• 締切済み

肺がんの初期症状でしょうか?

golf6の回答

  • golf6
  • ベストアンサー率53% (25/47)
回答No.5

こんにちは いきなり大きな病院に行くのもいいですが待ち時間がすごいので もし、行きたい病院がもしあるのであれば、 その病院や大学を出ている先生が診療されている病院に通われるといいですよ。 診療科は、咳がでているとのことなので呼吸器外科や呼吸器内科がいいですね。 診察を受けられて、結果、紹介が必要な場合にその病院を紹介していただける場合が多いです。 微熱や体重減少などは心配です。お早めに病院へ。

関連するQ&A

  • 痰に混じった血

    20代男性。非喫煙者です。 さっきシャワーを浴びながら何気なく痰を吐いたら痰の中に棒状に凝縮された血の塊が入っていてびっくりしました。 痰はシャワーを浴びたり歯を磨くときにしか吐きません。 気になってちょっと調べたら糸を引く血痰は肺がんの可能性があるとか。 血痰が症状として現れる肺がんはたばこが原因の場合が多いとか。 ここでいう「糸を引く」とは文字通り口と吐き出された痰が糸によって繋がってることを言うのでしょうか? 身体はいつもとほぼ変わりありません。 気のせいかもしれませんが喉が若干すーすーするような。咳はありません。 いずれにせよ病院にいって検査は受けたいですが、明日にでも受けるべきでしょうか? 受けるとしたらどの科を受ければよいでしょうか?

  • 胃癌の症状…

    お世話になります。 実は最近、何も食べていないのに 吐き気を催すことが度々あり、 胃癌の症状ではないかと不安を感じています。 先日も突然二日酔いのような感覚を催し、 トイレで無理やり吐いたのですが、 少量の胃液と、血痰のような血の塊が5~6個出ただけでした。 その時出た血の塊を見て、妙に不安を感じているのですが、 これは胃癌とは何ら関係なのでしょうか? ちなみに私は今20代前半で、 喫煙者(1日15本程)です。 親族で癌になった人間は知る限りでは一人もおりません。 あと、猫舌なので熱いものは好きではありません。 とても不安なので、どうか教えて下さい…

  • 肺がんについて

    30歳の男です。 先月風邪をひき、しばらくしてから、血痰がでました。 様子を見ていたのですが、咳、痰、血痰(毎日ではない)が直らなかったので、今月病院へ」いきました。病院では、胸部X-P、CT、気管支鏡の検査をしましたが異常なしとのことでした。気管支鏡をしたのが 2日前ですが、それから咳と痰がひどくなりました。もしかしたらわからないところに何かあるのではと不安です。これだけ検査をして異常なしといわれたら心配ないのでしょうか?

  • 肺がんでしょうか?

    中二男子です 最近、痰がよく出ます白い痰というか透明な感じです、ついこの前緑の粘り気のある痰が出てこの痰わそれ以来出ていません、そして今日白い痰に血が混じった痰が出ました、その数時間前に鼻血が出他のでそのせいかなと考えています、インターネットでこの症状を調べると肺がんと出てきて血痰が出ると末期だと書いていました、とても心配です肺がんでしょうか?

  • 肺がんの可能性は考えられますか‥?

    20代女性です。以前から慢性的に咳が続いていて、先日突然喀血が出た為病院を受診しました。 血液検査とCTを行ったところ、右肺末梢に影がありました。胸膜とくっついているような陰で、ちょうど右肺の真ん中あたりです。 その場で出た結果では、血液検査には問題なし。CRPも上昇しておらず、白血球数も正常値でした。 医師の見解では、感染症の疑い、癌の可能性は極めて低いということでしたが、これから詳しく検査をして、1週間後の結果を待つことになりました。 血液検査と痰の検査、CTの結果待ちの状態で、腫瘍マーカーなどの数値はまだ出ていません。 現在の症状は血痰と咳が続いていますが熱はありません。 時々すこし呼吸が苦しいときがあります。 また、関係ないかもしれませんが最近ひどくなってきた腰痛が少し気になっています、、。 喫煙はしていないし、医師の言う通り肺がんの可能性は低いと考えておりますが、CTの影がはっきりしていたのでとても不安です。 CRPが正常値だとしても癌の可能性はあるのでしょうか‥? また、このような影ができる可能性として考えられる疾患はありますか? とても不安です。教えてください><

  • 血痰って

    血痰って 透明の痰の中に血が滲んでるもの 透明の痰の中に粒ぽいものや、糸状の血らしきものが混じってるもの 痰自体が赤いもの があると思うんですが、それらの違いとはなんでしょうか?

