• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ネットショップ での購入の事故?詐欺?について)

ネットショップでの購入事故や詐欺についての対応方法とは?

詐欺 判定所(@nameko6636)の回答

回答No.2

私も同じように 告訴したら、あわてて商品を送り、告訴の取り消しを求めるケースも考えられます。 もっとも逮捕されれば、楽天からは追放だと思っています。 楽天は「3ヶ月たつと履歴が無くなることを分かっていて4ヶ月以上届けなかったのでしょう。 楽天の偽造サイトであったか、楽天の1部の人間が行ったかですね。 私も、ヤフーオークションで詐欺に会ったのですが、催告書を送ったら金は振込みされていました。 裁判まで行って、逮捕されるのを非難したのだと思いますが。 多分、楽天も同じだと思いますよ。参考になりましたか。長文ですが、よろしくお願いします。

moon0226
質問者

お礼

No1の方と 同じ内容のお礼ですいません アドバイスありがとうございます 現在 日時指定して 返金してもらうように 連絡待ちの状態です (警察に行くとも) これで 返金していただけたら いいのですが この先に進んでしまうと 未知の世界なんで・・・ アドバイスいただいて ちょっと この先に進む勇気 出てきました 悪質なショップなら捕まって欲しいような 早期解決で 終わらせたいような 微妙な心境です  ありがとうございました

関連するQ&A

  • ネットショップで購入したものが届きません

    ヤフーのショップで商品を購入しました。 今月9日に発送、10日に到着予定とメールがきました カードで決済しました 12日になってもまだきていません。佐川急便に問い合わせましたが そこの会社からここ3日間発送依頼はない、とのことでした。 土日は休業日のようで電話しても留守電です。 これからどのように対応したらいいでしょうか ちなみにショップ名は V● DEPT STOREです ●には数字が入ります

  • ネットショップで購入した商品が届きません。

    ネットショップで購入した商品が届きません。 STAMP SHOPというサイトで時計を買いました。PAYPALでクレジットカードで送金しましたが、お店から一向に連絡がなく、3週間たちました。メールも電話もつながらなくて困っています。 こんな経験された方いらっしゃいますか?アドバイスください。

  • 楽天のショップで写真と違う商品が送られてきてショップと音信不通状態です

    楽天のショップで写真と違う商品が送られてきてショップと音信不通状態です。最適な解決方法を教えてください。 11月7日に楽天のショップにて1,500円の商品を購入。通常2日以内発送と明記されていただにもかかわらず、注文内容ご確認(自動配信メール)以来注文確認のメールなし。 4日たってもメール及び商品の発送がないため、11月11日メールにて配送及び注文状況の確認を質問するも返答なし。電話はつながるが出ない状態。 10月14日に2日以内に発送及メール返信いただけない場合は、注文をキャンセルするとの旨をメールにてショップへ伝えた。 楽天のお客様センターにも相談しているうちに、10月21日に発送完了のご連絡というメールが来て、商品がメール便にて送りつけられました。メール便の為、受け取り拒否できず。 商品の中身を確認したところ、注文したものとは全く違う商品が入っていました。 楽天のお客様センターより何度もショップに連絡を取ってもらいましたが音信不通状態です。現在、サイトも改装中となっており取扱商品などが見れない状態です。楽天のお客様センターも対応できる範囲が限られているとのことで、これ以上は楽天としては何もできないとのこと。 電話は現在つながりますが、出ません。 代金はクレジット払いでクレジット業者が15日締めの10日払いです。 このようなケースの場合、どのように処理するのが良いのでしょうか。最適な方法をご教授いただきたくお願い申し上げます。 ちなみにショップは、http://www.rakuten.co.jp/auc-chikuwa-store/kaiso.html です。

