• ベストアンサー

もし夏休みに今行っている高校をやめて、海外に行った

tandolの回答

  • tandol
  • ベストアンサー率37% (9/24)
回答No.2

海外の新学期は9月に始まるところが圧倒的多数です。 でも、何のために海外の高校か、を、きちんと整理した方がよいですよ。 「日本人の多いところ」を質問している姿勢がまず気になります。 日本人が多いコミュニティーを希望するなら海外に行く必要がどこにあるのでしょうか? 治安が比較的善いところ、と言う意味でしょうか? 海外で何を学び、将来どんな自分になりたいのでしょうか? 単純に英語がしゃべれるようになりたい。と考えていても、 英語で何を語るか、の中身がなければ意味がありません。 私は高校一年の夏休みに、4週間のアメリカ体験をしました。 最初の2週間は、一人で一般家庭にホームステイをして、西海岸の大学のサマースクールに通い、 後の2週間は西海岸の観光とハワイに寄って帰国。というスケジュールで、 中学の頃から通っていた英語サークルで紹介されて参加したツアーでした。 初めて飛行機に乗りアメリカに行き、、一人でバスや電車に乗って大学に通い、 現地の友達も出来、その後ステイ先の家族との文通も続きました。 その経験のおかげで、その後も海外や外人!に対してのアレルギーもなく、 大学時代にはイタリア語も学び、ヨーロッパでもなんとか一人旅が愉しくできました。 一人で旅をした国はいくつか忘れましたが、行ったことのない大陸は南アメリカと インド、南極くらい。南の島で友達になったブラジル人モデルとか、多くの出会いもありました。 学校やめる前に、短期の海外体験をしてみる手もありますよ。

関連するQ&A

  • 海外の中学高から日本の高校へ

    海外に住んでいて、日本語ではない言語で教育を受けた人でも日本の高等学校に入学できますか。 ポーランドに住んでいる女の子です。夏休みが終わったら、中学三年生になります。将来は四国に引越しして、あそこで看護学校を卒業して、看護師として働きたいです。入学できる看護学校はもう見つけました。 最近、母と高校を選ぶことについて考え始めました。学生寮のある日本の高校を探してみましたが、海外に住んでいる方は入学できるかどうかという情報は見つけにくいです。だから、ここに質問することになりました。 日本には家族がいないので、ちょっと難しいかもしれませんが、学生寮があったら可能でしょう。 皆さん、私みたいな人の場合について聞いたことがありますか。 ところで、自分で漢字を練習したり、中学国語の教科書を使ったりしているので、それは問題ないです。 しかし、生物や物理などの用語はちょっと大変ですから、まず高校入学支援で追いつくのはどうでしょうか。 どなたかご存知なら教えて下さい。^人^

  • 高校生夏休みバイト

    今、海外に住んでいる高校1年生♀です。 インターナショナルスクールは夏休みが6月から8月までです。 で、日本に帰ってる間、短期バイトしたいんです。 質問なんですが、 (1)夏休み前の6月から雇ってくれる所はあるんでしょうか? (2)時給は普通どれくらいなんでしょうか? 働く時間は日中にやりたいと思ってます。 週5 8hみたいな感じで。。。 よろしくおねがいします。

  • 海外の大学(卒)→日本の高校

    あずまんが大王でちよちゃんは小学校から高校へ飛び入学?(編入?)したわけですが、 日本では小学生が飛び級することはないと聞きました。 それでちょっと思ったことがあるので、答えていただけると助かります。 ※あくまで例えばの話です。 もし海外で大学に飛び入学して、その後卒業するとします。 卒業時に日本でいうところの中学3年だった場合に、日本に戻ってきてからなんらかの理由で日本の高校に入学したいとなったら本当にそんなことは出来るのでしょうか? そもそも日本でいうところの小中学生でも、それ相応の学力があれば高校・大学に飛び入学することは可能なのでしょうか? 例えばの話で申し訳ないのですが、よろしくお願い致します。

  • 海外からの日本高校への入学

    こんにちは、私は日本とイタリアのハーフです。 生まれも育ちもイタリアで、現地の学校へ通い、今は高校二年生です。 こっちの教育システムはヨーロッパの中でもかなり特殊で、私は苦痛で仕方なく、嫌気が差しました。そこで考えたのが、日本の高校に入学する事です。 理想は2024年の9月に入学する事ですが(イタリアでは6月に学校が終わり、9月に次の学年に上がるので、そうすれば今の学年を終える事ができるから)それは多分無理ですので、できれば2024年の4月に入学し、高校を日本で卒業したいです。 そこで問題がいくつかあります。 まず、イタリアでは高卒認定を取得するのに、卒業時に大規模な試験に合格しなければなりません。その代わりに、どの大学でも入学可能になります。 日本でその様な試験はありませんが、卒業時に貰う高卒認定は海外でも適用されますか?そのまま日本の大学へ進学する可能性もありますが、一応知っておきたいです。 もう一つの大きな問題は、勉強についていけるかどうかです。今まで日本語で勉強した事がなく、日本史や古典と言った教科も学んだ事がないので、とても不安です。高校生で日本へ帰る帰国子女達は、どうしているのでしょうか? 最後に、経済的な面を考えるとやはり公立が良いですが、あまり無いと思うので私立でも大丈夫です。 アドバイスお願いします。

  • 海外の高校

    私は現在中三の女です。 今、化学物質過敏症という病気にかかり夏休みごろからほとんど学校に行けず、 日本にこのまま生活していてもいいのかという話にまでなってきて、家族で海外に行ってみるのはどうだろうと話をしているのですが、自分の将来を考えると不安で疑問に思ったことを質問してみようとここにきました。 質問しようと思ったのは海外の高校のことです。 今のこの体の状態からしてこのまま同じ学年の子と一緒に高校に行くことはできない、それに勉強に支障が出るだろうと思い、一年遅れて高校に行くことにしました。 しかし、二学期からは全く学校に行けていないため、当然のごとく成績は悪いです。 先生からは二学期の成績は1になるだろうと言われました。 なので、もし海外で体調が良くなるのであればそこに住むことになるだろうしそこの学校に行くだろうと考えるとこんな成績でも入れてくれるところはあるのだろうかと思い不安になりました。(アメリカとカナダで考えています) 私には将来の夢があるので、体調が良くなるのであれば勉強はいくらでも頑張っていこうと思っていますが、この成績で大丈夫なのかといつも考えています。 もし、海外の高校に行かれた方や詳しい方などこの質問を見られた方がいたら回答をお願いします!

  • 夏休みの短期アルバイト 高校生

    夏休み中のアルバイトについて質問です。 こんにちは! 私は今海外に住んでいる高校1年生です。 この夏、7月の下旬から1か月ほど日本に一時帰国する予定なのですが、 いくら日本とはいえ1か月も滞在していると暇ができてしまうので、バイトなどをしたいなと思っています。 そこで質問です。 コンビニやレストラン、雑貨屋、スーパーなどで3、4週間ほどの短期バイトは可能でしょうか? 高校1年生で海外に住んでいるという者でも雇ってくれるでしょうか? (雇ってくれる場合、海外の学生証があれば大丈夫でしょうか) 知っている限りでいいので答えてくださるとありがたいです(*^_^*) みなさんの回答お待ちしています。よろしくお願いします!!!

  • 海外での留学について

    よろしくお願いします。 高校生から米国・豪州の学校に入学させることはかのうでしょうか? 現在は公立の小学校に通っています。 このまま公立の中学校に通ったとして、高校から米国・豪州の高校に 入学させる方法はあるのでしょうか? 希望としては、日本の大学の付属の高校で海外にある学校に入学させ たいのですが、自分なりに調べましたがわかりませんでした。 (1)高校から海外の高校への入学は可能でしょうか? (2)日本の大学の付属高校で海外でも運営している高校は  ありますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 夏休みに…

    高校生です。海外の高校に通っているのですが、夏休みが長く日本に一時帰国している7月のはじめから8月の終わりまで、何ををしてすごそうか今から考えています。運転免許でもとろうかと思ったのですが、18歳誕生日が8月21日なので多分無理だと思います。アルバイト、日本国内を一人旅行するなども考えています。未成年は一人旅行出来るのでしょうか?ホテルなど宿泊する歳親の承諾が必要ですか? また、夏休み中にする事で他にいい案があれば教えて下さい。ただし、勉強以外でお願いします。

  • 海外の英語圏の公立高校に入学して卒業できる国を教えてください。

    海外の英語圏の公立高校に入学して卒業できる国を教えてください。 私は今、日本の私立高校に通う高校1年生ですが、リーマンショックのため通うことができなくなり8月で学校をやめたばっかりです。 海外でもういちど高校生をやりなおしたいと考えています。  アメリカは交換留学で1年のみという形なので、アメリカ以外の英語圏でお願いします。

  • 今、海外の高校に通っています。

    今、海外の高校に通っています。 それで日本語の授業で小論文を書かないといけないのですがまったく進みません。 海外生活を送るなかで、自国の文化についてどのように感じたか、実際に経験したこ とを踏まえて具体的に述べなさい。 というのが問題です。 どなたかアドバイスください。