• 締切済み

電気ガス併用のIHについて

新築に伴い、電気ガス併用でIHを入れる予定です。 オール電化でない場合、IHは不向きでしょうか?電気ガス併用でIHを入れてる方、また詳しい方、ご意見よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#222312
noname#222312
回答No.3

ANo.2です。 我が家は年頃の5人の子供達が大きくなってきたために3年前に建て替えをしました。 それまで5LDKで給湯とキッチンコンロがガスでした。 冬場の暖房は石油ファンヒーターを使用していました。 光熱費内訳は年間平均で電気が7000円、ガスが10000円、冬場は電気が13000円、ガスが15000円、灯油が15000円程かかってました。 新しい家は9LDKのオール電化で、光熱費の内訳は電気が年間平均で9000円程です。 もちろん給湯はエコキュートですしキッチンはIHです。 家族が多いから部屋数が多いのですが、全室エアコン完備なので夏場と冬場は電気料金が約2倍になります。 新築に合わせて太陽光発電を導入しました。 パナソニック製HITを5KW乗せました。 昨年の年間の売電料金は23万円程で、消費した電力料金は18万円程です。 約5万円程の利益が出ています。 以前よりも部屋数が増えて子供達も夜中まで勉強(?)してるのと、家電製品も増えてる事を考えても光熱費はオール電化にして劇的に少なくなりました。 省エネ家電やLED照明なども多数導入した事もあるかもしれませんが、ガスと灯油がまるっきりなくなったのは大きいと思えます。 高気密高断熱住宅という事もあり、冬場は約30畳あるLDKもエアコン1台のみで快適です。

noname#222312
noname#222312
回答No.2

給湯はガスでコンロはIHという事ですね? キッチンで料理するのに特別にガスや炎に拘らないというのであれば問題ないのではないでしょうか? IHはいいですよ! キッチンで料理する人は判るでしょうが、特に今のこの季節などはガスで鍋を熱してるそばになど立っていられません。 ところがIHならほとんど苦になりません。 ただそうなると今度は給湯のみにガスを残す意味がなくなります。 よほどお風呂などで使うお湯の量が多いのならそれもありかと思いますが、そうでなければガスは基本料金も高いしメリットはありません。 むしろオール電化にしてエコキュートを採用すれば、お湯は安価な深夜料金で沸かすのでガスとの差は歴然となります。 光熱費を削減するという目的ならオール電化が一番です。 ガスは震災などでも非常に脆弱なエネルギーですし、近々電気料金が値上げになれば必然的にガスも値上げになります。 どうしてもガスを使用しなければならない理由があるのなら別ですが、そうでなければガスを選択するメリットは皆無です。 今からオール電化に変更できませんか?

mk991103
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まだ変更は可能なのですが、エコキュートを置くスペースがギリギリで置いてしまうと建物を少し削らなくてはならないのです。また床暖房も考えていて、オール電化だと床暖房は光熱費がかかるという話を聞いてガス併用を考えました。IHの光熱費はどうなのでしょうか??

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

場所さえあれば両方あった方が便利かもしれませんが、 大概はどちらかで間に合いますから、 使わない方は置いてあるだけになってしまうかもしれませんね。

mk991103
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 オール電化の方が光熱費は抑えられるようですね。 IHは200V電気なので、やはり電気代はかかるのでしょうか??

関連するQ&A

  • 電気とガスとの併用

    新築予定の者です。皆様、ご意見を聞かせてください。 (1)エコキュートー、IHクッキング使用でのオール電化 (2)ガス給湯器使用でのガス・電気の併用 (3)エコキュートとガスレンジでのガス・電気併用 を検討中です。 高い順で、初期費用は(1)-(3)-(2)の順番、ランニングコストは(2)-(3)-(1)または(3)-(2)-(1)かな?とそれぞれ思っています。 (1)と(2)の仕様は一般的だと思いますが、(3)も有りかな?と思っております。 そこで質問です。 災害時などを考えると熱源等は分けといた方がいいような気もしていて、(3)を考えついたのですが、(3)は有りだと思いますか??

  • IHとガスコンロ・エコキュートとガス給湯器どっちが良いですか?

