- 締切済み
連帯保証人について
マンション購入の申し込みをしたのですが、銀行での審査に通らず、連帯保証人(母)を立てるように言われました。 私としては、連帯保証人を立てないといけないくらいなら、マンション購入は先送りにし、もう少し貯金をしたり勤務年数を上げるなどして、信用を上げてから購入したいと思っています。 連帯保証人を立てての申し込み拒否は可能でしょうか? 拒否をした場合、白紙解約の権利はなくなりますか? 補足として母と同居しているのですが、母は別居中の父のマンションの連帯債務者になっており、おそらく私のマンションの連帯保証人になることは不可能です。 妹がいますが、結婚を控えていますし、連帯保証人になってもらうつもりはありません。 あくまでも自分の力で購入できるのであれば、購入したい…と思っています。 どなたか教えていただけますか? よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
>審査せずに契約を結び、今初めてローンの審査をしていただいています。 そういうことならば、保証人をつけることは拒否できるはずです。 #1で書いたとおりです。 #2で書いたのは、契約前に事前審査を受けている場合、それがローン特約の最低条件になるということです。 >1行だけで『ローン特約』というわけにはいかないことは理解しています これは違うと思います。 1行だけでも通らなかったらローン特約の適用になる権利はあります。 1行だけではだめというなら、では何行ならいいのですか? という話になりますでしょ。 通常、契約前に事前審査に通った銀行だけは滑り止めにする義務はあるのですが、質問者さまの場合は契約前の事前は受けていないので、そういう義務はないはずです。 逆に、他行の審査も受けてしまうと、そちらで通ったら もう特約で解約はできませんよ。 そちらの方が心配です。 最初に受けたところが通らなかったくらい、ぎりぎりの借入額なのでしょうか。 できれば特約の適用を受けて解約されることをお勧めします。よけいなお世話かもしれませんが。 それから、 >「保証人なしでも契約可能」とか >『協力してもらわないと困る。契約したら、そこまでちゃんとしないとダメだ』 などという不動産屋もかなり卑劣だと思います。 まともに売買契約を遂行する業者ではないかもしれません。 こういう業者に対しては、まずはこちらも気をしっかり持って、保証人をつけることは拒否することです。 ローンは買主である自分が選ぶ権利があるということを 主張してください。 (あ、契約書に融資銀行などの約定はありませんよね? あったらそこに限られてしまいます) がんばってくださいね。
- gamigami
- ベストアンサー率48% (433/889)
『先まき』しちゃいましたか。フラット35でも使うと言わない限り痛いですね。 通常、保証人を差し出すことは断ることは出来ます。 保証人は契約上出てきていないので、そこまで強要は出来ません。 また、銀行も多々ありますので、単身でも問題ない銀行を提携先としてぶつける方が業者も得策であることを理解していないようです。 ただ、1行だけの条件をもって『ローン特約』というわけにはいきません。 保証人の問題だけなら、先の通りで保証人条件を外せる銀行にすれば良いだけです。 よって、他行の打診を先方が提案すれば断れません。
お礼
専門家の方からの回答、心強いです。ありがとうございます。
補足
『先まき』とは何でしょうか? 1行だけで『ローン特約』というわけにはいかないことは理解していますし、他行の打診をしていただくことは構わないと思っています。 ドンドン歳をとっていく両親に保証人になってもらってまで購入したくない、と考えているだけなので。。。 gamigamiさんからのアドバイスを参考にさせていただくと、 私は『保証人を差し出すことを拒否させていただきたいので、他行で打診お願いします』と言う事は可能ということですよね?
再度書き込み致します。 事前審査ということですが、それは契約前ではないのですか? 一般的な購入の流れを説明しますと、 申し込み→事前審査→(審査ok)→売買契約→ローン本審査 →(審査ok)→金消契約→決済 となるわけです。 売主側としては、事前審査に通ったからこそ売買契約を結ぶのが普通です。 事前審査に通らなかった人と契約をしても無駄ですからね。 つまり、事前審査に通ったのなら、その通った内容(融資銀行、融資条件)でローンを組むのが、買主の最低の義務になります。 ご質問の場合ですが、事前審査ですでに「保証人をつけなければならない」という条件付は言われていたのですね? それを承知で売買契約を結んだということは、やはり保証人をつけることを断ってローン特約を受ける権利はすでに消滅していると思います。 売買契約を交わしたということは、購入する意思があるということなんですよ。購入する意思というのは、購入代金を用意するということです。 購入代金を用意するというのは、つまりローンを組む意志があるということです。 保証人をつけないと融資はしませんと銀行に言われているのに契約を結んだのならば、質問者さまは「保証人をつけて融資を受けて代金を用意しますので、物件を売ってください」という約束をしたことになります。 通常、ローン特約の考え方はこうなると思います。 上記は契約前に事前審査を受けていた場合です。 >私は不動産屋の「保証人なしでも契約可能」という言葉を受けて契約したので、 これはいつの時点の話ですか?それによって状況は違ってくると思います。
お礼
再度、すぐの回答をいただき、ありがとうございます。
補足
「保証人なしでも契約可能」と言われたのは、申込む前の話です。 両親がマンションを買っているため、保証人をつけての契約は不可であることは事前にわかっていましたし、ローン面では最初から気にしていたため、担当者に尋ねました。 申し込み→事前審査→(審査ok)→売買契約→ローン本審査 →(審査ok)→金消契約→決済 とありますが、審査せずに契約を結び、今初めてローンの審査をしていただいています。
購入の申し込みをしたと書かれていますが、これは申し込みですか?それとも契約ですか? 手付金を払って売買契約書と重要事項説明書に判子をつきましたか?それならば契約は済んでおります。 そして審査に通らなかったというのは、事前審査のことですか?それとも本審査のことですか? 本審査なのでしたら、連帯保証人をつけることで融資可という、条件付ということですか。 この場合、ローン特約の適用になるかどうかは微妙ですが、お母様が事実上、保証人にはなれない状況で、他に 保証人になれる人がいないのならば、断ってローン特約に よる白紙解約は可能であると思います。 なぜなら、何が何でも誰か保証人をつけてでも融資を受け なければならない義務はないからです。 それを言ったら親戚一同聞いて回って保証人を探さなければならなくなります。 それに銀行に条件付で融資許可をもらったということは、 不動産屋には知られていないですよね? 不動産屋経由でローンの申し込みをされたのならば、知られているかもしれませんが、ローンの申し込みは基本的には本人が行うもので、本来、融資不可や条件付などの 場合の詳細については、個人情報ですから仲介不動産屋が知ってはいけないことなのです。 ですから「連帯保証人になれる人がいません」と質問者さまが銀行に言えば、その時点で融資は不可となるということだと思います。
お礼
早速の回答、ありがとうございます。 質問文がわかりにくく、申し訳ございませんでした。 購入の申し込みではなく、すでに契約を済ませております。 審査が通らなかったのは、事前審査のことです。 不動産屋経由でローン申し込みをしたのですが、 『保証人をつけるように。』とのことでした。 そこで『私は保証人をつけてまで申し込みは・・・』と断ったところ、 『協力してもらわないと困る。契約したら、そこまでちゃんとしないとダメだ』と不動産屋に言われたのです。 私が勉強不足だったのもいけないのですが、 私は不動産屋の「保証人なしでも契約可能」という言葉を受けて契約したので、 ローンに通らなかった場合に、必ず保証人をつけないといけない、ということは知らなかったのです。 ただ、保証人をつけることを強要することはあるのか?と疑問に思いました。 私が保証人をつけることを拒否する権利はないのかなぁ?と… もしよろしければ、再度ご回答お願いできますでしょうか?
お礼
eppさん、3度に渡り丁寧に回答していただき、ありがとうございました。 本当に無知なまま契約まですすめてしまい、恥ずかしく思います。 今回回答をいただいたことでたくさん勉強になりましたし、これも経験と思って頑張りたいと思います。 ローン特約が受けられるよう、きちんと策を練って対応したいと思います。 本当にありがとうございました。