• ベストアンサー

不眠症について

布団の上に横になって目を閉じて腹式呼吸をしているのですが、全然眠れません。良い方法はないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私の妻も病気で不眠症も酷いのですが、あるとき眠れるCDを使ったら、予想以上の効果。 もちろん処方された薬も併用ですが、薬だけではいまいちだったものが・・ TSUTAYAにでも行けば色々ありますよ(笑) まぁ最低限精神は落ち着かせとかないと何やっても無駄でしょうが、自分に何が合うかは色々試されてみるのは必要かと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#206023
noname#206023
回答No.3

最後の手段ですが睡眠導入剤を使うのがいいと思いますよ。 病院で処方してもらってください。但し眠剤は使い始めると中々やめられなくなるのでご注意を

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ri-zyu
  • ベストアンサー率30% (184/611)
回答No.2

嫌だと思うことがストレスです、眠れない事が嫌だ  つまり眠れなくてもいいと思えばいいのです、NO1さんと  同じです「全ての眠る努力を止めることです」そうすれば  あなたに適した睡眠はとれます。    

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dake1127
  • ベストアンサー率46% (22/47)
回答No.1

眠ろう眠ろうと意識するからかえって眠れなくなるのです。リラックスしましょう。それでも眠れないなら病院で睡眠導入剤を処方してもらうといいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 腹式呼吸(横隔膜)

    腹式呼吸を極めようと、ものの本を読むと、 横隔膜を上下させる呼吸方法とあります。 腹式呼吸が横隔膜の上下とどう結びつくのか? それを理解するのにいいHPありましたら紹介ください。

  • 腹式呼吸が定着したとわかる方法。

     このサイトでも腹式呼吸についていくつか質問がありましたが、 腹式呼吸の方法は書いてあるのですが、腹式呼吸の方法はわかったとしても 腹式呼吸が自分で定着したかどうかはどうやってわかるのですか? 実際歌うときは、腹式呼吸になることができません。 自分の腹式呼吸が未熟なのですが・・・。 定着させるにはどうしたらいいのでしょうか? また、定着したなとわかるにはどういう方法がありますか?

  • 腹式呼吸のやり方

    過去の質問も見たのですが 横隔膜を下へ押し付けるように 横隔膜を押し上げる ………できねぇよ(゜Д゜) ってかどうやるんだよ( ゜д゜ ) ってなってしまいまして^^; 腹式呼吸だと高い声も出せるようになるらしいので、ぜひできるように というか普段から腹式呼吸になるようにしたいのですが… おそらく自分が残念なだけな気がするんですが、できれば 「こういうことをやれば自然に横隔膜~~になるよ」的な感じのことを教えてください お願いしますm(__)m

  • 歌を歌う時

    腹式呼吸ができるようになっても歌は上手くならないと 聞いたんですけど、ならば腹式呼吸が出来る様に成った上で 歌を上手くなるためには何をすればいいのでしょうか?

  • 不眠症で困っています!!

    私は元から寝つきが悪い方だったのですが、私はアパート暮らしなのですが、半年くらい前から上に新しい人が入ってきてからもっとひどくなりました。自分はかなり神経質(典型的なA型)なところがあって少しの物音でも気になるのです。今までは酒に頼っていましたが、最近は酒を飲んでも寝れなくなりました。酒を飲んで寝るのは体にもよくないと聞きますし。もう酒をのんで寝るのは辞めたいです。しかも私はスポーツをしているので朝早く起きて走らないとダメなのです。だからそのためには早く寝ないとダメなので、早く不眠症を治したいです。私の場合は寝つきがもの凄く悪いです。ひどい時は布団に入ってから3時間くらい寝付けません。平均布団に入ってから眠りにつくまで1時間はかかります。あと途中で目が覚めることもあります。布団に入ってからすぐに寝付けるときはごくたまーーにあります。その時は奇跡です。その朝おきた時はもの凄くきぶんが良いです。これが普通になりたいです。っで、睡眠薬を考えたんですが、これは聞くんですか?布団に入ってからすぐに寝付けますか?物音がしても寝付けますか?もう酒に頼りたくありません。ちなみに行くのは内科でいいんでしょうか?経験者さんからのアドバイスお待ちしてます!!

