• 締切済み

自分の都合しか考えていない自分自身を変えたい

こんばんは。 先日、友人と仲たがいしてしまった際に 友人から「相手に求めるばかりで自分の都合しか考えてないよな」と言われました。 日が経って気持ちが落ち着いてから思い返してみると 確かに自分の都合ばかりを考えて一方的なところがいくつも思い当りました。 こういうことを言っても全然信憑性がないのですが 仕事であったり恋愛であったり、また相手が本当に悩んでいるときであったり そういう限定的な状況下では自分の都合を差し置いて動くことができます。 しかしながら、友人関係であったり仕事とは関係のない社交の場であったり 開けた状況下では自分が(相手のために)どう振る舞えばいいのか分からず 結局、自分の希望・都合に忠実になっていることに気付きました。 (子供のころの話ですが、友達と言い切れる子が出来ず、関わる子を転々としていました) "じゃあ、相手の希望・都合に沿ってあげなよ"ということなのですが 相手に何をしてあげたらいいのか、してあげられるのかが本当に分からないのです。 久しぶりに会う友人と会っても徐々に誘いの反応が悪くなったり 全然友人に信用されていないのはこういうことだったのか、と思うと いい大人なのにいまだ不誠実であることに情けなくて仕方ありません。 どうすれば、改善・解消出来るでしょうか? お知恵を貸していただけないでしょうか、どうかお願い致します。

みんなの回答

  • marun_2008
  • ベストアンサー率26% (268/1004)
回答No.7

顧客がメーカーに無理な要望を要求する、 その時点でメーカーは要望に応えて赤字となり顧客は満足、 ところが次からその顧客に対しては そういう赤字レベルの要求を見込んでメーカーが高い費用で見積もりを出す。 1回限りの付き合いならその場で得をして逃げ切ることもあるでしょうが、 2回目以降は顧客は却って損をするのが通例となります。 これをあなたの文章にあてはめると あなたの欲望に忠実なタスクAを実行したとする。 するとそのタスクAによって不利益を被る人がでる。 するとその不利益を被った人は、あなたを信用しなくなる。 普通は信用を失うのが怖いのでタスクAを実行しない。 あなただけ一人負け状態。 とゆーことですかね。 今から思うと誰かが不利益を被ったであろうことは想像がつくのでしょうか? この構造を理解しておいてそれでもタスクAが実行する価値があるかどうかを 考えればいいだけと思います。 まあどうしても仕事ならタスクAの実行しないと会社が傾くとかありますけどね。

vuvu0305
質問者

お礼

お礼遅れました。。。 ご回答ありがとうございます。

noname#201242
noname#201242
回答No.6

#5です。 なるほど。 私も上手くできるわけじゃありませんが、アサーションについて読んでみてはどうでしょう?? 平木典子さんという専門家が何冊か一般向けに本を出しています。 『自己カウンセリングとアサーションのすすめ』など。

vuvu0305
質問者

お礼

再びご回答ありがとうございます。 先ほど、お教えくださいました本も併せて気になった数冊を注文しました。 自分が何をしてきたのか、と内省してみると やはり相手の都合を考えることが足りていないですね…

noname#201242
noname#201242
回答No.5

基本的には、自分の希望・都合に忠実なのは悪くないことだと思います。 それで「わがままだ」とか言って疎遠になる相手もいるでしょうが、性格の違いや相性はしょうがないでしょう。 逆に言えば、「相手の希望と都合に合わせる一方」も無理があるし、自分を後回しにし過ぎて心の病気になる人もいますから、程度の問題です。 ただ、思ったのは、「自分の希望・都合に忠実であること」と、「相手に求めるばかり」は同じではないんじゃないか?ということです。「自分も相手も尊重する」というのが理想的だと思います。なかなか難しいことですけど。 自分に忠実なのと人間として不誠実なのもイコールではないと思う・・・・。 自分を尊重するのと同時に、相手に期待し過ぎない、相手の都合を尊重する、相手を思いやる、想像する、etc.ということもあると思うのですが、そういうのが出来ていない感じなのでしょうか? あるいは、自分は何もやらないのに相手に何かやってもらうことを当然と思っていて感謝もしないとか、、、、同じことを言うにも物の言い方を考える、ということもありますし。 思いやりと言っても、想像し過ぎるとまた「気の遣い過ぎ」(自分の勝手な想像)になるので、これもまた程度問題なのですが。 そのご友人がたまたま、「こっちのことをもっと考えて欲しい」甘えるタイプの人だったから、素っ気ないと思われた、ということもあるかもしれませんが。相手の都合を尊重してくれない人もいますからね。何が何でもみんなに合わせるべき、みたいな。

vuvu0305
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >自分は何もやらないのに相手に何かやってもらうことを当然と思っていて 何もやらないというより、"(何をするのが適切か分からなくて)何もやれない"という感じです。 なので、自分の主張や都合のときは前に出ることが出来るのに 相手あっての行動のときは引っ込み思案になって「気を遣いすぎ」とよく言われます。 その差の大きさが相手には気味が悪いのかもしれません。 相手には言うくせに自分には行動が伴っていない、という…

回答No.4

ようはその人に関心がないだけでしょう? 関心があれば、その人の気持ちになって 「自分だったら・・・コんなこと言われたら」って考えるはず。 幼少期よりそういう感じなら、無理ですよ。 改善できません。 でも同じような方ならきっと会うはずですよ。

vuvu0305
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 人に関心があれば改善できる とも言い換えられそうに思うのですが、いかがでしょうか。 少しずつでも気づいていこうと思います。

  • nikoooo
  • ベストアンサー率37% (184/490)
回答No.3

>相手に求めるばかりで自分の都合しか考えてない 上記のことを言われるタイプの人って “聞き”下手な人が多いと思うのですが・・・。 >相手に何をしてあげたらいいのか 相手の話をスル―している部分が多いので、 相手の希望も分かりにくい(情報のデータベースが薄い) のではないでしょうかね? 女性だと特に相手の話が終わらないで話の途中で、 自分意見言い始めたり、意見否定が多い人は、 強引とか自分のことばかり話すとか言われがち。 聞き上手(そのように見えるでもOKと思う)は如何? 結構流していても最後まで話聞いてもらえると 人って気分がいいものだと思うのですよね。 聞流しでも相手の話を聞いて上げるのは、 相手の希望に沿ったことをしている事にもなるし。 聞き上手の人で“自分の都合しか考えていない” と言われる人柄の人って本当に少数だと思う。

vuvu0305
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 思い返せば、 相手の話に同意するつもりでちょっと自分の体験談を挟んだつもりが 結局自分の話になってしまっていたこともありました… 自分の気付かないところで、 そういうことが当たり前になっているのかもしれません…

回答No.2

受け取り上手、与え上手、許し上手etc.に なりませんか。 他、聞き上手、相槌上手や、 忘れ上手、諦め上手etc.も おススメです。 要は、相手への 慈しみ、尊重、尊敬があれば、 直ぐにでも、改善できるでしょう。 Good Luck!

vuvu0305
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >相手への慈しみ、尊重、尊敬 足りていないですね… 自分に言いたいことがあるときはそれが最優先されていたようです。 それがない時は相手のことに意識を持っていくことが出来るのですが… 一歩引いて、相手ありきの関わり方が出来るよう気をつけたいと思います。

