子犬の分離不安?トイレについて

このQ&Aのポイント
  • 3ヶ月の子犬が分離不安と思われる行動を示しており、特にトイレでの問題が困っている。
  • トイレのしつけ方法やサインの出し方についてアドバイスを求めている。
  • トイレはトレータイプではなく、壁が付いているタイプで、ブリーダーさんの所ではトロ舟を使用していた。
回答を見る
  • ベストアンサー

子犬の分離不安? トイレについて

3ヶ月の子犬を飼ってから2週間ほど経ちます。 家族にはもうすっかり慣れたのですが、 今までブリーダーさんのところで兄弟や他の犬と過ごしてきたからか、 少し分離不安の気がします。 症状と言いますか、行動としては 家の中では常に私についてくる。 ケージにいれると永遠と鳴き続ける。 部屋を移動する際に着いて来て欲しくない時にドアをしめるとドア越しに鳴く。 ↑の時にわざとトイレに行き、トイレをトイレの横でする。 (わかりにくいですが、トイレを外すと言う事です。) この最後のトイレについてなのですが、基本的にトイレはもう覚えていて、 大も小もトイレの中でもできるのですが、 わざとなのか嫌がらせなのか、わかりませんがトイレの手前か横でしてしまい困っています。 私が部屋を離れた時だけではなくて、いる時もします。 このようなトイレのしつけはどうしたらいいのでしょうか? また、普通はトイレに行く時に何かしらサインを出すと思うのですが、 それが一切なくて、急に自分でトイレに行きます。 なので余計にどうしようもありません。 トイレは、トレータイプではなく、少し壁が付いているようなタイプです。 (ブリーダーさんの所ではトロ舟でしていました。)

  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pickbuta
  • ベストアンサー率58% (10/17)
回答No.3

こんにちは。トイレの躾についてですが、焦らずに気長にすることが大切です。成功したら「よしよし」等の声かけをして、その都度誉めてあげて下さい。失敗したときは無言で叩いたり怒ったりせず、速やかに片づけてあげて下さい。いぬには トイレのトレ―の種類についてはブリーダーさん宅で使っていたものが良いかと思います。 ワンちゃんが全てそうとは限りませんが、おしっこのサインとしては、クンクン床の匂いを嗅ぎ始めます。その際、くるくる回ることがあります。ウンチの時は床をひっかく行動をする事があります。よ~く時間をかけて観察してみてください。何かしらサインを必ず出しているはずです。 今まで、親・兄弟と一緒に居て、離されてかわいそうと思うかも知れませんが、犬は学習力が優れていて、そこでの生活を必死に覚えようとしているのかも知れませんね。家族みんなで決まった掛け声を発して犬が混乱しないようにしてあげましょう。たとえば「お座り」とママが言う・・・「座れ」とパパがいうと1つの行動で二つの言葉は犬の中では存在しないので混乱してしまいます。 入ってはいけない場所ではしっかりワンちゃんの目を見て、ダメっと少し強めに言ってみてください。それを何度も繰り返すこと!一時は吠えてうるさいかも知れませんが、自分の用事が終わるまでは無視です。最初は5分とか10分で待たせてみて、少しづつ時間を延ばしていきましょう。誉めるときは笑顔です。犬は人間の表情もしっかり見ていますので… 分離不安と言うのは状態によってはストレスにより自分自身を噛んだり傷つけたりします。一人になる時間が長すぎてはいませんか?子犬を向かいいれた時には出来る限り一緒に居てあげるべきなのです。 ゲージは必要ないかも知れませんが、入る訓練もしていた方が良いです。掃除や犬嫌いな来客時にも必要です。 ゲージに入れて吠える=怖い場所に入れられていると犬は思うのです。ゲージにおとなしく入るのも根気のいる躾方法ですが、入れば良いことがあると思わせれば良いのです。ゲージの中におもちゃを入れておくとかおやつがあるなど・・・入ったら笑顔で誉める。ゲージに入ったらその場をすぐに離れるのではなく、傍に居てあげた方が安心するかも知れませんね。 まだ良い方です。うちにもワンちゃんがいますが、超大型犬でそれにあったトイレのトレ―のサイズが無く、トイレをクンクン嗅いでするものの身体が大きいあまり、トイレにお尻がはまりきらずいつも失敗です。その失敗した自分のしっこを眺めて、申し訳なさそうに教えに来ます。それがかわいくて仕方がありませんよ。毎日大量のしっこを掃除しています。最近は外でするようになりましたが、夜中は2時と朝は4時~5時に起きて外に出していますよ。もう一匹の大型犬は1歳になるまではほんと大変でした。躾をしてもダメでした。家具を噛んだり、子どもを噛んだり…その代り1歳過ぎると、他の犬じゃないけ?と思うくらい素晴らしいワンちゃんになりました。私達が言ってる事を理解して行動できます。 その子によって、性格も覚え方も、表現の仕方も違います。また、今の状態(人間からしたら迷惑な行動)はずっと続くわけではありません。そのワンちゃんと正面から向き合って、ゆっくりじっくりと時間をかけて、本物の家族にしてあげて下さい。

