• 締切済み

イタリア語のc'èとèの違いを教えてください

èは英語のisの意味で、c'èは~がある、いるという意味だと参考書に書いてあるのですが、使い分け方がよく分かりません。La casa di Vittorio è in centro, ma non è grande(ヴィットーリオの家は、中心街にあるが、大きくない)この例題は何故èが使われているのでしょうか? また、ci sonoとdove sonoの違いもよくわかりません。ci sonoは~がある、いるの複数形と書いてありましたが、dove sonoはどんな意味なのでしょうか?例題では Dove sono Roberta e Vittorio(ロベルタとヴィットーリオは、どこにいますか)となっているのですが、ここはci sonoではダメなのでしょうか? まったくの初心者でして、基本的なことが分かっていなくて申し訳ありませんが、どなたか教えて頂けたら幸いです。

みんなの回答

  • cherry77_
  • ベストアンサー率23% (291/1261)
回答No.4

è…動詞「essere」の3人称単数形。意味…(場所)<…に>ある、(状態)<…に>ある。 「essere」の活用形 3人称単数…è 3人称複数…sono c'è…副詞の「Ci」(そこに、そこに、あそこに)+動詞「essere」の3人称単数「è」が結合した形。意味…そこに(Ci)ある(è) (Ci の「i…母音」と è で母音が重なるので、イタリア語の場合前の単語Ciの「i」が取れて、è と結合して C'è になる) 主語が 3人称単数の場合…C'è (Ci è)「そこに、(これが)ある。」に 3人称複数の場合…Ci sono 「そこに、(これらが)ある。」になる。 ----------- 「dove」は『どこに?』という意味の「疑問」をなげかかる副詞。(英語のWhere) なので、 Dove sono~? 「どこに~あるの?」 と Ci sono~.「そこに~ある。」は同じ意味では使えません。 --------------- La casa di Vittorio è in centro, ma non è grande(ヴィットーリオの家は、中心街にあるが、大きくない) La casa di Vittorio …ヴィットーリオの家 è in centro, …それは中心街にある ma …でも non è grande…それは大きくない Dove sono Roberta e Vittorio(ロベルタとヴィットーリオは、どこにいますか) Dove sono…どこにいるの? Roberta e Vittorio…ロベルタとヴィットーリオ と文章を分解して意味を理解すると、分かりやすいと思います。

  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.2

これらの場合、英語と比較するとわりと違いがはっきりすると思いますがいかがでしょう。 c'è, ci sono = there is, there are ci は「そこ」とか「ここ」というのが原義で、essere (=be) とともに使うと、文字通りは「ここ・そこにある」ですが英語と同じように存在そのものを表すようになったものです。 c'e una casa = there is a house (通常はこれだけでは漠然としすぎるので場所の語句を付け加えます)「家がある」 この構文では、名詞は不定冠詞のついた(定冠詞のつかない)「不定なもの」であるのが普通です。和訳が「~がある」という点にも注意してください。 定冠詞の付いたものや、固有名詞など「特定されたもの」の存在は essere, be 動詞を使います。 La casa di Vittorio è in centro. = Victor's house is in the centre.(和訳が「~は…にある」であることに注意) 不定なものは新しい情報で、文頭に置くよりも文末に置いた方が自然なためこういう構文が多くの言語で発達しました。 dove は where で、Roberta e Vittorio は特定されたもの(人)ですが英語でも Where are Roberta and Victor? と言うように、ci の入る余地はありません。 たとえ主語が不定なものであっても「どこ」と「(本来は)そこ」が同居するのは具合が悪く、ci sono? / are there? といったものはそもそも「あるかないか」が問題になっているのであって、「ある・いる」ことを前提として「どこにある・いる」と聞いているわけですから、動詞 essere/be だけで充分です。 いずれにせよ「どこにあるか」は dove è/sono (where is/are)? です。

  • azukipapa
  • ベストアンサー率33% (33/98)
回答No.1

こんにちは。 「C'è ~」 は英語でいうところの「There is ~」に当たります。 「La casa di Vittorio è in centro, ma non è grande」 は、This is a penと同じ使い方のisで、上記を英語で言えば、 「The house of Vittorio is in town center, but (it) is not big」 となります。 doveは疑問詞で英語のwhereです。sonoはareですから、 「Dove sono ~?」 は英語の 「Where are ~?」 に相当します。 参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • イタリア語で 「~にとりかかる」

    イタリア語の 学習書に ↓のような文がありました。 Ieri mi ci sono messa con la più grande pazienza di questo mondo. そこで質問ですが、イタリア語では動詞の前に代名詞が 二つ並ぶ時は 例えば mi ci sono messaの部分が me ce sono messaのようになると思ったんですが、どういう時に そのままなんでしょうか?

  • イタリア語を訳してください。伊→日

    こんにちは。次のイタリア語を訳していただけますか?? この会話(と思われる)の内容がどうしてもしりたいんです。 助けてください。 Viva la cuoca! Ciao Faciula. Como va la tua vita? speto ci tutto in gamba. io non poso dire niente per ce sempre facio tutto lo ce volio. Pecato no cisiamo visto a la spanga va ve, un altura volta. Adeso rimano a la (地名)verso a il fino di curso, sono ance contento felice pleno di gillia e sensa paranoia. Sai avito da una italiana e due Austriacibma como poi guardare il mio italiano e un po burtito bo..... E tu dove caczo sei , labori studi , vivi diun vecio rico , dai racontami. Un vacccione , a Feliz natal y tutto dicueste yenero. non va , e Testa di Kartofeld Ciao cara.

  • イタリア語、 la finire

    LuisaとGiorgioの会話です。 Luisa: Se sabato ci fosse un po' di sole, potremmo andare al mare, che ne dici, Giorgio? Giorgio: Volentieri, ma non ci conterei molto, sono tre giorni che non smette di poivere! Luisa: Proprio per questo! Sarebbe ora che la finisse! 意味はつかめるんですが、“Sarebbe ora che la finisse!”の部分で laは何を受けているのでしょうか? 女性名詞が見当たりません。もしかして、finirlaという一つの成句みたいものでしょうか?

  • イタリア語で・・・

    いつもお世話になります。またまたたくさん質問があるのですが、今回は訳なので簡単かと思います。宜しくお願い致します。 1)Cosa dici di ....? ...という(私に言った)事は?  みたいな感じであってますか?? 2)Sei di Tokyo. seiの解釈ですが、私のいる東京  で? それとも、東京の私の家(居る所)の事ですか?? 3)Quetsa domanda non me la sono mai chiesta. non me la sono maiの部分がはっきり分かりません 4)Mi lascio andare con l'immaginazione. andareの部分をどう解釈してよいのか分かりませ ん。 5)avertiの意味がわかりません。 6)最後に『あなた自身が傷付く』と書きたいのですが  アドバイスお願い致します。

  • イタリア語で

    イタリアの友人から次のようなメールが届きました。今、色々と人間関係でトラブっているらしい状況で、 sono molto confuso al punto di non piu di stinguire tra il bianco e il nero. 大変混乱していることは分かるのですが つかみきれないのが、"non piu di stinguire " の部分の訳です。 白黒(いい事と悪い事かというニュアンスでしょうか?)の間で、どんな心理状況になっているんでしょうか? この文章から察するに深刻な感じでしょうか?? 辞書で一つ一つ単語の意味を調べても、なんか ピンとこないのです。よろしくお願いいたします。

  • イタリア語の直接補語人称代名詞の問題について

    以下の添削をお願いします。()内は私の答えです。 1 Conosci la ragazza di Luigi? →Si, (la conosco.) 2 Anche tu prendi quest'autobus? →No, (io lo prendo.) 3 Vuoi un caffe? →Si, (lo voglio.) 4 Volete questi cioccolatini? → Si, (li vogliamo.) 5 Mi ami? →No, non (ti amo) piu. 6 Inviti Carlo ala festa di domani? →Si, (lo invito alla festa di domani) senzalto. 7 Dove ci aspettate? → (Vi aspettate) alla stazione. 8 Dove ti aspetta Marco? → (Marco mi aspetta) al bar. 9 Vuoi leggere questo libro? →Si, (lo voglio leggere.) 10 Luigi sa leggere il tedesco? → No, lo sa (leggere.) 添削よろしくお願い致します。

  • <イタリア語>このレストランは営業していない?

    GWにイタリアを旅します。 行ってみたいレストランがあり、ホームページに設置されている 予約フォームを送っても連絡ナシ、電話をしても、留守番電話になり つながりません。 そうしているうちに、(恐らく以前はなかったと思われる) お店のホームページに下記のようなメッセージが表示されていました。 "Ci scusiamo per il disagio ma stiamo lavorando alla ristrutturazione del locale. Vi faremo sapere al pi&ugrave; presto la data di apertura" なんとなくしか意味が分からないのですが、現在このお店は 営業していないという意味なのでしょうか? 分かる方、教えてください!よろしくお願いいたします。

  • イタリア語に訳してください!!伊→日

    次の文の訳をしていただける方いらっしゃいますか?? ciao fanchiulla!! Ahora ti saluto y ti rubgraccio di unovo per trovarmi lavoro di la fira, que pensando Bene tuti le laboro que n sono lo que uno a studiato rompe le pale a la fina , e deto prima a atato vellisimo verdeti di la. Senti no sono luchidi adeso per scribirti cual coasa comica ma como ti promeso ti lachio due raconti propio mati,per cherto adeso celo di magllire si voy venire lontanisimo dame ser Super aber noche paura di me , ti volio vene madeso non volio oltra cosa ci amista. Il tui amici

  • イタリア語の歌詞抜粋

    友人から送られてきた歌詞の意味が分からず、詳しい方に翻訳していただけたらと 思っています。 イタリア語で書かれた歌詞で、今の自分の気持ちを表現しているそうです。 その友人は最近元気がなく、少し心配なこともあり、歌詞の大体の意味だけでも知りたい と思っています。 お手数ですが、よろしくお願いします。 以下の文です。 stanno vicini e distanti marito e moglie; Perché non me lo hai mai detto che ti andava un po' stretto? Questo sembrava il mio posto ma sotto sotto...sotto sotto Il tuo respiro finiva ad imbuto, e giù sorsi di vino se uscivo un minuto. però non un fiato..nessuno ti veda mangiare nuda del dolce avanzato. Da quanto tempo mi guardi attraverso ed io stupido, perso negli occhi che ho scelto E' la tua bocca che mi manca soprattutto, tu sei cresciuta come un cuore nel mio petto; Se non avrò più un altro amore come il nostro io preferisco amarti ancora di nascosto di nascosto Avrei dovuto, hai ragione, leggerti in faccia, come una mela che è marcia e non si sa dove; Quando avrai un dolore di cui ti vergogni, fatti sentire a parole o prendimi a pugni! Ma tu quel difetto di parlare poco e se io avessi avuto soltanto un sospetto. Però non è tardi per restare insieme: siamo più grandi vedrai andrà bene. Da quanto tempo mi guardi attraverso ed io stupido, perso negli occhi che ho scelto E' la tua bocca che mi manca soprattutto, tu sei cresciuta come un cuore nel mio petto; Se non avrò più un altro amore come il nostro io preferisco amarti ancora di nascosto di nascosto 大体の意味だけでも十分です。 よろしくお願いします。  

  • イタリア語の使役動詞についての質問です

    (1)Ho fatto mangiare i miei figli a casa. 文法的にも常識的にも「私は息子たちに家で食べさせた」という意味になりますが、それでは「私は家に息子たちを食べさせた」という意味には文法的にはなり得ませんか? (2)Ho fatto mangiare una pizza ai miei figli. この文は「息子たちにピザを食べさせた」という意味ですが、では「息子たちで(のなかに、上で)ピザに食事をさせた」という意味には文法的にはなり得ませんか? (3)I bambini non lasciano mangiare la madre a casa. この文は「子供たちは母親に家で食べさせなかった」ですが、それではこれは「子供たちは家に母親を食べさせなかった」という意味にはなり得ませんか? この他にも紛らわしいケースはないのでしょうか?