  • 腹式呼吸+ビブラートについて

    *腹式呼吸* 私は最近腹式呼吸を頑張っているのですが、腹式呼吸をした後必ずと言って良い程お腹が空きます。 後は喉の辺りが苦しくなって息が出来にくくなります...。 どういう状態が出来ているのか…すら分からず自己流でやっていたせいか、地声で高音を出すのも苦しくなって裏声になってしまいます。 ・腹式呼吸のちゃんとしたやり方(腹式呼吸後、お腹は空くものなのかも教えてください) ・地声で高音(水樹奈々さんみたいな高音)を出すやり方 ・普段から意識するにあたって簡単な方法  …の3つを教えてください! *ビブラート*(声の方です) 腹式呼吸が出来ていないからなのか、ビブラートが全くと言って良い程できません>< 私のかけたいビブラートは横隔膜を上下に揺らす方法のビブラートなのですが腹式呼吸が元となります…。ですが、どうしても横隔膜のビブラートをかけたいので、コツとか教えてください! ・ビブラートは、腹式呼吸がしっかり身についていれば、自然にできるものなのでしょうか? 返事待ってます。

  • 歌い方、腹式呼吸について

    歌を歌っていると、喉がチリチリとしてきてすぐに咳き込んでしまいます。 「お腹から声を出すと良い」と言うのでそれをイメージして歌っても、改善するどころか余計に早く咳き込んでしまいます。 これは喉が弱いせいではなく、やはりきちんと腹式呼吸で歌えてないせいなのでしょうか? また現在、腹式呼吸を練習中なのですが、たくさん息を吸い込もうとしても 横隔膜の辺りが痛くなって少ししか息を吸い込めません。 そういうものなのでしょうか?それとも腹式呼吸に必要な筋肉が育っていないせいでしょうか? どなたかお詳しい方などいらっしゃいましたら、どうぞご教授お願いしたいです。

  • 不眠症を治すにはどうしたらいいですか?

    26歳男です。不眠症で悩んでいます。具体的には寝つきが悪く睡眠薬を飲まないと寝られません。医者からはマイスリー10mgを処方されていますが1錠(10mg)飲むと翌朝眠いので半分に割って飲んでいます。これでもなんとか日付が変わるっまでには寝つけるようにはなってきたのですがいつも2時~3時くらいに目が覚めてしまいます。1度目が覚めるとトイレに行きまた寝ようとするのですが早く寝なきゃ!とあせって、あと時計が気になってなかなか寝られず、寝れてもその後1時間おきくらいに目が覚めたりします。休日の時は睡眠薬なしでも中途覚醒もほとんどなしで6時間~7時間くらい寝られるのですが仕事が始まるとこういう症状になってしまいます。なにかいい方法はないでしょうか?とりあえず睡眠薬なしで布団に入って30分以内に寝られるようになりたいのですがなにかいい方法はないでしょうか?布団に入ると目覚まし時計と携帯の時計が気になってしょうがないのです。不眠症、睡眠障害の解消方法を教えてください。

  • 腹式呼吸の練習法

    今日カラオケ行って来ました!やっぱり普段の歌い方とカラオケとでは高い声が全くでませんでした。僕も腹式呼吸の練習がしたいので、高い歌が歌える練習方法を教えて下さい!腹式呼吸の練習をしたいだけなので、余計な説明などは構いません。 それと、腹式呼吸は練習すれば大体どれくらいで自然に出来ますか?また自然に腹式呼吸が出来るようになればカラオケでも自然にどれなりの歌い方が出来ますか?教えて下さい!!

  • 胸式呼吸の仕方を教えてください

    昔から呼吸をすると左脇腹のあたりが すごい音で「ごぉぉぉ」と鳴るので悩んでいました。 調べてみると、どうやら腹式呼吸をしているようです。 無意識のうちに腹式呼吸をしているみたいなのですが、 おなかが鳴るのが恥ずかしいので 胸式呼吸に変えたいです。 胸式呼吸の仕方を教えてください。 また、腹式呼吸でもおなかの鳴らない方法があれば知りたいです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • モバイルバッテリーを使用する際に、一番右端が点滅していて充電ができません。
  • モバイルバッテリーの充電が5分程度で終了してしまいます。
  • 購入時はボタンが点灯していましたが、コードを繋いだ際に点滅するようになりました。
回答を見る