- ベストアンサー
人に嫌われると安心する
- 人に嫌われると安心するという心理について探ります。深く人と付き合うのが怖い理由や、嫌われたりいじめられた経験についても触れます。
- 人に嫌われると安心する心理の背景や影響について解説します。集団内で役回りが決まることや、いじめの首謀者が成功を収めるなどの実例も紹介します。
- 人に嫌われると安心する心理が持つ問題点や、自身の性格に関する考察も行います。また、同じような経験を持つ人へのメッセージも込められています。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>「ああ、やっぱりね・・・」 嫌われて安心と言うより、好きなはずがないって気持ちが前提にあるから、安心すると言う表現になるんじゃないですか? >たまに人と仲良くなっても、なぜかだんだんとしんどい役回りをずっとすることになったり >集団の中の悪いことは私が原因、みたいな雰囲気になって、 たぶん人がいいんだと思います。 相手が悪くても全部背負わされて、ずる賢い人に利用されてしまうような・・ >ダンナのお母さんにもいいたい放題いわれ、 言うか言われるかの違いはあれど、多くの家庭がこんなものかと・・ >姉さんがやってうまくいくことでも私がやると角が立ってしまいます。 忠告の中に「嫁の立場」が入っていないのではないでしょうか? 面白がってる可能性もゼロではありませんが・・ >こちらが離れたいと思ってもそうさせてくれなかたり、それが許されない間柄だったり、 これが世間のしがらみってやつですね。 何気に上手くいってるように見えても、自己中な人でもない限り皆これで苦しんでいると思います。 もうちょっと自己主張すれば違ってきそうですが・・?
その他の回答 (7)
- doorakanai
- ベストアンサー率27% (758/2746)
分析だけしてみます。 >人に嫌われると安心する それが確定すると「嫌われたらどうしよう」と考える余地や不安がなくなるから、 嫌われまいとすると、神経をギリギリ削る羽目になる(と思い込んでいる)が そうする理由がなくなるから、この点では楽になる。 「どうせ私が嫌いなんだろ 口もきかないし近寄らないから安心しろよ」 と、開き直れる。 >悪いことは私が原因、みたいな雰囲気 やってもいない事をやったと決めつけられても。 冤罪は誰だって嫌ですよ。 それでも自分が言えるのは「私はやってない」以外にない。 「昭和の岩窟王」を調べてみて下さい。 >少数ですが友達もいますし、職場の人間関係も良好だし、 子どもはいないけどダンナともうまくいっています。 もう別にええやん 嫌な奴とは関わらなくてもええやん 義姉も義母も好きにやりゃええねん こっちはもう関わりたくねーから住み分けようや その方が簡単やん というのを声を大にして言いたいけど、 人と仲良くしなきゃいけない みたいな風潮は ホモサピエンスが集団行動する動物である限り続くのを分かっているから言えない。 という、理不尽さから逃れられないもどかしさと面倒臭さが今のしんどさ です。
お礼
分析ありがとう。 関西の人なのかな? 回答者さんは、色んな人にもまれてきたんだろうなと感じます。 私の主張を一言で言うと、「人づき合いがわずらわしい」 といっているようなもんなんだなってわかりました。 被害妄想入ってるけど、相手は私が燃えカスになるまで喰らいついてくるんだろうな、 誰かに水さしたりけちつけたり味噌つけないと安心できないんだなって気がします。 でも、そうだね、面倒だろうと生きていかないとね・・・。 結果も伴えれば一番いいけど、どう過ごしていくかという過程が大事ですね。
人に嫌われると安心するとは本音ですか? 恐れや不安の大半は貴方の過去の経験が作り出したもので過去に起こったことが また未来に起こると思っていませんか? なんで私だけこんな目に遭うんだろう。 なんで私だけこんなに言われるんだろう。 なんで・・ 貴方だけじゃありませんよ誰しも不幸のどん底にいるときはこんなふうに 思うのではないかと。思い込みや勘違いと言うこともあるでしょう。 貴方は観察力に優れてるみたいなので周りの人の長所短所が見えて無意識に 人と自分を比べてしまうんでしょうね。 人は人自分は自分ですよ。 性格を変えるのは難しいですよね。私もそうです。40代前半ですが。 今までやってきた事を否定するみたいで。。。それで私はこう思うんです 自分を好きになると言う事は好きな自分になるのではなく嫌いダメな自分を受け入れる。 今の自分を認め受け止める事から始めたら何か見えてくるのではと。 人に嫌われると安心すると思わないで下さい。人に知り合うとはお互いの価値観を わかり合う。合う事が大切だと思うから。
お礼