kinasakura
質問者

お礼

ありがとうございます! トイレのサインですが、びっくりしてしまうほどサインがなくて困っています。。。 急にトイレに行ってしまうので、ほめてあげようとしてももう終わっているような状態の事が多くて(・・;) ケージはやはり、留守番の時などにいたずらしたりしないか心配だったり 猫もいるので、そういうことが心配で家には必要だと思います。 分離不安は自分を傷つけてしまうんですね。 今のところは、自分を傷つけることはないですが、私が離れると鳴いて鳴いて、 トイレをしてしまいます。 トイレも、まだ体は全部余裕で入る大きさなのに、なぜかトイレの横(外)でしてしまうのです。。。 ついつい焦ってしまいますが、いつか良い子になってくれるということを信じて、 しっかりとしつけ頑張りたいと思います! ご丁寧にありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

>家の中では常に私についてくる。ケージにいれると永遠と鳴き続ける。  ケージに入れない。室内飼いですから、ケージに入れるのはなしです。  ⇒シェルティー|MAGICの仔犬の譲渡について|MAGICWORLD( http://sheltieworld.jp/puppy/puppy_1.html ) >着いて来て欲しくない時にドアをしめるとドア越しに鳴く。  極力一緒に行動しますが、どうしても必要なときは、必ず「待て!」と言ってドアを閉め、鳴き止むまで入らない。「待っててね」でもよいかな。  鳴いている時に入ってもそのときは無視する。  待っていれば必ず帰ってくることを覚えさせる。 >トイレの手前か横でしてしまい困っています。 >私が部屋を離れた時だけではなくて、いる時もします。  黙って片付けるしかない。取り合ってほしい--トイレをすれば取り合ってくれると思って無理してしてる。そのかわりトイレ内できちんと出来たら褒めまくる。  (トイレで)オシッコやウンチしてるときは、掛け声を忘れないように!! >普通はトイレに行く時に何かしらサインを出すと思うのですが、  ありません。 >それが一切なくて、急に自分でトイレに行きます。  それで良いです。 ☆確かにトロ船は良いアイデアですね。お尻が出てしまって外にと言うのがない。トイは足が長いのでまたげるでしょう。

kinasakura
質問者

お礼

ありがとうございます! ケージの事ですが、犬種はシェルティーではなく、私のお世話になっているブリーダーさんは特にダメということはありません。 困ってしまっているのは、トイレでほめたいのですが、 私が気付き、行く前にトイレを済ませてしまうのです。。。 気をつけてみてはいるのですが・・・ しつけの時は、「待て」と言ったらよしが出るまで待つのですが、 部屋から置いて出ようとすると、絶対に待てを聞いてくれません。 ご丁寧にありがとうございました!

  • kokutetsu
  • ベストアンサー率26% (233/880)
回答No.1

 下記サイトが役に立ちます。目次の中に、「トイレのしつけ」というのがあるので、そこをクリックしてください。 http://www.dogoo.com/toukou/dogqa/html/10.html

kinasakura
質問者

お礼

ありがとうございます! 参考にさせて頂いています。

関連するQ&A

  • 子犬のトイレ困っています。

    子犬のトイレ困っています。 実家の子犬(パピヨンもうすぐ5ヶ月)ですが、家に来たときからトイレをすぐに覚えました。 トイレ用の部屋と別れているサークルですから覚えやすかったのだと思います。 ところがサークルの外に出すと部屋が広くなるせいかあちこちでトイレをします。 尿のついたシーツを置いても無視します。 サークルの中ではトイレの部屋との仕切りのドアを忘れて閉めたままにしてしまったときしか失敗したことがありません。 トイレかなと思うそぶりをするときに、シーツの上へ連れて行ってもその上ではせずに 他でしてしまうのですが、これは根気よく続けないと覚えないのでしょうか? 母はサークル内では完璧だからこれでいいと言いますが、それもどうかと・・・。 みなさんはトイレのしつけはどうされましたか?

    • 締切済み
  • トイレのしつけについて

    5ヶ月になるヨーキー(男の子)のトイレについて悩んでいます。 2ヶ月でブリーダーさんのところから引き取った時から既に、ケージ内では別室のトイレで大も小もきちんとできる状態だったので、ケージ内のトイレには全く苦労しませんでした。 ケージの外に出すようになり、隣の部屋へのドアがあるところ付近が暗くて、せまくてトイレと認識したようだったので、そこに簡易のトイレを作ってしまいました。 ケージは置いたままにするので、いつかケージのトイレを使ってくれるようになるまでの一時的なトイレのつもりだったのですが、いくらご褒美でつっても、その部屋の隅の一時的なトイレでするのを止めないので、そちらのスペースに行けない様にバリケードを作ってみました。 そしたら、ほぼ100%近く、ケージのトイレでできるようになりました。 でも、いつまでも部屋にバリケードを置いておくのはみっともないし、人間がまたぐのがめんどくさいので、バリケードをはずしてみました。 バリケードを作ってから1ヶ月ぐらい経つので、もうケージトイレ習慣はついているだろうと期待していたのに、目を離すと昔の一時トイレのところでしてしまいます。 ケージトイレにするとまだごほうびをあげるようにしているにも関わらず、一時トイレのあった場所で阻喪です。 バリケードをはずすと、十中八九、一時トイレでしてしまいます。泣。 ドアの前だし、そんなところにトイレは作れないから、何とかしつけをしようとしているのですが、どうやったらいいかわかりません。 思わず、「あ~!」と声をあげると、ものすごい勢いのダッシュで逃げるので、ダメなことだとわかっている気もするんですが、こういう場合でもやはり、阻喪した直後に叱るのはダメなのでしょうか? 現行犯の場合にはOKと書いてある本もあるのですが、トイレを隠れてするようになられてはかなわない、と踏み切れないでいます。 このような場合、どのようにしてしつけをしたらいいでしょう? アドバイスいただけましたら幸いです。

    • 締切済み
  • トイレトレーだとしない子犬

    いつもお世話になっております。 生後3ヶ月半の子犬♀です。 飼い始めて2ヶ月くらいになります。 最初は部屋にトイレシーツだけを置いて、そこでできるように躾をし、ある程度できるようになりました。 ケージが小さいのでトイレを設置する場所がなく、ベッドだけ入れています。普段はケージに入れていて深夜以外数時間置きに部屋に放し、トイレをさせていました。 しかしケージを開けないとトイレに自由に行けないので今後留守番をする時はこのままではいけないと思い、あと体も大きくなり可愛そうなので1.5m程のサークルを買いました。そのサークルの中にベッドを置き、端にトイレを設置。自由にトイレができる環境にしました。ベッドと離してトイレシーツだけを置いてましたが朝起きるとシーツがビリビリに破かれ、一部食べているようでした・・・ そこでシーツが破かれないようにトイレトレーのメッシュ付きを買いました。 しかしトレーにした途端いつもしていたトイレの場所以外の所でするようになりました・・・ トレーを外し、シーツだけ置くとちゃんとできるのですが、目を放すと破いて食べてしまうのでトレーがないと今後も大変だと思います。 サークルを開け、部屋に放している時はサークル内のトイレではせず、以前トイレを置いていた部屋隅のトイレシーツでします。そこにもトレーを置いてみたのですが、トレーを避けてしていました・・・ 部屋に放す時もサークル内のトイレでさせたほうがいいのでしょうか。やはりサークル外と中にトイレがあるのはダメなんでしょうかね・・・ 他にトレーを嫌がるわんちゃんはいるのでしょうか。 サークル内でトイレを設置したのは最近(10日ほど)なので気長にしつけたほうがいいですか? 最初にこの環境を作り、サークル内のトレーで躾をすればよかったのですが・・・環境を変えてしまったので犬も戸惑っているのでしょうか

    • 締切済み
  • 子犬のトイレについて

    3ヶ月を過ぎた柴犬のオスを飼っています。 我が家に来て2週間です。 トイレはケージ内にあり、ケージに入っている時は失敗した事はありません。 しかし、ケージから出して部屋で遊んでいると、至る所でトイレをしてしまいます。 しそうだな・・・と思った時にケージのトイレに連れて行くのですが、連れて行くと便意がなくなってしまうようで、1時間程待っても出ません。 でも、その後出ないのかと思いケージから出すと、ちょっと走り回った後ウンチをします。 動くと便意を催すようです。 こういう場合、トイレの場所を変えた方がいいのでしょうか? それとも、遊んでいる時も便意を催したらケージ内のトイレに戻ってきてするよう頑張ってしつけた方が良いのでしょうか? ケージの中にいる時は失敗した事がないので、このまましつけていきたいのですが、犬にとってトイレと居住は別にした方がいいと良く聞くので悩んでいます。 ちなみに、遊ぶときだけケージから出しています。 トータルで1日4時間くらい遊んでいます。 ケージに入ってる時は、疲れているのかだいたい寝ています。 今の所、人間に噛み付かず、夜鳴きも無駄吠えもせずとてもいい子です。 アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬のトイレのしつけについて困っています

    犬のトイレしつけで検索するとたくさんでてくるのですが、いまいちよくわからず、これで良いのか教えてください。 3ヶ月のピンシャーとワイラーの子犬をもらったのですが、トイレのしつけがまだで今教えてる最中です。散歩はまだです。トイレでしてくれずその辺でしてしまい大変困っています。心が折れそうです。 (1)ケージの中でご飯を食べさせてよいのか? ケージがそんなに広くないので寝床を置いて隣にトイレを置くと、ご飯&水はトイレの隣になってしまいます。食事するところでトイレをすることはよいのでしょうか?外で食べさせて、食べたらケージに閉じ込めうんち、おしっこをさせるのがよいのでしょうか? (2)現在、ご飯をケージ内でさせて、少し外で遊ばせて、うんち体制になったらすぐケージに持ち上げて入れるのですが、ケージ内でトイレをしたことがないため、でるものもでなくなるのかしてくれません。ケージに閉じ込められるのが嫌いなためずーっと鳴いています。鳴くので隣に居て鳴いたら無視、泣き止んだらほめるをしてます。そうしているとトイレせず、ケージ内で寝てしまいます。 このような感じであっていますでしょうか?ケージ内を嫌いな空間にさせてしまうのではと悩んでいます。 (3)おしっこもそこらじゅうにします。外で遊ばせ気付いたらしていて怒るにも怒れません。子犬はおしっこを頻繁にしますが、皆さんどうやってトイレでさせるようにしているのでしょうか?しそうになったらはずっと目で追っていなくてはいけませんよね?ケージに閉じ込めるのですか? 又、ケージ内で鳴いているときは無視するとよく記載ありますが、狭い家ですので違う部屋に逃げることもできず、無視しててもずーっと鳴きます。それでも根気よく無視するのが一番なのでしょうか? どうかアドバイスをください。

    • 締切済み
  • 子犬のトイレについて

    いつもお世話になっております。 2ヶ月半になるマルプーのトイレについて、お聞きしたいのですが・・。 今まで、寝床になるケージにシートを敷き、そこにトイレをするよう覚えさせてきました。 最近、夜中にケージに入れているため、夜中はしてくれるのですが、 部屋に出すと大急ぎで他のところにしてしまいます。 ここのサイトでも沢山同じような質問があり、 トイレと寝場所は別にしてあげたほうが良いというのは分ったのですが、 今が躾時かなと思い、二つの方法で迷っています。 どちらが良いかを教えて頂けますか? A 今使っているケージの中にはトイレを置かず、まったく別の場所にトイレを設置する(この場合、お出かけのときなどはどうしたら良いかも出来れば教えてください。) B 新しい少し広めのケージを用意する。このケージは好きなところで間仕切りできて、トイレと寝場所を分けることが出来るようです。 でも、なれているケージを変えるのは可哀想かな、とも思います。 わんちゃんを飼うのは始めてのため、今家族で猛勉強中です。 トイレの方法を思い切ってを変えるため、どうかご意見をお願いいたします。 今日、明日が時間があるので、わんちゃんのトイレトレーニングを慣らしていこうかと思っています。