  • 長引く咳。肺がん?

    主人が、2~3ヶ月ほど、咳が続いています。 日中は咳はそうでもないですが、仕事から帰宅すると、 乾いたような咳がずっと出ています。(寝ているときはあまりしていません) 日中は咳払いを頻繁にしています。痰が絡むみたいです。 何度も病院に行くように勧めましたが、そのうち良くなると思っていかず、日々が過ぎていますが、やはり、毎日咳が出ています。 主人は20年ほど一日1箱ぐらいの喫煙があります。 何度も禁煙をしてみても失敗に終わり、今は禁煙しようとしていません。 そして、主人の父親も40年以上喫煙があり、5年前に、病気で入院したのを機にタバコをやめました。 しかし、最近血痰が出るようになって、調べてみたら、肺がんでした。 主人の家は、今までも二人ガンになっています(治療し、再発していません) そして、父親もガンになり、私は主人の事が心配になりました。 主人は明日、病院に行くと行っていますが この場合、内科がある町医者か、大きい病院に行くべきか、 病院は最初はどこにいくのが懸命でしょうか? また、こんなに続く咳はやはり肺に異常があるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 痰に血が・・・

    33歳女性です。過去の喫煙暦1年(26歳のころ3~5本/日でその後の喫煙ゼロ)です。 10日ほど前より咳がひどく胸の痛みもあり内科でレントゲン(正面、痛みのある側面)し異常なしでしたが、その後痰に極少量の血がついており、先日の内科が休みだったため大学病院の内科を受診。 大学病院では「風邪でこのようなことが起こることは度々あります。レントゲンでは何も異常ないので今後血が増えたり、ずっと血痰が続けばまたきてください」とのことでしたが、家に帰るとまた少量血がまざっていました。(痰というより唾液状のものに少量まざっている感じ) このような状況でまた不安になっています。 血痰2度→レントゲン異常なしということは安心していいのでしょうか? 家族からは心配しすぎだと呆れられてますがはじめてだけに不安です。

  • 血痰検査

    36歳男です。血痰がでてます。 以前から痰がでていて、昨日深夜には、咳+血痰がでました。痰の半分ほどが血でした。(糸状が主) 本日、医者でCT検査(5mm間隔)を行いましたが異常無いとのこと。喉が赤いので咽頭からではとのことでした。 教えてください。CT検査で肺門がんについては、どれだけの精度で調べれるのでしょうか?先生には肺野については無いと言われたのですが・・・・・・・不安になってます。よろしくお願いします。 補足)喫煙歴 14年×20本程度 現在は数本/年程度です。

  • 肺炎か肺がん?

    60代の父が肺炎か肺がんだという診断を受けました。 地元の小さい総合病院で2度 レントゲン・CTの検査をして、2回とも上記の診断。 もっと詳しい検査を。ということで、大きい総合病院への紹介状を書いてもらい 明後日、検査です。 父は癌家系ではありませんが、様子をみていると非常に心配です。 症状としては 一ヶ月以上続く激しい咳。 痰。 背中が痛く、左腕が上がらない。 食欲の減退で著しく痩せました。 熱も出ましたが、1日ほどで下がりました。 たまに激しい頭痛。 足も痛いのか、若干ひこずるように歩いています。 娘の私や妹には詳しく言わないので、血痰や胸痛の症状は分かりません。 症状だけで判断は出来ませんが、母が既に癌発病中の為 父も癌では…と心配でなりません。 症状的にいかがでしょうか? また肺炎、肺癌以外の病気という場合もあるでしょうか? 検査まで待てばいいのは承知しておりますが、ここで相談させていただきます。 なお、厳しいお答えは遠慮願いたいです。