• ベストアンサー

薬疹?

yucity0606の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

私は先月重症薬疹になりましたが、自分でも調べたところロキソニンの副作用に湿疹とありました。 軽症の場合は原因の薬剤の服用をやめれば回復にむかいますが、私のように薬をやめてもどんどん重症化することもありますので、 湿疹がでたのであれば、早めに病院に行かれた方がいいです。 薬疹は皮膚科がいいですよ。

関連するQ&A

  • 薬疹について

    8歳の娘のことです。4日前に赤く少し膨らみをもった発疹が背・胸・腹・腿の広範囲にできていました。 2日前に皮膚科に行き、発疹ができる2日前に服用した風邪薬に含まれる「アセトアミノフェン」による薬疹であろうと診断され抗アレルギー剤を処方されました。 抗アレルギー剤を服用してまだ2日ですが症状は収まるどころか首・顔にまで広がってきました。そこで、 1.薬疹はどのくらい続くのでしょうか?  問題の風邪薬は、発疹に気づいてからは服用させていません。 2.抗アレルギー剤の効果はすぐには現れないのでしょうか?  個人差があるとは思いますが、服用しても症状が広がっているのでとても不安です。 どうか良きアドバイスをお願いします。

  • 市販薬で薬疹?副作用が出る事はありますか?

    先週、のどや鼻が風邪ぽく、市販の総合かぜ薬「コルゲンIB透明カプセル」を服用しました。 飲んだとたん、胃の辺りの不快感、頭痛がするような気がしましたが、風邪の症状だと思い、薬も一時的に効いてきた事からその後もなくなるまで服用し続けました。 しかし、風邪の症状はよくなるばかりか続き、 両腕に500円玉大の発疹、指の浮腫みや胃痛、虫歯のうずき、そして咳まで出るようになり、恐くて薬が飲めません。 仕事にも支障が出るので、のどや鼻を治したいですが、 上記の症状は薬のせいでしょうか? 薬疹や副作用の場合、医者に受診した方がいいでしょうか? 悩んでいるので、御回答よろしくお願いします。

  • 高熱後の発疹

    初めて質問します。 4日前の夜に喉が痛くなり39.5°の熱が出ました。次の日の朝も38°以上の熱がありました。 耳鼻科にかかり、急性咽頭炎と診断され、1日1回服用の抗生剤とロキソニンを処方されました。 2日間抗生剤を飲み熱は下がりましたが、さらに喉が痛くなったので、昨日、他の耳鼻科にも掛かりました。 2件目の耳鼻科にかかる前に手のひらと指の横に発疹が出ていることに気がつきました。その後足裏にも発疹が出ていることにも気がつきました。 2件目の病院で違う抗生剤とロキソプロフェンを処方され現在それを服用しています。 今朝になっても発疹が消えず、痒みや、足裏には小さな水泡があり痛むため、薬疹かと思い、皮膚科を受診しました。 高熱が出た為で、段々良くなっていきますよと言われました。 しかし、その後に膝横に発疹が増えてきて、本当にこのまま良くなるのか不安になりここで質問してみようと思いました。 2件の病院から処方された薬で共通しているのは、ロキソニンだけですが、ロキソニンは以前にも服用したことがあり、薬疹が出たことはありません。 膝内側の発疹の画像も添付します。 この発疹は、熱の為なのでしょうか? 説明が分かりにくいかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

  • 症状が変わったときの医療機関の選び方

    3週間くらい前から鼻炎症状が始まり、咳やのどの痛みも出てきたので、一昨日、耳鼻科で受診し、抗生剤・咳の薬・痰を出しやすくする薬が処方され服用しています。 今朝シャワーを浴びたら、からだに発疹がでて。紅斑というのでしょうか、胸・腹・鼻の両側から額まで赤いツブツブでした。数時間後にはうすくなってきました。 また発疹が出るようなら医者にかかるつもりですが、皮膚科に行っても良いものでしょうか。もう一度耳鼻科に行って紹介状なりもらってからのほうが良いでしょうか?

  • 中毒疹?

    ※画像あり※ 助けてください。 5日くらい前から腕に蕁麻疹のようなものが出て皮膚科に行くと、案の定蕁麻疹との診断でザイザルを処方されました。 しかしその夜足にもポツポツと発疹が出始め、みるみるうちに広がっていきました。触るとボコっとしています。 怖くなって本日皮膚科にかかったところ、中毒疹かもしれない。と診断されたのですが、こんなにひどくなるのでしょうか。だんだん真ん中が白っぽくなりニキビのような見た目になってきました。 また、薬はポララミンを処方されました。 腕や手の甲は落ち着いてきているのですが、爪先から足の付け根までが見るに堪えない状態です。放っておいてよくなっていくのでしょうか。 総合病院にかかるかどうか迷っています。 まだ二ヶ月の赤ちゃんがおり、授乳中のため、強い薬を使ったりすることはできません。同じような症状になった方やご存知の方、ぜひご意見伺えればと思います。 自分の体ではないようで本当に辛いです。 よろしくお願い申し上げます。 発疹は画像よりももっと赤くなっています。

  • 風邪に伴う発疹?

