・・・。 使っているパソコンは、Lenovo H520s 47462SJに、無線LAN子機のBUFFALO・WLI-UC-G301Nを挿して使っています。複数台パソコンを使っているので、H520sの方には無線でないと無理です。親機はNECのAtermWR8170Nを使っています。 あと、LANケーブルも1GBに対応したモノじゃないとダメだと言われました。 値段は1万円までなら出せるかな、と思っています。 オススメの無線LANルータとケーブルを教えて下さい。具体名をご例示頂けると幸いです。 初心者なので質問がなってないかも知れませんが、よろしくお願いしますm(_ _)m

  • eo光の無線ルーターについて教えてください

    今度、eo光の1GBのプランに契約するのですが、eo光から無線ルーターを月々100円でレンタルできるキャンペーンがあったので、その無線ルーターを使用しようと思っているのですがeo光の無線ルーターは市販の無線ルーター(例えば、WR9500Nなど)と比べると性能は劣っているのでしょうか?

  • 無線ルータの設定について

    無線ルータの設定についての質問です。 現在、以下の環境を用意しておりますが、 設定がうまくいきません。 --------------------------------------------------------- PC:NEC Lavie LL550/K(トリプルワイヤレスLAN内蔵) 外付けルータ:NEC Aterm WR6670S プロバイダ:KDDI ADSL One / ADSLモデム:NEC Aterm DL180V --------------------------------------------------------- 少し前までは、同じPC及び外付けルータで違うプロバイダのインターネット環境(ADSL)で無線でもインターネットに繋ぐことができたのですが、 先日よりプロバイダーを変更して、再度、無線LANの設定をし直そうと しているのですが、なかなか繋ぐことができません。 現在のプロバイダー(KDDI)に問い合わせたところ、 ADSLモデムはルータ機能内蔵型とのことで、外付けルータを ブリッジモードにして設定した方が良いと言われたのですが、 具体的にどのようにしたらよいのかわかりません。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。 また、無線LANを利用する際はセキュリティ面が気になるのですが、 同様に一番、無難な設定方法を教えていただけますでしょうか。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 有線でつなぐと快適なのに、無線ルーターを通すとかなり重くなるのは、やっ

    有線でつなぐと快適なのに、無線ルーターを通すとかなり重くなるのは、やっぱりルーターに原因があるのでしょうか? これまでNTT光で、NECの無線ルーターを利用してワイヤレスでPCを使用していましたが急に重くなったので光のセキュリティ対策ツールにある通信速度計で下り速度を計測したところ 有線でつないだ場合は90Mあるのに、NECのルーターをつなぐと1Mすら出ません。 これって単純にルーターが悪いのでしょうか? これまではルーターを通していても、快適にネットが出来ていました。 もしルーターが原因なら、買い替えるしかないのでしょうか?それとも現状でルーターをどうかしたらよくなるかもしれない解決策みたいなものがあるでしょうか? ちなみにNEC Aterm WR8100Nです。よろしくお願いします。

  • 無線LANルータの接続環境を改善したいのですが

    始めて質問させて頂きます。 先週6年間使用したルーターが壊れてしまい(コンセント部分よりジーっと音が鳴りだしwifiがつながらなくなり気付く)新しいルーターに変えました。 環境は、eo光ホームタイプで光電話も利用しています。 最大接続はPC3台(windows XP)とWifi1台。 その他ゲーム機3台、iPhone4S 4台があります。 壊れたルータはAterm ワープスターのWR6600Hで家族全員が繋いでいても、途切れることなく安定していました。 今回、6年前より機能も向上していると思っていたので特にあれこれと検討せず、Aterm WR8165N(STモデル)を購入いたしました。 PCは安定的に接続されているのですが、 iPhoneで一人がゲームともう一人が動画を起動すると、 全く動かなくなります。 WR6600Hの時は何の問題もありませんでした。 NECのサポートに連絡するとチャンネルや設定を変更してくれたのですが、改善されません。 ルーターの許容量の問題なのでしょうか? もし、改善できる(安定使用できる)方法があれば教えて下さい よろしくお願いいたします。

  • RT500MI(光電話対応)はWiFiルーターか

    私の家では、(1)光回線→(2)NTT東西の光電話の回線終端装置(ONU)→(3)RT500MI(ひかり電話対応機器)→(4)WiFiルーター(古い機種ですがNEC製Aterm WR785OS)→(5)パソコン・スマホという流れです。 質問ですが、上記(3)RT500MI(ひかり電話対応機器)は、ひかり電話のために設置されたようですが、これも「一つのWiFiルーター」ならば、上記(4)WiFiルーター(古い機種ですがNEC製Aterm WR785OS)は、不要にできるのでしょうか?

  • 無線LAN親機のルーター機能停止方法

    NECの無線LANでノートパソコンを使っていました。 このたび、eo光に変えました。有線のモデム(ルーター)から7MぐらいLANケーブルを引っ張って、この無線LAN親機につないだ所、無線LANが使えなくなりました。 ルーターが2台直列に入ったのが悪いそうですが、この親機のルーター機能を停止する方法を教えてほしいです。よろしくお願いします。 NECのWR6600Hという親機です。

  • 無線ルーターのシグナルの強さについて

    現在鉄筋コンクリートの2階建てに住んでいます。このたび、無線LANにしたくて無線ルーターの購入を考えています。 知り合いのルーター(NECのAterm WR6650)で、シグナルの強さをみたところ、 部屋によっては、弱いと表示されました。 シグナルが弱いと表示された場合、つながらないのでしょうか??つながるが、速度が遅いということでしょうか? もっとハイパワーのルーターにすると、シグナルの強さが強くなるということはありますでしょうか?

  • 無線LANルーターはこれでいいでしょうか?

    パソコンの無線化や、PSPなどのゲームをインターネットに繋げたくて、 無線LANルーターで、 NECの「Aterm WR8700N イーサネットコンバータセット」 を買おうと思っているのですが、どう思いますか? 最初は、バッファローの「AirStation WHR-HP-GN」 を買おうとしてたんですがこのメーカーは駄目だと聞いたので、 NECの「Aterm WR8700N」を選びました。 自分は、イーサネットコンバータがあったほうがいいです。 皆さんの意見・感想を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • ルーターとモデムのブリッジモードについて

    auひかりに申し込み、送られてきたモデム(NEC製、Aterm BL190HW)にこれまで使っていたルーター(NEC製、WARPSTAR Aterm WR7800H)を接続したところ、インターネットに接続できなくなりました。 ルーター(NEC製、WARPSTAR Aterm WR7800H)から信号は来ています。また、モデム(NEC製、Aterm BL190HW)からLANケーブルでパソコンに接続したところ、インターネットに接続しました。 ですので、モデムとルーター間でうまくいっていないようです。 そこで、auひかりの接続工事代理店のサポートセンターに問い合わせると、「NECのサポートセンターにブリッジモード」について問い合わせ、説明を受けてくださいと言われました。 「ブリッジモード」って何のことだかわかりません。 すぐにインターネットを使いたいので、設定等を教えて下さい。 よろしくお願いします。 今は、LANケーブルでインターネットに接続しています。