- 締切済み
テイクアウト事故の責任はどっち?
私は喫茶店の 店長をしております お客様が よくサンドイッチを 食べきれない時、 残りを テイクアウトしたいから 包んでくれ!と 言われる時が あります でも社長は、 外で長い時間持ち歩いて 腹でも壊されて それを お店のせいだと 言いがかりを つけられる場合が あったら 厄介だと恐れて テイクアウトを 禁止しろと言います 私は、 お客様の要望で 外で長い時間持ち歩いて 最悪 お腹壊す事があっても それは お客様の管理が 悪かったからだから お店の責任は 問えないと思うのですが 法律上は、 どうなんでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mayusea
- ベストアンサー率15% (161/1007)
病院にかかられてどこで何を食べたか聞かれますよ。 飲食店なら保健所が入るでしょうね。 いろんな箇所の細菌検査をされ、下手したら営業停止になりますよ。 牛丼チェーン店でも夏場は卵持ち帰りできない場所もあります。
- hidechan2004
- ベストアンサー率23% (464/1992)
安全な保管方法、消費期限などを説明し、それに従って行って食中毒になればお店の責任。 ちゃんと伝えなかった場合もお店の責任。 伝えたけど、守らなかったらお客様の責任だと思います。 テイクアウトを了承した段階で責任は出てきます。 だから「○度以下で、どこどこに保存し、いつまでに食べてください」と指示するべきで、 それができない場合は、「食中毒の危険があるとわかってテイクアウトさせた」責任があります。 ただ、お断りしているのに「自己責任で良いから持って帰らせて」という場合はお店の責任にはなりませんが、証拠がないと揉める元です。 認めないのが楽だと思います。 お客様は自分で調理していませんから、消費期限はわかりません。 なので、「長時間持ち歩いた」がよほどの非常識でない限り、それだけでお客様の自己責任は厳しいでしょう。 特に会社と消費者の場合、消費者保護に判決が下りることが多いですよ。
お礼
回答有難うございました! お礼が遅くなって すみません! 確かにその通りですよね~ ただ私の個人的な考えを 申しますと、 この場合に限ってですが、 サイドイッチで、 その日の内に早く食べれば、 お腹を壊す事は ありえないし、 また仮に、 そういう事が あったとしても お店を責めるお客様は いないと 思うんですけどね~ 私も喫茶の仕事 30年くらいやっておりますが、 サイドイッチのテイクアウトで お腹壊したっていう 苦情は 一度もありません! テイクアウトのサイドイッチは、 家庭で考えたら、 お弁当と 同じですよね~ それを食べて お腹壊す事が ありますてしょうか? もしあるなら お弁当など 食べれなくなっちゃい ますよね~ また、 ある程度時間が経ったら 直感で こりゃ食べない方が いいなって 思うでしょう まあ~ これは私の個人的な考えですから 無視して下さい(笑) 回答有難うございました!
- inababz
- ベストアンサー率48% (187/386)
法事等で仕出し料理屋を利用するとき、余ったから持ち帰りたいと言っても、「食中毒問題がある」からと、持ち帰りは許可してくれないとこが多いです。 お店の人に聞くと、「どのような状態で料理を保存し、いつ食べるかわからない状態で、お料理の品質の保証はできない。」と言われます。 きちんとしたところであれば、食中毒のリスク回避という観点からすれば、当たり前のことではないでしょうか。 お客さまのせいだと言ってしまえばそうなのかもしれませんが、食中毒が起れば、「お客さんに早く食べてと説明して渡したから、うちにはなんの関係もありません」なんて、そんな簡単なことではすみません。 飲食業をする人にとって、責任うんぬんより、食中毒による営業停止の方が、怖いのではありませんか。
お礼
回答有難うございました! お礼が遅くなって すみません! 確かにその通りですね~ 今の世の中、 何か事故が起きたら たとえ お客様に原因があっても やはり 製造元が 責められる流れに なってますからね~ 社長にしてみたら 少しでも そういう事故を 未然に防ごうとしたいのは 当たり前なんでしょうね~ よくわかりました! 有難うございました!
- ura235
- ベストアンサー率18% (165/870)
危険性を書いた文書を渡し、さらに口頭で危険性を伝えた上で テイクアウトしてもらうなら 店の責任は問えないでしょう。
お礼
回答有難うございました! お礼が遅くなって すみません! 私もそう 思いますけど... 皆様の回答 読みますと どうもそういう訳には いかないようですよ!
持ち帰る事を了承してるのですから、店側の責任は逃れられないでしょうね。 当然原因を究明するために営業停止を食らうと思います。 飲食店とテイクアウトは営業許可が別扱いです。 (多分サンドイッチは弁当類になると思われます) ヘタすればこっちも問題になりうるかも知れません。
お礼
回答有難うございました! お礼が遅くなって すみません! 皆様の回答読んでおりますと やはり テイクアウトは 禁止という事なんですね~ わかりました! ただ 私個人の見解を 言わせてもらいますと、 お店の管理下に置かれた物を 提供して お腹をこわしたなら 当たり前ですけど お店の責任 でも テイクアウトしたら それは お店の管理下から 離れて お客様の管理下に なる訳ですよね~ それで 品物が悪くなって 結果 お腹を壊す事があったとして なんで お店の責任になるのか 納得いかないんですけどね~ まあ~ 皆様の意見が 正しいのですから それに従いますけど...
お礼
回答有難うございました! お礼が遅くなって すみません! 何だか 回答読みますと お店の責任に なってしまうのが 当たり前のような 感じですね~(笑) 少なくとも テイクアウトした サンドイッチは、 お店に出したサンドイッチであり、 他のお客様も 何人も食べていて それで 何の異常もないのに テイクアウトしたお客様だけ お腹壊したなら それは 明らかに テイクアウトされた お客様の管理に 責任があると 思うんですけどね~ それでも お店が責められる 仕組みが 納得出来ません! いずれにせよ あえて 危険にさらされたくないので ここはやはり、 テイクアウト禁止に 従いたいと 思います! どうも 有難うございました!