    喉の痛みから風邪かと思っていましたが39度の熱とともに不規則な大きさのかゆみのない発疹が胸から腹部にかけてまばらに出現しました。熱が下がらなかったので病院を受診したところ風邪に対する抗生剤を処方されました。熱は下がったのですが日が経つに連れ四肢に広がっています。(顔や手、足の裏などには出ていません。)病院では今はやりの風邪に伴うものだといわれましたが聞いたこともなく発疹も大きくなってきておりとても不安です。本当に治るのでしょうか?後は残らないのでしょうか?今後もかかることはあるのでしょうか…?何かご存知の方、教えていただけたら幸いです。

  • 帯状疱疹後の神経痛。神経痛の起きる場所って...?

    左の側胸部~左の肩甲骨あたりの激痛で受診しました。 医師から「症状より、帯状疱疹の可能性があるので、抗ウィルス薬を開始しましょうか?仮に帯状疱疹で無かったとしても、それ程全身に影響が出る薬ではありません。発疹が出る前に抗ウイルス薬を内服する事で、発疹が出ないで落ち着く場合があります。その場合、帯状疱疹かどうかの確定診断は不可能ですが」と医師より説明がありました。 それ程体に影響ない薬なら、早期に内服すべきと判断し、内服開始しました。(抗ウイルス薬と鎮痛剤、ビタミン剤) 結果、早期に内服を開始した影響か(帯状疱疹では無かったのかわかりませんが)、発疹も出ず疼痛も翌日には軽減しました。 しかし、疼痛が軽減した後より、両腕にピリピリした痺れとチクチクした痛みが出現しています。やや力の入り難さも自覚しています。 今回は、発疹も出なかった為、帯状疱疹の確定診断が不可能なケースですが、初期症状の左側胸部~左肩甲骨の疼痛が出現した場所とは全く違う場所に帯状疱疹後の神経痛が出現する事があるのでしょうか? 頚椎のMRIも撮りましたが問題無しでした。

  • 発疹について

    5日前くらいからお腹に発疹が出て、腹、胸、背中へと広がってきてます。小さくて赤く、少し痒みがあります。それ以外の部位には全く出てません。だんだん増えていってるようで心配です。 昨日総合病院の皮膚科を受診しました。服に覆われてる部分だけなので、タンスにしまっていた服を着たり、布団を変えたりとかしましたか?と尋ねられましたが、そういったこともないです。マイザー軟膏というステロイドの薬をもらって、1週間くらいでひくだろうと言われました。 今までこのようなことはなく、発疹がいっぱい出ていて気持ち悪いです。発熱などの症状は全くないです。こういった経験のある方、詳しい方がいらっしゃったら、どのようなことが考えられるか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 風疹?蕁麻疹?

    風疹について質問させていただきます。 21歳、女です。 今週月曜日に発熱38.5℃ 市販の風邪薬を服用 火曜日36.5℃ 水曜日ははかってません。 しかし、腹部に少し発疹 木曜日37.6℃ 発疹は腹部、胸、首、顔に広がる 夜間病院受診しましたが 解熱剤だけもらいました。 金曜日37.0℃ 発疹が腕、背中まで広がりました。この時顔は少し落ち着きました。 この日他の皮膚科を受診しました。 血液検査をし、10月3日に結果でるまでは風疹疑いで仕事休まなければなりません。 前置きが長くなりましたが… 仕事は月曜日は休みをいただき 火曜日水曜日は出社。 火曜日水曜日の時点で周りに感染ってしてますか? 木曜日、金曜日、は休みました。 あと幼いころに予防接種を受けたらしいのですが… この他に考えられる病気って他にあるのでしょうか? ちなみに今は顔、腹部あたりの発疹はほとんど消え、 今は腕から手の甲、足の甲に広がっています。 痒みは何故か背中だけ無性に痒いです。 どなたか知恵をおかしください。。

  • 10ヶ月の子のインフルエンザワクチン接種後の副反応

    生まれて満10ヶ月の子の母です。先週第一回目のインフルエンザワクチンの接種をしてきましたら、その数時間後、首、胸、腹全体に細かい隆起した赤い発疹で一斉に吹き出しました。熱はありません、食欲もあり、機嫌はいいのですが、痒がっております。 インフルエンザワクチンの副反応は卵アレルギーとか鶏肉とか言われていたので、離乳食で鶏肉も卵も問題なく食べていますから、まさかこんな反応がでるとは思いませんでした。翌日早速かかりつけの医師へ行ったところ、大変めずらしいが、ワクチンの中にアレルギーをおこす成分あった、との事で、ほっておけば良いとの事でした。今はかゆみは残っているものの、徐々に収まりつつあります。 ポリオの時もBCGの時も多少の発疹がありました。発疹の原因、アレルギーのもとを特定させた方が良いのでしょうか。もうすぐ三種混合第3回目とインフルエンザワクチン第2回目です。よろしくおねがいします。