    そろそろリフォームの時期に来ていて、オール電化にするかガス併用にするか悩んでいます。 オール電化は導入コストがガスより高いが、ガスの基本料金がいらない  ・ランニングコストは安くつく  ・オール電化割引が適用される  ・IHは電磁波の影響が心配  ・エコキュートはお湯が切れるとなかなか沸かない ガスにすると導入コストは比較的安くつくが月々のランニングコストがかかる。  ・年を取ってきてガスだと火事が心配 電気ガス併用されている方、オール電化の方のご意見をお聞かせ下さい。

  • 新築・IH、の場合、オール電化?ガス併用?

    似たような質問もあったのですが、微妙に内容が違ったので質問させていただきます。 この度一戸建てを新築する事になりました。 東電管内、都市ガス有りの地域です。 キッチンはIHにしようと思っているのですが、 給湯をガスにするか電気(オール電化)にするか悩んでいます。 停電時はどうせカセットコンロを使う事になるし、 ガス給湯でも電気がないとアウトなので、困り度はオール電化と変わらないと思います。 エコキュートのお湯は飲料としては使えないそうですが、 飲料水は専用の水栓をつける予定なのでお湯を飲料に回すことはありません。 と、思うと、いっそオール電化にしてしまおうかとも思うのですが… 悩んでいる理由は以下です。 1.光熱費を電気1本にした方が料金は安くなる気がするのですが、今後電気代の値上げも考えられる。 2.ガス併用→オール電化の工事は簡単だが、逆は困難。 3.現在は専業主婦なので日中在宅なので電気代が高くつく? 4.震災後にオール電化住宅を建てるなんて原発推進派!と思われるのが嫌。 ちなみに、 夫婦・子供二人(現在0歳・3歳)の4人家族です。 床暖房・ガス暖房をつける予定はありません。 太陽光発電も今はコスト回収が難しそうなので予定していません。 将来安価なものが普及してきたら付けようかな、とは思っています。 アドバイスいただけると幸いです。

  • IHヒーターなのに都市ガスを入れるのは不経済ですか?

    現在、一戸建てを新築予定で オール電化かガス併用か悩んでいます。 コンロはIHを希望しているので オール電化にするつもりで話を進めていました。 しかし、床暖房も入れたいので 電気式の床暖房というのは 少し威力が弱いのではないかと悩みはじめました。 オール電化ならエコキュートで電気式の床暖房(発熱シートタイプ・PFなんとかという自動制御のついたタイプです)。 ガス併用なら大阪ガスで、ヌック&カワックを入れる予定で エコウィルにするつもりです。 関西電力には、家族3人ならエコキュートではなく電気温水器で十分と言われ、大阪ガスにはエコウィルは 家族の人数が少ないとメリットがあまりないと言われました・・・。 実際、ガスのほうがランニングコスト的には高くつくように感じたのですが、オール電化にすると 工事代が+27万になります。 初期工事費用もオール電化のほうが高いので ランニングコストとメンテナンス費用を考えて少し高くつくようでも 快適な暮らしを選びたいと思うのですが、 どうなんでしょうか? 家族は現在は夫婦と2歳の娘がいます。 夫婦共働きですが、子供はもう一人はほしいので 昼間家にいてるという暮らしも想定して考えたいです。 ランニングコストの点を中心に 何でも結構ですので ご意見をお聞かせください。 宜しくお願いします。

  • 電気か、ガスか

    いつもお世話になっております。 近年、マイホームの新築を考えています。 家を新しく建てるにあたり、オール電化にするか、 しないかで迷っています。 オール電化にすればIHクッキングヒーターが使え、 キッチン回りが常にキレイに保てそうなのが魅力です。 しかし、ガスで炊いたお米の方が、格段に美味しいと思います。 そもそも、電気とガスのメリット・デメリットが よく理解していません。 オール電化にするメリットとは何か。 デメリットとは何か。 宜しかったら教えて下さい。