  • m_hiro86
  • ベストアンサー率50% (50/100)
回答No.1

自分も似たような性格で困ってますが、 自分の主張を出さないように頑張って、 場の雰囲気を見守るような位置をとることで、 ・・・なんか一目置かれてるような敬遠はまだされているんですが、f^^; ヒトとうまくやれるようになってきました。 もしくは、リーダータイプなのに、ビジョンがない、 革命家タイプ?? これも自分に思ったことなのですが、 最初に書いたポジションはサポータータイプの位置です。 人間が集まった時のタイプが10タイプぐらい書いてある、 心理書やビジネス書を当たってみてはいかがでしょう。 以上の革命家、リーダー、サポーターなどはある一分類です。 出典がわからなくて済みません。 なかには幽霊タイプなんてのもありました。 いっしょにいる仲間を俯瞰してみてはどうでしょう。 質問者さんのそんなところが長所になりますように。 ぼくも(笑) がんばりましょう!!

vuvu0305
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分が別に話さなくてもいい状況(完全に聞き役になっている時)だと 大人しいというか一歩下がっていられるのですが、 自分に質問がきたり自分の意見を言うときに、ガッといってしまうみたいです。 そこを抑えられるようにしていきたいと思います。 私は何タイプかな。。。

関連するQ&A

  • 自分自身のこと好きでいますか??

    このたび人間関係で悩んでいます。 人間関係と言ってもこれといって問題があるわけでもなく、周りからみれば私は楽しく生きているように見えるでしょう。 でも明らかに私は以前より人付き合いが悪く、社交的でなくなりました。 なぜかというと私の気持ちに問題があると思うんです。 私は人に好かれたいんです。 友達がすごく大事なんです。 きっと、たくさんの友達に好かれて楽しく過ごすことが私の希望なんだと思います。 私は大学ではサークルにも入っていて、サークルでは上とも下とも仲良くやっています。 今までも、どこへ行ってもうまくやれてきました。 だからこれといって不満なことがあるわけではないんですけれど、 一度自分は周りからどう思われているんだろう。どういう風に映っているんだろう。ホントはみんな自分のことが嫌いなんではないか。と思ったら不安で仕方なくなってしまいました。 それで、人と接するのが疲れてきて最近引きこもりな次第です。 なによりたぶん私自分に自信がないんです。 どうやったら自分のこと好きになれるんでしょうか?

  • 自分にとって都合の良い友人

    私には、大切な友人がいます。 私が大きな選択で悩んでいたとき、 話を聞いてくれて夜遅くまで一緒に考えてくれました。 その選択次第では、友人にも影響が及ぶことでしたが 自分のことだけでなくちゃんと私のことも考えて 厳しいことも言ってくれました。 私が入院していた時も心配してお見舞いに何度も来てくれました。 ですが、私はこんな優しい人を自分にとって都合のいい友人としか 考えていないのではないかと、最近思うようになってしまいました。 小さなことですが、私は個人的にSNSが嫌いです。 本名で無防備に個人情報をネットに晒して、 自分の生活のことを呟いたり、なんだかめんどくさいし怖いなと思うからです。 その友人もSNSには興味がないと言っていましたが、 最近Twitterをはじめたようです。 なぜか私はやめてほしいなあ、と思ってしまいます。 もちろん、自分の考えを押し付けるつもりはないので やめろなんて言ったりしません。 でも、なぜか自分の嫌なことを友人がしていると変な気持ちになります。 こんな些細なことからはじめ、自分に都合のいいように 友人が動いてくれることを普段から無意識に望んでしまっていると気づきました。 私はこれからも友人と良い関係を築いて行きたいです。 でも、私が今のように自分のことしか考えられないようでは 信頼関係は得られないと思います。 ここまでくると、信頼関係を得たい、と思っているのも 自分の利益のためだとか考えてしまってよくわからなくなってしまいます。 経験を積めば自然とわかってくるのでしょうか? どうすれば本当の友人というものができるのですか? アドバイスお願いします。

  • 自分自身で悩んでいます…

    今すごく友達関係、というか自分自身のことで悩んでいます。 いじめられたとかじゃないんですけど、友達不信になっています。 つい最近までは普通にみんなと喋っていたのに、同じグループの仲いい子と前よりも喋らなくなったせいで(といっても前が喋りすぎていただけなのですが)「嫌われてるんじゃないか」という被害妄想をしてしまいます。 それが日に日にひどくなっていって、今までどういう話題で喋っていたのか、どうやってみんなの輪の中に入っていってたのか思い出せないです。 だからみんなが喋っている仲に入りたくても、「何こいつ?」とか思われたら…と考えると、怖くなってしまいます。 前は本当になんともなく自分から入って笑っていたのに…。 学校が終わったときや家に帰ったときは、そんな自分の態度を反省して、「明日は大丈夫、頑張ろう」と思うのですが、いざ学校に来ると不安でいっぱいです。 ここのところずっとそんな感じで、クラスの子には相談できず、部活の友達に相談していました。 でも泣いてるところを仲いいクラスの子に見られてしまったせいで、びっくりされました。「なんでもないよ」と言っていたのですが、一番仲いい子はすごく心配してくれて、上に書いたようなことを打ち明けると、「誰もそんなこと思ってないよ」と励ましてくれました。 その時はすごく嬉しかったし、安心しました。 でもやっぱり次の日学校に来るとまた不安が襲ってきて、「泣いてしまったりして、うざいとか思ってないだろうか」「こんな相談してしまって失望しただろうか」と考えてしまいました。 前の日よりは自分からも以前のように話しかけていましたが、やっぱり無理してるなー、と自分でも思いました。ちょっと相手がそっけなかったりするだけで、相手の気持ちなんか無視で、「嫌われてる…」と思い込んでしまいます。 そんな自分が悔しくて、今日も泣いてしまいました。(学校終わってからですが) 部活の友達にまた相談したら、「あんまり考えすぎないことが大切だ」と言われました。 自分でもよくわかっているのですが、どうしても考えすぎてネガティブになってしまいます。 そんなことないってわかってるのに、仲いい子のことを疑ってしまいます。 前に気のあわない友達たちから離れて、一緒にいるようになったから、みんなが好きだし嫌われたくない、ということを余計に考えてしまうのも関係あるんだと思います。 こんなことばかりしてる自分が嫌だし、毎日学校に行って友達と会うのも辛いです。 休みたい休みたい、とばかり考えて、こんなんで後2ヶ月、春休みになるまで耐えられるかも不安です。 長文で、しかも読みにくくまとまってなくてすみません。 これを乗り切る考え方やアドバイスを、みなさんよろしくお願いします><

  • 都合のいい女?それとも自分自身に問題あり?

    金曜の夜、同僚に食事に誘われてそのまま来たがる彼を家に入れ、体の関係を持ちました。 これまでにいくつか彼から私を異性として意識していると感じられるアクションがあり、私も久しぶりにトキメキをもらったので、そうなってもいいと思ってそうしました。 私には、彼の愛情が十分に伝わってきたように思えました。 私としては軽く考えていたわけではなく、彼が真剣に好きでそうしたの ですが、今後の関係について話し合うこともなく彼を帰してしまい、 正直また都合のいい女になってしまったかなあと考えてしまって います。※実はこのようなことは何度か経験しています 何かいけないのでしょうか? 「真剣に考えられないのならやめてほしい」ときっぱり体の関係は拒むべきなのでしょうか? このままだと同じことを繰り返してしまいそうで、自分のことを本当に真剣に考えてくれる人に出会えないのかと不安です。 内容を読まれて客観的なご感想をいただきたいと思っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 自分の都合のいいほうに持っていくことについて

    どこにでも自分の都合のいいほうに持っていく人がいると思います。 私はそういう人たちに利用されているようで苦手です。 彼氏や友人と出かけているときは、メニュー決めや帰るタイミングでいつも相手の都合のいいほうに持っていかれる気がします。 職場では、上司に「仕事辞めるか、人間辞めるか」言われたこともありますが、仕事だからと思い相手にせず続けていました。 先輩には「みえる」という人が3人もいて、私の考えていることを周囲に喋ったりして面白がっていましたが軽く流していました。 それでも、そこまで話題にされても、辞めないのが気に食わない人もいる気がして、しがみつくほどではないので結局辞めました。 その職場で働く前に離婚しましたが、親権もとられ、義父母が育てています。 女の子が欲しかったといつも言っていたので、育てたかったのではないかと思ってしまいます。 私は自分中心だと言われますが、結局最後に引いているのは私です。 そんなことばかり考えて最近ひきこもりです。 どうすればもっと生きやすくなるでしょうか?

  • 都合のいい女にまでなるのは最高に好きだから?

    元彼に振られて、でも自分はまだその人のことが好きで、都合のいい女性だったことがある女性にお聞きしたいです。 体の関係だけでもいい、愛してくれなくても良いって思えるということは相手のことをとても深く強く愛していたということだと思います。ある意味、無償の愛ですよね。道具扱いでも嬉しいって思えるって、良し悪しは別として凄いことだと思います。 しかし都合のいい女はいつかは捨てられる運命だと思います(復縁出来る可能性もあるとは思いますが)。捨てられた後、都合のいい女なんて作らない誠実な男性と付き合ったとしますが、新しい彼に「物扱いされてもいい」と思える程の深く強い愛は感じることが出来ますか? やはり「人間としてクズ、だけどそれを補って余りある素晴らしい点がある」といった人間でないとそこまでは想ってもらえないのでしょうか。真面目で誠実な男性(退屈ではないにせよ)では、そこまで深く強い愛は感じられないのでしょうか。川で、都合のいい女になっても傍にいたいと想った元彼と、今の優しく誠実な彼氏が溺れていたらどちらを助けますか?

  • 自分自身が分らなくなっています。

    カテゴリー違いかもしれませんが、恋愛関係を含めての悩みですので、 こちらに質問を投げかけてみました。 質問の通り、今現在、自分自身が分らなくなってきています。 それは自分の生き方が分らない、とか、そう言ったことではなしに、 一体、自分のどこがいけなかったために相手(彼氏)を激怒させたのだろうか? と深く感じさせられる様な場面に出くわすような事が、最近、多かったからです。 私自身、仕事大好き人間です。 私の仕事は人を教育したり人の心を取り扱う仕事です。 そちらの分野で自分は、まるで水を得た魚のように、 毎日、楽しく働かせてもらっています。 仕事場でクレームが出たことなど一度もありませんし、 クライアントの方たちからも感謝される事の方が多いです。 自分自身、相手と接するときに先ずは相手が何を望んでいるか、 と言うことを考えてから、行動に移すことを心がけています。 ですので、本人の意見を基に何でも方針を立てているので、 相手は無理なく私の意見に従ってくれていますし、 心地よくコミュニケーションが取れていると思っています。 そしてクライアントと接するときも必ず心から接するようにしています。 自分自身の性格を考えると決して器用な性格をしているとは思いませんが、 正直に地道に相手との信頼関係を深める事をモットーにしております。 しかしながら、残念なことに彼氏にはその辺のところが まるで伝わっていないようです。 今までの付き合いの中で私は、 彼の望むことは全て叶えて来たつもりです。 相手は自分のことを立てて欲しいと言う思いが強い人なので、 私は相手のことを立てて来ました。 でも、相手から常に出てくる言葉は 「お前は俺のことを馬鹿にしている」 「俺のことをなめているのか?」 「お前のようなロクでもない人間を雇う企業なんて 3流企業としか思えない」などなど、とにもかくにも、 こちらに対してネガティブなことしか言って来ません。 そ、れ、な、ら、ば、「別れましょう!!」と告げると相手は、 いつも、嫌だと言って来ます。 いつも、この繰り返しばかりです。 相手曰く、私がつけ上がっている、とまで言って来ますが、 私がツケあがっているも何も自分が得たポジションは 自助努力以外の何ものでもありません。 なのに、そのようなことを言われると本当に残念でなりません。 私自身、彼には彼の生き方を極めて行って欲しいと思っています。 そのための手伝いだったっら、喜んでやるし、 でも、彼の成長を嬉しく思うと同時に自分自身も成長し続けたい、 と思っています。 ですので、それこそ人が遊んでいる間も仕事をよりよく捗らせるには、 どうすればいいのだろうか?と日々勉強を続けておりますし、 経済に関しても誰にも頼らず(彼には迷惑を掛けたくないので)生きれるよう 稼いで頑張っておりますが、相手は私の全てが気に入らないようです。 私としては、男性に精神的にも経済的にも負んぶに抱っこなんて考えられません。 自立自存できて初めて相手と楽しく過ごせる、と思っています。 しかし、相手は「可愛くない」と思ってしまっているようですが、 私がしていることはそんなにイケない事なのでしょうか? 私としたら、男性の稼ぎや助けを当てにし、相手から欲しいモノを与えてもらえない時に 欲求不満になり、相手を責めたり疑ったりしながら生きる神経が良く分りません。 でも、もしかしたら、相手は私のような気丈な人間よりも抜けてる感じの 女性が好きなのかもしれませんね。 こんなことを書いていながらもバリバリのキャリアウーマン的な風貌はしていませんし、 むしろ、ボケーっとした大竹しのぶさんのようなぬけた感じの方が強いと私は思ってます。 なのに、なぜ、生意気だ云々といわれるのでしょうか? 理解不明です。 ご意見お願いします。

  • 友人とは自分に都合が良い人のことなのでしょうか?残念ながら。

    友人とは自分に都合が良い人のことなのでしょうか?残念ながら。 相手自身に都合が悪かったり、常識が少し違っただけでばすぐに捨てるような場面に遭遇してきて、誰も信じられなくなってきました。 理不尽ではないのでしょうか。

  • 自分自身を生きる?

    私は人からはてきぱきと行動的な人間と見られていますが、実際は(目に見えた形ではなく)友人に精神的に依存して生きています。その為、仕事は二の次遊びが人生よ!という友人との関係が強いときはかなりその色にそまり、仕事は自己表現の一つだという人とつきあえば、がむしゃらに仕事をしてみたり。自分自身に統一性がありません。 世間一般的に訳のわからない人生を送っていても自分に満足している人・自信を持っている人(男女問わず)に強く惹かれ、自分がそうしたいのかわからないのですがその生き方を自分も模倣すれば安全だろうと、自分がころころかわっていきます。(性格がかわることはありませんがやっていること・行動がかわる) 最近こうした自分の人生に不安をおぼえてきました。自分らしさを取り戻したいと思うのですが、思い返せば遙か幼少時からこの状態。自分らしさがこの現状という、トホホ状態です。どうやったら自分の人生を自分で責任をとって生きていけるのでしょうか。みなさんは不安な自分・自信のない自分とどう折り合って生きているのでしょうか?

  • 一身上の都合ではない「退職願い」の書き方

    先月、子会社が営業譲渡で突如売却されました。私は本社在籍だった為に解雇の対象にはならなく、一日で仕事の大半を失う事だけになってしまいました。(私の8割強の仕事内容はその子会社関連の仕事だったからです。)只今、全くといっていいほど仕事が無くただボーとする状態が続いています。 私にとって日々のする仕事が無いということは最も辛く、直ぐにでも退職をしたいと思っていますが、退職願いには「一身上の都合」と書かなければならないのでしょうか?  責任を取るべき時(譲渡説明会)に自分達だけ避難して出社しなかった社長と専務の不誠実さに今でも腹が立っています。 このようなまま退職願いに私の一身上の都合とは書きたくありません。 自分の都合ではなく売却に伴った仕事の激減による退職として(会社側の都合として)なにか良い書き方がないでようか? 教えてください。よろしくお願いいたします。