• ベストアンサー

切り株の本体

切り株は、出てきた芽を切っても、切り株の本体や根だけ大きくなり続けるのでしょうか。小さな庭にあり邪魔なので質問しました。ご回答お願いします。 埼玉県の真中ら辺です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • organic33
  • ベストアンサー率36% (615/1664)
回答No.4

落葉樹なら切り株から芽を出します。 芽の出方をコントロールも出来ます。 針葉樹なら出にくいけど、出る物も有ります。有名な所では北山杉。 芽を出せば、最初は根全体で成長を助けますが、木が成長すれば、それ用の根だけになります。 そして、元の根は朽ち果てます。 芽が出なければ根は朽ち果てます。芽が出てもそれを切り続ければ同じように朽ち果てます。

jefj3acl
質問者

お礼

毎度、毎度、ありがとうございます。organic33様の知識は広く深いですね。シロアリの巣にならない限りは、切り株は残そうと思います。バイクの出し入れに邪魔ですが、父いわく「切り株はその木の命のあった証」と言うことなので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.3

根だけが成長することはない 「ひこばえ」といって新しい枝葉を伸ばす可能性はあるが、それもいつまでも可能なわけではない 残しておいても数年~十年で朽ちてなくなるが・・・・・ 確かに、シロアリの拠点になって住宅にまで・・・・ という可能性もなくはない

jefj3acl
質問者

お礼

ありがとうございます。新芽のことを「ひこばえ」と言うのですか。シロアリは勘弁して欲しいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okkran
  • ベストアンサー率44% (58/130)
回答No.2

枝葉がなければ枯れてシロアリの巣になりますな

jefj3acl
質問者

お礼

ありがとうございます。シロアリは嫌だなぁ…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

根だけでは成長しませんよ。 数年で枯れてしまいます。

jefj3acl
質問者

お礼

ありがとうございます。そういうものなのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 切り株はどうしたらいいの?

    庭に直径が15cm、高さが2mほどの木があります。夏は隣家に枝が伸びるので2ヶ月おき位に枝を短くはらっています。 その木が生えていてメリットはほとんどなくデメリットがあまりにも 多いので元から伐ろうと思います。 そこでタイトルの『切り株はどうしたらいいの?』です。そのままじゃ 根元が太くなるとか、そこから枝が伸びるとか聞きますし・・・ 切り株に十文字に切れ目を入れて、 灯油をぶっかければよいのでしょうか? ちなみにその庭には他の育成中の植物もありますが、 伐る木に関しては切り株や根が残っていても問題ありません。 自分ではやはり腐らせるべきだと思うのですが、どんな方法が いいですか?またその方法のメリット・デメリットも教えてください。 最後に伐った木の幹の処理方法も教えて下さるとうれしいです。

  • 切り株の処理はどうすればいいのでしょう?

    庭に植えてあった直径30cmの栗の木を地上5cmで伐りました。 この切り株の処理はどうすればいいのでしょうか? 栗の木のそばにはいろいろな植物が植えてあり根は掘り返せませんが、このままでいいのでしょうか?

  • 伐採の代替方法

    切り株から芽が出てくるのは知っていますが、本体が成長するのかは知りません。 そこで日本の林業では間伐、除伐、本数調整伐を行う(将来的に行う)木の、対象の木に近い(或いは将来的に近くなる)切り株の根の先の方を、土を掘ってから切り、その木の根を傷ませ、木を弱らせて枯らせる、という事は行っていないのでしょうか。 林業とか木の事を良く知りたいので、どなたか回答お願いします。

  • 家の基礎と切り株

    2階建、ベタ基礎、木造の家を新築中です。庭に4本の切り株(直径25cmから40cm)があり、一定の間隔を置いて一列に並んでいます。基礎はそれらの切り株に接近していて、一番近いのは基礎の一部が木の根っこの上に乗っかっているような感じです。木は1年前に切ったものです。切り株と根っこは腐っていくものなので、そうなったら基礎と地盤の間に隙間ができて、家に悪いのではないかと心配しています。 建設地は埋蔵文化財があるために、30cmほど盛土をしなければならない規定があります。基礎は地面よりどのぐらい掘ったかはよく分かりませんが、できた基礎全体は周りに栗石などが露出していて地面より高くなっています。外構工事も同様に30cm土を盛る必要があると思います。そうなると切り株は見えなくなりますが、根は地下で腐っていくことには変わりありません。 道路が狭くて重機の入れない土地です。基礎工事の時、2,3回見に行ったことがあり、人力で根を切っているところを見たことがありません。 今現在、基礎工事が終わって柱を立てる前です。どうすればいいか、ご教示よろしくお願いします。

  • 切り株からの再生について

    祖母が庭にあった桜の木を含む7本の木(種類不明)を切ってしまいました。 私にとって、とても大切にしてきた木であり、家族の一部でもあった為、悲しいです。 まだはっきりと確認していないのですが、切り株だけ残っていました。 ここで質問ですが、再生可能という事を前提に再生期間は何年かかるのでしょうか? 出来れば老後死ぬまでには再生してほしいのですが…… 後、成木まで育ちやすい木、桜の木教えて頂ければ幸いですが、助言や回答お願いします。

  • 林業の伐採後の切り株

    日本の林業では、主伐、間伐、除伐、本数調整伐で残った切り株を、林業機械や手作業で抜き取ることは行っていないのでしょうか。個人が、庭の手入れですることは知っていますが、林業でやっているかどうかが解らないもので。どなたか回答をお願いします。

  • 甘夏の切り株から出た芽を育てたい

    庭に甘夏の木が2本あり、昨年1本がアリにやられて枯れたため根本から切り倒しました。 根は無事だったのか、今年、その切り株から脇芽が何本も出て来ています。 もし育つものなら育てたいのですが、どうしたらいいのかわかりません。 一番発育のいいものを残して切ったらいいんでしょうか? またその時期は? もとの木は推定樹齢50年以上(祖母が昭和32年に越してきた時にはあったと言っていました)で、ほとんど手入れをしたことがありません。 春に実を収穫するのと、秋に植木屋さんが来た時に刈り込んでもらうぐらいしかしておらず、まったく知識がないのです。 わかる方がいらっしゃったら、教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 木を根まで枯らす

    庭の雑草、潅木なんですが、根が深くて抜けません。しかたないので、のこぎりで切ってます。切り株の直径は4cmくらいで、日にちがたつと、また芽が出てきます。切り株に塗ったら、根まで枯れる除草剤は、あるでしょうか?地面にいっぱい除草剤を撒きたくないです。畑を作りたいので、毒にならないものがよいです。塩を撒けという人がありますが、地面にガス管などがあるので、さびるのも心配です。どこから種が飛んできたのか?鳥が運んだか分りませんが、菊の葉っぱっぽいのもいっぱい生えてます。雑草抜きの道具も使ってますが、なにか良い道具があったら、それも教えてください。 http://www.engei.net/Browse.asp?ID=51436 今は、これを使ってます、あと、プライヤーでつかんで、引っ張り出したりしてます。

  • 自宅の切り株に謎のキノコが生えました・・・

    この場をお借りします。 今日、11/19。 自宅の庭にある、アオノキの朽ちた切り株に ごっそりと大きなキノコが群生してるのを発見しました。 何のキノコか御教授頂けたら幸いです。 ネットで調べてみたら一番近いのは ハタケシメジだと思うのですが・・・ 用心して食べるつもりはありませんが。 傘の大きさは最大で15cm。 軸は太くて、幾つかの固体と根元で繋がっていました。 香りは、かすかに舞茸のような。 傘の裏は、白一色です。 肉厚。 切り株の上一面に、こんもりと積み重なるように群生してました。 触った感じは、スーパーで売っているシメジと同じかと。 ねばつきは無く、しっとりとしています。 御存知の方は、御回答お待ちしております。 よろしくお願い致します。

  • 植木(ナンテン:南天)を完全に除去したい

    庭に植えているナンテンを完全に除去したいと考えています。 一度生え際からバッサリ切り取って、切り株状態にしたのですが、 1年足らずでまたかなり生えてきました。 根から掘り起こすのはとても大変(樹齢30年ほど)なので、 ほかに何か良い方法がないものかと思い質問させていただきました。 よろしくお願いします。