  • 新築にあたりオール電化かガス併用か悩んでいます。

    新築に向けてただいま打ち合わせ中です。 ただいま打ち合わせ中のビルダーの標準がガスと電気併用ですと 床暖房・ガスコンロ(IHも選択可能)給油はガスになります。 オール電化も特別金額が掛かることなく選択できるのですが 床暖房がなくなります。 どちらがいいか本当に分からず困っています。 原発の事があり、オール電化にして本当にいいか。 金銭的に原発前でしたら、オール電化を選ぶと思いますが これから電気の値上げをすると思いますので 意味がなくなるのではないか。 むしろ、脱原発と言われている日本では、オール電化では 住めなくなるのではないかという不安もあります。 それでも、電気自身なくなることは無理ですので 大丈夫なのかもという気持ちもあり。 本当に悩んで仕方ありません。 もうすぐ仕様決定の時期ですので、みなさんでしたら どちらを選ぶかおしえて頂けると助かります。 参考にしたいので、ご意見お願いします。

  • ガスとIHで悩んでます。

    新築予定の者です。 旦那が大工(雇われ・大工歴15年)なので旦那の会社で建てます。 私は料理が大好きで趣味の一つでもあります。 料理は火でしたいという思いが強いのです。 なので、マイホーム新築にあたりIHではなくガスにすると決めていたのですが旦那の会社社長はIH・オール電化を勧めてます。 過去の同じような質問をなさってる方の回答を拝見しますと、やはりランニングコストを考えるなら断然オール電化なのですね。 家を持つ事は大変な事だと分かっているのでランニングコストが安く済むのに越した事はないと重々分かっているのですが、ガスも諦めきれません。 なので全くど素人の考えでガス使用は調理台だけで、あとは全て電気(エコキュートなど導入)と考えてますが、どうでしょうか? 単純な考えで、ガスは調理台だけの使用になるので基本料金とあわせてもさほどガス料金はかからないのではないのだろうか?と思ってますが、実際私と同じようにしてる方がいらっしゃいましたら是非ご意見やランニングコストなど色々お話しをお聞かせ願えたらと思います。 個人ガス契約をした場合、初めに契約料などかかりますか? それと月々の基本料金は平均どの位しますか? どんな小さな事でも良いので色々教えて頂ければと思います。 宜しくお願い致します。 ちなみに群馬在住。 家族4人(子供小学生2人) 現在賃貸住い。 夏場の平均光熱費→ガス・6000円 電気5000円 冬場の平均光熱費→ガス・1万2000円 電気4000円 どうぞ宜しくお願い致します。

  • IHコンロを電気コンロに交換できるか

    新築マンション購入予定です。 オール電化のマンションでまだその付近はガス管も通っていないためIHコンロをガスには変更できないそうです。 IHコンロは電磁波が心配なので、ガスが無理なら昔ながらのただの電気コンロを取り付けたいと思いました。そんなことできますか? 電気コンロからIHの変更はよくあるみたいですが・・・教えてください! ちなみにIHコンロの上に一口電気こんろ買ってきて乗せるのはコードとかも出るし嫌なので、 取り付けたいです。

  • IHヒーター+ガス給湯という組み合わせ

    キッチンはIH、給湯はガス(都市ガス)にしようと思っていたら、工務店に「あまり例が無い」と言われました。「IHは電気代がかかるので、IHにするなら、オール電化にした方が良いのでは?」という提案でした。 そんなにびっくりするほどIHは光熱費がかかるものですか? IHの光熱費が分かる方、または、IHを採用したけど敢えてオール電化にしなかったという方がいらしたら、光熱費やその感想を教えてください。よろしくお願いします。

  • ガスと電気の給湯器・・・

    現在、新築一戸建てを建築予定です。 そこでお聞きしたいのですが、ガスと電気の給湯器・・どちらがよいのでしょうか? キッチンにはIHを考えていますのでガスにすると新たにガスの基本料金も発生してきます。 電気のメリットとしてはいつでもお湯が出ることと、消し忘れなどが発生しないという点がいいと思っていますが・・・。 気になるのはやはりランニングコスト。 最近よく、夜間電力やオール電化割引など耳にしますが、ほんとうのところコスト的にはどうなんでしょう? また、電気の場合レンタルと購入・・どちらがお薦めですか? ご存知の方、よいアドバイスをよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう