• ベストアンサー

フリーアナウンサー辛坊さんのヨット遭難

海での遭難の場合は無料ですか? 海上自衛隊が救助にむかったとか

  • buke7
  • お礼率53% (315/586)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

日本全体の税金の無駄遣いから比べれば微々たる物でしょうが 数百人で運行する軍艦が数日間拘束されて 1200KMヘリコプターが飛んで帰って来たら数千万円掛かってますよね。 きちんと数字で費用を公開してほしいですね。 バカアナウンサーのエゴの陰で 生活保護を断られて餓死した人も居るらしいですから。

buke7
質問者

お礼

1000万円以上かかってるらしいですね

その他の回答 (6)

  • hirama_24
  • ベストアンサー率18% (448/2473)
回答No.6

海上自衛隊救難飛行隊は日夜、海難救助訓練をしています、これも税金から 今回の救助もSAR訓練の一環ですから、なんら問題はありません 税金の無駄遣いは他にもっと多くありますから、不要な施設を建てて使わずに売却したり、誰も通らない道を作ったりとかetc. それらに比べれば微々たる物です。 今回の捜索救助で海事のSAR技術に磨きが掛かりましたね。 隊員の経験にもなりましたし。

  • hirama_24
  • ベストアンサー率18% (448/2473)
回答No.5

救助したのは海自ですよ 無料です。

buke7
質問者

お礼

税金が使われたと言う事ですね

  • tsubuyuki
  • ベストアンサー率45% (699/1545)
回答No.4

あら、スルーですか。 二つのリンク先を見れば子供でもわかる話なんですが。 ニュース記事より 「海保の航空機が同11時45分ごろ、救命ボートに移った2人を発見。」 つまり、救助したのは「海保」。 海保FAQより 「海上保安庁や(社)水難救済会が行う救助活動や捜索活動にかかる経費については、  遭難者などに請求することはありません。」 つまり、遭難者に関しては「無料」。 どちらにしても、税金より支出ですね。 あ、「海保」と「海自」は別の組織ですのでお忘れなく。 ついでに「山での事故」の場合も、警察や自治体などの公的機関だけでの捜索であれば、無料ですよ。 ただし、警察も自治体も人数をそんなに割けないので、地元山岳会等に協力を仰ぐわけですが、 この「地元山岳会」は民間の団体なので、謝礼等の費用がかかるのです。 これが#2さんがおっしゃっている内容です。 海での事故の場合も、うっかり民間の漁協などの組織に通報してしまうと ガッチリと費用を請求されます。

buke7
質問者

お礼

海上自衛隊です

回答No.3

山の遭難はお金がかかる、海だったらタダ、と思っていましたが実際はそうではないらしいです。 山でも警察だけが動けばタダですが民間の手を借りるとその人たちに日当を払わなければならないようです。実際警察だけでは手が足りないので地元の人に捜索を手伝ってもらうのが本当の所ではないかと思われます。ヘリも警察だったら税金だけど民間にも頼めばその費用がかかるというのが事実のようです。 救助は海上自衛隊ではなく海上保安庁ではないかと思います。

buke7
質問者

お礼

海上自衛隊です

回答No.2

山岳救助の場合は 家族が払うらしいですね。 税金だったら嫌ですね。 マスコミで大騒ぎして出航して 1200KM だから 時速7KMとして 7x24x7= 1,176KM (一週間)でNGとか馬鹿みたいですね。

buke7
質問者

お礼

正直迷惑な話ですよね 自衛隊が行くとなれば税金が使われるって事ですよね

  • tsubuyuki
  • ベストアンサー率45% (699/1545)
回答No.1

http://www.kaiho.mlit.go.jp/shitugi/faq/faq1.html ちなみに、ニュース記事は http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130621-00000025-asahi-soci こちら。 あとはご自身で判断下さいませ。

関連するQ&A

  • 遭難時の捜索費用について

    山で遭難した時、警察や消防の捜索費用は掛からないけど、民間救助団体に捜索を依頼した場合は費用が掛かるそうですが、海で遭難した場合も同じなのでしょうか? 過去の質問を調べたら、「海の遭難の場合は無料」という回答を見かけたのですが、海の場合は民間に依頼した場合でも費用がかからないという事なのでしょうか? すいませんがどうかよろしくお願いします!!

  • 海上で遭難

    どうして、海上で遭難して水がなくなっても海の水だけは絶対飲んではいけないのですか?

  • 遭難者が一人でも生きて行くために残った遭難者がその一人のために犠牲にな

    遭難者が一人でも生きて行くために残った遭難者がその一人のために犠牲になった場合、その一人が救助後の会見で亡くなった遭難者を犠牲にしたと告白したら、殺人になるのですか?

  • 山での遭難について

    このところの荒天のせいで、海や山での事故が発生しております。 気になったこととして、山での遭難時の捜索救助費用です。 ○○県警と書かれたヘリが現場へ行き救助や捜索しますが、ヘリというのは運行に多額の費用が生じます。山にレジャーで入った者に対して多額の公費を使うことに疑問を感じます。漁船や貨物船の遭難とは明らかに違うと思います。山で遭難した者に対して「税金」で救助に向かって当たり前とは思いません。民間のヘリや捜索隊に対しては費用が生じているようですが、海水浴とはリスクが全く違う個人の趣味の尻ぬぐいに多額の税金が使われることに納得がいきません。皆さんどう思われますか?

  • 海や山での遭難捜査のための救出活動費

    海や山での遭難してしまった場合、ヘリコプターなどで捜索・救助活動にかかる費用はいくらぐらい請求されるのでしょうか?

  • 海での救助要請について

    先日、キャスターの辛坊治郎さんらが海上自衛隊に救助されましたが、 救助要請をしたのが日本近海でしたので、自衛隊や海上保安庁などが すぐに救助に向かえたと思うのですが、もっと遠い海の場合はどうなるのでしょうか? 1 非常に遠い海の公海 2 他国の領海内 1の場合はどんなに遠くても(例えば大西洋の真ん中)海自が向かうのでしょうか? 自衛隊が他国の領空や領海を通過することになると色々面倒なことになりそうな・・・ 2の場合では、もしアメリカの領海内なら日本政府からアメリカ政府へ救助のお願いを するのでしょうか? もし、このようなことを定めた条約などがあれば教えていただけるとありがたいです。

  • 山岳での遭難についての費用

    山で遭難した場合に救助に要した費用を支払わないといけないと聞いたことがあるのですが、どのようなものでしょうか?

  • 雪山で遭難

    雪山で遭難すると、捜索に莫大な費用が掛かり、その費用は本人が負担しなければならないそうです。しかし救助や捜索は警察の職務であり任務でもあるのだから、無料でやってやれ、と思ってしまうのですが・・・・自業自得ということなのですか?

  • 山岳遭難の救助事故について

    山岳遭難の救助事故について 埼玉県で山岳遭難のため救助に向かった防災ヘリが2次遭難し 2名の命がなくなり、さらにその報道をしようとした若者も 2名遭難して計4名の若者の命を亡くしてしまいました。 ことの原因は最初に遭難した女性が自分の「趣味」で危険な山岳へ 行ったことでした。 1次遭難して救助を依頼したパーテーは 家庭も将来もある この4名の命の償いを どのように償うのでしょうか? 私はこんな「趣味で危険な場所へ行って」遭難した人に対しては 税金を使って救助に向かわなくてもよいと思います。ほっとけばいい。 もしくは危険な場所へ趣味で行く場合は多大な保険を掛けて プライベートで救難会社と契約すべきです。 雪山遭難も同様です

  • 辛坊治郎のヨット浸水ー海上保安本部に救助要請

    宮城県金華山の南東約1200キロの海上で、太平洋横断を めざしていた元読売テレビアナウンサーでキャスターの 辛坊治郎さん(57)ら2人の乗ったヨット「AEOLUS」(6トン)の 船内に海水が浸入した様です。 そこで海上保安本部に救助の要請が有ったらしい。 もともと危険な航海を計画しているなら、危険な時の対応は 自分で考えておくべき思います。 危なくなったから1200キロも先の所に、税金で救助に来て欲しいなんて 虫が良すぎるように思いますがどうでしょう。 海の上の救助費用は、個人の負担なら良いのですが・・・。 http://www.asahi.com/national/update/0621/TKY201306210062.html

専門家に質問してみよう