コメントありがとう。 安心するっていうか、人とつきあってて何かひっかかることがあると 絶対本音は口にだしてることと違う、何か利用目的があるんだって警戒しちゃうんだと思います。 こちらが悪い想像をしてると、不思議なもんで、本当に相手がそういうことをしてしまうんです。 本当だったら、人にはいい面も悪い面もあるんだけど、 私は多分、人の悪いところを引きだしてしまうのかもしれません。 自分の癖をしっておいて、人にぶつける前に自分で自分をなだめることができたら もっと楽に人づきあいができるのかなあ。
なんで、そっちにフォーカスするかなぁ。 自分を好きになってくれる人にフォーカスすればいいじゃないですか。 しかも、愛するパートナーだって、いる。 オレも、彼女ほしい~。(笑) うらやましいぜ~。 それは、さておき。 ぼくは嫌われることを、恐れません。 アンチなんて、いて当然って感じです。 それよりも、ハナシの通じる人との関係を大事にします。 気の合う人とだけ、関わっていればいいのです。 けっきょく、あなたの考え方の問題でしょうね。 客観的に良くても、あなたが不幸を感じていては、不幸なのです。
お礼
コメントありがとう。 私がネガティブなのはもう習い性というか、そうですね、こうなんですよ(苦笑)。 車の運転に例えると、あまりにも気にしすぎて中央分離帯によっていってしまう、 自転車に乗ってて、道路の端っこにある溝が気になりすぎてついよっていってしまう、 そんな感じでしょうか。 ダンナにも「人にだめだしされることにおくびょうになりすぎ」と言われました。 でも、あなたのコメント読んで元気でましたよ。 私ももっと図太くなってもいいなと思いました。
私は人よりも劣っているので世間一般からは見下されています。何処へ行っても頼れる人間なんていません。私は一人で生きて行くしかないです。何処へ行っても孤立無援なので神様にしか頼れません。 私にとって甘えられる環境は家しかありません。まあ家でも孤立無援みたいな感じですけどね。外へ出れば、もっと好奇な目にさらされて、とっても傷付くのが、いつものオチです。だから人を避けるように生きています。私は、ほとんど家から出ません。仲間がいたり頼れる人がいる人達は、とても恵まれていると思います。恵まれている人生は幸せだと思います。
お礼
コメントありがとう。 コメントを読ませてもらった限りでは、見下されるような要素はなさそうに思えるけど、 何かしんどいおもいを日常的にされているのでしょうか。 あなたはがんばりやさんだと思います。 一人でがんばるのはなかなかできるこっちゃないです。 私もメンタル弱くて泣き言が多いです。 私みたいなのもいるので、励みにしていただきたいです。
- gldfish
- ベストアンサー率41% (2895/6955)
kuroinu_2013さん自身に問題があると言えば、そうなのかもしれません。でもそれ以前に。人はそう簡単には変わりません。 「不幸が普通」「世界は理不尽なことだけで出来ている」と考えれば生きられるのなら、そういう生き方でもいいのでは。誰もkuroinu_2013さんを止めませんよ。 芸能人の関根勉さんは、子供の頃から大変な偏食家で、いつも給食が食べられなくて、午後の授業も、放課後までも、食べられない給食が自分の前に置かれたまま残されていたそうです。毎日それが嫌で嫌でたまらなかったとか。その時のことを考えたら、大人になった今どんな嫌なことがあっても乗り越えられるそうです。 これは後ろ向きな生き方とも言えるのかもしれません。「幸せを追求する」のではなく「不幸を大前提にする」生き方なのですから。でも言うまでも無く、彼は生きています。人から愛される立派な芸能人になっています。 結局、生きてこそなのだと思います。 ひとつヒントとしては、「人に与える」とか「幸せを期待する」ということは、誰だって勇気がいるものなのです。いつも甘い汁だけを吸わさせてくれるほど世間はそう甘くありませんから、がっかりするリスクがあるのです。それは誰だってそうなのです。 でも「自分が正しいと信じ、勇気を持って、やったことなのだから、どんな失敗になっても後悔は無い」と考えられるようになれば、少しは恐れも遠のくかもしれません。 お義母さんとの関係もそうです。姉さんの言う通りにやって結果失敗したことは大した問題ではありません。「歩み寄ろうという姿勢を持ったこと」や「親身に協力してくれる人の言葉を素直に聞いてみたこと」が大事なのです。それは今回はお義母さんとの関係に直接影響しなかったかもしれませんが、長い目で見れば、「そういった姿勢を持ち続ける」ということが、お義母さんとの関係にも大きな影響になるのです。「1つ2つの小さな失敗」よりも「大きな流れ」が信頼関係を築くのです。 ・・・それでフと思ったのですが、kuroinu_2013さんは姉さんのその助言を、心から納得して、意欲的にやりましたか? どこか「やらされている」感とか「よくわからないけどそういうものなんだ」みたいな事務作業感とか「どうせ私がやると失敗するんだから」みたいな諦め感がありませんでしたか。そういうのって簡単に相手に伝わりますし、相手からしてみればそんな歩み寄りなんて嬉しくないものですよ。「何をしても裏目に出る」というのは、そういうことかもしれませんよ。
