• ベストアンサー

元日に発売されているJR西日本乗り放題きっぷ

JR西日本のみどりの窓口以外でも(旅行会社等)販売しているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.1

企画きっぷは、通常、主要旅行代理店でも購入できます。 昨年分 http://www.westjr.co.jp/press/article/2012/11/page_2920.html

sammer
質問者

お礼

ありがとうございます。 列車に乗るのが好きなら、買うべきでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

>列車に乗るのが好きなら、買うべきでしょうか? 元が取れるか否かは利用次第。 私なら、利用できるのは元旦のみですし、新幹線よりローカル線をのんびりが好きですから買いません。

sammer
質問者

お礼

新幹線というよりも、特急で山陰を乗り新山口から新幹線で戻って来ようかと考えています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「年末・年始 西日本乗り放題きっぷ」を買いたい

    JR西日本のエリア外から、JR西日本の「年末・年始 西日本乗り放題きっぷ」を買うにはどうしたらいいでしょうか。このきっぷはJR西日本のエリアでしか発売されていないので、エリア外の駅などでは買えません。JR西日本の資本が入っている日本旅行の支店に聞いてみましたが、エリア外の支店では取り扱っていないとのことでした。JR西日本のエリア外にいながらにして、この「年末・年始 西日本乗り放題きっぷ」を買う方法があれば教えてください。

  • JR西日本の株主優待

    JR西日本の株主優待券を入手したので、下関に行こうと思います。 ですが、この株主優待は西日本の駅しか(旅行代理店も不可)使えないそうなんですが、私、東京に住んでいます。 関東地方にJR西日本経営のみどりの窓口などはありますか?

  • JR西日本 中国5県乗り放題きっぷのナゾ

    JR西日本 中国5県乗り放題きっぷのナゾ JR西日本で発売している中国5県乗り放題きっぷですが、中国5県内でしか 買えない,使用日前日までに購入が必要、等の制限があります。まるで中国 5県以外の人には使わせません!と言わんばかりに思えます。 このような制限が無ければ、中国5県以外からの旅行しやすくなり、利用者 が増えると思うのですが。(あまり使って欲しくないのか?) JR西日本が、このような制限を設けているのは何故なのでしょうか?

  • JR東日本でJR西日本の切符は買えますか?

    JR東日本でJR西日本の切符は買えますか? 現在東京に住んでおり、夏休みに北陸に帰省した時に、北陸出発で両親と関西に旅行をしようと思っています。 できれば切符等は事前に私のほうで準備したいのですが、 JR東日本のみどりの窓口で北陸から関西往復の切符は買えるのでしょうか。

  • JR西日本昼特きっぷって、何ですか?

    土日に大阪まで出て三宮・山崎(京都)へ行くのに運賃を安くする方法を探していたら、オークションでJR西日本昼特きっぷ 大阪⇔三ノ宮・元町が1枚 250円で売ってました。みどりの窓口で好きな区間で買って土日に使えますか? いくらするのですか?

  • 西日本旅客鉄道 JR西日本 契約社員

    このたび、西日本旅客鉄道の契約社員の求人を見つけ応募してみようと思います。 職種は駅の切符販売(みどりの窓口)です。 私はこの春、専門学校を卒業しましたが、まだ就職が決まっていません。 この求人はハローワークで見つけました。 私は、よくみどりの窓口を利用します。 その業務が私にできるかどうか不安です。未経験でもできる仕事なのでしょうか? 実際にJR西日本で働かれている方、働いていた方、情報を知っている方は、どんな情報でも構いませんので教えてください。 回答、よろしくお願いします。

  • JR西日本のPOS端末の文字のフォント

    JR西日本のPOS端末の文字のフォントは変更しないんでしょうか? JR東日本のPOS端末のと普通のJR西日本のみどりの窓口と同じにならないんでしょうか?

  • JR西日本の定期券

    JR西日本の定期券なのですが、親の分を買う時、私のクレジットカードでもみどりの窓口でなら購入することができるでしょうか? みどりの券売機では本人名義しか無理でしょうか?

  • JR西日本だけ鉄道の日乗り放題きっぷがあるのですか

    秋のJR乗り放題きっぷが10月の上旬~中旬に毎年発売されますが、 JR西日本はこれに加えて3000円程度でJR西日本エリアの普通電車が1日乗り放題のきっぷも毎年発売されています、なぜ東日本や東海はしないのでしょうか?

  • JR西日本の定期券をクレジットで・・・

    JR西日本の定期券をクレジットカードで購入したいのですが、その場合は、みどりの窓口がある駅(時刻表の地図の緑色の駅)でないと買えませんか?

HP704の鍵盤蓋に関する質問
このQ&Aのポイント
  • HP704の鍵盤蓋の開閉に問題があります。右側の部分がうまく戻らず、後部のレールが外れてしまっています。
  • ボス製品のHP704で鍵盤蓋の開閉に問題があります。特に右側の部分が固く、後部のレールが外れてしまっています。
  • ボスの電子楽器HP704の鍵盤蓋が開かなくなってしまいました。右側が戻らず、後部のレールが外れた状態です。
回答を見る