• ベストアンサー

EXCEL VBAの構造体検索について

n-junの回答

  • n-jun
  • ベストアンサー率33% (959/2873)
回答No.2

No1です。 あとの可能性としてはユーザー定義関数を 削除(あるいは未作成・未コピペ)したとか??? どっちにしても修正元がどうなっているのか その友人に詳しく聞いてみないと。。。。

関連するQ&A

  • Excel VBA内の記述での検索

    Windows7とWindows8環境でExcel2010を使っています。 現在表の最終行を求めるために Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp).Row というコードを書いていますが、過去のファイルには Range("A65536").End(xlUp).Row などで最終行を求めているファイルがたくさんあります。 私が作成したファイルばかりではないため、久しぶりにファイルを開いて初めて気づき、その都度修正はしていますが、時間に追われている仕事の場合は修正作業にかかる時間もバカになりません。 ですので、暇をみて一度に修正してしまおうとおもうのですが、どのファイルが昔の記述をしているのか見つけることができません。 Windows標準のテキスト検索では見つけることができないので、なにかフォルダ内のExcelファイルのVBAの記述を全文検索できるような方法やツールはありませんか?

  • ExcelをVBAで読み込むと

    ExcelデータをAccess VBAを使い、読み込んでテーブルに溜め込んでいます。 問題が1つあり、Excelのデータは他のシステムによって自動で作られています。 このExcelデータは1行目に見出しがあります。この見出しの列が時々追加されたり、削除さたりします。 例えば、下記の2列があるとします。読み込みたいのはID,NAMEのみです。 ID,NAME この2列が固定であれば、問題ありません。しかし、時々、 ID,SEIBETU,NAME と、SEIBETUという項目が追加されたりします。そうすると、Access VBAで読み取ろうとするとエラーが出ます(プログラムの修正をすればいいのですが)。 こういった問題を解決するには、何かいい方法はあるでしょうか?Accessでやっていますが、VB.NET、SQL Serverで解決できるなら、そちらを勉強して解決したいと思います。 よろしくお願いします。

  • エクセルVBAでVBAの修正は出来るのでしょうか?

    エクセルVBAでVBAの修正は出来るのでしょうか? あるエクセルファイルにマクロを組み込んでいます(ユーザーフォームも使用)。 このエクセルファイルを複数個フォルダ内にコピーしています。 このコピーした全てのファイルのマクロの修正をVBAで出来ないかと考えています。 修正箇所はモジュール内のコード修正、モジュールの追加、既存のユーザーフォームにボタン等の追加等です。 エクセルは2003を使用しています。 どなたか教えてください。

  • Excelの文字を検索させるVBA

    毎日検索するワードがあるので、IEにあるgoogleツールバーにExcelの文字列を代入してタブ毎に検索結果を表示または、Excelに取り込みたいと思います。 このような事はVBAを使えば可能なのでしょうか? 抽象的な質問で恐縮ですが、おわかりの範囲でお教えください。 バージョンはExcel2003です。

  • Excelを起動する際にエラーがでます

    Excelを起動する際に次のようなエラーが出ます。 「このファイルのVBAプロジェクトを開くには、現在インストールされていないコンポーネントが必要です。詳細については、Office.comで「VBAコンバーター」を検索してください。」 Office.comで検索して、修正プログラムをインストールしましたが、解決できませんでした。 Excelのバージョンは2010で、OSはWindows7です。 解決方法をご存じの方、よろしくお願いします。

  • エクセルVBA

    同じエクセルVBAで組んだプログラムなのですが、 修正した時 実行できるPCと「型が違います」とエラーが でるPCがあります。 エクセルの設定等で何かが違うのでしょうか?

  • エクセルVBAがMACで動かない

    WINDOWSで開発したVBAがMAC(マック)で動かない(コンパイルエラーが起こる)という現象が起こっています。 ネットで検索していて「VBAがMACで動かないことがある」ということは認識しているのですが、 ・MACで動かすことは可能か ・動くようにするには、どうすればよいか(コードを変更する、EXCELのバージョンを変える等) の2点について教えていただければと思います。 <バージョン> OS MAC 9.1  EXCEL バージョン 「MAC EXCEL 2001」 <エラーメッセージ> SUBまたはFUNCTIONが定義されていません。 <VBA内容> エクセルシートの文字列をカンマ区切りでテキストファイルに吐き出すだけです。 一部でもお答えいただけると助かります。よろしくお願いします。

  • エクセルVBAで検索

    エクセルのVBAで文字の検索をしたいと思います エクセルは2000です エクセルのマクロの記録機能を利用して 下記のようなマクロを作成しましたが これでは、別のシートの文字が検索できません 同一ブックの別のシートも検索できるようにするには どうしたら良いでしょうか、よろしくお願いします 以下同一シートしか検索しない例 Sub Macro1() Dim 検索文字 As String 検索文字 = InputBox("検索文字を入力してください") Cells.Find(What:=検索文字, After:=ActiveCell, LookIn:=xlFormulas, LookAt:= _ xlPart, SearchOrder:=xlByRows, SearchDirection:=xlNext, MatchCase:=False) _ .Activate End Sub

  • エクセル2010のvbaについて

    エクセル2010のvbaについて質問です 選択した画像の大きさ(ピクセル)を取得したいです 検索してもあまりわからなかったので 回答お願いします

  • 初心者です!エクセルVBAで

    初心者です!エクセルVBAでアクセスのデーターを修正したいのですが。 初心者です!エクセルVBAでアクセスのデーターを修正したいのですが。 データーがテキスト型を空にするには rs!Field1 = "" でいけるのですが 数値型だとエラーが出てしまいます。 フィールドを空文字にしたいのですが・・・