    • ベストアンサー
  • 子犬のトイレ

    こんにちは もうすぐ3ヶ月になる子犬のトイレのことで教えてください。 家の中で一日に朝と夕方と夜にリビングで遊ばせてあげています。 あとはケージの中です、 家の中は4時ころまでは先住の犬と子犬だけになります 子犬はケージの中、先住の方は自由です トイレはシートを入れてあるのですが、リビングに出した時は家のなかに数枚シートが敷いてあり、うんちやおしっこが出来たらとっても褒めてあげています すると、ケージの中でおしっこもうんちもしなくなり、すべて外でするようになってきています、 まだ子犬なので心配です、 大丈夫でしょうか? それともこのままでケージ以外でさせていた方がいいのでしょうか 教えてください。

    • 締切済み
  • 犬。分離不安

    3ヶ月の子犬を飼っています。家に来たのは2週間程前です。 普段は私が家にいることが多く、ケージから出して過ごしています。トイレ自分でケージに戻ってできるようになりました。 ですが、最近このままだと分離不安になって一人で留守番できなくなるのではと思い、私が家にいるときでもケージにいる時間を増やそうと思い、ケージにいれて無視などしているのですが、犬からしたら何も悪いことをしていないタイミングで入れられているので訳がわからないという顔をして私がケージ開けるまで座って待っています。 トイレトレーニングをしていたときにトイレができたら出すというのをしていたので出ないおしっこを無理やりだしてトイレで座って待っているという状況です。 私的にはケージの中では1人で遊んだり寝たり私を気にせず過ごして欲しいのが理想です。 もちろんコングやヒヅメなと遊べるものは置いてあります。 ケージに戻すタイミングと一人で過ごしてくれるには何をしたら良いでしょうかm(__)m?

    • 締切済み
  • 仔犬用ケージとトイレについて

    生後50日程度の柴犬の仔犬を飼い始めます。 私が子供の頃は親がしつけや面倒をみて雑種を飼っていましたが、家庭を持って自分で仔犬を飼い育てるのは初めてです。 そこで、ケージとトイレについてですが、ケージは仔犬を家において外出する時など、家中動き回るのを防ぎ仔犬の安全のためにも必要かと思います。しかし種類がたくさんあって、選ぶのにも迷ってしまいます。 たとえば、床が「すのこ」で少し高くなっていて、その下にトレーを置くようなタイプがありますが、汚れを少なくしたり通気性を考えるとこのようなタイプのものが良いのでしょうか。 また、トイレですが、別置きのトレータイプで中におしっこシートなどを敷いて使うものがありますが、新聞紙で代用してその都度処理するというのはだめでしょうか? 「トイレはここでするんだよ」というしつけのためなら、見栄えを気にしなければ新聞紙でもいいと思うのですが。 ケージ、トイレについて愛犬家の皆様、教えて下さい。 また、おすすめの製品等があれば具体的に教えて頂ければ助かります。

    • ベストアンサー
  • 子犬のトイレのしつけ方

    こんにちは。 私は最近自宅で子犬を飼い始めました。ヨークシャーテリアの四ヶ月の子です。 とてもおとなしく、吠えたり噛み付いたりは全くないのですが、トイレのしつけの方法がわかりません。 私は今まで犬を飼ったことはなく、右も左もわかりません。色々調べてみたのですが、どうしたらトイレサークルでしてくれるかわかりませんでした。 最初にゲージにいれた時は中に寝床として置いてあったクッションのようなものにしてしまいました。なので今はゲージの中にトイレサークル以外のところにも、トイレシーツをそのまま敷いていますが、そのトイレシーツを噛むし、トイレサークルには全く乗りません。将来的にはなるべくサークルの中でしてほしいと思っています。 ちなみにブリーダーさんはトイレはつくっておらず、普通の布シーツのようなものを敷き詰めておられて、それを毎日洗濯しておられたそうで、犬用のトイレシーツには慣れていないようです。 私は昼間学校で、両親も仕事で昼間はいません。なるべくサークルの中でできると、高齢の両親も楽だと思い質問しました。 説明が下手でごめんなさい。 良かったら回答待っております。よろしくお願いします。

    • 締切済み