お礼
コメントありがとう。 関根さんのそのエピソードは知らなかったけど、感心しました。 おもしろくて何となく納得させられる、そんな話ですね。 お母さんに関しては、ずっと嫌な顔されてるし、嫌なことを何時間も言われるので つい仕事でクレーマーを相手するときのように淡々とお相手しちゃうんですが、 そういえば笑顔を忘れており、そして私の心がけも良くなかったかもしれません。 まあ、でも本当にお母さんは複雑で、お姉さんだったら問題にならないけど、 私は貧乏育ちの新参者といわれているので、 お姉さん以上に気をつけて諸事やらないと角がたつのですよ・・・。 万人に好かれないのはわかっているけど、ダンナの親だから。 たまに何でこんな家にヨメにきてしまったんだろうと思うけど、まあ、できるとこまでやりますよ。
- morepositive
- ベストアンサー率27% (54/193)
わたしもおんなじ感じですね。 別に嫌われてても、知らないふりして楽しんでいる。 しんどいのは自分が嫌われていることに傷ついていることが認められないから。 でもさ、嫌われてても自分は自分じゃない? 自分を否定したら悲しいよ。 少数の友達は大事にしよう。 職場は同僚があわせてくれていると思うけど、仕事だからお金もらっているんだもん。 まずは大切な人に優しく大事にね。 嫌いな人が幸せになってても私は私だよ。 自分を認めない人は関係ない。 自分好きでしょ。私も自分が好き。 それでいいじゃん。 性格直すことないよ。 そのままんまのあなたが好きな人は、あなたにとって大事な人だよ。
お礼
コメントありがとう。 仕事仲間は、仲良くするのも給料のうち、なんて思ってあわせてくれているというのはあるかも。 精神的に大人な人が多いので助かっている面はあるけど、甘えず、私も大人にならなきゃね。 私は私、人は人って思っていままでやってきたけど、これからもそうしていくしかないよね。 でも、自分に意地の悪いことをした人が幸せになっているのを見るのは、 心が狭いかもしれないけどおもしろくないなあ(笑)。なーんて。
- ta_kuchan
- ベストアンサー率24% (1287/5162)
自分の考えがまとまってないでしょ? >人に嫌われると安心する と書きなきながら 深く人と付き合うのが怖いです。とあったり安心したりと書いたり しんどいとあったりと・・・ どっちなんだろ? ぶっちゃけ 結婚して子供がいるんだし 良いんじゃないの? 恋愛結婚かどうかは知らないけどw 結婚したい人、恋人欲しい人が どんなに頑張ったって出来ない人もいるのに 結婚して子供がいる訳なんだからさ。 他人と比べるから そんな想いをするんだよ。 上を見たらキリないし下を見てもキリがない。 今自分が普通の生活を送っていられるのが幸せなんだよ。 ちなみに・・・周りを変えようとしないこと。 すっごい労力使うし、精神的にもくるわりに 成果は出ないよ。 変えたいと思うなら 自分が変わる事だよ。 >同じような人、いますか? おれがそうです。 だから 質問者様のお気持は 同じではないけど 少なからずわかります。 故に経験から このような事を書きました。 人との出会いは異性関係無く偶然じゃなく必然なんだよね。 良い人との出会いはおいておいて そうでない人との出会いも必ず意味があるんだよ。 そういう人との出会いから 何を学んで どう活かして行くか・・・だと思う。 書くのは簡単だけど中々難しいよね。 だって 何十年と今の性格?考え方で来た訳だから それなりの年数はかかるからw でも 悩んでるなら 考え方、行動を 変えて行くしかないと思うよ。 おれも今頑張って変えてる途中ですw
お礼
コメントありがとう。 説明させてもらうと、 自分の感覚が完全にどっちかに決まっているというわけではなくて、 安心している面もあるけど、怖いとも感じる、 怖いと感じる一方で、やっぱりねと負の居心地の良さを感じる、両方です。 面倒くさい性格だなって思うけど。。。 ちなみに、結婚はできたけど、子どもは私はいませんよ。 わかってくれると言ってくれて嬉しかったです。
お礼
コメントありがとう。 下手に愛想よくされて人にもまれながらつきあっていくより、 かかわりのないことには放っておいてくれる方がいいんですが、 放られるときにはものすごいけちがついてます。 自己主張かあー・・・。あんまりできないんですよね。 してもなんだかんだでいつの間にか丸め込まれていると言うか(苦笑)、 自己主張したら次から口をきいてもらえなかったり、いつまでもあげつらわれたり。 でも何も主張しなかったら何考えてるのかわからない不気味な人ってことになるし、 人間のつきあいは難しいですね。 自分のペースで付き合いができれば、楽だと思います。 でも、しがらみから抜け出られることにはもう搾りかすみたいになってる気がします。 というか、これまでの人間関係ではそうでした。 ごめんね、折角いろいろいってくれているのにくらいことばっかり言っちゃって。