  • ネットショップで、発送日のメールのからくり

    今、独自でネットショップを運営しています。 その中で、気になったことがあったので、是非、アドバイスください。 わたしは、よく楽天で買い物をします。 例えば、とあるショップで、商品を購入すると、まず、購入直後に楽天から自動返信メールがきます。 これは、プログラムで簡単にできることだと思います。 しかし、その後、何日かすると、今度はショップから、発送日の案内としょうしたメールがきます。 そのときに、例えば、ヤマト運輸からの発送であれば、その際のメールの中に、 問い合わせ番号:245082173 というような、 お客様自身が、今、どこに荷物があるのかを知れるための情報が入っています。 例えば、1日100件の注文が入る 楽天のネットショップの場合、 購入直後の自動返信メールは、自動なので全く手間いらずだと思うのですが、 その後の、発送日のご案内系のメールの際に、いちいち、ヤマトの伝票番号を確認して、 1件1件お客様へのメールの中に、その伝票番号情報を入れているのですか? もしも、100人に送るのであれば、相当なボリュームになるはずです。 もし、そうであれば、それだけでも物凄く大変な作業だと思うのですが。。。 現役のネットショップ運営者の方やお詳しい方、このメカニズムを教えて下さいませ。

  • アマゾンでのショップからの購入

    月に1・2回、近場ではなかなか見つけきれない商品の購入にアマゾンを利用しています。 当然クレジットカードの情報を登録しています。 今まで、アマゾン本体との取引しかした事が無かったのですが、 ずっと探していた古本が、「出品者様からの購入できます」となっており、「マーケットプレイス」という所で購入できるようになっていました。 中古本価格250円 発送250円 となっているショップの古本が欲しくて、ショップの情報を見ると、ネットバンキング対応となっていました。 ネットバンクの口座をもっているので、それで払えれば便利だと思い、商品をカートにいれました。 てっきり、商品購入の意思を確定した後で、相手から振込み先の連絡があり、振込みの確認が取れ次第、商品の発送という流れになるのだろうと思い、購入ボタンを押した所、注文が確定され、どうやらアマゾン本体から購入する時同様にカードでの決算扱いで処理されたようでした。 マーケットプレイスで購入できる商品は、アマゾンにクレジットカードを登録している場合は、全てカードでの決算になるのでしょうか。 イメージとしては、ヤフーオークションのようなものをイメージしていたので、商品購入の意思を示してから、出品者とのやり取りがあるのだと思っていたのですが、マーケットプレイスは、アマゾンが間に入って、カード決算や商品発送のお願いを出品者にしてくれるのでしょうか? 私的には、中古の本がクレジットカードでの決算で買えれば便利で非常に助かるし、色んなサイトにクレジットカードの情報を登録するより、アマゾンでカード決算を代行してもらえるのは便利なんですが、マーケットプレイスってそういうサービス内容なんでしょうか?電子マネー支払対応とかネットバンキング対応などと、ショップの情報に出ていたのは何だったんでしょうか? 注文確定の連絡メールには、古本250円 送料250円 お届け先自宅 になっています。これで今回のお買い物は終わりで、待っていると商品が配送されて、荷物を受け取り、カードで500円決算するという事ですか? 出品者さんとの連絡等は必要ないのですか?

  • 対応が遅いネットショップ・・・どうすれば良いでしょうか

    先日、楽天あるネットショップで商品を購入しました。 しかし、届いたものが不良品のため、返品することになり、商品を返送しました。 ショップ曰く、「返品は一旦工場へいき検品してからお店に戻ってくる為、返金処理までに3週間かかる」ということだそうです。 しかし3週間ほど待ってみても、返金処理をしたという連絡はなし。 その間店に「状況はどうですか?返金処理はまだですか?」と何度もメールしましたが、返事は一切なし・・・。 返送から1ヶ月、いい加減頭にきて、連絡がもらえないのであれば、楽天と警察に通報すると、メールしました。 そうすると、数日後やっと「返金処理をした」との返事メールと、楽天の注文キャンセルメールが届きました。 返事の内容には、「クレジットカードですので返金処理に1ヶ月ほどお時間を頂きます」との事。 そのメールをもらったのが今月上旬です。 クレジットカードはネットで使用状況や来月の支払い等を見れるカードなので、 それをチェックしていますが、今のところ返金された、みたいなものは見当たりません。 (ネット上にそういったものが出てくるのかどうか分かりませんが・・・ちなみにライフカードです) またカード会社に直接電話して、「●●という店から返金処理の連絡がありましたか?」と聞けば教えてもらえるのでしょうか? とりあえず1ヶ月は待ってみようと思いますが、もし1ヶ月で返金処理がされなかった場合、 また店に連絡する事になるであろうと思います。 しかし、いくらメールを送れどなかなか回答をくれない店なので、また同じ事の堂々巡りになりそうな気がしています。 1ヶ月経ち返金処理がなければ、何かせかす方法はありませんか? 内容証明などを送ればいいのでしょうか? いい加減、この店とは関わりを切りたいのに・・・。

  • ネットショップで注文したら商品が入っていない

    YNMゴルフショップ(http://golfparts.shop-pro.jp/)というところで ゴルフクラブの部品を2/7に注文し、2/8に代金を振り込みました。 その後2/15になってもなんの連絡もないのでショップのアドレスにどうなっているかとメール、 ホームページ記載の携帯番号に電話するもつながらず、 2/18になってやっと発送しましたとのメールがきました。 2/20にクロネコメール便でポストに投函されていましたが、 なんと封筒だけで中身はカラ。よく見ると封筒の底に穴が開いていました。 すぐにクロネコに電話を入れたところ「調べるので封筒を取りに行きます」とのこと。 その日の夜に封筒を回収に来ました。 その後2/22の午後にクロネコから家人にTEL、 「ショップに連絡したがショップ側は中身を入れて発送したとのこと。  うち(クロネコ)では配送費以外の補償はできない」、というような内容だったらしい。 ショップにも中身が入っていなかった旨のメールを先ほど入れました。 商品自体は直径1センチ×長さ5センチ程の金属製の部品です。 よくある普通の茶封筒がきました。中にテープで止めたような跡もなく、 ガサガサしてるうちに脱落する危険性ぐらいは常識で考えてもわかります。 ひょっとしたら最初から穴を開けたカラの封筒を送ったのかもしれませんが、 こちらではなんともわかりません。 今後の対応をどのようにしたら良いか皆様のご意見をお伺いしたいです。 よろしくお願いします。

  • 楽天市場でショップ側からのキャンセル

    楽天市場でとあるショップで5000円相当のもの3つを購入しました その後24時間以上あけて、そのお店から注文確定メールが来ました そして更にその24時間以上あけて、在庫がないからキャンセルすると連絡がありました その連絡があってから24時間以上あけて購入履歴を見てみると、キャンセル扱いにはなっていませんでした 楽天からもキャンセルを受けた的な自動メールもきません(来ないものなんでしょうか?) クレジットカードとポイントで購入しましたが、ポイントも減ったままだしクレジットカードも引き落とされてるんじゃないかと不安です 私がせっかちすぎるのでしょうか? いつまで待てばキャンセルになるのかわからず不安です

  • ネットショップ詐欺?

    携帯Roid 〒541-0055 大阪市中央区船場中央2-1-4 1F URL:http://keitairoid.com/ このネットショップ、ご存知の方教えて下さい。 携帯を注文して注文メールが来て、入金して入金、商品発送の確認メールも 来たのに商品が到着予定日から何日か、過ぎ問い合わせメールを何度しても回答なし TELは「現在使われていません」、上記住所にショップもない様子。 これってネットショップ詐欺でしょうか? 対処方法はやはり警察に被害届でしょうか? いい対処方法があれば教えて下さい。

  • キャンセルしたのに発送された

    楽天のショップで商品を購入しました。 5/6より発送と書いてあったので発送メールを待っていたのですが、 5/9になっても発送されないどころか、連絡すらないため、キャンセルのメールを送りました。 すると5/10に今発送しましたのでキャンセルできませんとのメールがきました。 キャンセルメールを先に送ったのに、送り付けてくるなんて酷いショップだと思い、また送られてくる商品が衛生商品のため、一度受け取ってしまうと返品できないため、クロネコヤマトに連絡し、受取拒否をしました。ショップに返送されているのも確認済みです。 ショップには、キャンセルメールをした後の発送メールは楽天規約に反すること、受取拒否をすること、返金を求めていますが、返信してきません。 5/11にクレカのほうに引き落としがかかっていました。 キャンセル処理、返金処理を進めるにはどのような行動を行えばよいでしょうか。 楽天の問い合わせ、補償のページを見ても、「まずはショップに問い合わせて」とありますがショップがだんまりしている時はどうしたらよいのでしょうか。 楽天で買い物をすることが初めてで、こんな酷いショップにあたってしまい、対処方法が分かりません。お手数をおかけしますが、回答いただけると幸いです。よろしくお願いします。