• 締切済み

連帯保証人は、はずれることできますか

私とAさんが連帯保証人になっています。 ローンの組み換え、年数の延長のとき、私はサイン捺印しました。 ところがこれは、銀行の不手際でAさんには連絡しなかったみたいなのです。彼のサイン捺印もありません。 そこで、債務者が破産となったとき、彼Aさんが自分はしらなかったとごねていて、自分は連帯保証人から外れていると主張。 銀行に問い合わせたところ、外れていないというも、この件はいまだ話し合いができていません。 ローンの組み換え期間延長をしらなかったAさんが外れるという権利、ありますか

みんなの回答

  • watch-lot
  • ベストアンサー率36% (740/2047)
回答No.3

契約変更時にAさんが含まれていなかったのですから、Aさんは当事者ではありません。 つまり、Aさんの主張は裁判しても勝てます。 逆に、あなたは連帯保証人ですから債務者と同じ立場に立たされますから、債務の全額を補償しなければならず、「Aさんに請求してくれ」と主張することはできません。 ですから、Aさんが連帯保証人であろうがなかろうがあなたには関係の無いことです。

  • ymzimss
  • ベストアンサー率69% (327/469)
回答No.2

ローン組み換えが、連帯保証人にとって不利益に繋がることならば、銀行は組み換え時の契約の際、債務者とともに全ての連帯保証人にも同意を得ておく必要があります。 期限の利益を延長させるというのは、債務者にとっては有益なことですが、連帯保証人にとっては、極めて不利益なことです、従って、連帯保証人の同意が得られていない契約は無効であり、Aさんが保証否認するのは、当然だと思います。 こういうケース(銀行が保証意思確認を怠った場合)、裁判をすれば、確実に銀行は負けます。 事実、判例がいくつもあります。 また、貴方は貴方で、「Aさんの保証がないのであれば、保証はしなかった。従前と同じく、Aさんと連帯して保証債務を負うつもりだった。それが成立していないのであれば、保証債務履行するつもりはない。」と主張抗弁することはできます。 しかし、連帯保証人が複数いる場合には、債権者はそれぞれの保証人に債務額全額を請求できますから、銀行は整斉と貴方に履行を迫ると思われます。 貴方が保証に納得しているならば、Aさん云々に関係なく履行すべきです。ただ、少しでも蟠りがあって、保証債務を自分一人が負うことに納得感がないのであれば、抵抗すべきです。かなり揉めると思いますが、質問内容を読む限り、組み換え時手続き上明らかに銀行の落ち度だと思います。

回答No.1

契約書の内容次第でしょうね 連他保証はだれに請求してもよいし、割合も貸手の自由なので 私が銀行の担当者だったら、そんなところでもめないで まずtomato1199 さんから回収できるだけ回収します。で、足りない分は改めてAさんと交渉します。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう