• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高1 edとing)

高1 edとing

このQ&Aのポイント
  • 高1英語の問題文におけるedとingの使い方の違いを教えてください。
  • 具体的な文章例を使って説明してください。
  • 壊れている時計や壊された橋、蒸気の出る水などの絵が挿絵として描かれています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.4

今湧かして(壊して)いる最中とか進行形の場合に ing、過去(少し前)に湧かした(壊した)場合に ed と区別をさせようとする問題ですね。その基準だと答えは順に broken, breaking, boiling, boiled となります。 注:ing や ed が必ずしも適切ではない場合もあります。実際には下記のように表現する方が普通です。 This watch is not working. The bridge is being destroyed. The water is boiling. The water is hot.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9742/12126)
回答No.3

>以下の文章でどちらが正しいですか?という問題です。どういう風に、考え出すのでしょうか? >ingとed(他)で~させると~させられるの違いなのでしょうか? ~ing=「継続中・進行中であること」を表わします。 ~ed=「完了したこと。結果であること」を表わします。 それで、正解は次のとおりです。 1.This watch is ( broken). 2.This bridge is (breaking). 3.This water is (boiling). 4.This water is (boiled). 以上、ご回答まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.2

能動、受動の差異ではなく、 文字通り現在分詞、過去分詞と言うように、 表現事象の時制に対する区別です。 今破壊の真最中であれば breaking 既にお釈迦であれば broken 沸騰中であれば boiling 湯冷ましならば boiled という認識でよいのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

1。1.This watch is ( breaking か broken). ⇒壊れている時計の絵が描いてあります。    誰かが金槌で、時計を破壊最中の動画なら ing、 もう壊れている絵ですから broken です。 2.This bridge is (breaking か broken).⇒橋が戦車で壊されている絵が描いてあります。    橋の一部が残っていて戦車はまだ見えるなら ing、橋が全部壊れて戦車の泡が川底からぶくぶく上がってって来るようなら broken 3.This water is (boiledか boiring).⇒やかんから蒸気が出ている絵が描いてあります。 boiling 4.This water is (boiledか boiring).⇒女性がコップで飲み物を飲んでいる絵が描いてあります。 boiled

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英語について

    英語について (1),the water is boiled.(2),the teapot is warmed.Then,the tea leaves are added to the pot.The teapot is left to stand.(3),the tea mixes with the boiling water.(4),milk is placed in cups.(5),the tea is added to the milk.If some tea is left in the pot,it (6) becomes cold. (1)から(6)には、 Finally,Next,At this stage,eventually,First,Meanwhile のいずれかが入ります。 どれがどこに入りますか? また、訳をお願いします。 At this stageの訳をお願いします。

  • It is like 節について教えて下さい。

    次のような作文をしましたが、主節の文型やlike の品詞が分からなくなってしまいました。(likeを副詞とすると、第1文型でしょうか) It is like you jump into the fire. 辞書でもこの文型は見当たらないのですが、netで検索しますと次の文章がありました。 It is like that boiled water becomes cold naturally. これらの構文について文法的な解説をいただきたく、よろしくお願いします。

  • 英語の分詞(?)について質問です...

    英語を勉強していて、わからなかったことがあったので、回答していただけるととても助かります。 早速本題に入るのですが、 ・There are many broken toy on the living floor. ・Watch out the baby sleeping on this sofa. と、二つの文が出てきました。 和訳は「リビングに複数の壊れたおもちゃがある」「このソファーで眠っている赤ちゃんに気をつけなさい」 とできたのですが、なぜbrokenはtoyの前、sleepingはbabyの後ろにあるのでしょうか? 僕が学習した内容では、修飾している語が2つ以上だと、現在分詞や過去分詞は名詞の後ろに移動すると、習った記憶があるのですが... 一文目は、toyの後にbroken on the living floor.と続くような気がして納得がいきません。 拙い文章で質問の意図が伝わればいいのですが... どなたか、説明して頂けないでしょうか?

  • ing、edをつけるときの法則?

    stopping・stoppedやoccurring・occurredなど、 ingやed をつけるときに最後の文字(ここではpとr)が重なるのはどういう法則があるのでしょうか? わかりづらい説明だと思いますが、わかる方がいましたら、 どうぞよろしくお願いします(>_<)

  • 専門用語の和訳(2)

    水処理に関する英文を和訳しているのですが、以下の文章がよくわかりません。 The clarified water exits over a weir along the perimeter of the tank at surface level. This values vary depending on whether the water treated is raw water for potable treatment or coagulated raw water. 自分なりに和訳してみると上の文章は (浄化した水は水面で、沈殿池の壁面に沿って堰をこえて流出します。) 下の文章は (この数値は、処理される水が飲用処理の為の原水か凝固した原水かによってことなります。) となりましたが、あまり自信がありません。 どのように和訳すればいいのか、英語得意な方教えてください。よろしくお願いします。

  • 最上級の否定。

    こんにちは。 TOEFLの本で勉強していたところ、 "This isn't the most attractive painting I've ever seen." という例文があり、それに対する訳として 「これは今まででもっとも魅力のない絵だ」とありました。 私は、この文章の訳は 「これは、『今まで見たことのあるなかで一番魅力のある絵』というわけではない」 という、部分否定的なものになると思っていましたが (つまり、「これは2番目にいい絵だ」かもしれない)、 それは間違っていますか? 解説にあるような意味をもたせるためには "This is the most unattractive painting I've ever seen." のほうが適切だとも思いましたが、 そのあたりについても教えていただければ嬉しく思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 英文を翻訳していただますでしょうか

    This weekend is only the beginning, a toe in the water. google翻訳で翻訳すると「今週末は唯一の始まりです、水の中のつま先。」 以下のサイトの文章の一文です。 <https://www.boxingscene.com/canelo-on-dazn-investment-begins--134580>

  • expand-ing/-edの違い教えてください

    TOEIC問題集より、 Because of Lucille's managerial skills, the family now has an ..... business. (A) expanding (B) expend (C) expanse (D) expended 答えは、Aなんですが、何故Bは駄目なんでしょうか?  よろしくお願い致します。

  • 英語プレゼンテーションでの表現に関する質問

    英語プレゼンテーションでの表現に関する質問 今度、英語でプレゼンをする予定になっております。 そこで表現の仕方に関して質問させて下さい。 ・that of~続く場合、どうすれば良いでしょうか? 例えば、The density of water is about 1. That of gold is 19.3 That of mercury is 13.5. ..... みたいに、同じ構造の文章が並ぶ場合、2回目以降、densityをthatに言い換えて 表現します。しかしながら、that of~がたくさん並ぶ聞いている方も話す方も面倒くさく なるのではないでしょうか? それで The density of water is about 1. Gold 19.3 Mercury 13.5. みたいに、動詞や構文を無視して表現しても良いのでしょうか? もっと良い方法がありましたら教えて頂けますでしょうか? ・A was B. C was D. E was F. と文が続く場合、どうすれば良いでしょうか? 書き文章の場合だと、A, C and E was B, D and F, respectively. とまとめることが出来ますが、話し言葉では、 respectivelyは避けた方が良いと、プレゼンの本に書かれていました。 しかしながら、同じ構文の文章を続けて話すのは聞きづらいのではないでしょうか? これをA was B. C D. and E F. みたいに動詞を飛ばして読んでも良いのでしょうか? ・I used this equation for the calculation. この文章についてなのですが、 私は、その計算のために、この式を用いました。 私はその計算のための、この式を用いました。 の2通りの取り方が出来ると思うのですが、これはどのようにして使い分ければ良いのでしょうか?

  • 英文訳をお願いします!

    はじめまして。 http://www.thedailybeast.com/articles/2012/12/31/here-s-why-apple-and-samsung-are-breaking-up.html こちらのサイト の記事のなかの文章でどうしても訳せない箇所があります。一度授業で訳をしたのですがどうしても思い出すことができません。 その箇所は、 Indeed, it's beginning to look a lot like 1984 -- the famous Apple ad, that is. But this time it's the "Think Different" company's hegemonic head on the big screen, preaching "you must obey to legions of tinkerers.   です。 どなたかお力を貸してください。トップダウンで訳していただけたら大変助かります。